「K-POP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: K-POPとは

2023-12-02

某有名歌い手(この歌い手って言い方もムカつくんだけど一般的なので仕方ない)の曲がK-POPっぽいのが嫌

2023-11-26

日本レコード大賞は「テレビ局タイアップ」外し説を検証

アイドル」が優秀賞を外したことで侃侃諤諤のレコ大だが、ひとつ思い当たることがあってタイトルの通り調べる

先に書くが説は不成立でした

なぜ「テレビ局タイアップ外し」を疑ったか

現在どうなっているかは調べていないが、ドラマ主題歌等は権利者としてテレビ局が名を連ねることがたまにある。バンドスコアドラマ主題歌が入ると、コピーライト表記テレビ局名前がしれっと書いてあったりする

あと特別賞に「呪術廻戦」が入っているし、問題の「アイドル」は作曲賞を受賞している(YOASOBIは特別国際音楽賞受賞)。

2023年日本レコード大賞 優秀作品賞

新しい学校のリーダーズ「オトナブルー

TikTokで人気が出たらしい。そもそも2020年配信で今年になってようやくアルバムに収録された。発売時にそれらしいタイアップがない

Mrs. GREEN APPLEケセラセラ

テレビ朝日系列「日曜の夜くらいは…」主題歌 つまり説は正しくありませんでした さらに言うと配信リリース物理リリースがないので、「オトナブルー」が今年ようやくCDになったから受賞したのかな?というのもない。"TikTok話題"の中国尻尾振り説まで出てくるぞこれ

Ado「唱」

こちらも配信USJハロウィンイベント合わせで制作されたと記憶している

純烈だってめぐり逢えたんだ」

新メンバー初のMV参加など、グループ的にはトピックたっぷりだが、シンプル新曲リリース

NewJeans「Ditto」

K-POPこちらも本年リリースではない。ちなみにグループ特別賞。露骨K-POP推しじゃねーか!と俺も言いたいが、界隈の熱で押し上げられた純烈がいるので微妙。2組目が出たら考えよう

JO1「Trigger

半分K-POP半分吉本ダブル手回しとか言われてそう。さっき言ったことについてはまだ1.5組目だしめんどくせえなこれ この曲はシングルカップリング

imase「NIGHT DANCER」

昨年8月リリース。というかimaseは物理リリースがない。一応instrumentalがタイアップしたが後付け

市川由紀乃「花わずらい」

演歌

BE:FIRST「Mainstream」

今年9月CDシングルが初1位

考察

アニメ外しの評価もやむなし、といえる一方露骨K-POP押しも微妙。なんというかレコード大賞関係者がそれぞれ知ってる良かったものだったり人気っぽそうな作品アーティストを集めたようなラインナップだな~というなんともネットニュース過熱とは真逆の「そんなもんだよこういう賞は」という考えに至った。TAMA映画祭とかブルーリボン賞みたいな同好の士が集まってたたえてるようなもんだなあと思う

テレビ中継するもんだからこんだけやいのやいの言われるだけで、これを見る限りでは「新聞記者」を選んだ日本アカデミー賞よりかはよっぽどマシだなというのが自分の所感です。バズって燃えてるだけ。以上

2023-11-23

anond:20231123094706

K-POPあるじゃん

男でも美形になれる道はあるのにやらずに文句言ってるブスは相手されないわな

どうせ筋トレすらしてないやろ

2023-11-16

ジャニーズ宝塚そしてK-POP

中学校に入ったぐらいの思春期の年齢から過剰な競争があると、ああなりそうやなとは思う

ジャニーズ しか宝塚 しか

過剰な競争中学受験とかもそうだとは思うけど、まだ失敗しても全然取り返しがつくしランクを落とせばいいだけ)、中学受験で培った技能が他のところに活きるけど、その業界を去ったら宝塚ジャニーズはほぼ何も残らない

人生なんてほぼ運なのに、自分の実力がないか活躍できないと思い込み、それも厳密に定量的比較ができるわけじゃない

この思春期時代の過剰な競争っていう点で見ると、K-POP も当てはまりそうだな。日本だけでなく、韓国世界全体との競争をして、最終的に生き残るのは50人もいない。いつかK-POPからも同じような報道が出てきそうだと思う

2023-11-14

今、ジャニオタ扇動してるのは暇空とネトウヨだよ

ジャニオタが嬉々として暇空を引用してるし、K-pop界隈の陰謀説大分広まってる


暇空氏、ジャニーズ当事者の会に所属していた男性の死に「自業自得」「自死による要求や抗議は殺人による脅迫」という https://togetter.com/li/2258653

暇空氏、「ジャニーさんは無実の可能性がある」「嫌がるのを無理矢理ではなくメリット考えて耐えた人しかいないのでは」「芸能界って枕が蔓延ってんだろ」とジャニー喜多川氏を擁護

https://togetter.com/li/2183672



フェミジャニーズの性被害にはだんまり!!男性差別だ!!」→有名フェミニストたち「連帯します。声を上げます」→「利権ガー!!お前ら関係ないのに口出すな!!ジャニオタを敵に回したぞwwジャニーズ事務所頑張れ!!」

https://togetter.com/li/2138472


フェミニストが味方した途端にカウアン岡本バッシングし始める人たち

https://togetter.com/li/2138971



ジャニーズ性的搾取が叩かれるのは代わりにKPOPが台頭するための陰謀だ!と騒がれる

https://togetter.com/li/2157382

ジャニーズだの宝塚だの女性様の娯楽が崩壊してメシウマ

男がせっせと働いてる間に、女様がその金で遊びまくってたので、バブル以降

女性消費者主体の娯楽がさんざっぱら世間闊歩してたけどそれもうようやっと終わりの時代に入る。


調子に乗りまくってパワハラセクハラ巣窟を作り上げてるのに自分たちは何もしていないと歴史修正しまくる大日本帝国脳。

相性が滅茶苦茶よかったのか陰謀論者とかQ annon系の人と連帯し始める始末。歴史修正しまくれるもんね。ジャニーズがなくなれば韓国人(K-POP)に乗っ取られるぞとヤクザも真っ青な差別し放題。

女性無謬説を頭から信じ込んだせいで、当の女性たちは徹底的な被害者ムーブ自分たち文化圏が何を作り出したのかなにも認識していない。


聖帝安倍女性様を専業主婦からパートタイマーに引きずり下ろしたことで、段々女性主体の娯楽に力がなくなってきた。

逆に男性向けの漫画だのゲームはどんどん力を増してグローバル進出し始めてる。

未来が楽しみだね(ニチャア)

2023-10-26

日本は良い国っていうとバカ扱いされる件

日韓ハーフだけど、なんか最近日本は良い国、治安もいいし静かだし」みたいなこと言うと日本人(ネット民)からバカにされるよね

トイレと水だけが誇りww」「日本から出ていけないだけの無能が言ってるだけww」とかさ

なんなの?

日本は良い国って言っちゃダメレベルまで日本には反日が増えてるの?

そんなこと言い始めたらキリがないだろ

韓国なんてK-POPだけだし中国なんて中国スピードとか言う名の犠牲者出しながらの雑成長だけアメリカなんてお察し

じゃあ文句言いようがない完璧な国出してみてよっていう

「飯がうまいだけ」「比較治安がいいだけ」

それすら揃ってない国はじゃあなんなの?

というかなんならいいの?

なんなんだろうな

ちょっと考えてみたけど「バカにされたくない」んじゃないかと思った

日本人って海外から日本日本人がバカにされることをものすごく恐れてる

から自分からバカにしよう、自分は周りとは違うんだって

そんなことしても自分価値は上にも下にも行かないよ

自分の同僚で日本人は性格悪いって言ってる日本人いるけどお前がなという気持ちしか湧いてこない

アメリカ中国愛国心日本愛国心を足して2で割れば良い感じになりそう

まあどうでもいいけど

2023-10-25

anond:20231025205919

しろはてなってジャンプアニメK-POPも一切話伸びなくて永遠にわけのわからない加齢臭じみた話題ばっかりな気がしますが

anond:20231025192904

韓国日本の兄の国やで崇めないと

K-POP、韓ドラ、出生率国家衰退率

全てが日本上位互換やないか誇らしい

2023-10-23

anond:20231023173921

米国内のアイドル系は、グラミー賞でこれまで冷遇されててBACKSTREET BOYSとか*NSYNCとかもグラミーは確かノミネートも無かった。

K-POP勢っつうかBTSノミネートされたりしてんのは、米国ポップスアイドル冷遇とか米国内でのアジア系シンガーチャート動向の歴史からすれば快挙って言ってもいいんじゃないかなあ、とは思う。

知らんけど。

anond:20231023141647

https://www.sanseido-publ.co.jp/np/detail/36623/

最先端オタク用語約1,600語をオタク女子みずから採集し、語釈・用例を付す。一般的オタク用語はもちろん、「日本男性アイドル」「K-POP」「2.5次元」「ポケモン」「原神」「BL」等の界隈ごとに全14章。

なんというか、扱うジャンルの割に単語数は少なくない? 14章(界隈?)で1600語だから1つあたり100語ちょいじゃん。

辞典って感じではないのね。仕方のないところだけど...

誹謗中傷要素入ってる用語(淫夢含む)はまるっと収録されてないんでしょうね

男には全くわからんジャニーズ用語とか大量に入ってて、いざ読んだらポカーンとなりそう

2023-10-22

韓国女性アイドルを楽しめなくて辛い

嫌韓とかではなく、というか日韓ハーフの女だけど

韓国女性アイドルを楽しめなくて辛い

自分感性が死んでるだけなんだろうけど

「痩せた人が綺麗なメイクして踊ってるなあ」くらいにしか思えない

なんだろうな

本当好みの問題なんだろうけど、厳しい食事制限した若い人が精神を削りながら完璧ダンスをしようとしてる

それが本当に美しいのか…?と思ってしま

もちろん努力は美しいんだろうけど

なんかよく韓国アイドルはすごい!日本アイドルゴミっていうK-popファンいるけど

私にはK-popアイドルより日本の地下ドルのが魅力的に見える

人間らしいのを見せるのがアイドルなんじゃないかというか

完璧なのなんかそれこそAIでよくない?ってなる

でも曲はめっちゃ好き

2023-10-17

アーティスト政治的発言センシティブになったのは多分市井雰囲気

冷静に行政語れる場がなくて、言論人のほぼ全員がイデオロギー論に巻き取られる構造

本来であれば対応しなければならない著作権法ライブチケット転売問題のことでも、対抗勢力のほうがイデオロギーに基づいた集団が多すぎたり、発言過激だったりして、一般人からしたら問題丸ごと忌避して美味しいところだけくださいみたいなことになる

作品に余計な色をつけたくなかったり、大衆に仕掛けたい時にはしがらみのない綺麗な感じで出て行かなきゃならない

音楽に限らず全エンタメ芸術の作者アイドル化って言ってもいいんじゃない

何も無くても掘り起こしたりでっち上げたりするメディアもあることを考えると、お行儀のいい市場とは決して思えない

まあ週刊誌カルチャーについてはK-POPいくら国内メディアで幅利かせにかかっても全然取り合わず国内人間に専心してるのは偉いなー

2023-10-05

そういや日本人の描く日本人が出てくるマンガって、あん日本人に寄せて描いてないよな、って隣国Webマンガ広告K-POPタレントに激寄せしたキャラ顔面みておもったり

【NEW JEANSおじさん】疑惑をかけられて

50代♂ワイ。年齢の割には流行りの音楽を知ってるのが自慢

職場後輩「へー、最近流行りを知ってるんですね」

ワイ「まあね、よくラジオ聞いてるからね。NEW JEANSはいいよね。(K-POPは他にもよく聞いてるけどね)」

  

・・・後日・・・「NEW JEANSだけ大好き」な【NEW JEANSおじさん】がウザいよねとネットネタが走る、、

  

職場後輩「おはようございます(NEW JEANSおじさん!)」

ワイ「おはよう(NEW JEANSおじさん」じゃねえよ。TWICEだってXGだって他のK-POPだってもっともっと知ってんだよ!)」

悲しい・・・

2023-09-28

ここから一番の問題ジャニオタたちがどこに行くのかなんだろうな

俺はジャニタレ嫌いだし、ジャニタレが出演してる映画ゴミカスばっかだなーと思うんだが

それでも「ジャニタレが出てるから映画見に行く」層が一定数以上存在して

そいつらのおかげで映画業界に金が回って(駄作率が高いとはいえ)映画が量産されて、

結果的ジャニタレ仕事できた普通映画関係者が飯食えてたってのは間違いないと思うんだよな。

 

マスゴミ必死に「ジャニオタは次はK-POPアイドルに行く!」って誘導頑張ってるけど

もしそうならずにジャニオタ無気力金も使わない、

もしくはもっと現実的ホストかに金を使う用になっちゃったら、

良い悪いは別として現実存在したエンタメ内でのジャニーズ経済圏が吹き飛んじゃう可能性がある。

 

ノーテンキな奴らは「ジャニーズが出てこなくなったらマシな映画が増える!」みたいに言ってるけど

じゃあそのマシな映画に誰が金を出して見に行くねんっていう話なんだよ。

ジャニーズが出てるからジャニオタの動員が期待できるので興行として成立していた作品も少なくないわけじゃん。

 

広告とかドラマとか受動的なコンテンツへの影響は正直わからんけど

映画って言う自分から金払って見に行く系のエンタメでそれなりの規模を持っていた層が

ゴソっと抜ける可能性があるって言うの、わりと映画関係者は頭抱えてんじゃないかな。

2023-09-27

みんなどうやってトレンドについていってんだよ・・・

一般人みたいに流行J-POPK-POPも知らないしテレビも見ない

ファッション流行なんてまったく分からんし街中でどんな店が今人気なのかも知らない

そこにリソースをつぎ込むべき分をオタク系のあれこれに注いで生きてきたわけだけど、

まりにも追いたいものが多すぎてどれこれも中途半端になっている現状が辛すぎる

仕事をしつつ、家事をしつつ、筋トレなど運動をしつつ、必要勉強時間も確保しつつ、

政治経済ニュースチェック、国際情報チェック、技術系の情報等をチェック、ついでにはてな

ゲームアニメ、V配信マンガラノベを消化、偏るのも問題から一般文芸ノンフィクションも読んで、

実写映画も見て、諸々の動画も見て、オーディオブックポッドキャストでも聴く

5chとXとTiktokをメインになるべくトレンドを追いながら、翌日の仕事に支障が出ない程度には適度に睡眠も取る

これだけやっても、ていうか絞ってないからなんだろうが、どうしても追い切れていなくて浅いし、

かと言って、ただただ消化するだけじゃ意味もないから、じっくり時間を取って楽しみしたいんだが、それをするとどんどん取り残されていく

リアルタイムでの盛り上がりには当然間に合わないし、みんなどうやってエンタメ系の消費を回してんだ

2023-09-21

NEW JEANSおじさん=大谷翔平おばさん

ジャニーズもこんな状況の中ますますアイドル産業K-POP中心になっていく最中

K-POPファンの中で「New Jeansおじさん」が問題になっている。

女性アイドルグループ「New Jeans」で初めてK-POPにハマった男性を表している言葉だが、

元々注目株のグループが有名になって今更騒いでいる、初心者故に無知でやたら上から目線など、従来のK-POPファンから煙たがられている。

これをK-POPファン以外には何と言えばいいか考えていたけど

WBC以降増えた「大谷翔平おばさん」と言えば野球ファンには伝わると思う。

大谷翔平高校時代からずっと注目されて、高校野球日本プロ野球メジャーリーグファンはずっと大谷翔平のことを注目していた。

それが、WBCきっかけに元々野球に興味無かった人が野球ファンになり、その中でも大谷翔平ファンがどっと増えた。

ファン自体が増えるのは納得だ、女性ファンが多いのもまぁわかる。

しかしその中でも、大谷翔平過去の業績を今更すごいすごいと言い出し、他の選手やチームをぼこぼこに叩くなど煙たがられるような行動をとる「大谷翔平おばさん」が増えた。

New Jeansもビルボードの全米チャートチャートインしたりと大躍進しているが、元々K-POP界で有名なアートディレクターが手掛けて注目されていたグループ

従来のファンからすれば今更騒いでるのか、みたいなところだったり、すごいのは自分じゃないのに自分がすごいかのようなイキり方をするところが似ている。

しかしNew Jeansおじさんと大谷翔平おばさんの違いは、消費の仕方。

New Jeansおじさんは、New Jeansを性的に見ていない。

New Jeansと同世代日本アイドル性的に見たとしても、一時期話題になった「おじさん構文」みたいな目でNew Jeansを見ていない、むしろそれこそが誇りなんじゃないかと思う。

ほとんどが10代で高校生もいるグループ性的に見なかったからって誇りでも何でもないけど…)

しかし、大谷翔平おばさんは「母親面」している(母親面がわからない人は「母親面 Vチューバー」で調べてみてほしい)。

何をやっても可愛いと騒ぎ、やたら幼稚化・白痴化して見ている。そういうイラストを描く人もいる。

正直性的消費と同レベル気持ち悪い消費の仕方だなと思うし、ただでさえ怪我今季終了した大谷翔平可哀想になってくる。

大谷翔平おばさんの自覚がある人は、本当に大谷翔平のことを思うなら、大谷翔平を使って他人を叩くのを辞めることから始めてほしい。

2023-09-18

anond:20230918011024

韓流とかK-POPに対するバッシングはえげつなかったな

最終的に不買運動デモまでやったんだぜ?

嘘みたいなホント黒歴史

2023-09-16

anond:20230915185340

30代女だけど私も似たような経験がある

中学生の時、学校の出し物で当時大流行していた青春アミーゴクラスのみんなで楽しく踊って撮影して上映会をしよう!っていうことになったんだけど

女子振り付けをまったく知らないというのは私と生徒会長のたった2人で

頭脳明晰運動神経抜群の生徒会長はすぐさま振り付けを覚えたけど私だけ何回やっても覚えられなくて当日涙と鼻水を垂らしながらぐねぐねと奇怪な動きをすることになった

それがあんまりに酷かったのか上映会はなくなった


別にジャニーズ自体に恨みがあるわけではないけど

私が小中学生の時ってジャニーズに興味がないのは私みたいなアニメばかり見てるブスで根暗キモヲタスポーツに打ち込んでる爽やかボーイッシュ女子くらいで

普通女の子らしい女の子流行に敏感でおしゃれ、コミュ力高い)はジャニーズが好きなのが当たり前で共通言語であり

その共通言語を持たないのであればスポーツの成績で尊敬されるとかそれ以外に誇れるものがないとクラス内で最下層に所属することになるっていうイメージだったか

最近弱者女性趣味と言えばジャニーズ」「ジャニヲタ弱者女性」「鉄ヲタ対義語ジャニヲタ」みたいに言われてるのを見ると

ええっ!!?ジャニーズと言えば強者女性趣味では!!?と驚いてしま

どこかでターニングポイントがあったのだろうか?K-POPの影響?


追記

※目を離した隙に他の増田が返答してたけど読んでた雑誌少年サンデーかな

何のファッション誌読んでた?っていう意味質問だったらごめん読んでない

anond:20230916120832

キムチ焼肉冷麺スイーツチキンすら日本で喰える

オマエらの大好きな韓流ドラマK-POPだって日本字幕吹替で視聴できる

行く意味どこにも無いやん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん