「宅飲み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宅飲みとは

2021-10-26

優越感の味と恋愛のコツ

大学4年生の男です。

本当は自分noteブログにでも書こうかと悩んだのですが、ユーザー名を出して執筆するにはあまりに生々しいというか、自分の考えの醜さを知人に知られることが怖くなり、でも誰かに共感してもらいたい(もしくは役立ててもらいたい)という思いからここに書くことにしました。

多分めちゃくちゃ長いです。推敲も丁寧に行っているわけではないので読みにくい部分もあるかと思います


私には4ヵ月ほど前に彼女が出来ました。彼女にとって私は初めての彼氏となります


馴れ初めは2年生から始まるゼミきっかけで、以降2年間アプローチをし続けました。

2年生でフラれ、3年生でフラれ、4年生になってようやく得た「いいよ」です。

3回目の告白は半ば勢いに任せた告白だったのですが、悩んだ様子も無く即答での返事で、むしろ私の方が「えっ?」と聞き返してしまいました。


しかし自信が無かったわけではありません。

2年生時は小太りでしたがそこから-15kg減、筋肉も付けていわゆる「細マッチョ」に分類されるような身体になりましたし、バイト接客機会の多いものに変えてコミュ力も磨きました(元々コミュ障だったのでこれは普通就活でも役立ちました)。

ファッションも季節ごとに勉強し、女性へのエスコート普段から女友達に対して心がけてみることで、自然と出来るようにしました。

資格勉強サークル活動にも必死に打ち込み、自分に自信を付ける為ならなんでもやりました。


自分でやれることは全てやった。そう確信しての3回目の告白

もし上手く行かなかったら諦める。今までの自分努力無駄になるわけじゃない。そういう心持での告白だったので、即答でOKをもらった時の気持ち言葉では言い表せません。


…ここまでは自分の話。


私の彼女はいわゆる「サバサバ系」です。それを鼻にかけるわけでもない、本当に純粋サバサバ系です。

趣味がやや男ウケしないということもあるのでしょうが高校生までは専ら同性としか絡んでいなかったようです。

男子高校生も、わざわざ絡みにくい&絡んでも壁を作る女性アタックする人は少ないはず。

この点から、軽く酔った際に彼女が「あなた以外の男性を好きになったことがない」とさらっと言っていたのも恐らく本当でしょう。


舞台大学に移すと、そんな彼女を魅力に思う人がちらほらと現れます

見た目は整っているし、ぱっと見接しにくそうでも一度関りを持てば同性異性問わず好かれる性格なので当然といえば当然でしょう。


例えば彼女と同学部のAくん。

彼女岩手出身なのですが、彼女とAくんは1年生で同じクラス+同郷、1年生特有の「友達作り」の雰囲気もあって意気投合し、二人で食事なども行っていたようです。

当時から彼女は「Aくんはただの友達だよ」と言っていましたが、少なくともAくんは彼女好意を抱いていたのは確実です。3年生に入ってから自分の家に招いて宅飲みをしていたようですし。(ここは彼女の警戒心の薄さもやや問題ですが)

しかし彼は紳士的な性格のようで、手を出さないのは勿論ですが、直接的なアプローチは何もしていません。最近になると彼女Twitterに欠かさずいいね飛ばし続けてることくらいでしょうか。


例えば彼女と同じゼミのBくん。

まり僕とBくんも同じゼミなのですが、Bくんは「好きな人が居るけどアプローチする勇気がない。どうすれば良いのか」を周りの友人にずっと相談していたようです。

私のゼミ女性がやや少なく、さらに当時フリー女性となると私の彼女を含めて3人居たか居ないかです。その上特徴を聞けば、まぁ十中八九彼女のことが好きなんだろうな、ということは分かりました。

2年生の頃から好きだったみたいですが、結局何も出来ず4年生になってしまったようです。


彼らがそうしている間、私はひたすら努力し続け、アプローチし続け、3年生の夏には別の方から告白もされましたが断り、ただひたすら彼女に振り向いてもらうため努力を続けました。

そしてそれに答えてくれて、私と一緒に居てくれることを承諾してくれた彼女


文面からもなんとなく察することが出来るかもしれませんが、今私にあるのは幸福感と満足感、そして優越感です。

そしてこの「優越感」こそが私の独占欲から来る醜い感覚であり、けれども誰しもが持つであろう感覚なのです。


人間自然界の他の動物と違って、雌をめぐった争いというのは中々ありません。あったとしても、雄の気付かない所で行われているとか、雌側が完全に乗り換えを決めていて争うまでもなく勝敗が既に決まっているとか、そんなとこでしょう。

でも私は、現在進行形で行われていた争いに見事勝ったのです。さらに言えば、2回フラれている私にはまぁまぁなハンディキャップがあったかもしれません。

周りの友人も私のことを笑いました。彼女が振り向くことはないとか、上手く行くわけないとか、諦めた方がいいとか。


それでも私は勝ちました。

これがどれだけ気持ちの良いことか、感覚的には皆さん分かるかもしれませんが、実際体感したことのある人は少ないかもしれません。


というか、逆に負けた側は今どういう気分なのかインタビューしてみたい気持ちです。

中途半端アプローチを続けるも敗北し今ではSNS監視が精いっぱいなAさん、好きだったのに何も出来ずただただ見ているだけだったBさん。

自分でもひどく醜い感情だと理解はしているのですが、恋愛Winner take all。勝者が全ての世界です。


…ここまで醜い感情さらけ出す裏(というか表)には、それだけの優越感、ひいては幸福感があります

本気で好きだった人と付き合えるというのはこれほどの幸せものです。

私は根がオタクなので、軽い気持ちで付き合うとかは考えられません。だから尚更っていうのもあるんでしょうね。

逆に負ければとんでもない不幸です。人生山あり谷ありとは言いますが、ひたすら勝ち続けて人生終われるならそれに越したことはありません。

負けなんてしないに越したことはないんです。たか大学生が何人生を語ってるんだと思うかもしれませんが、私はとりあえず勝ちました。なので少しくらいは語る権利があると思います


私は負けたくなかった。だから頑張りました。

社会に出るとさらなる強者が出てくるかもしれない。彼女が私を見限る可能だってある。

から私はまだまだ頑張り続けます


もし今好きな人が居るという人が居れば、絶対にその人を振り向かせてください。

出来たら必ず幸せになれます。出来なかったら間違いなく不幸になります。それが永遠に続くかどうかは保証できませんが、これは間違いなく訪れます


タイトルに「恋愛のコツ」と書きましたが、正直コツも何もありません。

ただひたすら自分を磨いて、ただひたすら好きな人を得るために行動する。

愛する人なら静かに見守るのが正解だとか、何回もの告白は嫌われるとかクソ食らえです。

どうせ相手が他の人を選んで付き合ってしまうなら、嫌われる覚悟を持ってアタックする方がマシでしょう。


勿論しつこくしてしまってはダメです。

私は2年間アプローチを続けましたが、告白は1年おきに3回です。勿論期間を空けてひたすら自分磨きに努めていた時もありました。

自分が明らかに「変わった」と思えた瞬間が好機です。それは自信にも繋がりますし、女性は賢いので些細な変化でも気付きます

自分が明らかに「変わった」と思える瞬間というのはそう頻繁に訪れるわけではありません。なので自然アプローチの間隔は開きます


そこを勘違いして、冷却期間と称してただ3ヵ月待てばもう1回告白していいだとか、何もしなくても時間が経てば相手気持ちが変わるだろうからいけるとか。

勿論それで行けるケースもあるかもしれませんが、結局は相手依存になってしまますし、何も変わっていないので長続きしないのは目に見えています

自分がやれることを全てやった上で相手に託してようやく良い勝負になるのが恋愛だと私は思います

それでも告白を断られることも勿論あると思います。でもそこまで自分磨きを頑張る人から好意を向けられて、その人を嫌いになるわけがないです。

その場合、また告白出来るチャンスは必ず訪れます


コツらしいコツは何も書けていませんが、とにかく諦めないで自分を磨いて下さい。

しかしたら自分磨きの最中に別の方から好意を向けられて、そちらの方と上手く行く可能だってあります。現に私は別の方から告白されました。

から諦めずに自分磨きをひたすら行ってください。それは絶対に力になります


以上、長々と感情に任せた文になってしまいました。

自分でも正直「結局何が言いたいんや」とツッコミたくなる文でしたが、端的に何が言いたいかというと、

勝てば官軍負ければ賊軍

これに尽きます

2021-10-25

大学行く意味ない

学長が生徒同士の交流大学生活において大切なものなので来いとか言ってるけどそんなものないんだよな。

行ったけど簡単英単語意味すら分からない人とか最近ニュースも見てない人ばかりだし、授業後はこのあと暇だのなんだの宅飲みだのバイトだのインスタのアカウント教えてしか言わない人ばかりで話してて全然面白くない。趣味も合わないし。

休みの日は高校時代の友人と遊ぶから仲良くする必要もないし。

2021-10-07

著名な人物ネットdisるのはもうダメなご時世です

宅飲みでやるとか

居酒屋でやるとか

すぺーすでやるとか

くらぶはうすでやれ

そういうことなんでしょう

知らんけど

2021-09-07

立食パーティーという文化はこのまま滅びればよい

ほとんど酒飲めない(気絶するように寝たあとひどい頭痛と胸焼け)+コミュ障顔面残念な自分にとって、飲み会文化苦痛ばかりであり、学生時代からろくな思い出がなかった。

しか仕事上年に数回程度の飲み会は付き合いの上で避けることができなかった。 

特に、立食パーティーはその苦痛を煮詰めた集大成ともいうべきものであり、壁の花以外にやることがなかった。

 

そのような状況の中、このコロナである2020年に入ってから会社からのお達しで会食はもちろん飲み会も固く禁じられることとなった(建前上は自粛要請)。

そのため、2020年に入ってからリモートを含めて一度も飲み会をやっていないが、飲み会に飢えたことは一切ない。

ついでに宅飲みしていたのもやめてしまい、ここ一年半ほど一滴も酒を飲んでいない。

 

こういった風情なので、自分にとっては飲み会社会的に抑圧されている世の中はとても過ごしやすものになったのだが、

コロナが落ち着くとまたこ文化が復活するのが恐ろしいものである

願わくば、向こう50年くらいは職場の付き合い上の飲み会はやってはならないような社会形成されてほしいと願うばかりである

いわんや、立食パーティーをや(ここでタイトル回収)。

2021-09-03

コロナかい陽キャの証にかかってなくて恥ずかしい

だって海行ってバーベキューしたりヒップホップイベント行ったり宅飲みしたりしたかった

2021-08-25

anond:20210825093903

みなさんアドバイスありがとうございました🙇‍♀️

まずは様子見でランチに誘ってみます

私は処女で多分行為が下手で、エッチでは釣れないと直感で感じたので…。

その後相手の様子を見て、 星を見たり、飲み会宅飲み…にジワジワ近づいて行こうと思います

私の住んでいる地方コロナがあまり流行っていないのですが、無理そうなら宅飲みに誘ってみようと思います

コロナ禍でどこまで出来るか分からないですが、また経過を報告しますね!!

anond:20210825095749

宅飲みいいですねー!

相手限界まで酔わせてみたいです

ただ相手の年齢が15上なんですよ(私21)

宅飲みに付き合ってくれるといいなぁ…

アドバイスありがとうございます

2021-08-19

正直者が馬鹿をみる

もう無理だ。正直に自粛してる人が馬鹿をみる世の中すぎるだろ。そのうえ正直者が頭の悪い馬鹿の面倒を見るはめになってるよ。もうだめだ日本馬鹿ばっか。

1.「県境をまたいでの移動や帰省」の自粛について

これの趣旨はねぇ、感染の他地域への拡大の予防なのよ。具体的には東京とかの大都市圏(すでに流行から地方へとウィルスを持ち込まないようにすることが目的なの。

当たり前だけど、移動だけで他人物理的な接触をしなければ移動先にウィルスを持ち込むことはないい。

けど普通帰省したら君ら地元友達と飲んだり、親戚で集まったりするでしょ?だからもう帰省とかはやめてねって言ってるの。

もともと同居してる家族との旅行は?

他人物理的な接触をしなければ持ち込むことはないけど、そんな旅行はほぼ不可能なのでは…?旅行に行けば宿の人とか、現地のお店の人とかと多少なりとも接触するでしょ。

からインスタにたのしそーなご旅行の様子を挙げてる君もその地域ウィルスをもたらしてます人殺しの顔をしやがれ!

2.「会食」の自粛について

こちらの趣旨は、もう少しミクロ感染拡大の防止。要は人と会ってマスクせずにおしゃべりしたらうつるからやめようねーって感じ。

「黙食ならうつらない」っていうのはたぶん正しそうだけど、この時期にわざわざ人と会ってご飯を食べるような人は黙食もできません。(断言)

場所問題なわけじゃないのよ。そんなこともわからんか?宅飲みしてる君やカラオケで爆飲みしてる君や河川敷BBQしてる君のことですよ~。

3.オリンピック

オリンピック外国から人がいっぱい来る→新しいコロナ変異株が国内に持ち込まれリスクが高くなる

これはわかる。今のご時世に世界中から人を集める必要あったか?と思う。

オリンピックやってる→だから帰省していいだろ自粛もしない

は?何言ってるの?

とくに今回は無観客なので正直地球の裏側でやってようと東京でやってようと関係ないでしょ?

あれか、ひょっとして廊下を走ってるの咎められたら「○○君も走ってたも~ん」って言ってたタイプ

そう思ったらなんか納得いくな。日本中の小学校絶対一定数いたもんね。

4.よくわからんこと

結局マスクしてる同士が一定空間にいてうつるリスクはどのくらいあるの?

満員電車でのクラスター確認されていない」って、確認のしようがないじゃないの。アホか。

でも逆に誰もしゃべってもない満員電車でもうつるの?それでうつるなら正直もっとどうしようもないことになってるのでは?って気がする。

5.あと

デルタ株は従来の対策では足りないとか言ってるけど、そもそも単純に自粛してない人が増えてるだけじゃないのかっていう気がしてならないんですけど!

電通じゃないけど、世の中には信じられないバカがいてしかもそれがマジョリティなんだからそのバカ自粛できるようにしないとダメなんだよな。

でもバカから理屈じゃ動かないので、無理。もうだめだ。

マスクしろワクチンうて!おわり!!

2021-08-16

アプリでろくな男とマッチしない

当方26♀。

マッチングアプリを1年くらいやってみたが、ロクな男とマッチしない。

私は私でまともな女じゃないのは分かっている。

その日会った男と寝ることに抵抗はないし、今まで付き合ってきた男もクソ男が多い。

からまともな男マッチしない原因が自分にあるのは重々承知いているが愚痴らせてくれ。

 

男①

親に貰った九段下マンションに住んでる司法浪人28歳。顔はイケメン

肩書司法浪人となっているが本当に受かる気があるのだろうかというほど勉強してない。(私が誘えば基本、希望した日時で会える)

2回目会う時は宅飲みにしたが行ってみたら1人で3LDKに住んでる。広いのに、部屋が汚い・散らかっている。

セックスでは自分は何もせず、寝っ転がっているだけで、私が跨ってするしかない。私は風俗嬢じゃない。

 

男②

飯田橋に住んでる財務コンサル32歳。顔はまあまあ。

仕事が忙しいようで会うのは基本21時以降。コロナ飲食店はやっていないので最初から宅飲み

初回に行った時、親が持つクルーザーで今でも毎年家族旅行しているとかじいちゃんに貰ったマンション家賃収入あるとか自慢を聞かされ、

一通り自慢話が終わると、飲み始めて30分も立っていないのにセックス開始。私は金じゃ濡れんぞ。

前戯も本番も動作は下手くそだったが、チン子がデカイので悔しいことにそこそこ気持ちよかった。

 

男③

自称麻布育ち勝どき在住35歳会社経営者。後から知ったが既婚者。顔は造形は月並みだが、歳の割に肌が綺麗。

初回デート銀座寿司を食べた後ペニンシュラに行くというベタコースだが、ベタからこその魅力は否めない。

以降もメズムやらエディションやら最近流行りのホテルを取ってくれ部屋飲みしたり、

外食したあと青姦したりと頑なに家に呼ばないなと思っていた(プライド高い男は自慢したい家に呼びがち)。

良い思いしているので気にしないようにしていたが、結局既婚者だった。

セックスは力任せの手マンと力任せのピストン運動快感は無いが、ムードを作るのはそれなりで悔しいが濡れてしまう。

  

共通点

ボンボン

スペックは高い

・他の女の気配を隠そうとしない

セックス独りよがりまたは下手

2021-08-10

オリンピック実際どうだったの?

結局開会式閉会式に関する批判ばかりで実際どうだったのかが分からない

コロナ感染を拡大させた

選手競技する上で東京気候は適切な環境ではなかった

経済効果

開会式閉会式

2021-07-08

anond:20210708130234

宅飲みじゃあかんのか?

酒の力を借りないと大胆になれないのはコミュ力じゃないぞ?

2021-07-06

anond:20210704230315

家で飲んでるときに何か面白いことが起きて、それを呟きたいときに「家で同居人と飲んでて」が一番スムースじゃん

「家で友人と飲んでて」←同居してないやつと宅飲みするな!!

ルームシェアしてる友人と家で飲んでて」←長い

「家で兄弟と飲んでて」←なんでそんなどうでもいいことにフェイク入れるんやという方がイラッとするしある程度親しい人間からしたら辻褄が合わないと思うこともあるだろ

2021-07-04

anond:20210704172925

Twitterでは「ルームシェアしてる友人」って言うの長くて面倒だから同居人って言ってるわ

単に「友人と家で飲んでる」ってツイートしてフォローから宅飲みクラスター扱いされたらたまったもんじゃないし

2021-07-03

他人のためにご飯つくるのめっちゃ楽しい

でも自分の周りには絶望的なまでの常識人しかいないから、ホームパーティみたいなものコロナ禍でやるやつはいない。多分私より仲いい人とはやってるんだと思うが。

飯炊き率先してやる宅飲み便利要員扱いでいいから呼んでほしい

2021-06-23

anond:20210623005455

酒苦手だったし嫌いだったけど、宅飲みかいいお店とかで自分の好きな酒を探したらだんだん好きになってきたよ

2021-05-31

公的宅飲みセット

ワンカップ大関

ナッツ詰め合わせ

キャラメルコーン小袋

このようなセットを各戸配布する政党に期待したい。

2021-05-30

さっきスーパー行ってきたけど怖かった。

今日なかなか行く気しなくて、20時過ぎてからスーパー行ってきたけど、

感染上等の宅飲み買い出しの若い人達とか、なんかオッドタクシー矢野さんみたいにラップ歌いながらノーマスクで唾飛ばしながら

レジで間合い詰めてくる人とかいて超怖かった。

「死亡率2%じゃ俺は死なねぇ、死ぬ奴がへぼ」みたいな特攻野郎特攻婦女子多すぎ。

😢

教訓:買い物は早い時間に済ませておくべき

2021-05-21

無観客オリンピックを盛り上げる方法

ビアガーデンパブリックビューイングすれば、みんなで楽しく日本応援して盛り上がること間違いなし。

昼間の屋外だからコロナも平気だね。

ビアガーデンがだめなら、宅飲みでみんなで集まって応援するしかないけど……。

2021-05-05

ちょっと思ったことを

 そう、ちょっと思ったんですよ。人間嫌いなものから常々思ってたことなんだけど、コロナでハッキリした。「日本人、そんなに上等な生き物じゃねぇな」って。だってそうじゃん、「自粛」って言葉に甘えたり、「自粛からいいや」ってなったり、「もう我慢限界ですね」とか言ってみたり。安きに流れやすいにもほどがあるでしょ。どうしてこんな状況で飲みに行こうと思えるのか、どうして旅行になんて行けるのか、どうしてそういう自分エゴ観光地住民とか帰省先の住民を巻き込めるのか。「自分感染しない」「自分感染させない」っていうその自信、どこから来るんですか?木星電波でも受信してるんですか?

 結局のところ、根底には責任の波及を逃れたがる日本人の悪癖があるんじゃないかって思う。それと、ビックリするほど簡単な方に流れる人間心理日本人集団心理怪物だって思ってるよ私。「自粛」って言葉は正にそれ。「自ら」やるものから、言う側に責任はない。押し付けではないですよ(だから100%補償とか出せません/だから批判する自分は悪くない)、そんな言い回しに聞こえてくる。ハッキリ言って陰湿。「自粛要請」「自粛しなさい」ってものすごい矛盾じゃん。その人が必要を感じて主体的に止めるから自粛なんだろうが。その結果が「自粛しろ」って指さす人と、「自粛からいいじゃん」って飲んだり旅行行ったりする人の対立構造。ついでに「政府が悪い、自〇党を潰せ」とツイッターデモなるものをやる人たち。もうね、アホかと。

 いやまぁ分かるんですよ、そうなる気持ち。こっちも卒業式入学式とその後の同期との関りとその他諸々ぶっ壊されてるもの冗談じゃねぇよって思うけど、だからこそ「それでもここまで他粛できてきたな、もう少しいけるわ」って思うわけで。自粛じゃないです他粛です、だって自分の関する余地なく無くなったんだもの。でもさ、それで「我慢限界」って言ってどうすんの?そうやってズルズルと感染の輪を繋げて現状を引き延ばして、来年卒業式入学式以下略もぶっ壊すのか?あとはどうしようか、「感染拡大はワクチンの普及率が問題で~」とか「政府対応がマズイんですよ」とかテレビに出てる人間みたく分かった風に言うか?冷静に考えれば分かってくれると思うんだけれど、ここまで誰一人得をしてない。そりゃお互いフラストレーション溜まるよ。

 冷静に考えて欲しい、その前に自分たちの責任なのだと。自動車運転過失致死傷罪がどんな刑罰になっても、結局のところ交通事故を起こすのは運転手じゃないか。君たちは交通事故が起こるのを「政府刑罰規定が軽いからだ」って言うか?(制度規定される)上流の行動が下流をある程度規定できる、それは間違いない。それで感染が収まるように誘導(そう、政治誘導しかできない)できていれば完璧だった。が、残念ながら現状はそうではない。寧ろ逆と言ってもいい。

 この点は確かに政府が悪いよね、分かる。正直色んな方面への"配慮"が透けて見える杜撰対応は、あまりにも市民感覚の欠けた意味不明ものだって誹られても仕方ない(だからと言って官僚批判するのはお門違いだと思うけどね)。だとしても、下流にいる我々一般市民の行動で何とか出来たことは、本当に何もないのか?ちょっと気を付ければいいんじゃないのか?多分、今休業要請食らってる経営者人達はこう言うべきなんだ。「お前ら利用者が情けないから、自分を抑えられないから、こうして長々と商売あがったりの憂き目にあわなきゃならないんだろ」「本当に店を想うなら、しばらくテイクアウトだけにして引きこもっていてくれ」って。皆悪者になりたくないし客を減らしたくないから言わないんだけど。「政府」っていう格好のスケープゴートもあるし。

 こうした悪癖がもたらす一番の害悪が、全員もれなく損をするっていう今の結果。一時の楽を求めたせいで感染は収まらない、だから店を閉め続け、飲み会旅行を断念し続け、ついでに色んな行事を諦め続けなくてはならない。仕事も上手くいかなくなるかもしれない。これで得をするのは、地球侵略を企むインベーダーくらいでしょ。『宇宙戦争よろしく、そこらのバクテリアでそんな連中が死滅するのを待つべきなんだろうか?

 いい加減さ、「ちょっと考えればこっちの方が得」っていう選択肢を取るようにしましょうよ。別に「皆の幸せを思って、思いやりある行動を」なんて言うつもりはない。そんなの偽善だし、何のインセンティブも無い(多分これでやる気の出る人は、とってもいい人だ。そういう貴方は是非とも自分を誇りに思ってほしいし、友達にいるなら一生の友人にするべきだ)。でも、自分やその周りの利得っていう考えなら違ってこないか?誰も得しない、もれなく貧しくなる社会。そんなの、当然ながら誰も望んでない。そのくせ今そうなっている。とっても残念なことに。ちょっと考えれば路上飲みなんて家で飲めば必要ない。ちょっと考えれば自粛警察なんてただの偏狭な輩だと気付く。ちょっと考えれば、「自分仕事が無くなったんだぞ」って言って人を批判しても自分の職が見つからないって分かる。道徳とか倫理でなくてもいいから、そんな判断をしてみてほしい。「今度飲み会しようと思ってたけど、それぞれ好きな一品テイクアウトして宅飲みにするかな」って、ただそれだけでいいんです。それで世界はマシになる。

 最後に言っておくけれど、僕は思いっき日本人です。生まれも育ちも地方都市一般市民。だから東京大阪が今てんやわんやしてるのも、そのリアリティを知っているかと言われればまったくもって知らない。学生から、職を失った人の辛さなんて知りようもない。幸いなことにそれでもなんとか回るくらいの環境から、この状況下で生きるか死ぬかって人の気持ち共感できないかもしれない。でも、あれこれ制約をくらってて生きづらい状況に辟易してるっていうのは、皆さんと共有しているつもりです。液晶に向かってやいのやいの言って世界を変えられる人間なんて、まずいない。でも、自分の行いを少しだけ見つめ直すことは誰にでもできる。月並みだけれどそんな風に思ったので、慣れもしない増田を書いた次第です。

2021-04-17

三十路独身女。彼氏数年無し。

中肉中背、容姿も悪いし声も低い、昔からモテない!!!

でも人は超好きなので男女関係なく飲みに行ったりして、それで人生充分良かったのだけど

ずっと仲の良い友達好意を抱くようになってしまった〜何このクソ感情?!

基本はグループで遊ぶことが多いけど、

たまに二人で宅飲みしててそのまま泊まったりするとき寝床別、パーソナルスペースは基本保たれてる)

一緒に漫画読んだりyoutubeおすすめ動画見たりするのがめちゃめちゃ心地良くて、、、

もっと頻繁に理由が無くても一緒に過ごしたい!とか思ってしまう。この感情滅したいよ〜

向こうは長年彼女は居ないけど、面食いそうなので自分絶対無理だろうな〜と思う。

皆はどうやってこういう感情消火してるの?!まじで!

というわけで、とりあえず書いてお焚き上げだ!!!と思って書いてみた

2021-04-05

anond:20210405152024

気の合う友達となら2000~3000円で宅飲みしても楽しい

2021-03-28

セクハラって何が悪いの?殴られるわけでもないんだから別に良いだろ

私の育った田舎別にセクハラは良くないなんて価値観なかった。


小学校男子ウンコちんちんおっぱいと言い、女子ちょっと男子ぃー、と言う。そういう感じだった。私はウンコちんちん言う側だった。

男性教諭女性教諭容姿を当然のように話題に上げ、生徒もそれに迎合した。

高校に入ってもやっぱり男子おっぱいセックスと言い、言わない奴は言わないし、ちょっと男子ぃー。と言う女もいれば黙って軽蔑する女もいて、私は男子から振られる男性向けポルノ話題に対しては脳内女性向けポルノに置き換えて考えて「分かるエローい」って返してた。やっぱり私はウンコちんちん言う側だった。

別にそこに性的な何かは感じてなかったが、まあコミュニケーションってそういうものかなって思ってた。そんなわけがあるか。

通学中に痴漢に遭った。まあでも小学校の通学路にも野生動物が出ることはあった。女児が猿に顔面を引っ掻かれれば大惨事である自然の中で生きるというのは、猿や暴漢を警戒しながら生きるということなんだと思う。


大学は男が9割の学部に進学した。おっぱいマンコマンコチンコと言う男もいたし、そういうのが無理な男もいた。

配属された研究室では当然のようにセクハラが横行しており、学部の女と女子会を開くと、まあセクハラはどこの研究室でも当然のようにあるみたいだった。

別にセクハラが悪いとも思わなかった。

セクハラして当然の空気があれば、私を性的に見てなくても、悪意がなくても、人はセクハラ発言コミュニケーションを図ろうとするんだなと思った。

お嬢さま育ちの留学生の女は、セクハラに怒って報復してた。宅飲みAV流した男どもを家に呼んでBLエロ同人誌を読ませたとか言ってた。

なんだその会私も参加したい。


身体を触れられることもあったがまあ別に悪い気はしなかった。私だって女の柔らかい身体が好きだ。自分おっぱいついててマジで良かったと思う。

男の身体なんてゴツゴツで抱きしめたってなんも気持ち良くない。いや愛情があればとか言うけど愛情物理的表面硬さは別問題だろ。

触りたきゃ触ればいいよ。別にだって胸筋触らせてって言えば触らせてくれるし。


なんか私はそうやってセクハラされながら生きていくの全然嫌じゃないんだけど、世の中セクハラダメって風潮だから不思議だなあと思う。

嫌だよねー、って言い合う女に同調しなきゃいけない方がどっちかって言うと嫌。

怒った方がいいとか声を上げた方がいいとか他人アンガーを勝手マネジメントしたがる女の方が無理。

っていうか女は性的に見るものって価値観より、朝起きなきゃだめとか、時間を守れない奴は何やってもダメとか、締め切りに遅れちゃダメとか、敬語が使えなきゃダメとか、努力が偉いとか、怠け者は良くないとか、ミッキーマウス可愛いとか、猫は正義とか、毛虫は気持ち悪いとか、テレビ面白いとか、数学が嫌いだとか、世の中もっと無理な価値観が多すぎんだわ。


セクハラ、怒んなきゃだめなんかな。

だめなんだろうな。無理だな~。ごめんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん