「経済政策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済政策とは

2022-07-08

安倍暗殺されても同情しない。祝杯を上げる」→「あらゆる暴力テロ容認する訳にはいかない」

なぜなのか

問答無用の【カッティ

@2o_katty0513

かつてない規模の異次元の大胆な前例のない思い切ったきめ細やかな経済政策実態弱者切り捨てでしかなかったな。安倍閣僚暗殺されても俺は絶対に同情しないな。むしろ祝杯をあげる🍾

午前10:57 · 2020年4月7日·Twitter for iPhone

ttps://twitter.com/2o_katty0513/status/1247342706893848582

問答無用の【カッティ

@2o_katty0513

コイツのことは大嫌いだけど、あらゆる暴力テロ容認する訳にはいかない。でも参院選とは話が別だ。

#安倍晋三

午後0:11 · 2022年7月8日·Twitter for Android

ttps://twitter.com/2o_katty0513/status/1545244204133011456

問答無用の【カッティ

@2o_katty0513

安倍晋三が銃撃されたのは許されない行為だけど、同情で自民党投票することは絶対にあってはならない。

#参院選2022

午後0:35 · 2022年7月8日·Twitter for Android

ttps://twitter.com/2o_katty0513/status/1545250198665908224




こっちはぶれてない

ㅎㅁ♋️

@hye_go_385

思うんだけど安倍任期を終えたら海外逃亡する気なのではないか

国民に恨まれ暗殺されても仕方ないくらい酷いことしてるよね?

午後7:23 · 2019年8月26日·Twitter for iPhone

ttps://twitter.com/hye_go_385/status/1165932741600301056

ㅎㅁ♋️

@hye_go_385

誰(どの勢力)が犯人に仕立て上げられるのかね?

自作自演か、用済みで消されたかどっちかなぁ。

午後0:28 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone

ttps://twitter.com/hye_go_385/status/1545248400773632001

ㅎㅁ♋️

@hye_go_385

被害者になると同情票集まるよね。

これで本当は軽傷だったら、マジでクソだなぁ。

午後0:34 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone

ttps://twitter.com/hye_go_385/status/1545249893312524288

なお@神奈川🐾🐭

@VMS0612

返信先:

@lee20111019

さん

もうこんなこと言ってはいけませんが、憤怒した国民安倍政権メンバー暗殺されても今なら喜んでしまうかもしれない。

日本民主主義国家でしたよね?🤔

午前11:49 · 2020年3月29日·Twitter for iPhone

ttps://twitter.com/VMS0612/status/1244094307021115392

なお@神奈川🐾🐭

@VMS0612

こんな近くで写真撮れるわけなくない?😑

あーあ、また話題作りかぁ

午後1:04 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone

ttps://twitter.com/VMS0612/status/1545257395143655424

2022-07-07

anond:20220707193634

ほかのトラバでも言ったけど今のコンテンツよりも面白いもの野党支持者が若者提供することだね

今の若者が楽しんでるもの否定することは「○○は教育に良くないのでいけません!」みたいなもんで若者からすると口うるさい親の言葉と変わらないから反発しか生まない

そうじゃなくて若者が飛びつくような新しく面白いものを作らないとね

まぁもしかしたら自民党が再び大失敗して若者就職難を起こし心が離れる可能性はあるけど、逆に言えばそこまでいかなければ若者の心が離れることはない

突発的で大規模な経済政策ミスを望むならそれも個人自由から良いけど、それは日本のためにはならないわな

それよりも穏当に楽しいコンテンツ若者の心を惹いてほしいと願うよ

anond:20220706005328

山本太郎、意外とMMT理解してるぞっていうけどれい自身は「れい新選組経済政策MMTではない」と言ってるわけで

MMT界隈ってまとめられると、れいわさんはちょっと苦笑いなんじゃ?

2022-07-06

anond:20220706014322

残念だけど、投票で確実に改善できる未来は無いと思う。どの政党が勝っても、カルト思想政商が入り込み、志の高い官僚は辞め、腐敗が蔓延り、経済政策は停滞するだろうし、治安悪化していくかもしれない。

子どもに託すことができるのは、そんな時代を生き抜くための知恵と、わずかな資産子どもが逃げ切れるように、子ども個人能力を高め、自分で考えて決断できる人間に育つことをサポートしてあげること。そう思ってる。

2022-07-05

anond:20220705164117

まあ現行の経済政策成功してると思うなら自民党に入れて

さっさと経済政策ガチャを回してほしいと思うなら野党のどっかに入れればええってだけやね

現実的に言って政権交代は難しいから間接的な圧力としてしか働かんけど

そのぶん気楽に投票したらええんちゃうかな

anond:20220705150812

せやから「いまの経済政策が上手くいってなかったら別の経済政策をやってみる」しかないんやね。

でも実はその経済政策短期的にはうまくいってないように見えても百年スパンの超長期的視野で見ると大正解かもしれないか

変えても変えなくてもなんでもいいんじゃない

結局どっちに転んでもルーレット回すのと同じなんだから

われわれ人間にわかることは何もない

anond:20220705150812

やってみないとわからないし

やってみるのサイクルが結構長いし

うまくいかなかったら切腹日本文化絶望的に噛み合わないよね経済政策

anond:20220705145943

ぶっちゃけ経済政策ってやってみないとわからんよね。

経済学者が言うことはすべて机上の空論やし。

増田にも自称経済通みたいな奴がたまにおるけど

根拠がないから偉そうに断言してみせとるだけで

そいつも本当はなんもわかってへんのやで。

誰もわかっとらんのや。

せやから「いまの経済政策が上手くいってなかったら別の経済政策をやってみる」しかないんやね。

野党経済政策が良いかどうかではなく、現行の経済政策を変える必要があるかどうかで考えたほうがええと思うで。

2022-07-03

参政党とかい政治団体に母がハマっています

参政党ってなんなん?

インターネット経済に詳しい人、教えてください

から聞いただけの断片的な情報

参政党のおかげで日本人洗脳されていると気づいた(この発言でおや…?と思った)

・いつか外国日本が乗っとられる、日本経済政策がそれを示している(外国企業の誘致を推奨しているから?)

・みんなで政策を作っていく方針

Youtubeで色々配信している

自分教養が無いせいでこの人らが言っていることが的を得ているのかわからなくて不安

そんなに注目されていないのかまともそうな批判意見も目につかないし…

投票などするな

自民党言わずもがなクソ。まともな経済政策も無く、どうせ俺たち以外いないから…という殿様商売みたいな政治国民を舐め腐ってる。論理理念もあったもんじゃない。野党すべからくクソ。まともな思想信条もなく、本気で政権を取りに行こうというやる気がないのか能力がないのか、どちらにせよ何を期待しても無駄。こんな茶番に参加することはない。投票などするな。そのエネルギー投票以外の参政権行使しろ地元新人ギリギリ当選した議員手紙を書け。FAXを送れ。生活の苦しさ、将来への展望のなさを具体的に記せ。肉筆でなくてもいいか気持ちを込めて書け。そして、もし対策としてこうして欲しい、こうはならないのか?など思いついているならそれも書け。話に行ってもいい。何か伝えろ。別にメールでもいい。一回だけで済ませるな。できれば何名かの連名で出せ。選挙で満足するからこの国はいつまで経っても一般市民馬鹿にされ続けるんだ。

どうせ今回も自民が勝つ

憲法とかはどうでもいいけど経済政策をはやく変えて欲しい

選挙以外だとどういう活動効果的なの?

2022-07-02

リベラルだが今回は赤松に入れる

リベラルだが、と言いつつも実は保守だったんじゃないか最近思ったりもするが、とにかく今までは野党側に投票してきた

けれど昨今のクソフェミ増長を見るに、クソフェミとべったりの立憲共産党に票を入れるべきではないなと思っている

赤松以外にもくりしたとかに入れるべきみたいな話もあるが、インパクトがあるのは赤松だろう

次の選挙表現の自由を全面に出す議員が増える

今までは主にれいわに入れていたが、大石・くしぶち・よだかれんのクソフェミどもに巣食われているので、例えば大島九州男とか水道橋かに入れてもよだかれんを利することになるからNG

翻って赤松は、クソフェミが大嫌いな自民を利することになるからクソフェミ共へのお灸になる

経済政策、消費減税とか選挙増税する予測とか、それは問題だが、ワンチャン岸田が健常者だからそこに賭けたいというのと(消費税減税ありえないという発言は党内での政治的駆け引きであることに賭けたい)、俺にとってプライオリティ表現の自由の方が高いのでそこは今回諦める

税金は次回減税すればいいが、表現の自由は失われたらもう二度と戻ってこないんでね

とりあえずクソフェミに巣食われた野党を「洗浄」する、今回の選挙はそういう位置づけになる

今回野党各党にお灸をすえて、「あっクソフェミとつるんでたら勝てないんだ」ってのを骨の髄まで叩き込むことで野党正常化させ、三年後の衆院選で改めて経済政策に対する民意を反映させる

そのお灸として一番「効く」のが、赤松健100万票という金字塔である

2022-06-30

30年のあいだ毎年経済政策を間違えてるから30年停滞してるんだろ…

毎年毎年の予算おかしいってのを30年間繰り返してるから失われた三十年なんだろ

そこをどう考えてるんだはてなー

GDPギャップマイナス30兆円あります

ハイ

はてなーハイ

ハイ今年もダメー!

もう結果出たね

もうウダウダゆうなよ?

貧困がとか格差がとか経団連がとか円安がとか親ガチャがとか

結果出てんだから

スタート地点に立ってからゆえな?

自民が大胆な経済政策が打てない無能と言われてるけどそもそもそういう経済政策予算豊富じゃないとできないのでですね…

別に野党に代わってもどこかの大衆が割り食うだけですよ

2022-06-29

頑張って今の職場で時給1500円まで上げたのに突然「はい最低賃金1500円」は萎え

自分努力否定されたような気持ちだ。

最低賃金が1500円になったからといって自分給料底上げされて2000円になったりはしないと思う。

せいぜい1550円程度だろう。

だって自分が働いている職場の景気が最低賃金の引き上げでよくなるわけではないのだから

ただ、平等という言葉のもとに何も出来ない新人給料が1500円になり、その分で圧迫された財政理由自分が今まで以上に働かされるだけだ。

1400円から1550円に上がったとして、それで150円分多く働くだけではすまないだろう。

時給1500円の新人の尻拭いをするために今の計算でも時給で言えば2500円レベル仕事をする羽目になるかも知れない。

それでも、結局給料は大きく変わらない。

絶望感が有る。

最低賃金を引き上げることが給与体系の底上げになると思っている感覚おかしい。

給与ベースを上げるのに必要なのは経済の発展だ。

上下平等をなくすことだ。

それはたか年収300万だとか600万だとか900万だとかで彷徨ってる者たち同士で綱引きをさせることじゃない。

年収3000万だとか3億だとかの人間が一度奪った金をヘリコプターで配り歩くより先に、そもそもヘリコプターなんて飛ばせなくなるような所まで平らに均すことにあるんじゃないか

そもそも大事なのはこの国から効率排除していくことだ。

マナー講師に罪名を与えて社会から法的に追放することじゃないのか。

社長閣僚のお出迎えのためにヒラに気をつけをさせて1時間時間放置する輩を刑務所に押し込めていくことじゃないのか。

この国の経済政策は何かがおかしい。

2022-06-28

財務省は一発逆転的な博打的な経済政策はやらないので安心していられるけれど

「貰い勘定は一銭でも多い方がいいし、払い勘定は一銭でも少ない方がいい」とやっているのをみると

「頭が良くてもやることは一緒かぁ」と悲しい気持ちにもなる

2022-06-23

1969年まれ自分がどう言う投票行動をしてきたか

https://anond.hatelabo.jp/20220623080117

1969年5月まれ男性、生まれた時からずっと福岡市中央区赤坂けやき通りの裏手)に住んでいる。近所の人が見たら推定されるかも知れないが。

私は、経済政策は「大きな政府」「福祉主義」指示で、社会政策は「同性愛婚賛成」「男女別姓賛成」のリベラルで、外交安保政策は「反共主義」「反韓国」「反北朝鮮」「反中国」のタカ派だ。必然的合致する政党が無い。一番近いのは実は共産党だが、私は再軍備論者で改憲論者なので、そこでも相容れない。

政党で一番、理念が近いのは民社党で、今ならば国民民主党だろうが、国民民主党政策あやふやなので合致しているかどうかもよく分からない。その、生まれついての政党孤児の私が、特に国政選挙でどう言う投票行動をとってきたかを書くので、参考になる部分があったら参考にしてほしい。


福岡市県庁郊外移転したため、現在小選挙区で言えば、都心選挙区福岡2区になる。東京で例えるなら、都庁江戸川区にあって、江戸川区東京1区、秋葉原銀座のあたりが東京2区になるみたいな感じだ。私は福岡2区住民だ。

1994年小選挙区制が導入されるまではここは旧福岡1区だった。定数は6人。

私が初めて投票したのは1989年7月参院選挙で、この選挙では、自民党が大きく議席を落とし、社会党議席68に急増して、野党過半数を大きく制した。当時の社会党土井たか子委員長が「山が動いた」と評し、開けて首相指名では、参議院では土井たか子指名されることになった。私は、外交安保不安なので、政権社会党に委ねたいとまでは思っていなかったが、自民党の腐敗もあり、国内政策リベラル寄りになって貰いたい思いもあり、社会党投票した。候補は後に参院副議長小野明氏(日教組系だ)だったと思う。

基本は、「社会党政権を獲らない範囲内で野党に入れる」のを投票行動にしてきた。

そんな中で、迷いに迷ったのが翌年の衆院選だ。

自民党が、親子セックス山崎拓、「(レイプを評して)元気があってよろしい」の太田誠一野党系が同和ヤクザ松本龍国会爆弾男の楢崎弥之助創価学会新人(後に公明党代表)の神崎武法だ。神崎が一番まともに見えるっていうのはどういうことだ? 福岡はかつて、玄洋社を生み出し、戦前日本政界を大混乱に陥れた。その罰が福岡市民に与えられているのかも知れない、と思った。

あれが今まで一番苦悩した選挙だった。名前も忘れたが、仕方なく共産党候補投票した(その人は落選した)。

その次の衆院選は楽だった。定数が1人多くなり、先に名を挙げた人たちは全員当選したうえで、ぶっちぎりでトップ当選したのが日本新党の山崎広太郎だった。私のような投票先を探している人達の票を広太郎氏が吸引したに違いない。広太郎氏はその後、福岡市長を務めた。

その次の衆院選から小選挙区制になり、私は基本、「民主党系」の候補投票するのだが、つくづく福岡1区住民でなくて良かったと思った。福岡1区民主党代議士松本龍だったからだ。もし私が東区の住人だったら、泣く泣く自民党候補投票していただろう。ここからも分かるように、「誰がまだマシか」「嫌な奴を当選させないためには誰にいれるのが一番効果的か」で投票すればいいと思う。

から100まで、意見が一致する人がいるわけがないのだ。

anond:20220622211755

俺が前の貼ったわけだが俺が言いたいのは、

そもそも経済政策を転換したアベノミクスだとかいってもたいした効果が無いのでは無いか

米国経済中国情勢に依存しているのが実情なのはだいたいみんなわかってるでしょ。

ならば政権を選ぶ基準はやっぱり腐敗が生じにくい構造国民選択するべきだと思う。

長期単一政権だと現在自民党のようなガチガチ利益グループが構築できてしまうのは

世界的にも歴史的にも共通でしょう。

2022-06-22

毎度毎度選挙前になると

「俺は自民党投票する!俺が自民党投票するのはお前らはてサのせい!お前らが悪いんだぞ!」って感情に訴え始めるの、本当バカ相手選挙対策って感じですごく高感度上がる。こんなのに影響されて自分投票先選ぶのってバカだけだもんな。バカターゲット絞って選挙対策やるのはマジで正解。金持ちには実利を与え、バカには娯楽を与えるっていう自民党の基本戦術が活かされてる。経済政策ゴミクソなのに選挙対策だけは本当にどんどん洗練されていくのフィッシング詐欺みたいで美しいとすら思う。

2022-06-14

欠点

この時期に問屋業者が増え、店自体の売上が均一化し、多くのぬけ荷品が闇市場に並ぶといった所があげられる。それらの欠点豊臣秀吉時代の末期には露呈した。また、領主特定商人関係を結んで御用商人化し、領主命令を受けて座に代わって市場支配権を得る例も見られた。これらは欠点と言うよりは規制緩和としての楽市楽座が不完全であったこと、また楽市楽座が相当な利益商人にもたらし、制度としてのインセンティブ設計成熟していなかったことを意味する。

更に近年では中世日本都市中世西欧自由都市比較しようとして、楽市・楽座そのもの過大評価しているとする批判もある。そもそも楽市自体城下町や領内の主要都市商人を集めるための政策であり、大名がこうした地域に対して何らかの統制を意図しなかったとは考えられないというものである。また、一見して商人による自治を認めながら、実際にはその自治責任者地位にいるのは大名の御用商人や被官関係を結んで商人司など大名が定めた役職に任じられたものであり、商人司を通じて大名経済政策に沿った方針が浸透していたと言われている。更に織田政権楽市・楽座を推進する一方で座の結成・拡張を図っている事例もある。例えば越前国足羽郡で薬屋を営んでいた橘屋は、朝倉氏の滅亡後に織田信長から北ノ庄などで唐物を扱う唐人座と絹織物を扱う軽物座の責任者に任じられて役銭を徴収し、天正4年(1576年)に北ノ庄に楽座令が出された際には先の信長命令理由として両座に対する安堵状が出されている。つまり楽市楽座一見上は規制緩和を掲げながら、実態大名による新たな商業統制策であって江戸時代幕藩体制における商業統制の先駆けであったとする指摘もある。

DXとかもだけど、抽象度が高くアクションが取れない物で経済政策議論してるから駄目なのでは

定義を広くして市場が成長しているように見せないといけない仕事をしている人がいるのはわかる。

でも国が率先して使っているのに違和感がある。

最近特にこの手のバズワードに省庁レポートが振り回されている気がしている。


日本他国に比べてデジタル化が遅れている、とよくニュース記事になるが、具体的に何を導入するのか書かれてない。

他国では使われてるが、日本だと全く使われてないサービスがあり、それが経済的にネックになっているのだったら、具体的な名前を言って欲しい。

あと本当に導入して売上上がるのか?単なる置き換え費用がかかるだけじゃないのか?

もう他の需要を奪うだけで成長しているようにグラフ上は見えるのに注ぎ込んでいくだけの余力はないだろう?

全体のパイを増やさないと。

2022-06-13

anond:20220613072723

自分でそこまで意識しなくても、法律制度によって行動は誘導されているから。

国が主導する経済政策有効であるとするなら、消費者自分を含める)の購買行動は、一定程度政策制度の影響を受けているということになる。

それは他の分野も同様で、教育結婚日常生活選択に至るまで、薄らとした国の影響下にあるということ。

2022-06-10

anond:20220609173258

庶民感覚」というから頭のおかし貧乏人がデカいツラをするのであって、「経済政策を語るなら賃金物価の状況くらい把握しとけ」が正しい

2022-06-08

anond:20220608211250

韓国は前政権までの経済政策が滅茶苦茶過ぎて不景気になりすぎたのが根本的な原因だろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん