はてなキーワード: REGZAとは
うんこしてトイレから出てきたら、テレビの画面が真っ暗で音しか出てない。
電源を入れ直すと、一瞬だけ画面が映るがすぐ消える。
よく見るとうっすらと画像は見えてる。
バックライトが逝ったらしい。
昼くらいのことだ。
バックライトの一部がいかれると、保護回路が働いて全部とまるみたいだ。
電源の入り切りの繰り返しや、コンセントを抜いての放電頼みもダメみたい。
基盤のはんだ付けのクラックとかもあるらしいから、交換以外で自力で直している人もいるようなのだけれど、このテレビは中村俊輔がワールドカップメンバーに選ばれたときに買ったやつ。
もう16年選手だから、LED かコンデンサが逝ったと考えるのが妥当だろう。
「修理」は気になるところだけれども、ハンダを盛った程度では直らないだろうとは見当がついている。
のんびりやってると、録画をロストする。
14時くらいに嫁が帰宅。
こういうときの嫁は話が早くて助かる。
まあ、いっぱいあって分からんのだわな。
節電要請とかで半分くらいは電源が入っていないのだけれど、大きさ以外に視野角とか発色なんかで値段が違うのは理解した。
今まで 2m くらいの距離で見ていたので、それほどでかいのは要らんというか大き過ぎると困る。
逝かれたのが 32inch なのだけれど、それに近いサイズだと選択肢があまりない。
うろうろしてると店員が寄ってくるわな。
展示の際に点けっぱなしなので、確実に製品寿命を削ってる。冷蔵庫なんかとは違うのだと。
結局、購入したのは FUNAIブランドの有機EL の 48inch。
有機EL の中では安いし、それほど大きな画面の必要性は感じてなかったので、在庫があるなら持ち帰りで、とオーダ。
ひとつだけあったので即決。
テレビは配線の末端だから、それほど苦労はしないだろうと思っていたのだけれど、つないで電源入れて、最初に出てきたのは Google アカウントの入力。
Android TV なのかよ。
これ、iPhone 使いで家に WiFi ありませんとかだと詰むだろう。
古いテレビを販売店に持ち込んで引き取ってもらい、5,000円くらい。
なんか疲れたので晩飯は鍋にしようと、あらためて買い物に行って、帰ってから初めての番組は笑点。
風呂に入って飯を食って、まだ画面の大きさに慣れてないけどベルセルクの録画みてちょっときれいかなとかおもってたりするのが今。
いまどきのテレビって、Android TV が多いんだなあ。
FUNAI が、じゃあないんだ。
この 6年で、二回くらいテレビの設置をやったけど、B-CAS カードを突っ込んでチャンネルのスキャンをしたら終了だったので、想像すらもしてなかったよ。
Google アカウントを持ってなくてもセットアップは続けられたのかもしれないなあ。
OS のサポートって続くんだろうか。Google だからなあ...
YouTube で変なの見てなくて良かった。
履歴が見えちゃうのは気持ち悪いので、あとでアカウントを変えておこう。
前の REGZA が、購入後の数ヶ月で二回くらい修理に出したんだったか。
問題がある機種だったらしいのはあるけれど、最近の AV 系って壊れるのが早すぎるからなあ。
いまどきのって、音声出力に RCAプラグでの L/R ってないのね。
スピーカー使えん。
機種が変わると読めなくなっちゃうのはどうにかして欲しいところ。
無線で画面を飛ばせるくらいできるはず。
それぞれの企業カラーがあるからそれになじめないといやな気分になるというやつなんだろうか...
当時、REGZAとVARDIAのコンビで使っていたのだが、VARDIAのUIがどうも使いにくくてその時に浮気をしたdigaがそれなりに使えたのでもう一つdigaを買いそろえ、本体もvieraになった。
まあ、vieraは予約キャンセルが「なんだそれ?!!!!!」という場所にあるのでそこが糞だと思うけど。
実家のテレビはsonyだけれど、sonyのPS3みたいなUIが使いやすいとは思えないので、まあ、これでいいかなと思っている。
でも、ましなUIのテレビがあったら買い替えるときはそっちに行くかも。
次に侵食してきたのは歯ブラシだった。使ってみたら歯がすべすべになってよかったのでそのまま髭剃りもラムダッシュにしてしまった。
カーナビも今みたいにスマホでナビできるようになるまではずっとstrada使ってた。早い、安い、うまいって感じだったので。
あとは家についている風呂や洗面台の設備がパナソニック製ってくらいかなぁ。
あ、ごめん。思ったほどパナソニック無かったわ。
やっほー 増田だよ!
9割日本製だったものが、10年後に9割海外製ってやばない?ワァオ!
Lagenaria 消しゴムの話ではなかった
わろた!
zeromoon0 読みにくいよ!
ごめん!慣れてないんだ!
どうすれば見やすくなるかな?
あとzeromoon0さん好きだよ(顔見たことないけど)!
zeromoon0 読みにくいよ!/国の話にしたいからざっくり国ごとにまとめたほうがいいと思う。日本製 テレビ(Panasonic)洋服(ユニクロ)……米国製 買い物(Amazon)スマホ(Apple)とか。
ありがとう!やっぱりzeromoon0さん好きだ!
ところでクリスマスの予定はあるの??ワオ
スマホ使い始めてから4つくらいAndroid端末使っているユーザーです。やっぱり大体2年位で買い替えてます。
メジャー端末どころか、東芝REGZA→富士通Arrowsを3機種という、比較的評判悪そうな機種ばかりだけどw(現在はまた別のメーカーのAndroid端末使ってる)
2年位たつと、OSがアプリに追いつかなくなっていくな、って感触はあった。もちろんアプリによるのだけど。
動作は、元々もっさりなやつは論外として、やっぱり2年位でいろいろと不具合が出てきたと思う。
例えばSDカードの読み取りだったり、電池の減り具合だったり、処理に時間がかかったり。
でも結局は、当たり端末を引くかどうかが大きいんじゃないかと思っている。ネットで見ると酷評ばかりのREGZAも、私が使っていたのは困ったことがなかったし。
合計 769,627円
多少コメントを反映
SYM orz
そんなことより聞いてくれよ。
このあいだ、シャープの60インチ4Kディスプレイを奮発して購入したんだけどさ。
こいつが信じられないぐらい不便なの。
今までは地デジ化の時に買ったREGZA37インチのをつかってたんだよね。もう5年ぐらい前の機種。
この5年前のREGZAと比べても貧弱なUI。なんで最新の上位機種が5年前のREGZAに負けるんだよ。
不満点をざっと挙げると
純正リモコンに倍速再生のボタンはない。でも社外リモコンを使えば倍速再生できる。機能はあるのに使えない。
我が家は地デジ・BS・CSが入るんだけど、有料チャンネルには加入していないので当然見ることはできない。
いらないチャンネルは番組表から消したいんだが、そういうことはできない。
ワード検索とジャンル検索機能しかない。新番組等の条件で検索はできない。改変期に新番組をまとめてチェックできなくて不便。
その上、前述の番組表からいらないチャンネルを消す機能がないため、見ることのできない番組が大量に出て来てサーチが捗らない。
時間帯がずれても対応しない。録画されなかったり、知らない番組が録画される。
REGZAでは録画日時順、曜日別、ジャンル別、連ドラグループ別と様々な区分があったが、シャープにはその機能はない。
日時、未視聴、番組名によるソート機能はある。が、新番組や最終回の[新][終]でもソートされるため番組ごとにソートされるというわけでもない。
「全て消す」と「一覧から選択して消す(20個まで)」しかない。
REGZAでは連ドラグループまるごと削除したり、あるいは録画段階で古いものを削除して最新のものしか残さない機能があったが、そういうものはない。
インターネットにもつながるわけだが、Youtubeで検索する時に反応の悪いリモコンボタンの十字キーをポチポチして一文字ずつひらがな・カタカナ・英語から選択しなくてはならない。2015年にもなってふっかつのじゅもんかよ。いや、反応がよかった分ファミコンの方がまだマシだ。
など。
もしかしたらシャープとしては録画機能はおまけ程度にしか考えてないのかもしれない。録画したい人はBDプレーヤー買えってことなのかもしれない。
もしそうだとしたらこのUIを見るにシャープのBDプレーヤーだけは絶対ヤだな、とは思う。
シャープはロボホンとか作って目のつけどころがシャープでしょ?(ドヤ とかする前にメインの液晶テレビをこの貧弱なUIで売り出してることを恥ずかしいと思うべき。
音ゲーはよく知らんけど、格ゲーは遅延のありなしでどうしたって難易度は変わるよ
それをゲームデザインの失敗というなら、もう格ゲーというジャンルそのものが失敗になっちゃうレベル。
だってさ、「遅延あり」前提で作るか「遅延なし」前提で作るかしかないじゃん。
前提の違う環境でやれば絵と操作タイミングがズレてどうしたって直観的じゃなくなる、むずかしくなる。
あと、PS・PS2初期・サターンあたりのゲームをたまにやったりする昔からのゲーマーは遅延は気になるんだよね
自分も初めて液晶に買い替えた時はびびった。こんなに違うのか、と。
たまたまゲームモードあって助かったけど(そんなに大したことないだろ、と思ってたのでゲームモード狙いでREGZA買ったわけじゃなくてたまたまREGZAだった)
何このそびえ立つクソ
それが第一印象ね。
何このAppの少なさ
これがMarcket place見た時に思ったことね。
最初の意見だけだと、かの有名なREGZA phoneとかを思うかもしれないが、二つ目でなんのことかわかったと思う。
つまり、アノ使い物にならないWindows Phoneだ。
あんなのメインで使ってる奴の気がしれねーぜ。
カスどころの騒ぎじゃないだろうよ。
で、Windows Phone 8が出たじゃん。
日本で出てないじゃん。
IS12TだけがWindows Phoneだと思っちゃいけないのは知ってる。
けどな、手に入るものがそれしかなかったら、それだけで判断するしかないだろうよ。
輸入すれば、Nokiaとか某韓国のコピー企業の奴があるだろうけれど、現時点でIS12Tしかないじゃん。
信者の皆さんは必死になって、使いやすーいとか、Android,iOSを超えたとか言ってるけど、IS12T(Windows Phone 7.x)は使いやすいか?
それとも、輸入してるのかは知らんが、輸入するのは少なくとも、一般的だとは思わんのだが。
まぁ、精々少数派で頑張ってろよ。
そのうち、KINみたいのも使いやすいとか言い出すんだろうな、信者さんたちは。
あのWindows 8とかSurfaceも擁護してるんだから、そりゃそうか。
Surface?この前、出張でアメリカ行った時に触ったよ、あのクソ。
どっかのクソりんごのCEOが中途半端だ、とか言ってたけど、これに関してはその通りだよ。妥協に妥協を重ねて、無理やり作ったタブレットだよ。
Windows 8?デスクトップなのに、ディスクいれた時にタップして〜とか
のダイアログとか頭おかしいし、メトロも中途半端。なんの意味があんのよ、あのクソメトロ。
起動したら、そのままデスクトップ開けばいいじゃん。なんでスタートメニュー消すのよ。バカじゃないの。
動作は早いのはいいが、UIデザインとかはVista以下だよ。売るなら、タブレット向けで売ろうな、あんなマウスでクソ使いにくいやつ。
2週間我慢して使ったが、7に戻したわ。よく使えるね。
として、動作の安定性が挙がる。android OSはフリーズすると。
たしかにそうかもしれない。友人のREGZA PhoneやGALAXYや私のXperiaもフリーズしていた。
けれども、今のガラケーほんとうに安定したものなのか。そうではないのではないか。
ドコモのガラケーしかわからないが、ここ最近の機種がそれほど安定したものとは思えない。
symbianの富士通やシャープではフリーズが報告されている。
現行機種のD端末だけではなく、B端末あたりから目立っているような…
不具合は高機能端末に目立つもので、低スペック低機能の端末ならば不具合とは無縁なのだろうか?
ともかく、フリーズするガラケーがある程度の数存在していることは間違いない。
ブラウザアプリとネイティブアプリ両方の開発に影響するので非常に困る。iPhoneとAndroid以外のことは書かないのでそのつもりで。