「考える人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 考える人とは

2023-11-23

anond:20231123152401

食生活の不一致が原因だと思う。

一緒に暮らしてみて初めて気づくことってあると思うんだよね。

朝食に納豆必須だと考える人と、納豆なんて絶対食べたくないって人と。

もちろん、いい年した大人なので、譲れるところはちゃんと譲り合って、妥協連続こそが結婚生活だと覚悟していたけど、

それでも、お互いにどうしても譲れない所に問題が見つかったので、早期離婚となった。

マスコミがしつこいからというのは、本当の理由ではなく、

離婚後の生活平穏であることを願ってのことだった。

そう思うとしっくりくる。

2023-11-21

anond:20231120224442

一昔前だと市橋達也擁護してる連中なんかもいたし

下半身もの考える人間も一定数いるんだなーとは思う

anond:20231121100011

それは、既に失敗したんだよね。共産主義計画経済、とかいう形でね。

 

なんで失敗するかの検討もだいたいすんでいると思う。

要するに、国家だって人生社会において何が望ましいか、何が正しいか判断することはできないんだ。 

「正しい社会」に向かうことを決めたとして、それ以外に国民が行かないように管理したとして、その先が破産破滅だったらどうする? 

 

しかも、お前のように考える人々は往々にして、法整備して管理する、という行為コスト計算に入れていない。

法整備して終わりじゃないよ、取り締まる、教育する、書類を書いたり保存したりする。それはただじゃあない。しか管理コストなので生産性にはぜんぜん寄与しないし、終わりなく永遠に払う必要がある。

 

から国民自由に任せて、悪く言えば放置して、てんでバラバラに動かしたほうがマシなんだ。

冷戦時代に起きたのは、実際のところ、資本主義のや自由主義の勝利じゃなくて、管理社会の敗北だった。

2023-11-20

あるある面白く言うって難しい

ちょっと前にオードリー若林さんがラジオで”あるある”が苦手と言っていた。

(YouTubeで観たので、昔の発言かもしれない)

あるあるを言うときは、常識を正面から言ってしまうと優等生面白くない

かといって、大勢共感を得るには割と起こりうる常識範囲でなくてはいけない

とても難しい絶妙ラインなんだなーと思った。

面白い事を考える人って、すごいなー。。。という安易感想でした。

それを聞いて言い方だけなんじゃないかなとも思ったりして。

自分の中でどーでもいい感が文章に出ている。

ちゃんと調べようとググったら、そのラジオの内容というのが2012年頃らしい。

古いな。

今はどうなんだろうか?

若林さんは子供がいるらしいから、子供あるあるだったら理解できたりして。

でも笑えるかは別。

2023-11-16

anond:20231116093139

現代では行為価値応報刑論だけの採用否定されている

結果無価値目的形論や社会的責任論のような複数立場が融合されたものと考えるのが妥当だろう


善悪正義や正しさや法律のような話題は間違った内容を堂々と書いてるものだらけだよな。匿名掲示板書き込みアニメ漫画に描かれる内容、Twitter書き込み、そういうのをマジで信じてマジで議論が成り立つと考えてマジで考える人間がいなくなることを望む。

匿名掲示板アニメ準拠議論をしたがるオタク仕草は、単なる反知性主義ではないか

こういう間違ったことを植え付ける投稿、本当に良くない。

全文が誤解しか生まないだろう。

本来の「罪」とは、本人の行為に応じた罰になるべきで、結果はその行為に付随するに過ぎない。となれば焼き肉えびすマフィン屋は、同等以上の罰になるべきとなる。

anond:20231116195651

こういうやつとかな

現代情報過多な社会においては、

大学行って勉強してから喋る人がいない、こういう床屋談義は大体間違ってるという認識を持って、アニメ漫画やその辺の人のネット投稿など一切信じないというのが、正しい態度だと思う

2023-11-15

anond:20231115025736

自分言葉考える人には面白くないかも知れない。

でも、世の中にはコピペとかスタンプコミュニケーション取る方が楽な人もいる。

何より、AIうまい言い方をしてくれた方が読む方はストレスが少ない。

まあ、単なるSF的な妄想から

2023-11-13

anond:20231113220619

例えば19歳女性が37歳男性結婚した、という話を19歳女性が聞いたとして

自分だったら絶対に嫌だ」と考える人が大多数だろうし、そういう意味じゃマイナスでしょ

19歳男性と37歳女性結婚に対する19歳男性感想も同じ

年下側に近い立場の人からしたらマイナス感情の方が強い

2023-11-09

人生詰んだ

上司が嫌いで仕事毎日嫌で嫌でしかたないが、特段こういう仕事がやりたいということもなく、年齢的に転職はむしろリスクのほうが大きく、よしんば転職できたとしても人間関係理由では同じことになる率は高く、進むのもとどまるのも躊躇する、もはや人生詰んだしかない。

ま、「仕事が楽しくなければ人生ではない」などと考える必要もなく、仕事は金を得るための手段に過ぎないと割り切って無気力にやり過ごし、もらった金で自分の好きなことをして過ごす人生にすればいいだけなのだがな。

ただ、どういうわけかこのような考えや行動を気に入らない、おもしろくないと考える人間が周りには多く、私をこき下ろしたり、何とかして楽しく仕事してもらおうとあの手この手を尽くしてくる人もいる。

結局のところ、何をどうやってもめんどくさいんだな…なるべく人と関わらずに今のままの生活を維持するってのは難しいんだな。

AI

AIで有名なU氏、XでGoogleAIにも学ぶ権利があると言っているがおかしい、朝鮮人学習しても文句言わないのかとの投稿に思わず膝を打った

かに朝鮮人に同じ権利を与えるのはおかしいと考える人いたわ

2023-11-04

anond:20231104023352

【登場時のフェミニズムはラディカルな社会改造運動だったが、その運動は半ば成った。活動家の功績は大きいが、よりモデレートな内容に変化していくべきときだ】

まあ穏当な考えであり同じように考える人は多いだろう。しかし私のフェミニズム観は違う。

フェミニズムは単純な女権拡張論ではなく、既存社会システムのもの男性中心主義との複合体として疑い、新たに定義づけていこうとする革命思想であると考える。

あらゆるものに「フェミニズム視点」というレンズを向けてみようという運動

まり「根源的問い直し」という意味において一貫してラディカルな思想なのだ

しか本質がそういう危険ものであるからこそ、使い方しだいで毒にも薬にもなる。刃物武器と同じ。

例えば「人間みな平等」という思想封建社会にとって爆弾だったが、なんやかやあって現行社会の欠くべからざる重要パーツになった。

フェミニズムも同じ道を辿っていると言える。

ただしその流れの主人公は先達フェミニスト活動家ではない。一言で言えば技術革新のおかげが大きい。家電の発達によって専業主婦必須ではなくなった。戦争は体力勝負じゃなくコンピュータを駆使する作業になった。世の中はそのようにして変わる。思想だけでは変わらない。

まあもうちょっと丁寧にわかやす自分の考えを説明したほうがいいんだろうが、あれもこれもと長くなってもそれはそれで読みにくいので乱暴にまとめておくと、



武器とか暴力蔵置というアブねーもんこそ、みんなが「なかよくするため」「折り合いつけてやっていくため」に必要であり重要なのはその取り扱いであるという逆説がミソだ。

戦争学こそは「なかよくするための学問なのだ

兵器があるから戦争が起きる」みたいな単純な発想の人もいるけれど。

2023-11-03

anond:20231103092942

ウマ娘登場人物女性だけであることは、コンテンツターゲット層や作品テーマを反映したものと考えられますウマ娘は、競走馬擬人化したキャラクターが登場するゲームです。競馬世界では、女性騎手はまだまだ少数派であり、男性騎手が圧倒的に主流です。そのため、ウマ娘登場人物女性だけにすることで、競馬世界をよりリアル表現しようとしたのかもしれません。また、ウマ娘は、主に男性ターゲットとしたコンテンツでもあります男性共感やすキャラクターストーリーを描くことで、より多くの男性に楽しんでもらうことを意図したのでしょう。

しかし、登場人物女性だけであることは、すべての人に受け入れられるものではありません。男性プレイヤーの中には、女性キャラクターばかりのゲームに興味がない人もいます。また、女性プレイヤーの中にも、男性キャラクターも登場してほしいと考える人もいます

コンテンツ批判することは、自由です。自分意見を表明することは、大切なことです。ただし、批判する際には、そのコンテンツの背景や意図理解した上で行うことが重要です。ウマ娘登場人物女性だけであることは、作品ターゲット層やテーマを反映したものであることは理解しておくべきでしょう。

また、批判する際には、攻撃的にならないことも大切です。批判する側も、批判される側も、人間です。お互いを尊重した上で、建設的な意見を交わすことが大切です。

ウマ娘登場人物女性だけであることについて、批判をする場合は、以下の点に注意するとよいでしょう。

また、批判するのではなく、自分意見を反映したコンテンツ創造することも一つの方法です。ウマ娘のような競走馬擬人化したゲームを、男性キャラクターも登場するように改造するなど、自分の思うコンテンツ創造することで、より多くの人に楽しんでもらうことができます

2023-11-02

anond:20231101232735

裁判所自分にとって病気しか思えない判決を下す世界に生きるのはどんな気分?

から性器の外観要件違憲判決が出て女子更衣室にも女湯にもあなたが男と考える人たちが入ってくるようになるけど?

2023-11-01

anond:20231031142049

野党時代自民党必死さが記憶にあれば、あれを活かせないものかと考える人は少なくないと思う。

でも、ただ政権交代があるだけで、あの必死さが政治を腐敗させない方向に向かう、などと楽観する気にはなれない。

しろ逆の気がする。

2023-10-30

anond:20231030182653

そうやって一生懸命媚に売っているアメリカがもしかしたら世界から総スカンを食うかもしれないし、日本防波堤に使うかもしれないから、戦略的考える人を国政に増やしておかないと危ないよ。

2023-10-28

自分の物じゃないから大切に扱わないとって考える人

自分の物じゃないから大切に扱わなくていいやって人がいるよね

2023-10-26

どうして自分スキルリーに「勇気」が無かったんだ

何で「耐える」関係スキルばっかりだったんだ…

頑丈な体が欲しかったんじゃない

孤独共存できる能力が欲しかったんじゃない

質素暮らしでも構わない順応性が欲しかったんじゃない

頑丈さを売りに頑張ったて、賢い人の方が重宝されて不器用自分は安売しないと戦えない

孤独共存したって、機会が生まれ絶対数が違う

質素暮らしで十分だって言ったって、異性はそんな事望まない


いから人と一緒にいない

いから人を好きになる事をしない

いから目立たない

一人で出来る仕事を選び

一人で出来る趣味を選び

一人で出来る生活に甘んずる

一人でいる事に慣れすぎて価値観が合わない

一人でいる事に慣れすぎて思考が幼い

一人でいる事に慣れすぎて共感力がない

もし、最初勇気を引き当てていれば普通に幸せ人生を歩めたんだろう

誰かと一緒にいられる事に憧れを抱くこともなく

周りのライフステージを参考にして破綻するような人生を歩むこともなく

走馬灯自分しか映らない状況にはならないだろう

選んだ人生から仕方ない

でも、ふと気が緩んだ時に死ぬ事を考える人生に比べたら幾分楽だろうな

2023-10-23

anond:20231023154215

エロ同人誌買って家まで我慢できずに駅のトイレで一抜きするのが当たり前って考える人なら路上飲みも理解できるのかもな

anond:20231023101221

せやろ?世の中色々な事を考える人がいるわ。

よく考えると、生身の人間を一日3回公演で祝日入れて3日間9公演やらせると言うのは無理なんで、それに対する解の一つなんだとはおもいますな。

もうちょっと誠実に対応すれば、立派なエンタメなんだと思うんだけどね。

ナガシマスパーランドみたいな超巨大な施設だと、あまり売れない歌手スケジュール開いてるときランダムに入れてそこに観光バスで客を集めるという事を常時やってるんで、そう言う発想はありなんだよな。

ただ大物歌手名前を使ってあつめておいて、実際には出演するかどうかはガチャ、みたいなのと、歌手のやる気が全く無くて酷いのはどうにかしろと思いました。

2023-10-22

anond:20231022074934

その「暗黙の前提」というのは自分達に都合が良いように無意識思考からオミットしたもの、という思考回路な訳で、これは差別構造のものだよな。

じゃあそもそも強者弱者社会存在しない存在として考える人達の「暗黙の前提」も認めなきゃならない訳で。

そのアンチとして言語化可視化したのが弱者男性じゃないのか?

明らかに思考矛盾している。

2023-10-16

anond:20231013195131

理性で押さえつけていたが、寿命(死)を少しでも意識し出すと生物として子孫を残そうとする本能が刺激されてしまった、ということ。

いろいろと考えて躊躇していたが、いざ飛び込んでしまったら、なんとかやっていけたというのはどの世界にも良くある話しです。

同じように考える人は他にも居るようです。

https://anond.hatelabo.jp/20230222190044

2023-10-15

レズ寄りバイ腐女子になったけど何か違った

私もウマ娘とか鬼滅とか好きだしオタクだよ!イベントは、地方だしライビュがあればwくらいのぬるいやつで長年生きてきたけど、あるとき爆沼落ちしてガチ腐女子になり、月1で東京大阪遠征し、ピクシブに入りびたり、自分でも二次創作を楽しみ、即売会サークル参加して同人誌を売買するようになった。ウマ娘でも鬼滅でもないけど人気はめっちゃある所。

創作自体初めてだったが、拙くても自分好みに仕上げるセンスはあった。自作にドハマリしすぎて他の人の本そんなに読む気しないくらい。明らかに自分より上手い神々の本より自作が沁みる。自作からカタルシス萌え成功体験?を浴びまくったことで人生悪くない感が感じられ、元々もってた鬱傾向さえほぼ治った。

自作を気に入った理由は、自作内で、自分の性欲や愛欲、またはそのどちらでもないような内なる願望を自カプに仮託して叶えさせたからだろう。自カプへの愛を手がかりに、自分感性にそぐう作品を作って読むことができて楽しかった。

ところで、今いる自カプの腐女子の中で、なんか感性的にいって多数派になじめない感じがする。友達つくりたいとかじゃなくて、作品について、私の感性マイノリティからせっかく上手い他人作品がこんなにあるのにそこから私が得られる満足度が低い。しょうがないけどもったいないというか。なんでそんなに楽しめないのか考えた。

自カプは超王道カプだから世間一般的腐女子が集まっていると思われる。そんな一般的腐女子は、愛されたいというか、受が攻に情欲を向けられてるところを見て楽しみたいと考える人が多いように思われる。だから受は好きでも攻は誰でもいいという人も多い。左右固定と言っていても左は誰でもいい人が多い(それって単なる右固定じゃないの?)。

私は逆で、攻が情欲を向けて、受に受け入れられるところを見て楽しみたいと思うほう。攻に感情移入自己投影?をして受に受け入れられる想像萌えた結果受推しというか受に恋をして受グッズを買う。このタイプ腐女子って少なくない?

世間:AB好きだけどCBDBも好きだったり許せる。A受とB攻が地雷BAも苦手な人が多いが、好む人もいる。

自分:AB好きでCBDB地雷!A受けは許せるというかどうでもいい。BA苦手ではないけど好きでもない。

CBが正直はらわたが絞られるほど憎い。怖い!Aくん不器用から明るくて素直なCくんに負ける…!ぶっちゃけCBのほうが上手くいく…でもそうなったらAくんの気持ちはどうなるの!Bくん!Aくんを愛して!あ〜Bくん好き〜!Bくん!

全部逆カプにすると世間腐女子。Bに恋した女は大体逆カプ。

こうなった理由…多分きっとだけど私が若いからずっとレズビアン寄りのバイからだと思う。男とも付き合えるけど、ほんとは精神的にもエロい意味でも女だけが好き。で、思春期ノンケの女に恋をして、もう初めから受け入れてもらえなくて、受け入れられることに憧れて…かといってネットとかで女性恋人を探そうなんて積極性もなく…そんなだから、恋心を抱いたところで誰かに受け入れてもらえることなんて一生ないと思ってた。だから恋した相手に受け入れてもらうことに深い憧れがある。

女で、好意を受け入れられることに私ほど深い憧れを持つ者は多分少ない。だって現実知れば、女の好意は男からなら受け入れてもらえるから。女から好かれたら男は容易く受け入れる、まあそれは性欲と不可分で男自身も分けて考えない、私にはよくわからないものだけど。おそらくだが私は男の一般レベルよりは性欲が弱い。

女の人って、なんで男の人を好きになるんだろう?私が男を好きになった時は、受け入れられることに夢中になってラリっただけな気がする(相手を見ていなかったのに結果的には良い人としか縁ができなかったのは、生育環境に恵まれたからだろう。運が良くて助かった。現実で傷を受けすぎずに済んだからこそ情愛に対して夢を見続けることができ、創作ができて、自作に救われることができたから)。若い時恋バナとか興味なくて全部忘れたか最近ちゃんと聞いてみたら、みんながみんな私みたいではないと知った。男の色気とかちゃんとわかってる女が多かった。そりゃそうじゃなきゃ男アイドルホストなんて商売は生まれいか。でも私には女のほうが良く思える。全然ピンとこない。

そんな中で百合じゃなくBLに行った理由は二つ①二人の特殊関係性を身体性に関わらず好きだから②攻が内面女性的な面を持っているように見えたかBLでもいけた。そんな攻が受に不器用に甘える姿とやれやれって受が受け入れる姿が好き。

攻が羨ましい。心から恋をして、相手処女(※性別不問)に心も身体もまるごと受け入れられる体験をできる男がどれくらいいるのかな?いいなあ。来世は愛されるいい男に生まれて、恋した処女(※性別不問)に本当に愛されて初夜を迎えてみたい。相手からは何もしてくれなくていい、寝てるだけでいいから、最後はかわいく「好きだよ」って言ってほしい。全部妄想だけど。妄想の中で。

私の作品の人気がないのは言うまでもない。

2023-10-13

anond:20231012183427

でもその自由の国は、ガザから民間人を退避させろと求めてられてもnoと突っぱねてますよね? 女子供年寄・非戦闘員が水もなく食べ物もなく病院機能しなくて爆弾の雨の下で何人死のうが知ったこっちゃない国ですよね?昨日bbcでそんな事言ってた気がするけど支持するんですか?

ハマス報復するために罪なき人がどれだけ死んでもいいと考える人たちは、ハマスと何が違うんですか?まあアメリカ911報復としてタリバンを潰すために無辜アフガニスタン人を殺しまくったもんね ご同類からともに戦うのだろうよ 増田も彼らの仲間か?

そもそもハマスなんて悪賢い奴らはとっくにガザを出て他の国で匿われてるんじゃないの?

ガザの200万人を殺すなら、私の中ではヒトラーイスラエルは同等の虐殺者のカテゴリーに入るわ

2023-10-12

anond:20231012083705

産地偽装食品付加価値を不当な形で高めるからダメなんだろと考えて、創作も実話というていにすると価値が上がると考える人がいるってことかと思い至った。なんか知見を得た気もするし、ありがとうとも言いたい気もするが、知見を得られたのはおれが頭いいからで、おまえがしたのはただのクソリプ

2023-10-11

anond:20231011065226

男女平等のためなら男の仕事制限して時給を下げても良いと考える人間がワラワラおるわけでな。

社会全体としてはマイナスになる話を平然とする。

男女平等の行き着く先は社会発展の阻害であり、イスラムへの敗北に他ならない。

2023-10-09

anond:20231009210602

テーマ描写諸々鑑みて敢えて後味よく終わらせなかった意図について考える人やで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん