はてなキーワード: ラムダッシュとは
10年前に比べると家電はかなり進化して、すごく便利になったと思う。
シェーバー
小型なのに、性能が大型と同一。
旅行に行くにもふだん使いもこれで済むようになった。
5年ほど前から充電ステーションでゴミ自動収集をしてくれるようになった。
1年くらい前からモップ掃除、ステーションで温水モップ自動洗浄までしてくれるようになった。
週に1回程度メンテナンスさえすれば後は毎日自動で床清掃をしてくれる。
安めのroborock q revoを使ってるけど満足。
高機能なモデルだとエコバックスDEEBOT X5 PRO OMNIやRoborock S8 MaxV Ultra など。
例えば有名なマキタも、サイクロンついてごみ捨てが楽になって便利になった。
ホットクック
自動調理で、完成した後自動で保温してくれるので、材料を入れた後の手間がない。
料理が出来上がった時に、家に不在でも大丈夫な事ってとてもありがたい。
例)シャープKN-HW16H
9年ほど前から温水洗濯が可能になって、汚れが落ちやすくなりました。
乾燥が上手になってシワがつきにくくなった。ヒートポンプ式の製品が多くなって乾燥時に服が傷みにくくなった。
個人的にはPanasonicの洗剤自動投入が気に入って使ってます。
日立やPanasonicが比較的新機能の搭載が早いと思っています。
低温調理器
10年前はまだ気軽に日本で購入できる商品がなかったように思います。
昔ながらのトースターとは明らかな焼き上がりが違うなあと思います。
アレクサ、Homekit、Google Homeなど白物家電制御
10年前よりは便利になったけど、まだまだ進化が必要かなあと思います。
1秒で暖かくなるグラファイトヒーター。10年くらい前から売られてたみたいですが、明らかに早く暖かくなるようになりました。
電気ケトル
蒸気が出なかったり、保温できるようになったり、倒れてもお湯が溢れなかったり。
地味な進化だけど便利になったと実感しています。ただ、10年くらい前にはもうあったようです。
部屋の空気を循環させる重要性が世の中に認知されてきたと思います。
製品の種類が増えて、DCモーターを使った静かな製品も選べるようになった。
超短焦点プロジェクター
テレビ・プロジェクターは白物に入れていいのかな。壁から10cm程度で設置できるプロジェクターは便利。
昔みたいに設置する場所を考えなくてよくなった。EPSONの少し古いモデル使ってます。
様々な家電の省電力化もすごいと思う。
気づいていないだけで、まだまだあるような気がするけど、10年前に比べるとかなり生活が便利になったなあと思ってます。
(追記)
いつ頃から進化していたのか適当に書いてたので分かる範囲で修正しておきました。意外と10年前にはもうあった機能もありました。
ちなみに、私が今年買ったのはラムダッシュくらい。去年買ったのはロボット掃除機。それ以外はもっと前で、ホットクックは8年前の購入でした。
今まで購入した中で思い出せるものをいくつか
毛が抜けすぎ。
磨いてると、毎回ブラシの毛が歯に挟まって抜けてくる。
歯を磨いてるのに歯にゴミが挟まってくるってなんだよ。
数か月我慢したが結局めちゃくちゃイライラしたのでPanasonicに買い替え。
問題多くて有名だったモデルだが、非対称パターンの外刃だった頃の話。
髭剃り中にバリっと外刃が裂けて顎の皮膚がざりっと切れた。
これは即座に買い替えでラムダッシュに戻した、剃り味もラムダッシュの方が好きだった。
一番スタンダードなアプレシア、現行モデルは改良されているようだが、ちょっと前までの注ぎ口が凸型に膨らんでたモデル。
注ぎ終わりに高確率でポット側にお湯がへばりついてべしゃべしゃたれる。
これは、その後もいくつかのメーカーを渡り歩いたが、今使ってるのはレコルトの温度調節付のモデル(既にディスコン)。
これは概ね気に入っているのだが、洗い屑フィルターが実質無いに等しいので、全部下水に垂れ流しなのはいかがなものかと思う。
メーカーの人は予洗いしなくてもきれいになりますよー、って言ってたけど、むしろやらないとダメだろと思って都度予洗いしている。
他にも、小物で買ってすぐに捨てた、みたいのもあったと思う。
他の人の体験談も聞きたい。
フィリップス→パナ→ブラウン→イズミと使ってイズミに落ち着いた。
纏めると肌命ならフィリップス、深剃りならパナ、そこまで深剃りじゃなくてもよくて肌にもそれなりに優しくて安いのがいいなあって人ならイズミが良いと思う。ブラウンはブランド好きな人向けw
実家含めて4メーカーくらい使ったけど、爆音を許容できるならやっぱダイソンかなあという感じ。ただ掃除機掛けの面積はどんくらいあるのか、メイン掃除機なのかサブ掃除機なのか、紙パックかそうでないかで最適解が変わり過ぎて何とも言えない。
集合住宅なら音には気を付けた方がいいと思うのでそういう意味では国産機がベターかなあという感じ。あと女性なら軽いやつがいいのでそういう意味でも国産機がベターかなあ。
サイクロン系は原則として使用毎にゴミを捨てるものなので、その手間が惜しくなくて捨てる時にゴミに接するのが嫌じゃない人ならサイクロンの方がいいと思うが、それが嫌なら紙パックになる。
あと絨毯・ラグを敷いてる家だとヘッドブラシが電動回転する奴が絶対にいいぞ。中長期でマジで差が出る。
掃除機は家の事情を考えて買いさえすればどれを買ってもハズレはないと思う。戸建てだとメイン掃除機+コードレスの2台体制が良いと思う。ワンルームならコードレス1台で良いと思う。
日本で普通に買おうとするとパナしか無いような気もするけど無いよりはある方が良い。
我が家では3部屋・3メーカーが稼働してるけど、無い部屋とある部屋とでエアコンのフィルター汚れが全然違う。そんだけ空気清浄機のフィルターが汚れてる・吸ってくれてるってこと。
じゃあそれが自分の体にどんくらい影響あるのかって言われると気のせいレベルな気もするけどw
まあ花粉症の人や、そうでなくても鼻が弱くてすぐ鼻水出ちゃう系の人は常時稼働させておくといいと思う。
2メーカー使ったけど歯医者の指導により非電動というか普通の歯ブラシに戻った。
真面目に歯磨きすると電動だろうが結局それなりの時間かかるので普通の歯ブラシと変わんないし、回転式のやつだと意外と磨けてないとこがあるのよね。
今は歯医者で保険適用で磨いてくれるし歯ブラシもくれるので、隔月で通院してそんときくれる歯ブラシを次の通院まで使ってる。
沸騰早いからね。
鍋を洗いたいかどうかと大家族かどうかで実質的な選択肢が限られる。据え置きでデカいやつは海外しかない。国産だともうパナしかなくて、パナだと人数と1日何回転させるかにもよるけど基本的に鍋は洗えない。まあそこまで大家族とかならビルトインを検討する方が良いと思う。
なんか気付いたらめちゃくちゃ伸びてて単にPanasonicのネガキャンみたいになってるので
子供のラジコンが電池消費激しいのでEVOLTAに頼りっぱなし
ダイソーの電池とかもそこそこ持つし、コスパ考えるとダイソーなのかもしれないけど
何より蓋を開けて電池交換する手間とか買いに行く手間を考えたら少々高くてもEVOLTA
と思った人、私も同じことを考えました
そして充電池を買って失敗してほしい
電池は当然1.5Vなのだが大抵の電池動作する機器は1.2Vでも動作する
まぁ0.3Vの差は電池が無くなってきたときに起きたりするからだ
ところがラジコンは4本直列で使ったりするので実際には6Vで動いてる
1.2Vだと4.8Vだ
流石に1V以上足りないと動かない
4本も買ってピクリとも動かなかったPanasonicの充電池は別の家電へと回すことになった
eneloopでもEVOLTAでもどちらでもいいが、個人的にはeneloopを昔から使っている
気付いたときに充電し忘れてた、とかがあっても結構走るのが素晴らしい
最高速度は各社特に変わらないのだが、踏み出しのパワーが全然違う
知らずに乗るとビックリするぐらい加速する
このパワーの差は恐らく電池のおかげだろう
上下ボタンと電源ぐらいしか押すところが無くて余計なことを考えなくていい
今は結局フィリップスを使っているのだが、回転式が合わない人はラムダッシュが一番良い
他社の髭剃りでも電池の持ちはいいのだが、ラムダッシュは無茶苦茶パワフルなのに電池の持ちが良い
ツルッツルになるまでキッチリ剃れるのに海外出張に持って行っても全然安心だ
Teslaの株を売り抜けるあたりを見ても完全に電池屋だと言って良い
Panasonicの製品を買うときは「電池屋が作った家電」という目線で見れば当たり外れが分かりやすい
ボタンが3つ以上付いていたら要注意だ
それぞれの企業カラーがあるからそれになじめないといやな気分になるというやつなんだろうか...
当時、REGZAとVARDIAのコンビで使っていたのだが、VARDIAのUIがどうも使いにくくてその時に浮気をしたdigaがそれなりに使えたのでもう一つdigaを買いそろえ、本体もvieraになった。
まあ、vieraは予約キャンセルが「なんだそれ?!!!!!」という場所にあるのでそこが糞だと思うけど。
実家のテレビはsonyだけれど、sonyのPS3みたいなUIが使いやすいとは思えないので、まあ、これでいいかなと思っている。
でも、ましなUIのテレビがあったら買い替えるときはそっちに行くかも。
次に侵食してきたのは歯ブラシだった。使ってみたら歯がすべすべになってよかったのでそのまま髭剃りもラムダッシュにしてしまった。
カーナビも今みたいにスマホでナビできるようになるまではずっとstrada使ってた。早い、安い、うまいって感じだったので。
あとは家についている風呂や洗面台の設備がパナソニック製ってくらいかなぁ。
あ、ごめん。思ったほどパナソニック無かったわ。
髭が濃くて髭剃りが苦手なので電気シェーバーをずっと使い続けてる。
3枚刃以上のハイスペック機を買ったらもっと良く剃れるのかなーなんて思いつつも2万円以上するので躊躇してしまい買わずにいたんだけど、クレカのポイントが溜まってたのに気づいたところにAmazonでタイムセールしてるの見てパナソニックの5枚刃のシェーバーを思わずポチってしまった。
シェーバーって電気屋で実際に試したりできないので(ひょっとして頼めばできるの?)、ハイスペック機がどんな風にハイスペックなのかっていうのが予想できなかったんだけど、実際に買ってみたらこんなものなのかって分かったので書いてみたい。ついでに今まで使ったシェーバーのことについてもあれこれ書いてみたい。
いままでパナソニック製の3枚刃のラムダッシュを使ってて今回5枚刃のを買ったんだけど、3枚刃で念入りに剃り上げた状態に5枚刃だとあっという間になる感じかな。
5枚刃になったらもっと髭が目立たなくなるようなレベルになるのかなぁと期待してたんだけど、到達地点はあまり変わらない感じだった。
ただ、時間かけて念入りに剃らなくてもあっという間に剃れるのであまりヒリヒリしないしうっかり出血なんてこともなくてそれは良い感じ。
パナソニック以前にブラウンの自動洗浄機能ついてるやつ使ってたことあったんだけど、専用スタンドの場所取るし洗浄液のランニングコストかかるし挙句シェーバーより先に壊れるしであんまり良い思い出がない。
使用後手洗い用の液体ミューズ刃に垂らしてしばらく動かしてすすぐだけで良い状態保てるって分かったので選択肢から外れてる。
以前はブラウンばっかり使ってたんだけど現行モデルの刃に変わった時に明らかにそり味がソフトになってうまく剃れなくなって一年くらい使った後にパナソニックに切り替えた。
現行モデルだとパナソニックの方がハードなそり味だと思う。うっかりすると出血するし。
フィリップスの回転式は一度使ったけどうまく使いこなせなかった。
検索すると濃いヒゲには不向きみたいなこと書かれてたりするのでそうなんだと思う。
日立のロータリー式は興味あるけど、ちょっと試すには高い金額なんだよねぇ。
やっぱりシェーバーあれこれ試せる場所があると良いのになぁって思う。