「請負」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 請負とは

2020-05-26

anond:20200526120911

同意見です。

基本的情報処理試験は、請負業務を前提としたSIerを想定した試験だと思います

なので、自主的プログラミングコンピュータサイエンス勉強する人などが受ける必要はないです。

いちからの言いたいこと解説Vtuber事務所にじさんじ運営

2020年5月25日にいちから株式会社リリースした文章解説オタク向けに行う。

ベンチャーの出す文章なんて99%投資家向けアナウンスなんだから割引いて考える必要がある。

※ライバータレント

ソース

所属ライバー及び当社事業言及した動画について

https://www.ichikara.co.jp/news/1116/

■前文

先日投稿された、にじさんじライバー及びにじさんじ運営等に関する動画(以下「当該動画」)に関して、にじさんじファン並びに関係する皆様にはご心配やご不安をお掛けしていることをお詫び申し上げます

ここを素直に信じるのはピュア相手あくま投資家。以後の文章もそれを念頭に置いてね!

■ ボイス販売に関する所属ライバーへの報酬について

当社所属ライバーデジタルボイス売上については、販売プラットフォームから当社が受領する金額(売上からプラットフォーム手数料を除いたもの)のうち、その50%をライバー報酬として支払っております

※一部タイアップ案件を除きます

所属ライバーも「これ出しちゃうんだ」と配信で言うほどのことですが、これはつまり投資家への相場説明です。

いちからは半分ライバーに出すのが当たり前で、世論もこれを歓迎し、ラインを下げるのは厳しいッス勘弁してください、でも一部なら下げもセーフです!

という言い訳

また、将来的な経営判断としてボイス販売実施するプラットフォームが変更となった場合でもこの条件に変動はないという事実を、当社所属ライバーに対して “ライバー内の代表者を通じて”  ”(ライバー任意参加の)ビデオ会議” の2つの方法によって5月18日23日の間に周知しています

これも面白い

一般的にライバー従業員ではなく請負委託関係にあり、とくに同社ライバー契約条件格差現在継続しているか不明不勉強でごめん)は有名で十把一絡げにできないはずなのに、「ライバー内の代表者を通じて」という事態が発生している。

団体交渉が生じていると予想され、これも投資家へのシグナルです。〆ると組織的抵抗を受けますヤバいっす。

(本件は当該動画投稿される以前の決定であり、当社がその動画内容によって意思決定を変更したものではないことを強調するために記載しています。)

あっそう(無関心)

意思決定を変更してないのはそうだろうけど、こうやって釈明せざるを得ない状況にはなっちゃいましたね。

なお、当社は現在使用しているグッズ等の販売プラットフォームに関して様々な検討を行っていることは事実ですが、現在までに決定した事実はございません。この点に関しては、当社内及びライバーとの話合いを踏まえて、ファン関係者の皆様にお伝えすべき事項が決まった際に、改めてお伝えいたします。

通訳します。

投資家要請プラットフォーム変更の検討が発生し、決定しなければならない状況にあるが、今の所なんも決まってないですゴメンナサイ」

圧がかかってますね。Booth現在使ってるECサービス)なんて辞めてウチのシマで売ってよ、よくある要請です。

■ 他社と進行中の共同プロジェクトに関する、ライバーへの返答について

現在、当社が他社とともに進行している共同プロジェクトに関して、当該動画内で言及されている、「音楽活動に関する進退」に対するライバーの心情を軽視するような返答を行った事実はございません。

これどうなんだろうね。これは複数パターンある

  1. 実際無い。大嘘
  2. プロジェクト進捗悪い上にライバーと拗れてる事実はありません(必死

まあどっちでもええわ。

当社は、当社顧問弁護士及び当社法務担当を交えて協議を行い、当該動画所属ライバー及び当社の事業活動に不当な損害を与えるものとして、法的措置を含めた厳正な対処検討しております

テンプレ。でも鳴神くんは1回対処されてみてほしい。

にじさんじ運営に関する一切の権利は当然に当社に存在し、当社株主を含めた他社から不適切干渉を受けることは契約上も実務上もないことを、改めてお伝えをさせていただきます。当社は、にじさんじファン所属ライバーを含め、当社に関わる全員にとってより良いサービス提供することを目指して運営をしてまいります

当社は今後とも引き続き、長く安心して応援できる運営体制環境構築に努めてまいります

これもテンプレ。適切なご指導いつもありがとうございます

まさか指導不適切だったり干渉呼ばわりされるようなこと、あるわけないじゃないですか。これからも頑張ります

■総括

これがアップランド社のような現場人間がのたうち回っている会社なら、極めて一般常識に由来する素直さで読むことができる。

が、いちからは何十億円も出資を受け、財務総務に大手金融大手監査法人から人材招聘する大規模スタートアップである

もはやそこら辺の中小企業とは比べ物にならないほどのガバナンス能力を持つ企業の出すリリースの"素直"はどこにあるのだろうか?

僕にはわかりません。

そもそも現在にじさんじ事業は回収期なのかどうかって話でもあるんですが、そこの認識ズレがあるのかもしれませんね。

チャンネル登録、高評価Twitterフォローよろしくねがいします。

anond:20200526002227

そうでもない。

Web系だとビット演算論理回路の基礎を知らなかったり、組み込み系だとセキュリティデータベースの動向を知らなかったり、技術者でも専門外は素人レベルってのはよくある。開発一辺倒だと瑕疵請負について知らなかったり。

そういった基礎知識をとりあえず最低限知っているというのは、IT仕事にするつもりなら意味はあると思うよ。

しろ知識が偏ったベテランほどときどきやった方がいいぐらい。

モノづくりのためにってことなら確かに意味ないけどさ。

2020-05-25

世論調査に対する不毛な議論はもうやめましょうよ

これとかの一部ブコメに対して。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASN5S74LMN5SUZPS001.html

学生とき、「某社」の世論調査として、調査会社派遣バイトをしていたときの思い出話。

守秘義務に反しない範囲で、自分のいたところでは、

ランダムに番号生成して電話をかける。(ヤクザさんのところにかかったり、ご葬儀準備中のところにかかったり)

②「某社」の〇〇です、と名乗る。(派遣会社でも派遣会社でもなく、社員でもなんでもないのに「某社」の〇〇と名乗るの、卑怯ですよね。)

選挙権がある人の人数を聞く。

選挙権者の人数をPC入力すると、年齢順で上から〇番目と乱数回答者を固定。

回答者が固定されたら繋がるまで/回答するまで何度か電話をかける。(※ごくまれに「しつこすぎる!」とブチ切れられ、クレーム発展ありw)

世代性別、回答を確認

クローズ

という流れだった。


仮に自分のとこに電話がかかってきたら自分絶対答えないが、この方法でもかなりの割合支持政党投票先など答えてくれたのが意外だった。

設問内容は、自分担当した限りでは、公平にみて当該「某社」の思想に沿うような誘導はなかった。

我々バイトとしても、「某社」は派遣元でも派遣先でもなく、何も思うところはないので、マニュアルに沿って設問を読み上げるのみ。(マニュアルから外れると怒られる)

調査の細かいルールは「RDD」でググればわかると思うので割愛

結局、バイアスがかかるとしたら、「某社」の名乗りの場面のみと思われる。(なので、調査主体調査方法によって世論の結果に多少のブレがあるかと)

読売でも朝日でも毎日でも産経でも、NHKでも〇〇テレビでも、わざわざ社員記者調査をしてるんじゃなく、調査請負っている調査会社派遣されたバイトたちがマニュアルに沿って実働で動いていて、当該「某社」に何にも思い入れ忖度もなくただ淡々業務をこなしているだけなんだからいくら世論調査の結果が自分自分のTLの意見と違うからといって、「操作されてる」「あてにならない」「誘導が~」みたいな余計な邪推不毛からやめませんか、という話。

2020-05-23

anond:20200523004437

残念ながら日本では会社はずっと学校だったんだよ。

適当に頭数を確保して、仕事内容は囲った後に適当に割り振るんだから

自分経験なんか関係ないわけだしな。

そのころと採用方法変わらないのにいきなり「会社学校じゃありません」なんて筋通らないでしょ

採用段階できちんとスキルテストする職場最近はやっと少しずつ増えてきた感はあるけど

残念ながらまだ一般的じゃないんだよな。

そして自社で抱える人間管理職だけ、実作業者派遣請負外注職員だけ、なんて企業がまだ腐るほどある。

未だに自社の業務システム合わせるような仕事の仕方が蔓延してる日本外注職員教育ナシで使い物になるわけない。

これからどんどん労働人口減っていくのにいまだにそんな人の採り方してるんだから鈍いにも程がある。

でもそれが現実

から「まだほとんどの場合会社学校」なんだよ

2020-05-22

anond:20200522145550

大手IT勤めだけど副業OKなので、自己研鑽と小遣い稼ぎを兼ねてフリーランスとして仕事請負ってるよ

anond:20200522145550

で?派遣じゃできないような仕事場合請負に出さないっていうこと?

それとも、請負高単価のやつに、派遣で身売りしろってこと?

2020-05-21

リモートじゃなくて、請負なら、飯食って少し遊んで、もうひとしごとだけど コロナ特別リモートから あと2時間頑張って 食事に行って もうひとしごとって感じ

2020-05-16

テレワークはクソ

テレワークがもてはやされてる昨今だけど、テレワークダメだ。

正確には商品開発して、自社内で完結できる仕事ならいいけど、取引先があるような所はダメだ。

テレワークが始まってから東京にある開発請負企業の進捗が著しく下がっている上に、レスポンスが悪くなりすぎている。

お尻が決まっているので、こちらは焦ってるのに向こう側は全然焦ってない。進捗が悪くてもせめて問い合わせにはちゃんと答えて欲しい。

正直スケジュール通りに進めるのが難しいならさっさと予定引き直す事を提案して欲しいし、詰まったらさっさと電話してきて欲しい。

会議必要ならさっさと人集めるからとにかく連絡きっちりして欲しい。

テレワーク特に問題ありませんみたいな感じだけど、全然出来てない。

ダメならダメってちゃんと申告してくれないと困る。

テレワークしてる方々は通勤時間が無くなってオフィス家賃はなくなってハッピーだろうけど、そのしわ寄せがこちらに来ている。

これってテレワーク成功してるって言える??

2020-05-14

マスク不良 検品に8億円

これ凄いな普通請負元に負担させるところなのに

国のお金は俺のもの

俺のお金も俺のもの

政府厚生労働省?ってジャイアン的発想なのか?

anond:20200514072951

そんなん無罪請負人の凄腕弁護士だって英雄視されるよ

被告が明らかにクロっぽいところからの逆転劇を見せる人はね

お互い様じゃないの?

2020-05-11

anond:20200511010438

派遣アウトソーシング(請負)は法的にまったく別物ですよ。

同じと言い張ったって労働局裁判所も認めません。

anond:20200511010916

元増田にはSES請負じゃなく派遣の話しか書いてないんだが

明確な派遣契約違反なんだから契約続行はまずいだろ

それにまともにやってる現場派遣テスターへの悪影響もあるだろうし

anond:20200511010611

元増田ってNTTとかHITACHIとかTOSHIBAとかNRIクラスなんかね。そのくらいなら分かるけど。SES請負を切るのは大変だね。個人的経験からいうとやれるものならやってみろ、だけど。

2020-05-09

コロナ終わったら「ジム居酒屋」をやる予定

不動産はもう少し安くなったら抑える。コロナで人の不幸で物件が安くなるの楽しみだなぁ。

外出が公式にアンロックされれば、ジム居酒屋欲求が増える。

二階三階がジム風呂で、下が居酒屋ジム会員は居酒屋烏龍茶飲み放題キャベツ食い放題、ビール200円(ビール割引は月に20杯まで)。居酒屋ジムから意識高い系でなく、普通にジャンキーものリーズナブルに。名前は「台無し酒家」にでもするか。一応意識高いセットも用意するがメインではない。全てカロリーアレルギーを明示したメニューを用意する。

今はリモートリーマンプログラマだが、収束見え次第脱サラだな。一応請負フリーSEの口もほそーくやっとくか、リスクヘッジのために。

蓮舫先生

フリーランスも含まれる」と総理国会で何度も答弁したが、イベント等中止で仕事が途絶え給与激減、また業務委託仕事請負って給与委託報酬受けるフリーランスの方々は救済されません。

業務委託なのに給料貰うってどういうこと(ポカーン

給料を貰う」←→「フリーランス

さすが親方日の丸議員先生だけあってwww

パラレルワールドの話なの?

2020-04-15

コロナ本気死ね

って初めて思った。

フリーランス仕事しているが、次の仕事まで時間もあるし別にやりたい事があって仕事量をセーブしようかなと思っていた。

コロナだけどセーブするなら良い機会かも…なんて思えていた。

そしたら、運用しているサービスシェア数がガツンと増えた

急なユーザー増加でシステムは逼迫、毎日何かしら問い合わせが入る。

請負から調査分は請求したいが、「それくらい想定できたでしょう」って渋られる。

かに仕様要件定義で詰めていない部分もあったかもしれない。

でも、お金もらわないとこちらも優先してどうにかしたいと思えなくなる。

おまけに、その先の仕事予算関係で無くなった…。

コロナ本気死ねよー。

これ以上、仕事したくない状態に陥るのだけは回避しなくては…。

2020-04-12

anond:20200412084330

バカみたいななろう小説みたいで恐縮だけど本当の話なんだよ

コミッションサービスとか少額請負とかで金額はこっち(請負側)でやすくするんでとにかく数をくれっていうセミプロハイアマも今は増えてて

そういう人間ばっかりなんだ。本当にすまない

2020-04-11

底辺IT土方コロナの現状

アクターは以下の通り

ユーザ企業

SIer

請負

派遣(自分)

 

ユーザ企業SIerテレワークや人が必要場合でも人数を減らしてローテーションするとかしてるらしい

請負派遣テレワークだと本番環境、開発環境ともにセキュリティ問題アクセスできないので基本出社

本番環境メンテナンス納期のあるシステムの更改作業、至急対応必要不具合修正は止められないから仕方ないね

請負の人は本番のメンテ絶対必要作業以外は止めて人数を減らせないかリリースを延期できないかとか交渉してるみたいだけど、じゃあその間のお金は誰が出すの?って話になってもめてるようだ

請負現場リーダーの人は人減らして延期が許されるなら、最悪請負社員有休派遣の人もお金は出すんで有休で休んでねってしたいみたいだけど、請負の上の人との交渉がやっぱり難しいらしい

うちの会社の上の人は有休で休ませようとしてたみたいだけど、請負の人が頑張ってくれてるのを見てしばらく様子見をするようだ

みんな自分ところが損したくないから仕方ないね

こうして私たちは月曜からまた普段通り出勤して、普段通り働いて、普段通り帰宅するのだろう

損を被る誰かが決まるまでは

 

なお普段残業ほとんどないし、あっても月20時間超えることはほぼないし、残業代も出るし、パワハラセクハラとかもないし、全くブラックではないことは明言しておく

2020-04-04

アパホテル

金沢駅前のスパ

奥の休憩室、密室で換気できない場所

時間で、具合が悪くなった。

あんなんクラスター発生源になるよ?

公の仕事請負うなら、管理しっかり

しないとさ?

普段から、行き届いてないんだからさ。

いろいろと。

大丈夫なの?

2020-04-01

anond:20200401221540

空想はいいよw あんまりいじめないでやれ。元から請負で、客経験少ないのぶんしょうからばれるでっ

請負労働区別をつけない奴って害悪だよね

使用者ならまだ理解できるけど

労働者でそういうやつはさっさとフリーランサーかになってほしい

労働基準法のルールの中で戦いたくないなら下請けになればいい

2020-03-31

anond:20200331203006

労働時間管理してない時点でリモートワークじゃなくて請負になってるじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん