「ラーメン屋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラーメン屋とは

2018-06-26

anond:20180626182635

俺はピンの位置にあるラーメン屋王将フーズ(社長ヒットマン暗殺される)くらいしか知らんからいくらイケてるラーメン屋だったとしても職業的にそこまで凄いポジだったとは思えんのだ…

anond:20180626182049

から、全員がそうじゃないだろ。

働く必要がないおぼっちゃんで学問やりたいなら院行ってるだろ。

院行かずラーメン屋バイトって事は、院に行くほど学問がやりたかった訳ではないか

金がなくて行けなかったかどちらかだろ。

んでラーメン屋バイトって事は、親の財産で遊んで暮らせるとか親の経営する会社継げばいいとか

親のコネでどっかにねじ込んで貰えるとかそういう人でもないだろ。

anond:20180626175553

分かる。それに九州大なんて出てるんだからいくら就職氷河期でもラーメン屋アルバイトなんかする必要は無かったはずで、労働とかそういうことに向いてなかったが親や世間的な事情で渋々という感じだったんじゃないかと思う。勝手に。

正社員になって3年前まで働いていたのも、3年前までで完全に人間としてバーンアウトして何かが彼の中で「終わって」しまったということなのかもしれない。

年齢的に、大学に戻れる年齢も越えてしまったと悟ったとかもありそうだし。

流石に低能先生程のニュースにはならないだろうけど、こういう事件はこれからも増えると思う。ああ、そういやこの前逮捕された奴の愛読書ハイデガードストエフスキーだったな。

anond:20180626174543

九大まで行って高齢独身ラーメン屋とかそら無敵の人にもなるわ。

15で中出しデキ婚の仲良中卒夫婦に3周回遅れぐらいで人生差つけられてるからな。

ロリコン否定してるババコンどもはこう言う独身高齢問題に対する回答をちゃんしろよ。

anond:20180626174543

ラーメン屋バイトから正社員になったのがいつかは、この文章だと分からなくないか

正社員をやめたのが3年前ってだけで

しかし何というか、まだ何とかする手立てはありそうな経歴に見えるなあ

早まったことしたもんだよ先生

 

って、よく見たら誤読してたわ

正社員のんがどっかよその会社かと思ったら、同じ職場バイト正社員になるパターン

2018-06-25

ふと思い出した

自分大学の近くに個人経営ラーメン屋があるんだけど、そこの店長が客殺したとか言われてて

調べたらどうもマジっぽくて当時の新聞記事とかが出てきた

でも普通に店は営業してたし味は普通だった

2018-06-24

美味しいラーメン屋

ネット評価いいところはあんまり美味しいと思わないんだよなぁ

どうやって好みのラーメンを見つけたもんか

10年以上前岡山ヨーカドーの前にあったラーメン屋が好きだった。名前は忘れた。

味噌だったかな。

あいう味がまた食べたい。

2018-06-23

業種によって声って変わるよな

一番分かりやすいのは遊園地の人。

次はラーメン屋

2018-06-18

百万遍に住んでんだけど

やっぱ京大学生めっちゃおるのな

んで最近ちょこちょこラーメン屋とかが閉まったり開いたりしてんだけど

やっぱ京大の近くって生協勢力が強いからそこに勝てる強みがないとあかんのかな?

生協って一種の独占市場だし他の店に対して参入規制もあるし

中国人のやってる中華料理とかインド人のやってるインド料理とかあるけど

そういうのは本場の料理人みたいな感じでそれ自体参入規制になるから

そういう感じで戦い合ってるんかな

2018-06-16

動物病院台所事情

最初から開業意識すること

動物のお医者さんで食べていくのは厳しい。

人生お金じゃない、と大学生社会人一年目の時は思っても、現実直視すれば9割の人は考えを変える。

もしあなた動物のお医者さんを志すならば、動物病院経営する必要がある。

動物病院世界終身雇用制度ほとんどないと言っていいからだ。

人の病院はと違い、数人でやってる個人事業主だ。

人の病院で例えれば、民家を改装した町医者みたいなものだ。

数年は動物病院薄給で働き、その後開業するというのが動物病院ビジネス常識だ。

動物病院も飽和状態で、新規開業が難しくなってきた昨今だと、生涯勤め人獣医でいいという人も増えてきて、その流れをうけてかなり長く雇うところも出てきている。

ただし、動物病院であっても飽和状態で潰れるくらいのご時世で、高給が得られるとは期待しないほうがいい。

サラリーマンのように給料が上がり続けるというわけじゃなく、(今じゃサラリーマン年功序列でもないが)、サラリーマンよりも昇給は打ち止め時期は早い。

次章で書くが、とにかくも、サラリーマンと変わらぬ賃金のまま、開業資金の数千万を、20代30代のうちに用意しなければいけない。

「家が貧乏から国立しか、それも奨学金も使って」

という人は、諦めたほうがいい。

開業には初期投資がかなりかかる

開業出来たところで、動物病院経営は難しい。

まず考えてほしい。

小児科病院が儲からないというが、その理屈がそのまま当てはまる。

人語が通じないので、処置をするために機嫌をとったり力づく取り押さえる必要があり、薬も中途半端な量で開封するからロスも大きい。

それを、人間診療報酬の半分、よくて7掛けくらいでやらないといけない。

そのうえ、内科外科皮膚科泌尿器科も全部やるわけで、器具を揃える初期投資がかかり、薬を買いそろえても使用期限切れで捨てねばならない。

初期投資の話が出たが、もちろん馬鹿にならない。

ラーメン屋開業なんかとは額が違う。

初期投資に数千万かかる。

まず土地

動物しか病気動物電車バスで運ぶというのはかなり難しいので、駐車場がないとかなり不利だ。

必然的に、そこそこの広さがいる。

かといって、あまり田舎でもまずい。

建物特殊性がある。

普通テナントや民家からだと、それなりの改造が必要だ。

例えばレントゲンを使う以上、鉛を打ち付けなければいけない。

経営にのせるコツ

もし、動物病院が(人間の)病院よりも有利な点があるとしたら、一度顧客になれば定期的にお金を落としてくれるということだろう。

毎年の予防接種フィラリアの予防薬、爪切り、低塩食や低脂肪食の缶詰etc...

人間の老人医療と似てる。

ルーチンにのせられるということは、ミスも起きにくくなり、需要予測がつくということは廃棄ロスもなくなるということだ。

1000頭が毎年2万ずつ落としてくれれば2000万、毎年5万落としてくれれば5000万、右から左に薬を流すだけで売り上げが確保できる。

決して、悪いことじゃない。世の中の商売ほとんどは商品右から左に流すだけでお金を稼ぐ。

ヒトの医療も含めてだが、病院が難しいのは全てがイレギュラー仕事からだ。

起こりえるイレギュラーの全てを想定して、器具消耗品も常に用意するのは不可能だ。

器具消耗品なんてむしろ安い。

一番は、人材だ。

あらゆる知識経験を詰め込むことが現実的に可能か?24時間のうち何時間働かせることが出来るか?

とにもかくにも、ルーチンにのせ、ありきたりの仕事比率を増やすことが経営の鍵だ。

通常の診療はこの定期収入を得るための撒き餌にすぎない。

大掛かりな手術をしたところで、あそこの獣医は高い、高いのに治らない、そう言われるだけだ。

一生に数回行わない手術のためのトレーニング、機材のメンテナンス費、そのための器具、それにかかる全ての費用の数パーセントしか回収できない。

避妊去勢キモ

さて、どうやって顧客を得るかだが、まずは避妊去勢いかにこなすかと言っていい。

避妊手術、去勢手術の数で損益が決まる。

もちろん、避妊手術、去勢手術は最もありきたりな手術で、ミスも少なく値段設定自体でそれを収入源にすることも出来る。

ただ、それよりなにより、顧客の囲い込みという点で優秀だ。

こういってはなんだが、ほとんどの人はペットは買いたいがペットお金を使いたくない。

中には、ペットを溺愛し、ペットに服を買ったり玩具を買ったりすることに生きがいを見出す人もいるが、最初からそんな人はいない。

ペットお金を使いたくはないといっても、動物病院に世話にならなくちゃいけない最初の関門が、避妊去勢だ。

狂犬病予防接種なんかは、都心部を除いて集合接種なんかもしてもらえるが、避妊手術去勢手術ばかりは、動物病院専売特許だ。

一度顧客になってくれれば、次の年からはよっぽどがないかぎり予防接種も全て同じ動物病院だ。

から避妊手術去勢手術は値引き競争、原価ギリギリだ。

あとは、接客

とにかく印象良く。

最善を尽くしたけれどダメだった、という演技でもいいから、死んだら泣くくらいの情熱をみせておけ。

本当にプロなら、前述のあらゆる事態を想定してあらゆる投資(器具機材)を行っておくのが名医なのだろうが、設備はないが動物思いというのが客にウケるし、経営にもプラスだ。

治すことよりも、動物に寄り添うことが大事だ。

器具機材は最低限プラスアルファでいい。

知識のあるなしも、獣医同士での優劣はあっても、少なくとも客以上なら大丈夫だ。

いや、俺は動物を救いたい!高度医療をしたい!というならば

困った相談ではあるが、一番は動物病院10件くらい持つことだろう。

1件の病院で5年に1件の病気であっても、10件も経営していれば年に2件はその病気出会うことになる。

診療数を増やすことにより、よく出会病気になれば、系列病院のどこかに、そのために薬を、器具を、人材を用意することが出来る。

そんなことが出来る病院は稀なので、実際は皮膚病に強い病院整形外科に強い病院という風にすみ分けている場合が多い。

割りに合わない高度医療を各病院ちょっとずつ負担して、困ったとき助け合い

仲良くやるには、自滅しない投資額を見極めるには、バランス感覚必要だ。

追記

公務員獣医になりたいなら別だ。

愛媛県獣医学部新設でも話題になったが、たしか公衆衛生分野での獣医は足りない。

公衆衛生分野というのは、ざっくり言えば食肉検査員(コンベア流れる肉を監視してる仕事)と狂犬病予防員(野良犬捕獲の陣頭指揮)が獣医師じゃないといけないとされるものだ。

もしも、どうしても公務員獣医になりたいという人がいれば、別のエントリーを書く。

2018-06-15

東京デリヘル終わってるな

そもそもビジネスホテルデリヘル嬢を呼べない

すげー厳しい

前まで呼べてたホテルもどんどん禁止してるらしいし

下手したら監視カメラ廊下についてて警察呼ばれるらしい

地方なら全然問題ないのに東京だと大丈夫ホテルを探すだけでも大変

おまけに嬢のハズレ率がすごい

地方より高いのは覚悟してたけど、相場より高い店でもハズレ率がすごい

見た目は全然いいんだけど、嬢としてなってない

はいはい、本番したいんでしょ」

って感じでさっさとゴムつけて完全マグロで終わったらタバコスパーみたいな嬢が結構いる

目に見えて時間稼ぎのためにくだらねー話をダラダラするやつとか

たぶん放っておいても客はバンバン来るから固定客つける気もないんだろうな

うまく言えないが駅前ラーメン屋みたいに一見さんだけでやっていける、みたいな感じ

2018-06-10

anond:20180610093430

ラーメン屋で1万円の両替頼む人多くて驚くわ

1000円しか使えない券売機置くのが悪いって?まあそうねえ

2018-06-09

コモンズ問題

anond:20180609114041

それはコモンズ問題社会を維持するためには様々な物が必要で、そのひとつコモンズ社会参加者の行動規範もあたえるし、法や制度にまで落とし込まれていない福祉とか地域社会の維持とかもコモンズに寄りかかっている。「みんなが当然だと思ってるから機能している無形のインフラ」はおおよそコモンズ

もちろん町内会PTAのように徐々に時代とそぐわなくなる慣習やコモンズもあるんだけど、公園きれいなのも、人気のラーメン屋行列ができるのも、コモンズのおかげ。

これがあるからみんなが快適に暮らせているわけなんだけど、これって参加者がそれぞれに行動自制や労力を持ち寄ってるから維持されてるわけ。コモンズによって生きていられるのだから、その維持には全員参加で貢献しなければならない。

日本比較的恵まれてて豊かな先進国なのだけど、その居心地の良さはコモンズが強力であることが背景にある。悪い方面で評すれば同調圧力だけど、良い方向に評すれば謙虚几帳面生活文化があるから。金払ったんだから俺らはお客様だぞー! なんてサッカースタジアムうんこゲロ撒き散らかしたりはしない。

んでまあ、コモンズは前出したように「みんなが心地よく過ごせるという利益を得ているんだから、みんなも維持に貢献しましょうね」って理屈で動いてるんだけど、それを、子どもに言い含めるように理屈抜きで感情駆動にした表現が「日本は良い国、愛そうぜ」ってものだ。

から本質的には愛情必要ない。愛情なくただコモンズの維持に貢献すればいい。でもそれって普通人間精神には難しい。参加コミュへ「参加している意識」が必要で、必要ならば愛着心とか向上心とかあったほうがずっと楽で、多くの場合まっとうだ。愛国心はそこまで必要じゃないけれど、社会貢献は必要だ。

「法に反しない範囲であるのならば暗黙の前提や協定であるコモンズなんて破ってもOKだ」という人間がいるけれど、じゃあ、彼らはコモンズから利益を得ていないかというと、得ている。秩序ある社会利益万民にとって有益から。なので、そういうことを言う人は「社会維持観点でのフリーライダー」だとみなされる。

近年、経済的に厳しさを増す中で、ベンチャー企業オーナー発言などが合理主義に偏りすぎて、この種の「コモンズに対する搾取」方向になったりして炎上する(法的には無罪なんだから何言っても/何やっても良いだろう系)。また移民が増えれば、彼らは日本旧来のコモンズ維持の習慣なんかは学習していないわけだから、当然日本コモンズへ貢献しない(でも清潔や安全や信頼ベースの商習慣などの利益は得る)。そういう光景日常化して、世間でも、コモンズの維持に敏感になってきているように思える。日本的に言うと「これだから他所者は信用できない」だ。

愛国心を求めるような言説はその文脈に従って理解されるべきだと思う。要するに大事なのは地域社会の心地よさなんだから、そこに参加して貢献すればそれでいいだけだ。

2018/06/10 13:44 追記

なんかブコメいっぱいつけてもらったんで、補足を追記。上記生地は裏返しても成立する。つまり「国を愛する精神を声高に叫んでも、地域社会の維持に貢献しなければコモンズ的にはタダ乗り」。素人Web論壇みたいなのが花盛りで、そういう「愛国心だけをさけぶひと」が可視化されちゃったのも不幸なことだと思う。公共の場所はきれいに使う、列の割り込みはしない、軽挙妄動せず災害に備えて準備する、子どもがかけだしたら安全に注意する。別に大した話じゃないのに愛国なんとかで締め付けるのは窮屈。良い文化は捨てる必要ないよ。

2018-06-07

麺カタストロフとか針金で討伐を依頼する標的

どう考えてもデュラム・セモリナモルボルテイストめにしたほうが、デュラム・セモリナが…モーグリ肉は刺身一般的だが、帝国ではパスタ具材で用いる場合も多くなってよくね?

まぁ表向きは、暗黒の儀式の後とか時間が奪えねェ…昼時にフラッと断絶されし孤独な魔大戦ラーメン屋…預言書にも記されていることだが…カルパに麺かた・ザ・カテドラル目でカカッとかき込むというレゾンデートルで麺かた…それが世界選択なら超越した解析力で分析するんだけど、デュラム・セモリナ硬めで頼んでる――誰もがそう信じていたのに、たゆたう水の如く喰ってたら闇の血族を滅ぼしたところで原初の海に漬かってる間に異端カタストロフさに進化せしめるじゃん。

2018-06-06

ラーメン屋ハリガネ頼んだ結果wwwwwwwwwwwwww

銅線出されたンゴ・・・

麺硬とか針金で頼むやつ

どう考えても麺やわらかめにしたほうが、麺が多くなってよくね?

まぁ、飲み会の後とか時間が取れない昼時にフラッと一件ラーメン屋って時に麺かた目でカカッとかき込むっていう意味で麺かたならわかるんだけど、麺硬めで頼んでるのにゆっくり食ってたら結局スープに使ってる間に普通の硬さになるじゃん。

2018-06-03

かつて、ラーメン屋漫画村だった

様々な漫画村に立ち寄って僕らは漫画を読んでいた。

2018-05-30

暴力が怖いくせに何で憲法改正して戦争しようとするの

敵を恐れない強い国民がいる国だったら中国産戦車が続々上陸してそこらに陸自ヘリから兵隊がどんどん降下して銃声があちこちで鳴り響いても

ラーメン屋ビールを飲みながらチャーハン繰ってればいいだけ

中国兵が店に押し入って隣の客を撃ち殺して怒鳴っていても無視してラーメンを食ってればいいだけ

徴兵で国に殺されるか敵に殺されるかだろう

何で憲法改正するの?

勇ましくて勇敢な国民性だったら戦う必要なくて敵が攻めてきても無視してビール飲んでればいいだろう?

2018-05-29

電車の中で携帯禁止理由ペースメーカーがあったけど

電車金属の箱だから

その理由なら、ラーメン屋でもデパートでも、不特定多数の人がいるところなら禁止になりそうだけど、なってなかったよな。

2018-05-26

飲食店の注文間違い対処体験談

とんかつ屋さんでの出来事

俺はロースカツ定食を注文した。

だが店員ヒレカツ定食を持ってきた。

しかし揚げてる時点でそのミスに気がついたらしく、「すみません間違えてヒレカツを作ってしまいました、今ロースカツを揚げているので、よかったらこヒレカツも食べてお待ち下さい」となった。

もちろん値段はロースカツ定食のみ。

この対応は嬉しかった。

蕎麦屋さんでの出来事

ざるそば+かき揚げセット800円を注文したら、天ざる1000円が来た。

かき揚げセットを注文したんと思うんですけど・・・」と言ったら、店員が「すみません間違えました」と、なんと伝票を書き換えた。

かき揚げセット800円と伝票には書いてあるのに、それを二重線で消して天ざる1000円に修正した。

そんなの、ありか?と思いつつ、そこで口論もしたくないので釈然としない気持ちで天ざるを食べた。かき揚げ食べたかったのに。

食べ終わって会計に向かったら、店長らしき人がきて「すみません、800円で結構ですので」と800円の会計で終わった。

おそらく最初店員店長に事の成り行きを話したのだろう。

で、店長がお詫び的な意味会計を800円に直したのだろう。

しかし注文間違いの時点でそういう対処ならまだしも、会計時だったから食べてる最中釈然としない気持ちで美味しく食べれなかったよ。

しかも本当に食べたかったのにかき揚げなのに・・・

この対応は残念だった。

ラーメン屋さんでの出来事

カウンター席について俺は既にラーメンを食べていた。

隣の席に来た人がラーメン大盛りを注文した。

ところが出てきたのが、ラーメン普通盛りだったらしい。

隣の人が「ラーメン大盛りを注文したんですけど」と言ったら、店員が「すみません間違えました」と、そのまま生ゴミバケツにぶち込んだ。

その光景にはショックを受けた。

いや、違う味のラーメンならまだしも、量の違いだけなんだからそんなの「間違えましたすみません普通盛りを食べてお待ち下さい、今大盛り作り直しますので」でいいじゃないか

なぜ捨てる必要がある。

それに自分の作った料理をためらいなく捨てられる料理人というのもショックだ。

俺が今食ってるこのラーメン作ったのものそいつだ。急に美味しくなくなった気がした。

この対応も残念だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん