「スペイン人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スペイン人とは

2020-11-12

コロナはいいね

毎日11時半から13時半まで休憩して、ランニングしたりちょっと離れた美味いランチに行ったりしている

スペインでは昼にシエスタを取ると言うが、気分はスペイン

2020-07-28

スペイン語卑語

最頻出

puto/puta(プート・プータ)

卑語の基礎の基礎というイメージを持ってる。

putaは「売春婦」(ラピュタ語源で有名なヤツ!)なんだけど、あんまそういう意味はなくただ強調・罵倒形容詞として使われることが結構ある。”calor”が「暑さ」なら”puto calor”は「クソ暑さ」ってところか?ちなみに”puta madre”(アバズレちゃん)は文脈によって「最高」みたいな意味になるらしい。イミフ

joder(ホデール)

ファックに相当する語。でもファックユーそのものに当たる表現はない気がする。直訳だとTe jodo(お前をファックする)になるんだろうけど、使ってるのを見たことはないな。No me jodas(俺をファックするな)は「ふざけるな」くらいの意味でよく見かける。単純に¡Joder!とだけいうことも結構あるな。

あとJodido/Jodida(ボディード、ホディーダ)って形で「いまいましい」「メチャクチャな」「台無しになった」みたいな意味形容詞として使うこともわりとある

cojones(コホーネス)

金玉」。これもキンタマって意味じゃなく使われることがあって、「いったい何-キンタマ-が起きてるんだ?」みたいな構造の文がわりとみられるのが面白いキモっ玉的なニュアンスもあるっぽい。

coño(コーニョ)

マンコ」。爺さんとかが意味もなく口にするイメージがある。ビックリした時なんかにも言う。女性キンタマっていう代わりにこれを言うイメージもある。スペインの街歩いてて爺さんが言ってるの何回か聞いたことある。街中ででけえ声でマンコマンコて言うな!

mierda(ミエルダ)

ウンコ」。クソっ…と日本語で言うタイミングにそのまま代入できる。なんとなくスペイン本国で好まれる語彙な気がするんだけど実態不明

de mierdaの形をとることで修飾語として使われることも多い。下のカブロンとあわせてputo cabrón de mierdaなんていうと「クソッタレウンコレゴ野郎」くらいの強調具合になって素敵。

どっかで¡Mierda seca!(乾いた糞!)っていうのを見たことがあるんだけど、まさに「こなくそ!」で面白かった。

cabrón(カブロン)

「クソ野郎」。一単語でクソ野郎表現できるので便利!

carajo/picha/pija/polla/verga など

「チンポ」。多すぎる!バカか?

フレーズなど

Hijo/Hija de puta(イホ/イハ デ プータ)

売春婦の息子/娘」。クソ野郎くらいのニュアンスか。ちぢめてHideputaということもあるっぽい。

Vete a la mierda(ベテ ア ラ ミエルダ)

多分ファックユーに相当する表現。直訳するなら「クソに突っ込め」くらいか?わりとバリエーションがあるみたいで、Vete al carajo(チンポに突っ込め)ほか何パターンかみたことがある気がする。VeteがVáyaseになるとちょっと丁寧というか、親しみのないニュアンスになる。

Vete al/a la …は基本的に「くたばれ」と思っていい…ということもなく、普通に「行きなさい・行け」くらいのニュアンスのこともあるのが難しいところ。

Me cago en…(メ カゴ エン…)

「…にクソを垂れる」が直訳で、呪い言葉

罵倒としては”Me cago en tu puta madre”(メ カゴ エン トゥ プータ マードレ)なんてのをみたことがある。これは「お前のアバズレちゃんにクソを垂れてやる」とでも訳される超汚ねえフレーズで、俺の一番好きなスペイン語文でもあります

“Me cago en mi puta vida”なんていうと「俺のサイテーな人生にクソを垂れてやる」ということになり、「ああもう最悪!」という気分を表すフレーズになる。”Me cago en dios”だと「神にクソを垂れる」という冒涜フレーズになるが、これも「最悪だ」「なんてこった」くらいのニュアンス

Chúpamela(チュパメラ)

「俺のアレをなめろ」。la代名詞なので具体的になんという単語かはわからないが、たぶんチンポを意味するvergaなりpijaなりが入るのだろう。

Acojonante(アコホナンテ)

cojon(キンタマ)由来。acojonar(キンタマらせる→ビビらせる)が形容詞化した姿。ビビるくらいすげえ、マジやべえ的なニュアンスっぽい。スペイン人に何かの感想を求められたときに大真面目な顔してこれを言うとウケる可能性がある…?

2020-06-16

anond:20200616131305

これが本場アメリカ文化の盗用論だよ

黒人の友人の怒りよ

https://dot.asahi.com/aera/2019080700015.html?page=5

東京出身の筆者も米大学院で、自らの無自覚白人賛美を恥じる経験をした。スペイン人を母に持つ俳優城田優織田信長を演じた時代劇について、黒人の友人が「白人武士を演じるべきでない」と憤る理由がわからなかった。イケメンで何が問題かと。

2020-06-15

anond:20200615111723

この辺りはなかなか分かってもらえないと思うが、オンライン上だと日本みたいにガイジンとその他って区別はないっていうかそもそもガイジンって誰なんだ?て話である英語多数派なだけで、それがイギリス人なのかオーストラリア人なのかタイ人なのかスペイン人なのかコスタリカ人なのか、どこからガイジンでどこからがナイジンなのか。たしかに拙い英語のpostはあって、ネイティブじゃないだろうなとは思うけど自分にとっていけてない創作を避ければいいだけでそれ以上でもそれ以下でもない。語学グラデーションで、美麗な文章を書く人もいるしそうでない人もいる。増田留学生駐在を例に挙げたが、ああいコミュニティ問題点はそこで固まって孤立することで、オンライン上で自分英語圏のプラットフォームで他の日本人と自覚的につるんだことがないので、それと同じだと言われてもぴんとこない。

まあそれでも、お前がガイジンでアウトオブコミュニティなだけ、きっとガイジンの中では日本女性向けみたいな忖度合戦があるに決まってるだろって言い張るなら仕方ないが...

2020-05-28

anond:20200528111159

両方の姓を併記するって手もあるよ。スペイン人とかやたら長い姓のやついるじゃん。「(親1の苗字)=(親2の苗字)・(ファーストネーム)」みたいな表記になってるやつがそれです。結婚する両人も旧姓との連続性が保たれるし、あれはありだと思う。

2020-05-27

[]2020年5月26日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007410315139.451.5
01687686113.042
02606938115.652.5
03263376129.826.5
04124737394.861.5
0564278543.530
0672648190.045
0710712378115.757
08105630060.032
0910110713106.153
1011212868114.946.5
111811760997.345
121841350673.443
131411162182.446
1412413705110.543
151571374787.645
161321093182.843
171991466473.732
182311840479.742
191581457092.236.5
2013116526126.241
212322262997.538.5
2215719301122.939
2312416310131.547.5
1日295228810097.642

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

情報処理試験(11), 情報処理技術者試験(14), プロジェクトマネジメント(4), 手越(6), 情報処理技術者(3), UML(7), 便乗商法(4), フルダイブ(3), 5年(3), 未承認(3), しゃしゃりで(4), 緊急事態宣言(22), 誹謗中傷(33), 技術者(15), 試験(41), 中傷(22), 実務(11), 応用(9), アイマス(10), アベノマスク(12), 解除(28), 役に立つ(14), 独自(19), 資格(37), 用語(17), 合格(16), テレワーク(22), 美人(29), プログラミング(16), 言語(19), コード(13), 在宅(14), 自殺(39)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません /20200526002227(51), ■確かに世間フェミニスト像は変わってない? /20200525185824(21), ■「実はもうなくなっている職業」ってない? /20200525133335(17), ■痴漢OK娘の影響で認知が歪んで痴漢してた /20200526191623(12), ■ /20200526010733(12), ■スポンジが発明される前はどうやって食器洗ってたんだろう /20200525205713(11), ■車種名の出てくる歌 /20200525184426(11), ■「女は頭が悪い」という先入観を持たれて嬉しかった /20200526105758(9), ■近親ものが好きなやつってDNAいかれてるの? /20200525234934(9), ■五目並べに狂うほどハマっている /20200526032755(9), ■子ども知的障害者になった /20200524233706(8), ■「誹謗中傷批判は違う!」という人ほど卑怯人物はいない。 /20200526172356(8), ■むしのうた /20200526162718(7), ■テレワーク同棲がバレた /20200525231042(7), (タイトル不明) /20200526021519(6), ■アイドルマスターシンデレラガールズについて /20200526233613(6), ■なぜ勝手に食べられるのはプリンなのか? /20200525233944(6), ■せっかくオンライン会議とかが認知されてきたので…。 /20200526182827(6), ■スペイン人が話す英語の良さ /20200526143350(6), ■anond20200526002227 情報処理技術者試験なんて簡単で案外役に立ちます /20200526101738(5), ■ /20200524003903(5), ■政権支持じゃないんだよね。反政権不支持なんだよね。 /20200526111557(5), ■anond20200526111818 /20200526112234(5), ■anond20200526115350 /20200526120937(5), ■職場で次亜塩素酸水噴霧器を使わせないために /20200526205516(5), ■ /20200526212214(5), ■anond20200526214339 /20200526214712(5)

2020-05-26

anond:20200526143350

スペイン人と一緒にプログラマーで働いてて、全く同じ体験してる

そいつ自分で「スペイン語ローマ字で読めばだいたいオーケー」って言ってた

アメ人も居てそいつとは英語で話してたけど、普通にimportantをイムポルタントとか言うけど通じてた

まあアメ人も西海岸育ちでスペイン語系の移民友達がいたからカタコトスペイン語話せるみたいだったが

スペイン人が話す英語の良さ

たとえば、海外では強いハンバーガーチェーン、バーガーキング がある 

これをスペイン人がどう発音するかというと、「ブルゲルキング」だ!Burger Kingをそのまま読む感じなわけですね

(追記)geはたしかにヘに近い音になるけど、おれが聞いたところだとやっぱりゲだったように思う gueに脳内変換して読んでるのか、おれの耳が悪いのか…

ちなみにおれはスペインのブルゲルキングWhopperを頼もうとして、ウン・ワッパー・ポルファボールなんつっても一向に通じないので仕方なく番号で頼んだら得心顔で「Ah, ウーペル!」って言われてぶっ殺すぞと思ったことがある

とにかく発音が雑ですげー好感が持てるんだな

スパイダーマンエスピーデルマン(Espíderman)(スペイン語はspとかstとかを語頭で発音できず、自動的にEが足される)、スーパーマンスーペルマン

市井発音事情だけじゃなく、国策っていうか正書法レベル外来語が雑なのも親近感がもてる

たとえば野球はbéisbol 読みはそのままベイスボル

ナメとんのかって感じだけど、まあベースボールってカタカナで書いてるようなもんなんだろう

New Yorkはニュージョルクだしyourはジョル(yはジャ行に近い発音になる) もうめちゃくちゃや

最近英語ふつうにできる人が増えてるらしいけど、増えんで欲しいなあ

2020-05-15

スペインではHは声を出さな

ホントかよと思ったけど、たしかにこれまで会ってきたスペイン人は全員声を出さな

面白いよなあ

2020-04-19

anond:20200419223526

何が心配なのかをきいたほうがいい

現地の風土気候文化もわからいか心配なのか?

それとも、全部知りぬいた上で情報を十分持っていて、その上でさら心配なのか?

もしそうなら

スペイン人ではなく、どこの医者なのか?XX医師というふうに医者資格を強調したほうがいい

そうでないばあい、そりゃ心配だろうな、海外のことでろくな情報もないだろうから

さっきのMrサンデー

スペイン人

東京は人が外出してて心配だって言ってたんだけど

経済ほぼほぼ止めないと感染が収まらない自国の事を心配した方がいいんじゃない

なんでそこまでしないと収まんないんよ

今だに毎日日本感染者数ぐらい増えてんじゃん

2020-04-09

anond:20200409184401

あれ?スペイン人が現地人とSEXたか風土病だった梅毒感染し、そのままヨーロッパに帰ってきて梅毒まき散らしたという話では無かったっけ?

スペインすげーな。感染症のメッカ

2020-03-26

anond:20200326030911

今、ウィーンに住んでいて、一緒に授業を受けているのはイタリア人ポーランド人フランス人スロバキア人スペイン人がいる。アジアから自分だけ。あ、一人インド人がいたけど、彼は大学ドイツ語勉強していたらしいから、再学習なので、それほど大変そうじゃない。

俺は英語日本語しかできない。他の人たちは、英語母国語と何かしらの言語が話せる人が多い。

明らかに自分だけついていけてない。

ペアになって作業するときも、俺とペアになった人はすごい大変だけど、全然嫌な顔をしないでやってくれていい人たちなんだけど、それがまた申し訳なくて、つらい。

2020-03-22

自炊飯:スペイン

半年程度のスペイン(カスティーリャ・イ・レオン州)留学を振り返って

パスタ

何をおいてもまずはパスタ スペイン人はパスタは軟弱とかいって嫌う傾向があるらしいけどそんなことは知らん 俺は日本人じゃあ

日本だと結構高めのフィットチーネというかリングイネというか、とにかく平麺が普通価格なのが嬉しい 普通っていうか500g0.75ユーロとかで安すぎる

カルボナーラ

クリームチーズビックリするほど安い(300gで1ユーロ台)ので、チーズを大量に使ったカルボナーラ簡単に作れる ベーコンクリームチーズ牛乳(生クリームでもいい(これも安い))とコンソメみたいなもの(caldo)を加えて作る うまい

ミートソースパスタ

100g0.5ユーロとかの安物のひき肉を買ってきて、みじん切りにした玉ねぎとパックで売ってるトマトペーストと炒めて食う 玉ねぎはなくてもOK これもうまい

パン

パンが安い!

ハンバーガー

マクドナルドのパテみたいなのとバンズスーパーで売ってるので買い、レタスとともに挟んで食う 結構本格的な感じになってうまいが、パテからは謎の味がする

ケバブもどき

8枚で1.25ユーロみたいな安さのトルティーヤを買い、適当に炒めた肉、野菜ミックスを巻いて市販ケバブソース(ヨーグルト系?)をかけて食う 工程が肉を炒める部分だけなので非常に簡単なうソースうまいので結構うまい

スープ

腹にたまらねえ!

サラミスープ

クソ立派なでかいサラミが安くで売っているので買い、シナシナキャベツ(マジで全部シナシナ)と炒めて水を加えスープにする コンソメみたいなもの(caldo)で味を整え完成 サラミうまいんで必然的うまい 

デカイ半生のサラミみたいなもの日本で買うとクソ高いので、これが一番スペイン感ある料理だったかもしれない

スーパー惣菜

高いけどうまい

ローストチキン

立派なローストチキンをなぜか毎日売っていて、これがまた柔らかくてうまい ハーブの効いた謎ソースもよく合う パンに挟んで食うと最高

medio pollo(鶏半匹分)の単位でよく買ってた

肉団子(albóndigas)

トマトソースがかかったミートボール 5個で3ユーロとかするのでまあ高いが、妙にうまい 酸味が強めなのが俺の味覚に合っていたのかも

トルティーヤ

スペインオムレツの方のトルティーヤ 結構うまい卵とじゃがいも(と玉ねぎ)だけなので飽きが来るのが難点 ケチャップをかけることでうまさが増す

クロワッサン

デカクロワッサン4つで1.2〜1.5ユーロ サクサク感はゼロ バターが効いていて腹にたまる 日によって当たり外れが大きかったが、概してうまかった

巨大源氏パイ

巨大な源氏パイのような見た目の菓子パン パルミエというらしい 手のひら3枚分くらいの面積で1ユーロ前後なので価格破壊感がすごい チョコレートがかかっているバージョンのやつが味的にバランスがよく、朝食に適していた

フルーツ

フルーツが安い

ナシ(洋梨)

ラ・フランス下品にしたような感じの小粒な洋梨量り売りされている 熟すのを待って食えばちゃん洋梨の味がしてうまい のに安い 3つ買って1〜2ユーロとかだった記憶

チリモヤ

南米とかでよく食われるらしい謎のフルーツ モヤっとボールみたいな見た目をしていて不気味で、食ってみるとアボカドフルーツ版というかなんというか、謎の味(まずくはない)

種が多いのがネック

2020-02-19

anond:20200219170524

もちろん鳥由来インフルエンザもSARSも後世の人間からしたら「その程度」っちゃその程度なんだが

梅毒インフルエンザのなかったアマゾンの国はスペイン人がきたことで滅びたぞ

弱毒ウィルスでも弱った人に毎年新しいのつくってぶつけるのよくない

全部ダダ漏れになったあと何十年も書けてインフル予防接種だのタミフルでしっかり対策できるようになったインフルとはまだ状況が違いすぎ

武漢ハクビシンとか食うのやめろよって話https://www.asahi.com/articles/ASN2J7797N2JUHBI007.html

2020-01-23

言語的に正しい大河ドラマを観てみたい

源平物でも戦国物でも幕末物でもいいんだけど、絶対言葉が通じなくていろいろ苦労したり笑い話になったりしてると思うんだよね。

多分、関東の人と関西の人と九州の人だと、フランス人スペイン人イタリア人がお互いなんとなく分かるってレベルの会話になってたんじゃないかなあと。

公家武士農民でも大分言葉は違うはず。

字幕入りでガッツリそのへん交渉した映像作品やはり創るの難しいだろうか?

2020-01-07

anond:20200107161118

全く読んでないんだけどその文頭のハテナマークは何なの?スペイン人なの?

2019-12-31

たまごっち」って何かスペイン人名前っぽいな

アレハンドロタマゴッチマンチェスターCへの電撃移籍を発表!とか。そろそろ冬の移籍市場が開くしふとそんなことを思った。

2019-11-22

欧米だと文化の盗用扱いされるらしいね

そもそも大河ハーフ起用するのってどうなんだろう - hathatchanのコメント / はてなブックマーク

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4677569665435982434/comment/hathatchan

いかいかはともかく、こういうのは欧米基準だと文化の盗用扱いされるらしいよ。

欧米基準ポリティカルコレクトネスを信奉している人は、そうでない人と違って気にした方がいいかもね。

KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは?

https://dot.asahi.com/aera/2019080700015.html?page=5

 明治政府が目指した「脱亜入欧」。そして戦後、いったんは世界2位の経済大国上り詰めた日本。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と褒めそやされた。「有色人種だが先進国」「アジア白人」と既存支配構造にうまく乗っかっているつもりの日本人は、だが、強烈な白人への憧れを持っている。だから白人日本文化を「盗用」すると、まるで承認欲求が満たされたかのように喜ぶ。

 映画攻殻機動隊」の主人公白人俳優スカーレット・ヨハンソンが演じると、アメリカでは“なぜアジア俳優を起用しないのか”と批判が集まるが、日本では“白人美女に演じてもらえて嬉しい”に変換される。日本は「白人国」であるのだから差別されるはずはない、と思い込む。

 東京出身の筆者も米大学院で、自らの無自覚白人賛美を恥じる経験をした。スペイン人を母に持つ俳優城田優織田信長を演じた時代劇について、黒人の友人が「白人武士を演じるべきでない」と憤る理由がわからなかった。イケメンで何が問題かと。



大河ドラマ「麒麟がくる」代役に川口春奈さん | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185621000.html

oskimura アメリカなら文化の盗用で炎上していた

そうかもしれないね。

2019-11-16

ネイティブ英語を目指すべきなのか?

日本人は、本当にネイティブへのあこがれが強い。

アメリカ英語へのあこがれが。結局はどの地域の人と一番馴染んだほうがいいのかによるんだろうな。

だけど、今スペイン語勉強していて思うのは

一体、どのネイティブに照準を合わせればいいのかわからないということ。

スペイン人スペイン語がいいのか、メキシコスペイン語に合わせるべきなのか、

チリあたりの南米スペイン語表現を拾ったほうがいいのか。

「風が強いね」といったつもりが

おならしちゃいましたが何か?」に聞こえてしまう国もある。

猫ふんじゃった」といったつもりが、「猫を蹴り飛ばしちゃった」と聞こえるひともいる。

コロッケはありますか?と聞いたら、ドッグフードが出てきたり。

モディズムが地域によってかなり異なるのがスペイン語の特徴でもある。

そう考えると、ネイティブらしい表現にあまりこだわらずに

標準的言葉を目指すのがいいんじゃないかと思ったりする。

それに、ネイティブレベルというのは、どの言語でも、習得するのに並々ならぬ時間を要するので

下手に出を出すと、ほとんどカタコ野郎のくせに、

ほんのちょっとネイティブっぽいことをいきなり言い出す人って感じになってちょっとカッコ悪いと思ったり。

2019-11-12

anond:20191112092721

こうやっていつもレイプ少子化対策に夢見てる人っていきなり生でつっこんで経血ドローリでてきてちんこが血まみれHIVウィルスこんにちわでもいいのかな

SSRガチャよりは引き当てる確率が高いはずだけど

あとスペイン人がもちこんだ性病梅毒で死に絶えたアステカ文明かのことはどうおもってるのかな

素朴な疑問

2019-09-22

anond:20190922115717

パエリアって何がうまいのかわからん

わざわざ古いお米を使ってメリハリの利いた歯ごたえをだしてんの?

スペイン人とはわかりあえん。

2019-09-13

anond:20190912234848

自分のことをよく思い出してみると実はスペイン人だったりしない?

2019-08-08

白人ハーフ日本人武士を演じると文化の盗用なのかよ

スペイン人母親を持つ城田優織田信長を演じたら、白人が演じるべきじゃないって黒人の人から批判されたらしいけど。いくらなんでも余計なお世話やろ……この国じゃ「ハーフ」はむしろマイノリティで、城田優みたいなイケメンでも無邪気な差別にあってるってのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん