「Jasrac」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Jasracとは

2022-10-26

いつも思うんだが、JASRAC関連のブクマって低俗すぎない?

著作権法がどんなものであるかも知らずに、とりあえず叩ければ何でもいいと思っている人間が多すぎる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20221024/k10013868361000.html

JASRAC

草野正宗ラジオで他のミュージシャンの曲を”ワンフレーズだけ”象さんギター弾きながら簡単に歌って紹介してくれるのが好きなんだけど、それを1回やるごとにJASRACからどれぐらい請求されちゃうんだろう、支払いとか大丈夫なんだろうかって余計な心配しちゃった

普段クリエイターもっとお金をもらうべき!」「ダンピング!」とか騒いでる人がJASRACApple Music値上げに反対する不思議

ヅラよくして承認欲求を満たすために必死だけど、いざ自分のこととなると怒り出す、素敵な人達

2022-10-25

魔術に著作権は発生するのだろうか

 NN関連技術の発展が著しい。ことさら理論構築から実用に杯が降りたことで民の関心は盛況を極めている。さるに、聡明高潔な筆者の戯となるは、未来予測である

 一歩戻ろう、いや二歩か三歩かはるか前か。我々はプログラムという化物に出会った。そいつの血肉であるソースコードには著作権が発生する。勝手にパクって利用したのがバレて権利者が親告すれば罪となる。我々は化物の親としての権利を主張できたのだ。

 時は進み、歩は歩み、化物は化物を産んだ。言葉を紡げば、人の子を模した化物が誕生するようになったのである。さて、賢明諸君、この化物の親は誰だろうか?

 言葉著作権はあるか。無い。商標権が近くの海で泳いでいる程度である詩歌にはあるか。有る。創造的で文化的活動の成果である。では、詠唱にはどうか。婚活やら発達障害やらの話題に懸命な諸君はどう思うだろうか。聡明高潔法律に疎くJASRACヘッドハンティングされるも固辞した筆者は、これになんと答えよう。

 元素法典は偉大である詠唱価値を知らしめる、表現を綴った書物だ。詠唱とは詩である言葉の羅列が少し違うだけで、創造される表現が別次元触手を伸ばす。遺伝子配列のように、崩れても堅固でありながら、少し違うだけで別物なのだ聡明高潔生物学に疎い私は遺伝子のようだと例えたが、神経のようだと喩えた方が実態には則しているのかも知れない。ニューラルなネットワークだし。

 閑話休題、詩に著作権は発生する。さて一方。絵柄に著作権はあるか。無い。おや、雲行きが怪しくなってきた。詠唱が発露する回路の先には、似た絵柄の羅列が待つ。詠唱は似た表現を産む一つの言葉のようである。"火"を描くのに著作権は発生しない。詠唱の持つ力はその程度ということだろうか。詠唱とは柄であるゴッホの絵柄で暴走族を描いても赦されるように、唱えた結果は表現ではなく柄なのだ。まるで比喩のようだ。比喩はどこかの誰かが産んでも、親としては認められないのだ。んあぁ、閑話休題しかし、ソースコード著作権は発生する。入力と出力は守られず、近くの海に特許が泳いでいる程度であるが、回路には著作権がある。確か第何条かで小難しい詠唱がなされていた記憶がある。詠唱とはソースコードかもしれない。そう思うと、守りたくなってくる。

 さてはて、話題は発展する。聡明高潔漫画が大好きな筆者は、今後に起こるちょっとした予測を楽しんでいる。詠唱著作権については皆様のような専門家による今後の議論を楽しませていただくとして、もう一つ思いを馳せるは、仮に詠唱公共財産見立て世界線に乗ったとして、その船の先にある、連続詠唱のことだ。

 今後、詠唱士と呼ばれるだろうか、あるいはプロンプターだろうか、3Dモデラーアニメ業界活躍しているように、AI技術を駆使できる者が表現界隈で一部に幅を利かせることだろう。そこで生まれる予感がするのが魔術書である詠唱士が参加した作品詠唱文を参画した他者が公開することに、法に触れる要素はあるだろうか。連続詠唱に、果たして著作権は発生するだろうか。

 仮に詠唱著作権が発生しない世界分岐したとしても、漫画コマ一つに著作権が発生しない世界だったとしても、コマの並び、言葉の並び、知的に紡げば、それことが表現である連続詠唱が産む表現はどうか。出力は安定しない。作画監督による修正もある。詠唱文に魅力はない。しか詠唱一つ一つがそれでなければ産まれ得なかったものになろう。しか連続詠唱が産む表現にはばらつきがある。回路に与えるシードまでパクられないと権利として認められないだろうか。父ちゃんがわからなくても、彼は歴としたか連続詠唱の子なのに。

 魔術の申し子に、君は何と声かけよう。平凡でたまにホッテンに上がる著作権がらみの記事も読まずしか文化の発展を心より願う筆者は、親の幸せを願いつつ、子が伸び伸びと育つ恵まれ社会となることを祈って、今日を眠ろう。

……あれ、火曜の朝やん。仕事つら!!!

2022-10-24

JASRAC vs 音楽教室 最高裁判決が二審と同様「先生演奏使用料徴収対象にあたる。生徒の演奏徴収対象にならない」ということで決まったと話題でして、やはり案の定カスラック結局金とるのかよ!」のシュプレヒコール状態となりました。

ヤフーに載ったCX系「イット!」の書き起こしには「曖昧でわからない」とか中見出しがついて、取材に応じた(たぶん個人の)音楽教室の方が「レッスンじゃ弾けないってことですか?」とか言ってて、ヤフコメだと「未来音楽家を潰すのか!」などと書き込まれており、まあいつも通りの流れ

とりあえず「今JASRAC楽曲管理委託してる音楽家が、著作者として正当に権利行使をして『先生演奏ならちゃんお金払ってね』と言った」場合ちゃんお金を払うか、「感情論とか将来への投資論」以外の批判か、この仮定された音楽家の曲はレッスンで弾かないかという選択肢をとれないならば、結局カスラック批判もただの利権アレルギーに過ぎないのですがいかがでしょうかね

2022-10-06

実態批判されている時に、理念の正しさを持ち出して擁護するさま

を表す言葉ってあるのかな?

例:

2022-10-05

anond:20221005005741

妥当性なんて当時からミリもなかっただろ

インテリなんかじゃ全くないアングラフリーライドしてるだけ

JASRACMIDI潰して音楽シーンが停滞したとか本気で思ってる人たち

2022-09-08

撮り鉄叩きを見るにネット民簡単扇動できる

一般人迷惑をかける証拠写真を添えて、こんな酷い目にあいました!と訴える。

それを繰り返せば、撮り鉄ヴィーガンフェミニストネット民の敵に仕立て上げられる。

一昔前のネットではJASRAC電通定番の敵だった。

ターゲット相手ネット民は冷静じゃなくなる。

ちょっとでも擁護すると「そういうとこだぞ」「工作員か?」という反応になる。

これが最もよく表れていたのがJeSU叩きだ。

2018年プロライセンス問題で、JASRACと同様の「利権団体」という扱いになり、ネット民の敵になった。

しかしあの団体eスポーツの諸問題クリアしたのは間違いない。

オリンピック選手派遣問題外国人プロゲーマーへのビザ発給問題クリアした。

バッシングしてた連中に「まともな部分」と「ヤバい部分」を分けて評価する能力はない。

扇動されたアホはい反省するんだ?しないからアホなのか。

2022-08-15

高校野球応援で、サウスポーとか狙いうちかいつも流れているけどJASRAC的にはどうなの?

高校野球応援非営利からオケなの?

都倉俊一には印税入らないの?

2022-07-14

anond:20220714105502

アニメは(本来アニメに限った話ではなく、テレビ番組というモノ自体その傾向か強いのだが)番組単体でとりあげるのは権利関係がとっても面倒

なので「定番の、できれば自社のもの」に偏る傾向が強い

すごい予算がつくとか、手作業で地道にやってるとか、JASRACのやつをBGMとしてだけ使うとか、そういうのならまあ

2022-06-05

anond:20220605091321

審査で認めてもらう特許商標と違って著作権は作った瞬間に発生するものなので、JASRAC審査させるのは違う

2022-06-02

QB HOUSEカヴァー曲ばかりかかってた。

JASRACもサブスクになったの?



またYOUTUBE包括契約カヴァー自由

カバー

鈴木愛理 - アルバム「i」に収録。

ジェジュン - アルバムLove Covers II」に収録。

名古屋ギター女子部 - アルバムRe:POP」に収録。

あさぎーにょ - YouTubeカバー動画を公開。

コバソロ - YouTubeカバー動画を公開。

そらる - YouTubeカバー動画を公開。

財部亮治 - YouTubeカバー動画を公開。

竹渕慶 - YouTubeカバー動画を公開。

テオくん(スカイピース) - YouTubeカバー動画を公開。

春茶 - YouTubeカバー動画を公開。

Play.Goose - YouTubeカバー動画を公開。

まるりとりゅうが - YouTubeカバー動画を公開。

Non Stop Rabbit - YouTubeの「2019年ヒットソングメドレー」でカバーを公開。

2022-05-29

anond:20220528185127

2位:anond:20061214085342(155users)

有名なオーケン事件2chコピペ

2chコピペだとわかるように書いてある。



2chコピペを真に受ける当時のブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20061214085342

JASRACっていいとこ一つもないし、JASRACのせいで音楽業界は成長できなくなってるよね。音楽に関わる仕事をしようと思って入社した人たちは今どんな思いなのかな?

まあ、似たような話が沢山あるし、違う話ではリアルタイムにもめているのが話題になったこともあるし、胡散臭さは何故ワイドショーに流れないのか不思議なほど。

そりゃ伝説にもなるなぁ。とんでもねー話や。

金取るだけ取って、アーティストに払っていないって言う話しは田舎にいる私にさえ欲聞く話。突然、何をやったか把握してないのに「演奏したろ金よこせって」電話がきたって前聞いた事あるな。

こ、これは・・・あずまさんのもあれだったが・・・もう!ッファッコン!

大槻ケンヂ自分エッセイ筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん本人作詞)の歌詞引用したんだけど製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って」なにこのうたうた詐欺

何の根拠もなく言うが、アーティストJASRACを訴えたら勝てるんじゃないだろうか。

やりかねないな



真相

大槻ケンヂがJASRAC「オーケン事件」の真相を語る - 音楽ナタリー

通称オーケン事件”と呼ばれているエピソードについて大槻ケンヂ本人が「都市伝説だと思う」と公式真相を語っている。

これまでJASRACから使用料徴収されたことはなく、この事件についてもネットで初めて知ったとのこと。

2022-05-19

志摩スペイン村をトレンドに押し上げた女こと

歌ってみた動画JASRAC許可取ったのに作者が苦言呈してきた件で真摯対応してたンゴちゃんVtuberからって理由盲目叩きしてたカスブクマカ達のこと、本人は絶対忘れてるだろうけど俺は忘れてないよ2022/05/19 18:58

あれは無断で音源自体カバーすることに対する警告だろ、カラオケだったら何にも言ってねえよ多分

2022-05-15

20220515[アタック25]2022年5月15日世代大会2022-05-15結果

BSジャパネクストで日曜昼に放送

 

今日の答え ・01 [ある植物名前]すずらん

・02 ハンガリー

・03 A.B.C-Z

・04 may:5月

・05 アジフライ(のしっぽ

・06 網膜

・07 [すべて]衣笠祥雄 長嶋茂雄 松井秀喜 王貞治

・08 水谷豊 みずたにゆたか

・09 高崎山(自然動物公園

10 [近似値]107兆5964億円

11 [国]オランダ

12 [カタカナ3文字]バケツ

・13 『ダーウィン事変』

・14 ブローニュ の森

・15 こまどり

・16 [芸人コンビ]ガレッジセール

17 [韓国語]サンチュ

・18 [2択]左 心室

・19 [ふるさと][3択]五重の塔

20オズの魔法使い

・21 ベーキング(パウダー

・22 20(画

23 ツタンカーメン

24 アンサンブル

・25 [AC][英語頭文字]JASRAC ジャスラック

・26 [人物]ホーチミン

・27 6(月

28 [英語]クロロフィル

・29 ピーターラビット

・30 北九州(市

31 グーフィー

・32e [イタリア語]ドルチェ

・xx [ある人物名前]森鴎外 もりおうがい

2022-04-19

anond:20220419234025

JASRAC著作者かどうかは敢えて触れないけど

そういうの含めて権利者の裁量著作物をどう扱いたいかを決められるってことよ。

著作物を売りたいなら締付けを弱めればいいし、別の意図があるなら小学生だろうが何だろうが取り締まればいい。

それを現状そうなってもいない意味不明過程を持ち出して「ってことになる」とか何の話してるんだ?

論点のすり替えなら下手すぎるし、真面目に言ってるなら論ずる価値もないアホにしか見えん。

お前が言ってることは「俺が望むことを実現するためなら他者を害しても構わない」ってことだよ。

これ言われて「確かに、俺はなんて自分本位攻撃的な犯罪者なんだ」って思うか?思うなら大したもんだしこの話は終わりだけど

思わないなら自分言葉価値のなさを今一度噛みしめるといい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん