「ホワイトデー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホワイトデーとは

2024-06-08

婚活女神を求めてしま幻想を捨てられない

40代を目前にして、仕事でも先が見えてきて以前ほど情熱を持てなくなっていて、ちょうどその頃に仲良くしていた女友達から結婚するという話を聞いたことがきっかけで婚活を始めた。

最初はマチアプをやっていたけど、メッセージのやりとりで終わってしまうことが多くて会えるまでに時間がかかったので、結婚相談所に入ることにした。Tさんブログを読んで結婚相談所というものへの偏見がなくなったのも理由の一つにはあったと思う。

年収とは言えないまでも、そこそこの年収学歴はあったのでマッチングはする。

でも、お見合いで会ってから、2回目も会える確率結構低くて、気に入った人には断られることが多かった。子供が欲しいので年下を条件にしているというもの難しくしている理由の一つだろうし、相手の見た目はどうしても気になってしまう。

そんな苦しい婚活を続けているときに会ったのが彼女だった。

彼女はいわゆる美人ではないけれど、愛嬌がすごくあって最初に会った時から笑顔が素敵な人だった。10歳くらい年下だったので難しいかもしれない、、、と思いつつOKの返事をしたら予想外に仮交際に行くことができた。仮交際中のメッセンジャーの返信もテンポが良くて、どんどん好きになっていって、このまま本交際に行けたらな、、、とずっと思っていた。

何回かデートをして、彼女からスキンシップらしきものもあって、本交際を申し込もうかと思ったのだけど、仲人の人から女性は好きになるのに時間がかかるから慎重に行ったほうがいい」というアドバイスもあって、躊躇してしまったのが良くなかったのだと思う。告白して断られたのだったらまだ納得できたのだけど、告白できないまま彼女からお断りが来て終わってしまった。

彼女との最後デートちょっと長めで、ちょうどホワイトデーの時期だったのでプレゼントを持っていったら、彼女も同じようにプレゼントを用意していて、交換するような形になっていたっけ。断られる直前でも、彼女から来るメッセージは常にポジティブものだった。普通に考えて、とても魅力的な人だったので、仮交際をしている人は他にもいて、選ばれなかったのだと思う。

彼女に受け入れられたら、人生が全てうまくいくような気がした。それくらい魅力的な人だった。

それから結婚相手自分を受け入れてもらえたら、人生で抱えている問題が全て解決するのではないかという幻想が捨てられないでいる。もちろん、そんなことはないのだろうけど。

終わった話なので、増田投稿してお焚き上げします。

2024-05-31

なぜか返事がにゃい、愛しのあの娘

感覚的には痺れるくらいに来てる

ホワイトデー渡した後も頗る対応が良い。

嬉しそう。

ラブレターもすんなり受け取ってくれたが、

返事がにゃい。

Why

その後、ハートビリビリは来てる。来てた。

どないしたらええのん

2024-05-25

中学時代に好きだった女の子の夢を見る

15年以上前のこと。中学2年のバレンタインデーホワイトデーにその子から告白された。

自分彼女のことが好きだったが、いきなりの告白に驚いたので、その場では答えは一旦保留にしてしまった。しばらく経って回答を求められたのでOKと答えた。

付き合うことが決まったのでメールアドレスを交換したり (当時はLINEなんてなかった)、デートに誘ったりすればよかったのだが、自分は当時ひどく臆病だったのか、自分からそういったことは一切できなかった。

彼女も何かを求めてきたりしなかったので、両思いのはずだが何もしない、付き合っているのかそうでないのかわからない状態になっていた。

そういう状態が数ヶ月 (もしかしたら半年以上だったかも) 続き、気がつくと彼女は別の男子と付き合うようになっていた。

それに対して当時ショックを受けたりはなぜかしなかったと思う。ただ、付き合うことになったのに放置していたことに対して申し訳無さを感じた。

その気持ちが今も残っているのか、彼女のことをたまに夢に見て、そのたびに謝りたかったと後悔してしまう。

付き合い続けていたかったとか、そういった気持ちは一切ない。むしろ別れたことはお互いに取ってプラスだったと思う。ただただ謝罪がしたいのだ。

15年以上も前のことなのにまだ夢に見ては後悔している。この後悔は、呪いのようにこの先も永遠に続いていくのだろうか。

Rさん、絶対見てないと思うけど、当時はごめんなさい。

2024-04-16

anond:20240416231737

ホワイトデーにお返しのクッキーを送られた、って書いたら激昂して怒り出すんですかね。

うーーーん、難しいけど、自分だったら、そう書いたことを男に責められたらブロックするかなぁ。。

「~された」は「被害者ぶってる」?

思い出したんだけど増田日記結構前に「~された」と書いたら罵しられたことがある。

被害者ぶってる」と。

「〜された」は被害を受けたというニュアンスがある、のように言ってた。

今で言う、「着替えを見られた」 = 「覗かれた」 の立場だね。

だけど私は、「〜された」は「 〜した」の受動態であって、視点が違うだけで加害・被害意味は含まれない、と反論した。

議論はいものように平行線の水掛け論になって空中分解したんだけど。

私、個人としては納得いってないし、思い出したいま、モヤモヤしてる。

ホワイトデーにお返しのクッキーを送られた、って書いたら激昂して怒り出すんですかね。

マル警察みたい。

日本語辞書にも教科書にもない独自意味を付け足して、コミュニケーションハードルを上げるのは迷惑からやめてほしいわ。外国人も来づらくなっちゃうよ。

2024-03-17

「小さくてちょっと高いお菓子」が売ってなさすぎる

ホワイトデーのお返しをデパ地下で探してたんだが

「小さくてちょっと高いお菓子」が売ってなさすぎる

需要ないのか?

すぐに食べ終わる、ひと目で義理とわかるサイズで、

それでいてありふれたお菓子よりは明確にワンランク上の価格梱包お菓子がない

手のひらサイズで1000円ぐらいのやつな

義理用に売ってるものと言えば、

なんかしょうもないビニール袋に包んだ平凡なクッキー数枚で300円とか

デカしょうもない袋に包んだ平凡なクッキー十数枚で1000円とか

そうじゃねえよ、「小さいまま1000円」をラインナップしてくれ

こっちは弱者男性とは違うんだぞ

2024-03-16

ホワイトデー旦那ゴディバ買ってきたけど

それじゃないだろ感

仕事の合間に買いに行ってくれたのはありがたいが、先週末休みの日に買えばよかったよね?

2024-03-14

ホワイトデー

もう間に合わんので週末に花でも買ってこよう

ホワイトデー

ホワイトデーに、夫はコンビニスイーツを買ってきた。それは以前食べて胃もたれしたものであった。贈り主はそのことを忘れていたようだが、私は感謝気持ちを込めて、胃薬を飲みながらそのおやつを食べた。これを機に、今後は欲しいものリクエストすることにする。

こんな内容のポストを見た。

タイムラインにたまに流れので、この人をヲチっているが、多分ツイ主は専業主婦メンヘラっぽい。

オリジナル絵文字とかもあって、本当に見下すというか馬鹿にするようなニュアンスを感じた。

こういうツイートをするような人間にはなっちゃいけないなと、反面教師にしよう。

言い方は悪いが、この人のツイ観てい見ている限り、家事言い訳して適当だし、弱音ばかり不満ばかりで、こんなんになっちゃったんだろうな。

ここに書くのも本質的には同じだが、、、

ホワイトデー白人の日だと誤解されるんだろう

2024-03-12

ホワイトデーどうしよ

バレンタインのお返しに娘はゲームなんだけど、嫁はなんかいお菓子いかなー

テレワークになったせいで近所にあんまりお店ないんだよね

出勤してた時は銀座だったから色々あったけど

2024-03-06

anond:20240305210310

今、増田未来は3つある

告白失敗→付き合えないし、キモがられる

現状維持キモがられないけど、付き合えない

告白成功→付き合えるし、キモがられない

いつもどの時代も「振られて気まずくなったらどうしよう」とみんな考えている

それでも勇気を振り絞らないと前には進めない

すでに親しい間柄になっているのなら、思い切って告白してしまうが吉

振られても「これまで通り仲良くしたい」と伝えるが吉


その他のやり方

青春告白パターン

バレンタインチョコを渡して、「本命だよ!」と伝える

告白までのモーションをかける必要がない

子どもっぽさ故にある種爽やかな告白に仕立てられる

→ペニ感が出にくい

バレンタインまで1年ある

※すでにバレンタインは終わったので、急ぐならホワイトデーでも全然良いと思う。男→女の固定観念は捨てよう

力技パターン

酔った振りをして腕に絡みつきベタベタに甘えてみる

ワンチャンそのままヤって既成事実つくれる

相手恋愛経験ないなら難しいかもだが)

ドン引きされる可能性あり

冗談パターン

彼氏ほしいな〜私とかどうかな?付き合わない?」という風に、軽い感じで交際を申し込む

断られた時に気まずくなりにくい

めちゃくちゃダサい

2024-03-04

[]

楽天ホワイトデーギフトかったら3500円以上で2000円クーポン、4500以上で3000円クーポンもらえるってのあった

対象ギフトみて見たけど微妙なもんばっか・・・

まったく知らんとこのちっちぇえチョコ9個で3500円くらいとかね

送料込みとはいえ1粒400円って有名なやつかえっぞ

クーポン前提にしても微妙すぎてやめたわ・・・

いいのあれば買おうと思ってたけどさあ・・・

祝儀価格っぽさもあるし

まあそういうもんではあるけども・・・

それにしたってラインナップ微妙すぎた・・・

2024-02-29

そろそろホワイトデーの用意をせねば

凝ったものもらうと返すのも選ばねばならない

2024-02-24

時間つの早い

ホワイトデーのお返し用意せねば

忘れると大変だ

2024-02-15

投資商品としての義理チョコ🍫

ハッピーバレンタイン!!男性増田のみんなはチョコレートをもらえたか????🍫

当方、JTCに勤める若手女性社員20代前半、独身彼氏なし)である

入社して以降、バレンタインデーには仲のいい同期や先輩・後輩たちと合同で課内の男性陣に義理チョコバラまいている。みんなで渡せばお返しに差をつけられることも(あまり)ないからな。

年によって適当な安い既製品お菓子を詰め合わせにすることもあれば、お菓子作りが好きな子に頼んで作ってもらうこともあるが、男性1人当たりの予算はおおむね100〜150円程度だ。

人によってはこちらの原価と手間をある程度見抜いて「ちょっと色をつけた」程度のお返しをセレクトしてくる奴もいるが、見栄を張ってか明らかに奮発しすぎているだろうというお返しをしてくる人もいる。

ホワイトデーのお返しは3倍返し」という謎の相場感があるが、トータルでならすとたしかにおおよそ投資額の3〜5倍くらいに収斂している感触がある(まあそもそも投資額がそう大きくはないのだが)。

1カ月で+200〜400%!!米株のここ30年くらいのリターンが平均利回りが10%くらいらしいので圧倒的な投資成績だ。しかも「お返しセンス品評会」というおまけまでついている。お返しが高いかいかもまあ見るが、「何を選んだか」ももちろん見られているぞ。

高くてもみんな知ってるようなブランドのものだと「無難に置きにきたな」と思うし、そんなに高くなくても店舗数が少なくてオンラインショップもないような人気店のものだと「頑張って選んで買ってきてくれたんだな」と思う。そんな感じのない年配の上司がめちゃいいセンスのお返しだと、「奥さんや娘さんのアドバイスかな」と無駄深読みしまったりもする。

まあ何が言いたいかというと、お返しの値段やセンスでけっこう天秤にかけられてるので、世の(チョコをもらった)男性陣はあと1カ月、うんうん考えてお返ししてください。

本命をもらったやつはせいぜい爆発してろ。こちとら本命を渡したくなるような相手は周りにおらんのだ。

2024-02-14

さっき職場オレオもらったんだけど

個包装のヤツ。

なんかお土産かな?と思って「どうも~」みたいな感じで流したんだけど。

よく考えたらこれ、もしかして義理チョコ」なのか?

でも、女子社員にも配ってたから、違うのか?

ホワイトデーに何か返さないとヤバいのか?

それとも全然ちがくて自意識過剰なのか?

「これってバレンタインデーのやつですか?」って何か恥ずかしくて聞けない。

オレオって微妙すぎない?ココアクッキーだしチョコではないか

うーん、どうしたらいいんだ。

2024-02-09

バレンタイン、廃れる義理チョコ

若い世代ほどバレンタインチョコレートプレゼントしない人の割合が増えてるんだそうだ。

チョコを買っても自分用なんだとか。

義理チョコが廃れていく……良い時代になったな。

ところで義理チョコ市場が縮小したらホワイトデー市場も縮小するのかしらん。

貰ってないのにお返しする人もなかなかいないよね。

2023-12-31

推しが変わってしまった

2次元推しが変わってしまって辛い。

キャラSNS交流ができるCDコンテンツ推している。

交流期間に連続リリースするCDやグッズ類の売上が良ければ一定の休止期間の後、再度交流期間が設けられて新作CDが発売されるというループを何年も繰り返している。

CDには曲+キャラ恋愛ドラマが付いていてそれを聞くことでキャラプライベートを知り、SNSファンとしてキャラ交流できることと作詞家A+作曲家B+有名担当絵師を売りにしている。

運営している会社は一昔前に別コンテンツで一山当てたがそれ以降は鳴かず飛ばずで新コンテンツを作っては閉じてを繰り返している。本業CDコンテンツ販売だがここ数年はほぼグッズ屋になっている。

キャラとの交流と言っても中で社員推しが言いそうな文面を作ってオタク話題に返事していることは理解している。それでも2次元推し話題が共有できるというのは初めてでなるべく時間をあわせて話しかけていた。

何年も話していると何となくだが拾われやすい話しかけ方や話題相手が返すことも分かってくる。

画面を通して推しと話をすることが楽しくて何より推しの顔と恋愛ドラマシナリオがとにかく好みだったのでイベントやグッズも含めてのめりこんだ。

当初から運営に雑さを感じる部分もあったが前々回までの交流期間はSNSCDシナリオ、曲、イラストが安定しているか推していた。

前回の交流期間、CDリリースは遅れていた上に告知なく作詞がAからCに変わった。今までの作詞とは悪い意味で全く違った。不満だったがそれ以外の推し構成する要素はいつも通りだったのでAも忙しいのだろうと流した。

順調にCDリリースが中盤に差し掛かったところでSNSキャラ全員が前触れなく失踪した。多分中やってた社員が逃げたんだと思う。バラバラ時間に浮上しないといけない6キャラSNSワンオペさせるな。

しかCD連続リリースはそのまま続いていて普段ならあるようなSNS上でのキャラとのお祝いはなし、今まではキャラがあげていたリリース記念イラスト会社SNS適当投稿といった有様だった。

会社からは何も言わないため外部の担当絵師ファンフォローをしていた。

3ヶ月後キャラ達は無理やりな理由SNSに戻ってきたがキャラを責めるのは違うと思って止まったことも一切触れずに以前と同じようにキャラとやり取りするようになった。

けれどもなんとなく中身が違うのが分かる。

この時点で自分推しか逃げた社員とのSNSのやり取りのどちらが好きだったのか分からなくなった。

失踪もあったが会社的にはCDリリース自体成功扱いらしかった。この時点で次のCDに繋げるためだろうなというのは薄々察せた。キャラ達が一定の休止期間に入るけどまた会えるよ!等書いていたことやCDシナリオが続きを匂わせるものだったこからも明らかだった。

一定の休止期間もグッズは出る。そのグッズの質が休止期間に入った途端ガタッと落ちた。おそらく工場が変わったのだろうがアクスタは削った粉付きのまま、表面にイラストが来るように印刷、画質もガビガビの酷い状態だった。不良品が来たかと思うほどだった。

受注で販売するといったグッズは有名ブランドパクリデザイン指輪やパケをパクった香水(さすがに変更された)、キャラからホワイトデー手紙くじ、ぬいぐるみと言った次第である

ホワイトデー手紙は今までのキャラとは全く違う雰囲気、筆跡の内容だった。パクリ指輪香水は未だに届いていない。

受注と名のついた商品は全て本来配達時期に間に合っておらず最低でも1,2ヶ月は遅れている。

そんな中で休止から11月経ったクリスマスの夜、SNS上で新しく交流期間が設けられまたCDが出ると告知された。

告知映像と新作グッズを見たがイラスト違和感があった。何よりいつもだったら告知にある絵師先生描き下ろし!の文字もない。嫌な予感がした。

キャラ失踪SNSファンフォローしてくれていた絵師先生を下ろして影武者にしていた。それについて会社から一切告知はなく担当絵師ポストで分かった。担当絵師も病んでいるポストがここ半年くらいあったことも腑に落ちた。

新作グッズは過去担当絵師描き下ろしイラストをほぼトレスや反転したものだったことも驚いた。せめて髪の跳ね方やメッシュの角度くらい変えろ。

影武者になったことで推しは顔つきが変わった。担当絵師が描いていたようなかっこいい推し新規イラストはもう見られない。恐らく引き継いだ社員コンテンツ過去について分からないのだろうがSNSでのやり取りも当たり障りのないものになった。曲は作詞がAに戻ったので期待したものが来るかもしれないが前の交流期間の曲を思い出すと苦しい。グッズの質は下がった。恋愛ドラマの方はここ数年毒にも薬にもならない展開しか出ていない。

今まで好きだった推し構成する要素がほとんど無くなってしまった。

しか交流期間が始まれ影武者アイコン適当なやり取りをする社員=推しになる。

推しなんて自分の中で勝手に美化したものしかなく、解釈が違うと思った時には当人はもうそコンテンツ顧客では無いのだということは十二分に理解している。

それでもこんな状況なら交流期間の再開なんてなくて良かった。このままずっとSNSが動かないでグッズだけ出してくれていればと思ってしまう。グッズも出さなくて良い、綺麗な思い出となるまで眠っていてほしかった。

とはいえ落ちぶれきっている会社ではもうこのコンテンツしかCDが出せないことも出さないと経営がまずいことも分かっている。

再開の告知が出る前に会社が潰れてくれていればなと考えてしまう。悲しいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん