「官僚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 官僚とは

2024-11-06

自身の答弁がきっかけになって官僚公文書改ざんし、改ざんを指示された職員自殺、対して改ざんを指示した上司は昇進

それでもダメージにならなかった安倍ちゃん神通力はどこから来ていたのか

anond:20241105114514

東大→総務官僚能力を舐めてはいけない。録音のある場所での恫喝なんぞしでかすわけがない。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/tokubetsu/bunsho/index.html

 「兵庫県職員アンケート調査中間報告以降ネット回答分報告(PDF:2,070KB)

p75

齋藤知事パワハラ発言が録音されているであろう車内ドラレコ記録削除の指示があった、と聞いた。

p80

知事レクもとにかく制限が多く、入室人数も限定され記録要員としても入れずの上に録音禁止など。

2024-11-05

anond:20241105201232

官僚漁業に対して強く言えないのは第二次世界大戦遺産なんかなーって思う

anond:20241104223652

米国大使組閣人事に口出ししてそう

法務大臣はもう決まったな

 

ところで石破の前法務大臣は牧原弁護士だったが、着任前の時期の文書開示決定が決定しなおされて、文書が数枚から百枚以上に増えたことがあった

(ただ官僚はそのとき珍しく文書目録を出してこなかった)

現実的に誰がした決定かは分からないわけだが、人事によって透明性が決まるのかもね

行政の中で起きてることが見えれば議論もできるってもんだ

上川陽子の推薦者の一人であるが、今回選挙では、上川は残ったものの本人はさいたまで立憲の枝野に負けた

さいたま県民にはなんか圧力かかってるのかな

2024-11-03

anond:20241103091057

それは共産的というより

全体主義的ということかな

米国は景気よく兵役志願者が減り続け兵士を出さなくなり

日本アベノミクス格差を拡大し治安悪化させ、弱者男性から自衛隊員が増えるよう誘導した

全体主義抵抗するための組織全体主義的になり、そのうち単な別働隊になる

医者と士業、官僚安全けがある全体主義

金欲に釣られた強盗兵士として狩られるんだ

[]未来予想

20XX年、域外適用されるAI規制法により生成AI利用企業および個人賠償責任を負う、既に激しい国際的非難を受けていたAI開発企業および日本政府幇助犯として巨額の賠償金を負うことになる。

AI開発企業代表開発者、およ世界的に悪名高い日本の「著作権法30条の4」の立法に関わった政治家官僚は、ハーグ国際裁判所にて「人道に対する罪」で裁かれ、厳罰に処される。

なお「人道に対する罪」に時効はなく、国際指名手配された逃亡犯は一生「ハンター」に追われ続けることとなる。

とても巨額の賠償金(まったく正当に被害から算定されたものだが)を支払えない日本政府破綻し、日本国連監視下での米、EU中国の共同統治となり、自民党犯罪化される。

その頃には既にネトウヨではないクリエイターをはじめとする良心を持った日本人は協力して日本脱出しており、統治と取り立ては苛烈ものであったが国際世論は「自業自得」と断じるのだった。

2024-11-02

anond:20241102175627

なんでそんな簡単なことが分からないんだよ?

官僚政治家も生まれた瞬間から金持ち人生が確定してる上級国民しかいないんだから庶民生活なんか知るわけないだろ

2024-11-01

anond:20241101104020

あれ、直前に民主党議員官僚に凸してめちゃくちゃ締めたあとに自殺してるから

anond:20241101114258

国民民主経済政策について玉木代表は「財務省官僚でしたから」と自信満々に語りますが、結局それらの経済政策も別の官僚の方のツッコミを受けてしまってます

anond:20241101103614

脱官僚というか政権官僚支配するのはアベちゃんが実現したな

逆らったら自殺させられる程度には

anond:20241029192437

選挙が3ヶ月後だったら勝ててたと思う。

ちょうど『自民党あかんなー』という雰囲気が盛り上がったタイミング投票期間になってしまったというだけの事。

本来の目論見としては、総裁選やって『自民党は新しくなった』みたいな空気だせば勝てるはずだった。

または、裏金問題国民が飽きるの待ってからやれば、そっちでも勝てるはずだった。

実際、裏金問題なんかより遥かに重大な、公文書改竄指示官僚自殺問題後の選挙自民党は勝ってるからな。

なのに、総裁選後のハネムーン期間を逃すのが惜しかったのか、3ヶ月も待てない人がいたのか、総裁選直後に解散する事にしてしまったのが悪手だった。

『直前の総裁選で言ってた事と違うじゃん』というのを忘れっぽい国民でも覚えてて『総裁選の頃とは状況が変わったから』とは弁護できないほど近かった。

おまけに選挙期間中も裏金問題の渦中の人達を切り捨てられない事を暗示するニュースが相次いだせいで、本当は『新しく生まれ変わった自民党の今後にご期待下さい』という空気でやりたかったのに、『自民党体制刷新のためではなく、選挙のための総裁選だった』という状況が露骨になり、『総裁が変わっても自民党は何も変わらんのだな』という印象が強くなってハネムーン期間が成田離婚期間になってしまった。

あと3ヶ月待てていれば、裏金問題なんて解決しなくても『いつまで同じ事言ってんだ』くらいの扱いになってたのにな。

2024-10-30

俺は以前は共産党支持者だったが、日本共産党議席を減らすのは当然

俺は最近まで熱心な共産党支持者だった。共産主義理想を信じていたし、マルクス・エンゲルス式の共産主義理想先進国最初に実現できるのは日本共産党だと思っていた。

それが揺らいだ切っ掛けはロシアウクライナ侵略である

多くの馬鹿ウヨネトウヨ勘違いしているが、現在ロシア連邦共和国は全く共産主義でも社会主義でもない。与党プーチン率いる「統一ロシア」であり、ロシア共産党野党であるプーチン政権ロシアはむしろ右派権威主義体制であり、全く共産主義関係はない。

から、多くの低脳ウヨ勘違いして期待しそうな「へいわをあいするきょうさんしゅぎのはずのロシアがせんそうをはじめた!うわーんそんなはずない!」とかいう話ではないよ。問題はそこではないんだわ。

ロシアウクライナとの国境軍隊を集結し始めた頃、これはあくまでもウクライナに対する「圧力」であり、実際に軍事的侵攻はしないだろうと多くの人々は考えていた。もちろん、シリアなど中東開発途上国軍事的関与をすることは以前からあった。アメリカもそういう事は以前からやっていた。

しかウクライナといえば東欧の、つまりヨーロッパの一国である

そんな国を実際にロシア侵略しちゃったんだわ。そして一時は首都キーウの目前まで迫り、キーウ近郊のブチャで一般市民に対する虐殺を行なっている。

しかウクライナはその後、西側諸国から武器弾薬、燃料、戦車軍用機、各種ミサイルの大量支援を受けてロシア軍を押し返した。

ここで痛感したことは、21世紀現在でも想定外の被侵略はあり得るということであり、日本においても一定国防力は必要だという事である

ところが共産党防衛費を「軍事費」と呼んで(もっと防衛費は実際に軍事費から軍事費」と呼んだところでその本質は変わらないから、これは「軍事」という言葉を嫌がる層に対しての意図的戦略なのだろう)「大軍拡反対!大軍拡反対!」と選挙カー街頭演説で呼びかけ続けた。

そんなことで一般の人々の支持を得られるはずが無い。

この点は社民党も同じだ。欧州社民党必要軍事力は認めているのに、日本社民党は今だに日本共産党と同様に「大軍拡反対!」みたいな主張をしている。

もちろん俺も本当の「大軍拡」には反対だ。しかロシア日本隣国であり、プーチンウクライナ侵攻に埒があかずとち狂ったら北海道侵攻とか可能ゼロじゃないだろう。可能性が低くても万が一に備えるのは地震対策でも同じことだ。

朝鮮民主主義人民共和国ミサイル日本海に落としたり太平洋に落としたりしている。朝鮮民主主義人民共和国の標的は米帝であるが、同時に朝鮮民主主義人民共和国はその気になれば何時でも日本東京大阪名古屋や、日本沿岸原発ミサイルを落とせるということだ。

イージスアショアを秋田山口に置くのは実は米帝を守るためであったことは既に喝破されているが、我が国朝鮮民主主義人民共和国から守るためには日本海にイージス艦を複数、交代しながら常駐させておくのが有効である

そのためには一定防衛費必要である

そういう現実理解せずに昔ながらの無防備平和主義立脚して「大軍拡反対!大軍拡反対!」と叫んでいる政党に票が集まらないのは当然だよな

次に共産党に幻滅した原因は松竹さんの除名問題である

ちょっとうろ覚えだが、松竹さんの著書によれば日本共産党党員は全国でおよそ20万人いるが、中央委員会は約200名であり、そこを牛耳っている中央幹部会は20名程度である

有名な共産党議員党首田村さんのほか、小池さんとかがいる訳だが、結局は20名程度の党幹部が決めた方針政策20万人近い党員たちが「赤旗」を通じて学習し、忖度して礼賛するのが日本共産党であり、慣例に反して「党首選挙を行うべき」と主張した松竹さんは袋叩きにあって除名された。

この経緯から推察されるのは、日本共産党ソ連共産党中国共産党と同じ全体主義スターリニズムの傾向が濃厚に残っているということである

そういうところを国民ちゃんと見ているんだよ。

マルクス・エンゲルス式の共産主義社会が実現できなそうであることも現代では知れ渡っている。

共産党宣言」で書かれたような、「個人自由な発展が、そのまま社会の発展となるような、完全に自由個人の集まりであるような社会」が実現するならもちろん素晴らしいが、マルクス・エンゲルス式の方法ではそれは実現できないことがもはや明らかとなっている。

エンゲルス生産手段社会化によって共産主義社会が実現したなら国家自然死滅し、人々は法律がなくとも自然調和労働に勤しみ犯罪もなくなるであろうと説いた。

しか釈迦紀元前に、人間煩悩に塗れた存在であることを指摘している。他人より楽をしたい、他人より上の立場になって威張りたい、他人から承認され賞賛されたい、という欲求修行によって悟りを開かなければ消えないだろう。

凡夫たる人民修行もせずに煩悩を消し去ることは不可能であり、「生産手段社会化」によって資本主義が消え去ったとしても、犯罪不正が無くなることはあり得ず、法律と、それを執行する国家が消えることはあり得ないことは現代人間にとっては自明である

マックス・ヴェーバーは「生産手段社会化」自体が極めて困難であることを指摘しているし、それが単なる「共産主義国家による国有化」であれば結果的国家により権力が集中するであろうし、そうでない場合でも、生産管理する団体官僚権力が集中し、資本主義よりもより強大な官僚権力による支配が起きるであろうことを既に20世紀初頭に予見していた。

そして現実に、マルクス・エンゲルス式の共産主義を目指した国家は大半は全体主義国家へと変容していった。

日本共産党はいまだにマルクス、エンゲンルス、レーニンに基づいた理想共産主義国家を目指しているが、それが不可能なことは明白である。そんな政党投票しようとする人が減っていくのは当然である

2024-10-29

例の2000万円がなければこの結果は無かったと思う

完全なる自爆だよな。

バレないように悪事を働くという政治家として当たり前のスキルもない無能な味方をスッパリと切り捨てなかったのが悪い。

国政という舞台をくだらん親分子分ごっこをする場所だと勘違いしたのが全ての間違いだった。

アベがそれを可能にしたのは強烈なバックボーンからまれる財力と権力があったからであって、それを持ってない奴らのおままごとでは意味がない。

この後に及んで堂々と事務所に金を送りつけて開き直れるという公算自体甘ったれとも言える。

やるんだったらもっと徹底して裏から個人に金を渡すべきだったのに。

それを知らん顔されたりバラされた時に割り切れないぐらいなら一切何もするべきではなかった。

確証バイアスに振り回された前例踏襲主義をやるような官僚じみた政治家なんぞになんの価値があるのかという話だ。

官僚に出来ないことをやるのが政治家の役目だということが分からないらしい。

それもこれもアベノムラ社会の中でアベに奉仕することを目的とするシステムに飲まれたのが問題だった。

政治家はそれじゃいけない。

ボス猿の群れでなければ。

高度に組織化されたことで政治家それぞれが自分たちの持つボス猿性を失いただの働き蜂に堕した。

その結果がこの敗北なんだよな。

有権者自民党にお灸を据えたつもりかもしれんが

これからお灸を据えられるのは国民の方。

自公以外の政権のために働く官僚はいない。

まともに動かない行政に困るかもしれんがそういう世の中を選んだのは国民から仕方ないね

社会の仕組みを分かってない馬鹿が多すぎる。

2024-10-28

なんで日本アメリカみたいに省庁の人間全員クビにしないの?

政権交代しても、官僚がそのままじゃん。

アメリカ共和党民主党大統領が変わる度に、

日本で言うところの省庁の人間は全員入れ替えてるよ?

変わることだけがいいことだろ。

日本人って無駄に「現場は頑張ってる」論が好きだけど、違うよね。

現場のやり方、現場の手順、現場とそれにまつわる人間関係。

築き上げてきたもの(笑)を捨てるのが大事だろ。

現場で実務を回してるやつらこそ、クビにしろよ。

そして新しい血を入れろよ。ノウハウを変えることそのもの大事なんだよ。

人が来ねえならその程度の職場であり機構ってことだよ。

官僚をクビにしろ現場で実務をやってる人間、肉体こそ入れ替えろ。

そうじゃなきゃ政権交代だの、いくら頭をすげ替えても意味ないよ。

2024-10-27

選挙行ってきた!白票

ルビンスキーと言うかヤン政治家嫌いに影響され過ぎてたが、ようやくこれは?!と思った候補は何の実績も見せてくれない

https://www.suzukihayato.jp/blog

選挙カーうるさくて仕事邪魔してくる。名前連呼するだけで意味が無い事で必要十分と見下されてるのが耐えられない。

どうせ誰に入れても組織票で決まってる

20時に確定で集計すらされないで決まる。

どうせパフォーマンスしかしない人達でしょう?官僚様が決めて、体裁だけの審議、それもどうでもいい内容ばかりじゃあないか

昔、農水大臣事務所バイトしたが、ろくに仕事してないで業界の人と呑み会ばかり

なんで毎回こんな無力感を味あわせてくるの?

2024-10-23

一太郎職人の朝は早い

一太郎職人の朝は早い霞が関オフィス朝日差し込む前、既に彼らはパソコンの前に座り、一太郎の画面と向き合っている。「Ctrl+C」ではなく、謎めいたショートカットキーが指に馴染むまで、幾度となく反復練習を重ねた結果だ。若手官僚たちは「ワードがあれば十分だろう?」と思いながらこの職人芸の道に入るが、彼らを待っているのは表の枠線との果てしない闘いである。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2382M0T20C24A8000000/

「0.5行ずらすか、いや、もう少し微調整か…」と、表の位置わずかに動かすその姿は、まるで茶道のような静かな緊張感に包まれている。ページをまたいだ表の枠線がずれた瞬間、職人たちは無言でため息をつき、また最初からやり直す。やはり「一太郎」は一筋縄はいかない。新人官僚が「ググっても答えが出ない!」と嘆く声も、もはやこの職場では日常茶飯事だ。

だが、そんな彼らを支えるのが「一太郎職人組合」。ベテランが蓄積したノウハウを若手に伝授するこの集まりでは、「Ctrl+Aは敵だ」といった、世間では到底理解されない禁じ手も共有される。表を作る秘伝の技やショートカットキー裏技が飛び交う座談会は、まるで武道道場のような緊張感を帯びている。

そう、霞が関では、一太郎を制する者が法案を制する。国家未来は彼らの細やかな表の調整にかかっているのかもしれない。

first published at https://note.com/retail_dx/n/n1bf91289ab5a

anond:20241023144607

本当に優秀なら1000でも2000でも貰ってるけど都内で500程度なんだから

給料テーブルがいい会社で順当に30まで昇給した程度であってブスは弾かれるよ。

というか、弁護士官僚マッチするレベルな時点で察しろ

勉強したい人は国公立大学に行く事を勧める

受験生増田なんて居ないだろうけど誰かの参考に成れば…

俺はマーチと呼ばれる大学文系学部に1年通って合わなくて辞めて、いわゆる駅弁と呼ばれる国立大に入り直して楽しく卒業できた。

メディアの言説だと卒業生の数やマーケティングの影響で都市部私大が素晴らしいとなっているが俺にとってはそんな事は無かった。

俺は今で言う陰キャでウェーイ系のノリが苦手だった。大人しめのサークルに入ったが、都内の上流家庭か毎月家賃10万+仕送り10万もらってる地方豪族末裔みたいな子が多くて、金銭感覚が合わなくて無理だった。

大学学問する所と勘違いしていたが、都内私大文系勉強してるのは士業と官僚目指してる人だけ。ガリ勉ダサいみたいな風潮も有った。

それが国立大では逆で金銭感覚バグってる人も少ないし真面目に勉強してる人が多くて多浪だったけど溶け込めた。

性格大人しめで周りに勉強してる人が多い環境(県立の進学校のような空気)が好きな人には国公立おすすめ

2024-10-21

anond:20241021142012

少子化対策する気なんてないよ

だって解決しちゃったら予算引っ張れなくなるもん

やってる感を出しながら税金我田引水

現役時代予算を使ってキックバック貰って天下り先の創出

それが官僚って生き物さ

白人とか非キリスト教徒のことを人間だと思ってないという話や露骨差別的言動をされるって話

外交官などの官僚政治家など関わりのあるエリート層ほど実は今まで愚痴ってきたけど、あんまり知られてないよな

2024-10-20

anond:20241020184439

しかしながら

いまだに財務官僚(当時は大蔵官僚)の総量規制が悪い!

バブル世代バンカーは言っているのがうじゃこら居るのですよ

政治屋にとっても経済活動規制は、特に自由豚に汚染された自民党には無理な話

不動産投資規制は困難とみえ

anond:20241020094856

世襲議員高学歴でなかったり

民主主義の正しいありよう

しか官僚になりたがらない高学歴が増えているらしいけど

景気よくなれば民間行くよ、それでも高学歴が上にいるのは変わりない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん