「新語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新語とは

2020-08-09

anond:20200809060120

統計的手法になってから、よくわからなかったときの当てずっぽうがおかしな結果になるようになったよな。

特に短い文章単語翻訳文脈情報が少ないので起こりやすいように思う。

これは人間でも新語を聞いた時に似たようなことが起きる。

例えば「かめくじ」という知らない単語を聞いたときに人によってはくじの一種と思うかもしれないし、別の人は亀とナメクジが組み合わさった何かを想像するかもしれない。

意味を知っている人にとっては笑ってしまうような類推が起きる。特に知識量の少ない子供で顕著。

からWindowsMEで起きたように幼い子供による擬人化をすることによってこのヘイトは緩和されると予言する。

2020-08-05

anond:20200805170558

最近食べ過ぎちゃってキロが増えた」とか

今日は川沿いを長いキロ走った」とか

これギガ話題で頻出のやつだけど

言ってる人ってギガ意味すら分かってないバカだと思うの。

ギガ通信量じゃないよ?

ギガって「通信速度が制限されずに使用できる月間データ通信量枠の残数」みたいな意味なわけで

端的に日本語で表せる単語のない新語だよ。

その新語たまたまSI接頭辞と同名だったという解釈すべきで

体重キロみたいな表現ではない。

2020-07-17

老害気質人間って10代の頃から兆候あるよね

ら抜き言葉警察とか、「エモい」「ぴえん」などの新語を異様に嫌う「美しい日本語」使いタイプ(だがTwitterに書く口語普通に乱れている)

何かが起きたときに長文お気持ちを表明するタイプ人間

「令和」の価値観を盲信してる人間

自分無限アップデートできると思ってる人間

柔軟性がなくてすぐにパニックになる人間

視野が狭く、向こうの気持ちになって考えられない人間

こいつら絶対将来老害になってると思う

私も柔軟性ないほうだから将来老害になってそうなんだよなー。こわいなー。

2020-07-09

anond:20200709151250

iPhone全体的に便利

まず変換では新語アップデートが早い

キーボードの配置が絶妙

Galaxyだと_とか記号の配置が適当

同時使いしてると、こまごまとしたところがiPhoneのほうが便利だ・・・

2020-07-01

anond:20200701153758

きょうだい児」は障害児や難病児のきょうだいである障害児や難病児をきょうだいに持つ)子供のこと

そうなんだ

ありがとう

何故”児”が着いただけでそんな意味になるのか・・・

直観的でない新語作らないで欲しい

2020-06-06

anond:20200605221454

増田ですけど

自分は確かに自虐になるとも思わず、ほんとただ一言でわかる説明としてむしろ便利な新語だなぐらいの感じで書いたのですが

でも不快に思う人がいる表現なのはかにそうだな、自分別にどうも思ってないから使ったけど

なきゃないでいい言葉不快に思う人がいるなら使わなくても良かったなと

ここははてな匿名ダイアリーであって自分ブログではなく

「嫌なら見なきゃいい」が通じる場所ではないので

浅慮だったなと思い削除した次第です

※ちなみにこちらのツリーで「元増田だけど」とおっしゃってる人は私ではありません

2020-05-22

HLとか言う新語を作らずに、「ラヴ」でいいじゃん?

2020-04-12

[]2020年4月11日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00107703265.730
0170520574.441.5
02538642163.1134
03375353144.756
04989098.9140
0520122961.550.5
06456479144.042
07136861063.324.5
0898723873.941
09636459102.540
1089769786.550
11819013111.344
12137793157.925
1378643482.537
14145899662.034
15115961883.635
161071038497.059
171521254982.644.5
181521097472.249
1996669869.843.5
20119986682.941
211441057273.432
2295849489.434
23102769975.529.5
1日225018406281.838

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

rentafree(9), tenreeren(9), 啼き(10), 糸井(4), zoom(7), 4月10日(5), 奔(5), 居直っ(3), パルスオキシメーター(5), ribbentrop(13), ネト(3), 休業(23), テレワーク(20), 補償(26), クラスター(11), 本性(10), 緊急事態(22), 自粛(57), 寄生(8), 疾患(10), 保健所(7), 在宅(17), comment(16), オンライン(15), コロナ(180), 外出(31), 牛(12), ウイルス(28), マスク(60), 症状(30), 感染(70), 出勤(17), 飲み会(15), 感染者(23)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

財務省解体したとして /20200410173742(11), ■コロナショックって言葉おかしくない? /20200411172519(10), ■今年の新語流行語大賞ベスト10ほぼ決まりやろ /20200411125913(10), ■執筆経験なしアラサー半年間で二作完成させて電撃小説大賞投稿するまで /20200410205037(9), ■なんで若者けがこんなに言われなきゃいけないんだろう /20200411225031(7), ■知り合いが自宅待機になって壊れ始めた /20200410195229(7), ■父は今日サーフィンをしに千葉へ行く /20200411092539(7), ■友達オススメオナホを教えて欲しいと言われたんだが /20200411154200(7), ■ /20200411094504(6), ■もしかして病気流行る度に自粛するんか? /20200411074351(5), ■ /20200411133038(5), ■Zoomが動く低価格タブレット /20200411151006(5), ■37.9度きました /20200411151249(5), ■「軽くふれてください」っていう自動ドアは触らなくてもいい /20200411151411(5), ■ADHDと診断されて障害者採用枠で転職した /20200410224728(5), ■ペット不可の集合住宅でも飼えるペット教えてくれ /20200411171632(5), ■許可をとらない同人誌は全て禁止にしよう /20200411065004(5), ■というかプログラマーって /20200411175602(5), ■なんで社畜はストしないの?命とかどうでもいいタイプなん? /20200411090344(5), ■情報商材に手を出した自称フルスタックエンジニア /20200411210621(5)

2020-03-06

貧困JKキーボードうらら

相対的貧困ってワード、定着しなかったね。

いつものリベラルしぐさによる新語定着運動NHKタイアップによる注目キャンペーンだったのにハズレ枠になっちゃったね。

掘り当てたら新たな人権反差別鉱脈だったのに残念だったね。

あの頃から今もそうだけど左巻き界隈でそういうキャンペーン下手くそになってきてたもんね。仕方ないね

いまのSNS見ててもそうだもんね。

の子元気かな?よくて非正規pixivしょうもない投稿して、ちょっと同人やって放っぽって、バンギャで夜はデリヘルってところかな。

貧乏なのはみんな一緒になっちゃったから相対性もなにもなくなってきたね。

2020-03-02

anond:20200302184546

刀剣乱舞グラブルなどの大手タイトルをもってるDMM系ゲームパソコンブラウザ向けで最初に開発されてあとからスマホからも同idでプレイできるようにされたので本来スマホゲーではない

別の名前を考えようにも

ブラウザゲー」というにはスマホ単体でプレイできちゃう

逐次課金ゲー」というには完全無料プレイ可能

ソシャゲー」というにはソーシャルネットワークサービスとしての側面がない(たとえばユーザー間のコミュニケーションが取れない)

ダウンロードゲー」というには据え置きゲームダウンロードコンテンツがまざってきてめんどい

ネットワークゲー」が一番近いがMMOが先にあって完全合致ともいいきれない

個人的には「R15クラウドゲー」「ゲーム2.0」「逐次イベントMMO」あたりの新語定義してくれねえかなと思う

2020-01-27

自殺のことを自死かいい始めててきもちわるい

きもちわるい言葉使ってんじゃねーぞ

自殺自殺です

あと地頭な。なくこでも黙らせとけ

まじ卍みたいな意味わからん新語の方がまだマシだよ。既存言葉と融合してたり違う意味で使ってて混乱の元だからやめろ!

2020-01-23

父親育児積極的に取り組むこと」を表す新語ってあったよね、なんだっけ、ほら4文字ぐらいの…カタカナの…ってところからパパ活」と口走ってしまったのは増田のせい

2019-12-08

[]2019年ギャル流行語大賞受賞語は増田で何回使われたか

流行語\月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
KP134
ぴえん1315
わかりみが深い1311211312117
3150
語彙力109161197761213121113
リアコ113212212
○○案件142136111103137125147123124137139271451
時差グラム
きょコ
ブレ盛り
合計153149128116151134156131144152158301602

令和最初2019年ギャル流行語大賞 https://grpaward.com/

「KP」はクトゥルフTRPGキーパーペンタックス商品名北朝鮮の略号などを除く。

「わかりみが深い」は「分かりみが深い」を含む。

「3150」は増田内の言及リンク数字に含まれものを抜いたが、抜いたエントリ内で使われていた可能性はある。

「語彙力」のうち「(語彙力)」は6月に1件(アニメネタ)、10月に1件(アイドルネタ)、11月に4件(大学院ネタなど)。

「リアコ」は「キャリアコ」「インテリアコ」「リアコス」を除く。

「○○案件」はすべての「案件」を含む。増田でも半分くらいはお仕事関係ない使い方、例えば「主語デカ案件」とか「お医者さん案件」とかだが、GRPが例示する「彼氏案件」、「至急痩せたい案件」のように自分に関する事柄に使う例は抜き出してみた200件の中には見当たらない。

増田統計で使ったデータより。

関連 三省堂辞書を編む人か選ぶ今年の新語2019ベスト10増田で何回使われたか anond:20191208002715

上位ランカーの語は増田でも少ないながら使われていた。下位は写真に関する言葉なのでテキストのみの増田では使われなかったのかも。

三省堂辞書を編む人が選ぶ今年の新語2019ベスト10増田で何回使われたか

新語\月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
--ペイ43574676793323379941206017937
にわか36182314372123192333474298
あおり運転63483345911652114
反社36201712549321114446291
サブスク23134351621242
電凸14323251512956
カスハラ224
垂直避難0
置き配211239
ASMR3265442524138
タピる(選外)546127429
ワンチーム(選外)25714
令和(特別賞)69344615515511998108115291918
合計9493105817583284525311264293311703750

今年の新語2019 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2019/best10/

「‐‐ペイ」は「--pay」を含み、「ペイン」、「ペイド」、「ペイケ」、「ペイロ」、「ペイパ」、「paypal」、「payer」を除く。

にわか」は「に分か」のひらがな表記をできる限り除いた。

反社」は省略前の「反社会的」や「反社会性」を除く。

「サブスク」は省略前の「サブスクリプション」、「サブスクリプト」を除く。

「タピる」は活用形及び促音便を含む。

「ワンチーム」は「one team」を含む。

「令和」は人名を除く。

増田統計で使ったデータより。

関連 新語・流行語大賞2019受賞語は増田で何回使われたか anond:20191203190547

2019-12-03

新語・流行語大賞2019受賞語は増田で何回使われたか

新語流行語\月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
one team25613
計画運休174113
軽減税率13610751147165346162232
スマリングシンデレラ1427
しぶこ1528
タピる546127227
#KuToo74851111474133
○○ペイ4357467679332337994120607927
免許返納3115141323326264
営業7275535161177
令和6934461551551199810811581897
後悔などあろうはずがありません426
合計566664791544337521230264303289393504

使われたエントリー(記事)数。

one teamは大文字、小文字マルチバイト文字及び「ワンチーム」で検索した。

タピるは活用形及び促音便を含む。

#KuTooは「KuToo」及び「KuToo」で検索した。

○○ペイは○○payを含み、「ペイン」、「ペイド」、「ペイケ」、「ペイロ」、「ペイパ」、「paypal」、「payer」を除く。

令和は人名を除く。

増田統計で使ったデータより。

順当だったのか地味だったのか例年より騒いでない気がする。まあ本番は三省堂の今年の新語だよね。

ツッコミどころ満載の新語増田酢魔言死の遺産麻呂個ドミ個ッツ(回文

おはようございます

もうさ新語・流行語大賞がそんな言葉いたことないってツッコんだら負けみたいな風潮になるまで、

ああ言うか感じでやり続ける、

最新の人工知能ちゃんに尋ねてみたい、

みつるさんがどのぐらいみつるかって問に対して、

約42パーセントみつるですとかいう回答!

もうほぼみつるなのに約42パーみつるという

アキラのその100パーセントを下回っちゃってるじゃない!

限りなく1か0かに近いところを彷徨っている、

量子みつるって感じも捨てがたいけど、

私がグッときたのが「おむすびころりんクレーター」って言葉

その言葉を無理矢理にノミネートねじ込むじゃえるほどの

権威濃すぎなみつるさんね。

そんな初めて聞いたわよって言っちゃいそうなほど

ユーキャンドゥイットとビックリしそうな感じ。

もうツッコんだら負けの精神よね。

あと、

山下さんとタピオカを飲みに行くのを誘う

山下タピろう!」って言うのを

増田フリーダジャレで流れてきて、

クスッとなっちゃっててのが私的には約みつる大賞!でいいわって思ったわ。

タピオカ流行ってるけどキャッサバ漁獲量が気になるところだけど、

そこは新語じゃなかったのが残念。

でもここから年末まで流行った言葉って言うのが、

出るか出ないかは分からないけど、

この1ヶ月のインパクトは大きくて12月の印象があたかもこの1年の印象にあったかも知れないぐらいなイメージ

これから出てくるインパクトある言葉はかわいそうよね。

グッと我慢して1月にその言葉出したところとて、

12月には忘れちゃうわ。

うそう、

あと来年干支何に決まったか知ってる?

私たぶんだけどねずみ年だと思うんだな!

だって

手帳売り場で見たロールバーン手帳の表紙に

ねずみモチーフが描いてあったからこれバンクシーねずみじゃね?ってことで

私は勘が良いから、

来年干支はもうねずみに決まってまだ公表されてないって知ったのよ。

ここだけの内緒だわ。

あとTIME誌の今年の顔にマーシーがまた選ばれるとか田代祭になりかねないわね。

なんだかんだ言って

年末年始はそのドタバタ感でお送りする、

ゆく年くる年珍プレー好プレー

正座ながら見どん兵衛キツネを囓ったら吉岡里帆ちゃんがヒジを抱えて痛ー!なんつって言っちゃったりして、

そこは蕎麦じゃなくてうどんなのかよ!って

年明けうどんフライングして年越し前に頂きたいところね。

出汁が美味しいんだから!お出汁が!

で私の今年の新語流行語大賞は「よだれ鶏」よ!

どこの居酒屋でも「よだれ鶏」やってるじゃない、

あれもあれで一大ムーブメントだと思うわ。

2位は「霧ヶ峰

違う違うそれは省エネ大賞受賞の方だったわ!

てへぺろ


今日朝ご飯

ちらしおにぎり

物は言い様ね、そう聞くと美味しそうに感じない?

ぜんぜん鮭散ってないけど美味しかたから許す!みたいなおまえ何様だよ!ってツッコまれそうね。

デトックスウォーター

顆粒昆布をホッツウォーラー定量の半分を入れてみて作ってみた

即席昆布ウォーラーあんまり美味しくなかったです。

かに香る昆布の味がグッドスネルを感じさせるわ。

冬は温まってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-02

新語流行語大賞が決まったときに出るクソブコメ

初めて聞いた←アンテナ感度低すぎなのになんで偉そうなの?無知をひけらかしてどうしたいの僕ちゃん

2019-11-07

新語大賞の前にあの名前増田すま笑愛の兄絵馬のうょ敷い他言し(回文

おはようございます

流行語大賞選考委員の人たちが一番気になっているということは、

やくみつるさんが一体どのぐらいやくみつるなのかってことで、

結論としては約みつるだ!って結論になったところで、

いつもこんな流行語いたことないじゃん!ってなるわけじゃない。

そんな単語言葉初めて今聞くわよ!って。

どこかの図書館の本の検索で一番多そうな問い合わせの作者で

生姜みたいな名前の人って言われてなるほどねーって思うところよね。

うその人グランプリ優勝でいいと思うわ。

なんかそういう話が出てくると、

年の瀬感が差し迫ってくるけど、

もうさ、

お店とかでもクリスマスソング流れてちゃってて、

さすがにそれは早くない?って思うし、

みかん花咲く丘公園前の商店街レコード屋さんもお正月に向け角松敏生フェアのコーナーが充実するのは

山下達郎クリスマスフェアが終わってからになるから

いくらクリスマスソングが早いからと言って、

先取ってまだ年も明けてないのに、

なんだっけ?あのお琴のお正月の曲!?

でさ、

アラジン役のウイルスミスさんが

カレー配膳してくれるとき

そのカレーアラジンのランプみたいにルーが盛られてくる器あるじゃない!

あなたも器の小さい男ねって一度は言われんばかりの、

辛口カレー涼しい顔をして食べたところで、

ぜんぜん男前にならないんだけど。

そのカレールーを入れるアラジンのランプみたいな器の名前

グレイビーボート」って言う、

まさに金魚すくいのすくうやつの名前を知りえた初めての人類のようよ。

結局あれ金魚救えてないからね!

ちゃんと大切な命育ててよ!って思っちゃうから

行き当たりばったりに

久しぶりに会うからって手土産で瓶に入ったクリオネちゃん渡されても世話できないわよ!って話よ。

まあそんな、

クリスマスの曲はこの時期に流してもよしとする風潮はあるのに、

年明けない内でのお琴のお正月の曲を流すのは反則!って風潮はいかがなものかと思うわ。

と、今朝は新幹線の中で書いていて隣の人が気になるから

何書かれてるんですか?ライターさんですか?って余計なお世話よ。

とりあえず、

テクニカルライターだってことは答えておいたわ。

あんまりジロジロ見られるの恥ずかしいから、

フォントサイズを3にしてて、

もう自分でも全然文字が読めない感覚で打ち込んでる感じがテクニカルよね。

あーもう2つの意味テクニカルライターわ!

そろそろ新幹線目的地に到着するので、

降り損ねて仙台に行かないようにだけは気をつけるわ。

青森まで行っちゃったら帰ってこれないからね。

うふふ。


今日朝ご飯

朝一番で行って気合入ってる朝の5時半のマクドナルドで、

エッグマックマフィンよ。

システマチックに焼かれた、

堅焼き!ってオーダーも聞いてくれなさそうな、

朝一番で暇そうかと思いきや、

なに?もうこの時間帯で満席とかありえない5時半は

ピチカートファイヴの19時をも遥かに凌ぐ以前あったレストランはもうないわねって。

とりあえず、

新幹線速くて嬉しいんだけど、

まりに早くてサンドイッチ屋さんも開店してないほどだから

それが一番困るところね。

デトックスウォーター

常温ウォーラー麦茶ウォーラーは買ってカバンの中に忍ばせておいてるわ。

残りの時間自由時間します!

ではでは。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-09-24

「今一度」の語源がこんなんだったら嫌だ

A「よろしい。お前の挑戦を認めよう。」

B「当然だ……!」

A「俺もお前も時間に追われる身、勝負は一度!一度きりだ。」

B「ああ……!」

ーーチャレンジ開始ーー(内容は何でもいいが、仮にカップスタックとする)

ココッ…ココココッ…ココ……

ガコッ…シュココココ…シュコッ……

コココカココ…コココガッ…!ガララ…‼︎

カコン カコン カコン……

B「……」

A「どうやら私の勝ちのようだな。」

B「一度……」

A「あ?」

B「一度、挑戦させてくれ……」

A「言ったはずだ、勝負は一度きりっ……!私の目の前で!お前は!失敗したのだっ……!」

B「それは昔の一度だ!それよりも今……!今一度……!挑戦させてくれ!」

A「仕方ない、認めよう」

(疑問を感じつつも承諾してしまうA。新語を創り得ぬ者の言語運用能力所詮この程度である

コココッ…コココガッ…!ガララ…‼︎

カコン カコン……

(天は二物を与えず。新語を創り出したBは、今後何事も成し遂げることはない。)

2019-09-12

anond:20190204135736

ググってみたけど「^〜」は淫夢由来なんだな。

イケメン」もゲイ雑誌起源だと言うし、

最近新語の8割はゲイ淫夢BLに行き着いてしまうんじゃないか

2019-08-07

後夜祭

‪後夜祭という学園祭の最終日内部向けイベント名前だけど、新語感ある。いつから使われ始めたのだろう。広辞苑でも掲載されているが、学園祭体育祭限定した言葉といって良いから、神道や、仏教関連では使わなそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん