「冠婚葬祭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冠婚葬祭とは

2016-03-09

保育園の値段

保育園の入れない云々の話で盛り上がるはてブ界隈。

金額のことも問題で、認可保育園だと月額1~2万円くらいだと思う。

所得地域によって結構変動します。あしからず

これが認可外保育施設、つまり民間運営になると一気に5万とか8万とかいう値段になる。

毎月この額だと結構負担になるよね。

こういうのも認可一辺倒になる要因の一つ。

 

デフレマインド賃金上がらない以上、認可保育園を増やすしかないって流れだけども。

しろ民間業者運営する認可外保育施設への助成金を増やしたほうが良くないですかね。

民間業者から保育士さんへの福利厚生に関しても充実させてあげられるかもしれないし。

 

それと同時に一時保育、託児所冠婚葬祭における子供の一時預かりってのも

増えるといいなーと思います

2016-03-04

結婚式葬式もいらねーよ

結婚式

他人結婚しようと私の人生関係ないし。

なんで祝わなきゃいけないんだよ。

大体結婚がめでたいなんて誰が決めたんだよ。

しかしたら結婚しないほうが幸せ人生かもしれないじゃん。

なのになんでおめでとうおめでとう言わなきゃなんねーのか。あほくさ。

私も結婚した時におめでとうとか言われたけど、めでたいかどうかなんてうん十年たたないとわかりもしないのに、安易に言ってこられて馬鹿じゃないかって思ったわ。

葬式

これもホントアホくさい。

人間死んだら肉の塊、さっさと鉄板の上で焼いてカルシウムの塊にして土に埋めとけよ。

親の葬式はでろ?

親はできれば看取れ?

できればおみまいにいけ?

お見舞い行けば治るわけじゃない。私医者じゃないし。

看取ろうとしたら死なないわけじゃない。私不老不死の薬とか持ってないし。

葬式?最もバカバカしい。線香あげたら生き返んの?死んでるじゃん、それ。私復活の呪文とか唱えられないし。

みんな心の中ではわかってるんでしょ?

結婚式葬式バカバカしいって。

やる価値ないって。

でもみんながやるからやっちゃうんだよね。

みんな、自分だって嫌だけど参加してるから抜け駆けしてる人がいると許せないんだよね。

からないがしろにする人を叩くんだよね。

本質的にそれらに価値見出してる人なんて冠婚葬祭業界の皆さんだけですよね。

http://anond.hatelabo.jp/20160304185135

あたし女だけど本当にその通りだと思う。

男女の能力が均等だったら将棋とかにも女流なんとかなんて存在しない。女性能力が低いのは当たり前。

経済活動を活発にして社会の為、自分の為に名声を上げ権力を得た男の人が浮気したり愛人作ったりするのも経済活動の一環だから全然いいと思う。

そしてそんな立派な男の人は地味な冠婚葬祭とかやめてもっと立派に華々しい物を挙げよう。最後まで経済に貢献しよう。

2016-02-25

嫁が勝手旦那のもの捨てた系で、女性ボコボコに殴られたって記事見てスッキリしたって言ってる男気持ち悪い

やはり男ってすべてを暴力で解決しないときが済まんの?

自分も男に大事もの(一流ブランド指輪や毛皮のコート冠婚葬祭用のバッグなど)捨てられたことあるけど

相手に悪気はなかったんだしと、一通り文句言った後は

たまにいじる程度で我慢してるが

なぜ物は取り返せて元通りになるのに、相手を殴ってぼっこぼこにして社会的制裁までしないと気が済まないわけ?

男の根底はやはり暴力なのか、気持ち悪くなる・・・

2016-02-03

月給20万弱首都圏一人暮らし

って洒落にならないくらい金が貯められない

寧ろ働いてたら金が減っていく

どういうことだ

田舎バイトしてたほうがよっぽどマシだこれ

余裕だろっていう奴もいるだろうし、俺もそう思ってた

けどこれ仕事以外はじっとしてたらの話で

普通に飲み代とか交遊費とか冠婚葬祭で笑うほど吹っ飛んでいく

都会に欠片も魅力を感じてない田舎暮らしたい勢としては

ほんと都心しか職がないから辛い

こうやって自分で職を作るしかないって発想にいくのか

2016-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20160104182621

息を吐いてからくしゃみをすると小さくなるよ。

完全に吐ききってすると胸が痛くなるから少し余力を残した方がいいかも。

会議中や冠婚葬祭の席など重宝するよ。

2015-12-22

http://b.hatena.ne.jp/entry/toianna.hatenablog.com/entry/2015/12/21/193350

どんなどうしようもない非モテでもユニクロ以外の服くらい一つは持ってるだろういくら何でも馬鹿にし過ぎと思ったら

それしか持ってなさそうな男性は多いというブコメがちらほらいて困惑した。

とりあえず、スーツ着る仕事してりゃスーツは持ってると思うんだが。

仕事で着なくても冠婚葬祭どうしてんの。

ちょっとおしゃれな場所に行く機会とか全くないのかよ。

コンビニ牛丼ラーメン以外のものも食べる」ってのも、そんな生活してりゃ身体壊しそうなんだけどいるんだろうか。

2015-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20151123052610

あー主語は娘ね

だいたい、どこの家も娘が高校生大学生くらいの時に

冠婚葬祭用の高いネックレスを上げるわけ

ミキモトパールネックレスがその例

それをふつうはお母さんが買ってあげるのだけど

そういう、高くてよいものをお父さんが買ってあげたらいいって言ってるわけ

使うかわからん手帳なんて買って何がしたいんだ

http://anond.hatelabo.jp/20151123033959

ネックレスってどーもティファニーとかそういうの考えてそうw

冠婚葬祭用のミキモトパールネックレスとか

若いうちにはとてもじゃないけど買えないタイプだけど

持ってないと困るフォーマルネックレス(一玉のやつね)

大抵、母親には買ってもらってるんじゃないの

そういうのを買ってあげればいいじゃんという話。

2015-11-10

子育ては大変だけれど癒される。少なくとも自分にとっては。

数ヶ月前、産院で取り違えられ、数十年ぶりに本当の家族と再会を果たしたと言うニュースがあった。

 

自分も「お前は橋の下で拾った」という言葉を一時期本当に信じてしまっていた。

実際には血はつながっているのは確かなのだが(骨や目の形が父親そっくり)、実際色々な考えや価値観が違う。

というか取扱が他のきょうだいと違う。

 

幾つか決定的なことがあり、早く家をでようと思った。

幸い勉強を続けられる環境にあったし、金については問題なかった。

「そこに合格したら行かないのはもったいないし、通うには家を出る必要がある」大学合格した。

 

家を出たらほっとした。

緊張しなくていい人生は素晴らしい。

大学卒業しても、実家の近くには就職せず、都合半分近くは海外で過ごしている。

大学に入ってから、平均して2,3年に1度しか家族に会っていない。

冠婚葬祭は付き合う、孫も見せる、それだけと割り切っている。

この程度なら実害はほとんどない。

 

結婚して子供を作るのは恐怖だった。

うまく接することができるのか、不安だった。

ところが出来たらそんな不安どころじゃなく、「わー」「ぎゃー」っとやっているうちに、

あっという間に時間が過ぎて、もう小学生になる。

 

今でも、出来る限り寝かしつけるときに本を読んであげている。

子供は半分話を聞いて、半分はおしゃべりをしている。幸せそうにしてくれている。

そういう時間が最高に幸せだ。ああ、こういうのが欲しかったんだと思う。

 

 

多分母は父のことが好きでなく、本当は、今は先生としてやっている木工をもっとから本格的にやりたかったんだろう、と思う。

姉たちの手がかからなくなって、再開しようとした先にでできてしまったのが自分

また、父にしてみれば「跡継ぎ」が欲しかったのだがその期待を破り(でもいったい何を継ぐのだろう?)、

姉たちにとっては両親、特に母親の手をかけさせる「悪い子」だったのだろう。

・・・そう考えるといろいろなことが全てつじつまがつくと気付いたのは本当につい最近のことだ。

  

子供に「おいしい?」と聞き、「おいしい」と帰ってくる。

寒いねえ」「暑いねえ」と言って、服を一緒に着たり、脱いだりする。

最初普通の親がどういうものかわからずビクビクしていたが、

子供とのやりとりのなかで「普通」のルールが作られていく。

そろそろ初期の反抗期の傾向もでてきた。自分もそろそろだろうね、と自然に思える。

 

ああ、こういうものだったんだね、とつくづく思う。

2015-10-25

結婚式に出て驚いたこ

当方30代前半。どうでもいいことかもしれないが、先日同級生結婚式で驚いたことがあった。

それは小さい子供を抱きしめたりじゃれあったりする同級生が多かったということ。皆10年位ぶりに会ったので、小さい子供と接する同級生の姿なんて初めて見たが、こんなベタベタ触れ合うのかとちょっとビックリしてしまった。

出席してた同級生は皆高卒で働いてすぐに結婚し、子供もいる。大卒独身は俺一人だけだった。

俺は子供の頃に親にも抱きしめられた記憶が無い。じゃれあいなんかほとんど無くて一人でいることが多かった。特に結婚式なんかの冠婚葬祭の場ではしつけが厳しくて、ちょっとでもはしゃごうものなら黙ってじっとしてなさい!とよく怒られたものだった。

みんな結婚式の場なのに自由気ままに走り回る子供をとがめたり怒鳴ったりすること無く、ネコの集まりみたいに子供をひっつかんでギュッと抱きしめたり、撫でたり、優しく話しかけたりしていた。

俺はこんな家に生まれたかった。

2015-10-02

起業して10年以上経つが他の方たちの意識の高さに恥ずかしくなる

最初に断っておくが他の方たちを悪く言うつもりはない。

私は10年以上前転売から始めた簡単な会社を作った。良いときも悪いときもあったが

特に辞めたいと思ったことはない程度に順調に進んできた。

そんななかで、起業したというエントリーをよく目にするわけだが、その方たちの書く内容の意識の高さに驚く。

自分を高めるために読書に勤しんだり、人脈を作ることに躍起になったり、信念や物づくりに孤軍奮闘する。

私はというと基本的には右から左に流すことで金銭を得て、その金を元に投資で増やしてきた。

投資勉強シミュレーション書籍を利用しただけだ。特に目新しいことはやっていないし

他人に何かを伝えられるほどの能力資質もない。

33歳になった今、一生遊んで暮らせるほどの大金は得た。だが、中身は18歳くらいから全く変わっていないわけだ。

なんとなく大人の振る舞いはできるが、いろんなエントリーに見られるような意識の高さは全く持ちあわせていない。

冠婚葬祭ルールなんてほとんどわからないし見よう見まねでやり過ごしている。

そして、はっきり言うとライフハックコミット・・etc

この手の言葉を利用するのが全身に鳥肌が立つほど恥ずかしい。

ネットの熱心な記事を目にするたびに自分けが子供のままなのだと思い知らされる。

これから漫画テレビバラエティ番組を見て腹を抱えて笑いながら

10数人の中高年に指示を出して金銭を得るだけだ。大人になんてなれない。

私は、もうすぐ結婚する。相手の女性田舎出身のんびり、おだやかな人だ。

そのうえ物欲があまりなくネットにも疎い。意識高い系とは無縁の人だ。

いつか生まれてくる子供意識高い人生とは無縁の道を進むのかもしれない。

リスクメリット・・いろいろ教えてあげなければならないのだろうが、逆に私が教えてほしいくらいだ。

ごめんな、将来の子供よ・・。

2015-08-16

家計簿付けるとか付けないとか。

急な怪我や病気冠婚葬祭なんかに対応出来るぐらいの余裕があって、それとは別にある程度貯金して、それで毎日飯食えてるならそんなもんなくていい。

それなのにいちいち食費気にして安いスーパー通ってチマチマレシート貯めてイライラしながら計算するなんてよっぽどの守銭奴ケチデータキチガイ

働いてしっかり収入はあるのに全く金が溜まらんぞ?とかいう財布のヒモがゆるゆるな奴とか、数年で何万貯めたいとか明確なファイナンシャルプランがある奴が自己分析反省の為につけるのが家計簿

それ以外はただの趣味

2015-07-19

http://hamusoku.com/archives/8899682.html

ジジイが横柄ならともかく、若い人が横柄といわれても

そういうご家庭で育ってしまえば、しょうがないやろう?

 

余力があるときは、親切にできるけど

切羽詰まると難しい。

育ちは、ひとそれぞれ。

人間、いきなりはかわらない。

人に優しくできるようになるのは、40過ぎてから50過ぎてからいうひともいる。

 

冠婚葬祭 ご祝儀が3万円いうちいきもあれば、3千円いう地域もある。

結婚資金を親が貯めに溜めて、何百万もの引き出物用意する地域もあれば、鍋釜背負ってくる地域もあれば

今はもう無いのかもしれないけど、神輿に乗って川を渡る地域も合ったらしいし

 

風土文化は、その土地土地じゃないとわからん

2015-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20150718002636

ああ、しんどそーだな。

私も男は好きだけど、スカート違和感だし。化粧すりゃ女装してる気がして気持ち悪いし、ヒール拷問しかないし。

彼氏はたいていややフェミニンな感じの男。

開き直るまで、あーだこだ言われたけど、今は化粧は冠婚葬祭だけ、好きな服装してるし、海外にも一人でどんどん行く。

女らしくしろとメチャ叩かれるし、実際、危険デカイけど、今の日本社会じゃ、女の方が「男装」やりやすいんだろうな。

ひとりで甘い物食べてる男子見るの、個人的に大好きなんだけど、気になるなら、スイーツ友達、作れないかな。

一緒に気軽に甘い物食べに行ったりできる女友達仕事のしやすい同僚か学生時代の友人にいないかなあ?

(男の可愛らしさを嗤うヤツなんかいたら、何度でも呪われればいいんだ!)

でなけりゃ、相撲芝田山親方みたいに、スイーツブログをやってます!ってお菓子研究グルメを装ってみるとか?

……そういうことじゃないか。

男子女装コスプレさせたい女子も、フェミニン男子大好きな女も、実は沢山いるんだけど、まあ……<普通>がいいんだよね、きっと。

でも、無理しても、いや一人で無理は出来るけど、無理した自分を好きになる異性を愛するのもしんどいよー。

わかってると思うけど、一度の人生、好きなことやってくれ!

2015-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20150713003308

その地域権力者常識であっても、逆らえないなら従うしかないだろ。

因みに冠婚葬祭なんかもどこでもそれが常識だけどな。

Tシャツジーンズスニーカー結婚式葬式出ても何とも思われない地域ってのは聞いたことがない。

概ね田舎の方がゆるいとは思うけど。

2015-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20150706162936

違うよ。

冠婚葬祭の「葬」だけじゃ人生耐えられないんだよ。

新しい命が生まれてこなかったら悲しいイベントしか残らないんだよ。

自分も30後半だけど孫の顔を見せる前に親が死んだら耐えられないと思うよ。

全部自分のためなんだよ。自分幸せになれば親も親戚も喜んでくれるんだよ。

とりあえずその「おっさん」を貶めるのはやめておけ。

30そこらで他人気持ちが分かるようになったと思ったら驕り高ぶりもいいところだ。

から俺らはいつまでたっても大人になれないんだよ。

2015-06-07

増田はどんな婚活してるの?



言いたいことすごい分かるよ。私もそうだった。

それでも、どうしても一生一人なのは寂しすぎるから、超頑張った。

そしたら良い人できたんだよ。嘘みたいでしょ?

大事なのは情報収集かな。

他の人の婚活体験談って参考になるんだけど、みんな身バレが怖いのか参考になる情報が意外と少ない。。

ちなみに私が婚活の参考にしたサイトは以下の4つです。

冠婚葬祭2ch掲示板 http://wc2014.2ch.net/sousai/

アメブロ婚活ランキング(※ほぼ女性) http://ranking.ameba.jp/gr_konkatsu

婚活体験談口コミサイト「Conshare」 http://conshare.net/

婚活 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/topic/1HipD


そもそも増田の皆さんは、どんな婚活してるの?

増田の皆さんが知っている、婚活に参考になるサイトがあれば教えてよ。

ホッテントリーで婚活に関する話題を見たことがないので、そもそも増田の皆さんにとって興味ない話題なのかもしれないけど…。

よろしくお願いいたします m(_ _)m


http://anond.hatelabo.jp/20150607111851

2015-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20150516154554

革靴から離れるけど、冠婚葬祭のしきたりとかグレードとかもまさにそうだなぁ。。

2015-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20150503134831

増田結婚した時に相手を呼んでいたのなら単に「こちらは行ってやったのにてめーは来ない気かよ」をオブラート包んでるだけ。

冠婚葬祭は「お互い様」であり、呼んだのなら出来る限り行くのがマナー

子供が小さいから」は余程の低月齢児だとか病気・障害持ちとかでない限り言い訳にはならない。一時保育やシッターサービスなどいくらでもある)

そうでないのなら相手がお花畑

…とは言っても、どうせどうでもいい友人なんだろうから祝儀勿体ないし子供預けるのも面倒だしーって気持ちも分かる。

それなら縁切り覚悟で行かなきゃいい。

2015-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20150413232106

初心者おすすめ腕時計書籍とか超難易度高えな。

逆に、初心者おすすめの車の書籍とか聞かれたら困らない?

1冊だけ薦めるなら「100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの? 」って漫画オススメ。安いし。

機械式腕時計のうんちくを学びながら、何故に高くなるのかが読めて楽しいよ。

(100万円超えに限らず、機械式腕時計全般理解が進むと思う)

車好きなら、腕時計も車と靴の間くらいのイメージで選ぶと良いよ。

例えば、いくら車好きでも、営業先にレクサスで乗り付けないでしょ。感じ悪く無い?

逆に、保険の営業に軽自動車で回っても馬鹿にはされないけど、デート軽トラでは行かなくない?

とは言え、ポルシェ葬式に乗り付けても、そこまで非礼では無い、くらいの感じ。

でも冠婚葬祭スニーカーは無いよな。そういうレベル

で、車と同じで時計メンテが居るんだけど、部品点数とか耐久性で違いがあって、

クォーツデジタルクォーツアナログ機械アナログ

この順番で、メンテが頻繁になって、オーバーホール必要になる。

ざっくりクォーツデジタルなら2~5年に一回電池交換、10年に一度修理で使えるけど、

機械アナログだと、3~5年でメンテ10年に一度はオーバーホール必要な感じ。

(ソーラー電波みたいのでも、二次電池って充電池10年位でヘタる)

なので、初心者腕時計を買うなら、TPOに合わせて好きなのを買うと良いよ。

できればクォーツアナログで、盤面は白か青か黒系、ステンレスケース、メタルバンド

2本目は、同じくクォーツアナログで、盤面白系、黒か茶の革ベルト。

冠婚葬祭時には革ベルトしていけば、後はまあ気分でどっちをつけてても大丈夫だよ。

セイコーシチズンカシオなんかは、丁寧に探すと、激安(5000円以下)で、まあまあ普通に見えるやつある。

(ソーラーとか電波とかついてなくてその値段ね。なお、頑丈で安い実用時計なら現状ほぼG-SHOCK一択

機械式腕時計が良いんだ!だったら、国産で5万前後の探すのが良いと思うなあ。質感も満足できるレベルであるよ。

AppleWatchは、バンドの付け替えでスポーツからビジネスまで狙ってる感じはあるな。

腕につけるデジタルガジェットじゃなくて、ちゃんと腕時計に見えるんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20150413092234

収入が足りなければ出費の品目を減らしてでも有る程度の価格のものを買うべきだ

冠婚葬祭や通院を減らしてでもブラを買えってのはなかなかに偏執的だな。

最安で多品目をそろえるのはかえって生活が貧しくなるよね

元々貧しいんだから仕方ないじゃん。

2015-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20150330183839

気持ちはわかる。自分も、全くそう感じない訳じゃない。だけど、我々が「これが普通」と思っている冠婚葬祭作法儀式、もちろん墓の形式なんかを含めて、歴史から断絶された、一時の流行しかないのも、また事実なんだよ。もしかしたら、これが定着するかも知れない。

斎藤 美奈子冠婚葬祭のひみつ って本にも、そのへん色々書いてあって面白いからお勧めだけど。買う必要は無い。図書館で借りて読めばいいよ。途中から著者の専門で著者にとっては本題であるフェミニズムの話になって、ウンザリさせられるしね。ただ、途中まではすごく面白いから

死と無宗教

http://anond.hatelabo.jp/20150330001506

この増田増田Aとしよう)に対して、

http://anond.hatelabo.jp/20150330162001

という反論を書いた増田がいるわけだが。うーん、なんかめんどくさい。僕は最初記事に割と近い考えを持っている。反論の方は「真の無宗教とはなんぞや、本当に宗教信仰を知れば選ぶのは難しくない」と言って批判してるわけだけど、それはどうだろう。

増田Aのような考えはそもそも宗教人間発明であるという前提がある。歴史上幾多の宗教があり、それらは神の性格教義もバラバである。つまり世界のものや、人間存在理不尽運命などを説明し、安心するために人が創りだしたものであろうと考える。もちろんそれこそ死の恐怖などに対しても多くの宗教は解決策、あるいは恐怖を幾らかでもやわらげる答えを出している。従ってそれらを「信仰」すれば死の恐怖を和らげることはできるだろうことは無宗教人間にも理解できる。しかしそのためには、本当にその答えが正しいと信じなければならない。

「昔の人が考えた事で、なんの証拠もないけど死んだらあの世に行けるってよ」とか「昔の人が考えたことで何の証拠もないけど死んだら生まれ変われるってよ」と考えたとしてもそれは信仰たりえず、死の恐怖を和らげることもできないだろう。

もちろん、強い意志で「昔の人が考えた根拠ない仮説ではない!真実だ!」と思い込むことが可能なら真の信仰に辿り着けるのかもしれないが、それは増田Aにも僕にも無理だと思う。

初詣冠婚葬祭宗教の手を借りるのは、まるで信じていなくても別にできるし、例えば特定宗教の聖域でしてはいけないことなどは、信じてる人をいたずらに刺激しても何もいいことはないと思うのでやらない。盆に墓参りをするのは親や親戚に対して喧嘩売りたくはないからで、手を合わせている時も別に南無阿弥陀仏と唱えれば死者が成仏するともなんとも思ってはいない。こういうのはたとえ寺の檀家人間であってもシンプル無宗教と言ってもいいのではないだろうか。

無宗教者にとって死とは文字通自分の消滅でしかないので、これを恐怖するかどうかはその人次第としか言い様がない。人が死を恐れるのは、自分の死というものが、思考上どこまで近づいても超えられない壁の向こうにあるからだ。必死に死について考えている自分自分という存在思考し行動するモノが、死というものをまたぐと永遠に存在しなくなる。考えれば考えるほど「永久に考えない状態」が怖くなるのだろう。

でも実は「見も聞きも考えもしない状態」を人間ほとんど毎日経験している。寝るとき人は意識を失う。眠りが深くなれば夢も見ない。その状態を恐れる人はあまりいない。睡眠中に突然死する人も結構いるが、そういう人も寝るときに恐怖に震えたわけではあるまい。ということは、死というのは当人にとって、眠りから目覚めないこととあんまし変わらないのだと思う。もちろん「永遠に目覚めない眠り」というのも怖いと思う気持ちはあるだろうが、「いつものアレと意識の有り様は変わらない」と思えばそう怖がる必要もないんじゃないかなあ。通常の眠りでも、眠ってしまった後は起きるか起きないか心配する「意識」「自我」は機能しなくなるわけだし。死ぬのも寝るのも似たようなものだと思う。

そう思うようになって、僕は「死ぬ前にエロ動画フォルダ処分しなければ」みたいなことも考えなくていいと思うようになった。死後それがバレて家族軽蔑されたり、よしんば世間に公表されてより多くの人の笑いものになったりした所で、それが「僕にとって問題になる」ためには僕が存在していないといけない。恥じたり怒ったりする自分がその時もういないのなら、どーでもいいことだ。

もちろん死に至る事故暴力、重病でひどい苦痛を味わうのは嫌だけど、それは「死」そのものへの恐怖とはまた別の問題だよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん