「ワンピース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワンピースとは

2022-08-09

anond:20220809101436

そもそも流行っている既存TCG遊戯王MTGDM等)と、

何らかのコラボで始まる木っ端TCGと全く別物で、

ワンピースTCGももから流行らせようなんてびた一文も思ってないだろう。

転売ヤーのごちそう「ワンピース カードゲーム

過去何度か出たけど、鳴かず飛ばずで消えてったワンピースカードゲーム

今回も映画公開に合わせて新しいシステムカードゲームとして発売されたが、スターターブースター共に転売ヤーに買い占められて売り切れ

開封商品として高額転売されてる他、シークレットレアパラレル(絵違い)が数十万で出品

誰も買えない=プレイヤーがいない状態ショップ大会が開かれる

その大会の優勝賞品がシリアルナンバー入りプロモ

田舎の店が、商品仕入れネット転売大会申請して参加者を身内だけにして優勝プロモ回収

これやるだけで次の商品買占め資金が手に入るという好循環

転売ヤーは「やらない理由無いよね」って思ってるんだろうけど、プレーヤー自体は増えてないし、今週末から映画の入場特典でデッキを配るけど、それすら転売商品として狙われてるし、貰った一般人は「よく知らないカード貰ったけど、どこにも売ってない」とすぐに忘れてしま

  

結局転売ヤーが美味しい思いするだけで、数字しか見ないバンダイ全国大会とか開くも会場は閑古鳥で、他の突発TCGと同じく1年くらいでサ終する未来しか見えない

初弾からパラレル入れるあたりバンダイも売り抜き目的TCGコンテンツとして育てる気はないんだろうなと思う

夏休みマンガ喫茶で読もうと思っている漫画

大人になってからマンガをあまり読まなくなった。

から、今年の盆休みマンガ喫茶にこもって大量に漫画を読もうと思う。

好きな漫画

寄生獣ヒストリエ風の谷のナウシカ漫画版)・あたしンちジョジョ(全巻持っている)

読んだけど途中で止めてしまった漫画(歳のせいか長いと読みきれない)

ワンピース呪術廻戦・鬼滅の刃キングダムゴールデンカムイ・その他いろいろ

読もうと思っている漫画

・チ。

これしかない。チ。に賭ける夏になりそうだ。

2022-08-08

ワンピースってなんだかんだ人気だよな

ワンピース映画日見に行ったんだけど、レイトショーなのに満席に近くてやっぱまだまだ人気だよな。

出来良かったら見に行こうと思ってたけど、レビューノイズ多すぎて良かったのか悪かったのか全然わからんなくて我慢できずに見に行ったけど、正直めちゃくちゃ面白くてびっくりした。暗い感情キャラ立てがこんなに上手いとは思わなかった、いい意味ワンピースっぽくない映画

ワイの彼氏

お気に入り女子アナ(いつもちょっと地味)が常にいて

女子アナちょっとふっくらしたワンピースとか着てると

妊娠たかな?」

かいっててキメェなって思うんすよ

レギュラー女子アナが休暇を取るって時にも言ってるし

 

あとちょっと女子アナ雰囲気がワイに似てるのもキメエ…

2022-08-07

anond:20220805224747

そう思う人が大多数だったらオーディションも何も無く声優が決まるんだろうけどね

実情は全く違うから「はまり役」とか「今年の主演声優賞」が存在するわけで

あるキャラ複数声優が演じる場合(ゲーム版・旧作・新作・映画等で声優が変わる場合など)は「○○さんの方が良かった」みたいな意見が沢山出る

(しかもその意見統一されず、各自推し声優推挙される状態)

そんな感じで、(声優オタでなくとも)割と「声」に対する思い入れが強い風潮があると思うけど

「火曜は全力!華大さんと千鳥くん #58 ワンピースアテレコに挑戦!」という番組で、映画ワンピースのいち場面を芸人アフレコするってのがあったんだけど

(それをワンピ関係者が採点して優劣を決める)

その中で「俳優が生身でする演技と声優が声だけでする演技は違う」っていう様な話が出てた。当然だよね

映画ドラマ俳優がやってる演技のままアニメ等のアフレコしてたらパンチが足りなさすぎだもの

ジブリ糸井重里が声あててるのとかは確かに「味」で済むけど、「味」を押し出さなアニメの中であんな演技されたら「!?」ってなるでしょ

2022-08-06

ワンピース

ウソップが弱すぎるのなんとかならんのか。

anond:20220806114151

なんか合うものって数ページ読んだら雰囲気でわかるから、言ってもしょうがなさそう。

ワンピース何回トライしても挫折するとか、呪術廻戦も同様。

なんか、読み進めても頭に入らないのがあるんよね

ワンピースアラバスタ編、空島編がピーク」というのはよく聞く話だが、テーマ的な部分で一理ある。

ワンピース通底する物語テーマ、「支配から解放」。アラバスタ編では国の支配から解放、空島編では神による心の支配から解放組織、村、島、武力、国、宗教と、解放対象スケールアップしていって、空島編以降はある意味で同じテーマの繰り返しにもみえる。

あとはずっと伏線けが描かれる「歴史支配から解放

2022-08-05

ポケットのある服はあるけど無い

その辺歩いてる人をチラ見してきたけど、

別に女性でもポケット普通についてるんだよな。ズボンには。

スカートワンピースにはパッと見で分かるものは皆無だった。まぁちょっと考えれば分かる結果ではあったけど。

ポケットが欲しいだけならズボンを履けば解決するけど、

女性の服にはポケットが少ない!」

とか言ってたわけ。

ズボン履けよ。

あのー…主語完全に間違えてますよね。

スカートポケットが無い」とさ

女性側が完全に間違えたテーマを大拡散させて、ポケットがある服着ればいいじゃんって正論が帰ってきた。

それに対して(暗黙の大前提の)スカートの話に決まってるのにふざけた事言わないでよ!と怒り出した。

話通じるわけねーじゃん。

謎の被害者意識で男のせいにする前にズボン履けよ。

ポケットがない服や小さい鞄ほど高級という風潮

当方、週末は女性の服を着ている男性なのだが、女性ものの服は本当に収納スペースがない。

ワンピーススカートなどは、下手するとポケットひとつもなく、スマホをわざわざ鞄から出し入れしなければならない。

その鞄も、特にブランドもの収納力がお察し状態であり、ものによっては、スマホと財布を入れるだけでほぼ満タンになる始末である

そりゃあセレブとかだったら、わざわざ自分ものを持ったりしたりはしない(偏見から困りもしないのだろうが、

女性は困ったりしないのだろうか、と思ったりする。利便性排除するほど高級って、縛りプレイか何かかな?

2022-08-04

anond:20220804182347

感動して仲間と泣くのと空き教室時間潰して帰るのは両立できないけど、もしかしてワンピースチェンソーマンってどっちか好きにならないのか!?

俺にチェンソーマンを勧めてきたワンピースファンあいつが嘘をついてたなんてショックだ

anond:20220804204823

尾田は編集意見することを許さず、編集仕事は尾田が納得するアイデアを自ら思いつくまでひたすら待つことらしいけど。

ちなみにワンピース担当編集は4人いるらしい(週毎に担当が変わる)。

anond:20220804204347

イチローが凄い数のヒットを打ったのは間違いなくイチロー自身技術いちばん大きいけど

ワンピースは実は担当編集がすごいのかもしれない

anond:20220804204347

物凄い発行部数を誇るワンピースを書いた尾田栄一郎の事を「別にすごくない」って言ったら、なんか見る目あるすごいやつ感が出る

別に出ないぞ

メジャーで物凄い数のヒットを打ったイチローの事を「別にすごくない」って言ったら負け犬の遠吠え感がすごいのに、物凄い発行部数を誇るワンピースを書いた尾田栄一郎の事を「別にすごくない」って言ったら、なんか見る目あるすごいやつ感が出るのはなんでだろう。

anond:20220804175819

それは確かに少年漫画雑誌子供から大人まで読むもんな。ワンピースからチェンソーマンまで載ってるし。

青年漫画雑誌はさすがに子供はあまり読まんだろうけど老若男女が読むし。読者の性別年齢層の割合雑誌によるだろうけど。少女漫画雑誌はそれぞれの読者の年齢層に特化されてる。

関係ないけど自分タツキはnot for meだった。短編にせよ何にせよエモいと言われてる部分が、そっすね確かに…みたいな。何十万時間古今東西映画を見て人間とエモを学習した宇宙人AIがエモを出力、みたいなイメージノーラン作品から受ける印象と似ている。

あと関係ないけどよくエロで騒がれてるジャンプ漫画読んでみたが、普通にエロしかないマンガでびっくりした。それが悪いとか少年漫画誌に載せるなとかい意味ではなくて、エロ以外に読むとこねーな…っていう。エロ目当ての子供にリーチして売る、っていう手法何度でも繰り返すのだな。売れるから

anond:20220804181900

やめてくれ

ワンピース好きとチェンソーマン好きは

文化祭終わりに感動して仲間と泣くタイプと、空き教室時間潰して帰るタイプくらいの差異しかない

anond:20220804004638

元増田って絶対さぁ、映画を観たとき恋愛描写キスシーンがないと「人物が描けていない」とか言って駄作判定するタイプの人でしょ

要はブンガクがなくても別に問題なく生きていけるタイプの人なんだからワンピースでも読んで絶賛して自分感性がより大衆的であったことを神に感謝して人生を終えればいいよ

ヒーローの心はノンフィクションなのか?

https://anond.hatelabo.jp/20220804004638

これを読んでいてふとそんなことを考えた

自分チェンソーマンを読んでいるのでこの人が言うニュアンス理解できる

ただ、指摘されたキャラクターが心がないように映る!っていうのは、作劇上キャラクターとして、そもそも人間ではない等々共感し得ないタイプキャラなので、これに関しては藤本タツキが「あえてわざと」そうしている、という話ではある

から、そう読めたというのは読み方として正しいし、作者の意図は感じられている状態になる。つまりこの人は漫画を読めていないわけじゃない

では、それを踏まえた上で、「なぜそれが不快なのか」というところになる

いや、そもそもこれ実はとても真っ当な感想で、だって藤本タツキはわざと不快になり違和感を持つようにそのキャラを作っている部分があるから、という理由になるからだ。

まりこの疑問というのは、『じゃあ、なんで、わざわざこういう共感できないキャラ主人公として、さらに味方側にも配置したのか』というのが本質にある

この疑問にに関しては、藤本タツキはいろんなインタビューで語っているのだが、この作者の作品というもの基本的に世の中に対しての「怒り」駆動で出来ており、チェンソーマンはその「怒り」の原因に対してのヒーローからだ。

ここで重要なのは「怒り」という感情人間はどういう時に抱くかという問題で、それは大抵の場合は「理不尽」なのである

道理の通らない自分ではどうしようもない不幸や絶望的な状況、助けられない何かを見た時に人はそれに対して「怒り」を持つ。これが基本的な怒りの発露だ。

なので、ヒーローというもの私たちが想定した時にヒーローとはこの理不尽を打破してくれる存在になる

さて、ここで任意ヒーローを思い浮かべてほしいのだが、ヒーローというのは大抵においてある種の神的パワーを持つ存在として描かれる。これは前段の話を考えれば当たり前で「理不尽」に対抗するには理から外れた存在、「別の理不尽」で対抗するしかない

この場合「別の理不尽」というもの人間の理や感情に沿わないものなので、物語インフレすればするほど、どんどんと理解範疇外になっていき、共感しづらくなっていく

ドラゴンボール悟空共感できる人間ワンピースルフィ共感できる人間というのは部分的理解共感はできても、おそらくそ思想丸ごと受け入れられる人は少ないだろう。これはワンパンマンとかだとより顕著になる。

まりヒーロー文脈において僕らはヒーローそれ自体に「心や理がある」から共感しているわけではないのだ。そいつらが世の中のどうしようもない「理不尽」をぶったおしてくれるところに、スカッとしたくて見る部分がある

から、この人の言説に乗るのであれば「ヒーローの心は基本フィクションだし、その敵もまたフィクションだよ」ということになる

これ自体おかしなことでもなんでもなく、悟空に対してこいつやべえよなって思っている人はいっぱいいるし、ルフィに対して引いている人間はわりといる。多分Twitter検索したらそこそこ出てくるくらいには。

なので、増田不快感というのはわりと一般的ものだと思うし、そこに共感できないのは当たり前で、物語の優先度が違うから面白く思えないのはしょうがねえよなあってところだ。

ただ、もし、この増田がこれらのヒーローものを読んでいたとして、チェンソーマンより不快感を持たなかったのだとしたら、その差異はどこにあるのだろうか?というのは気になる

これに関しては、仮説というかおそらく「共感できる人の少なさ」と「読者が共感できそうになった人から死んでいく」というチェンソーマン特有の作劇の問題かもなあ

チェンソーマン主題は前述した通り「世の中に対しての理不尽(恐怖)に対しての怒り」であり、その恐怖っていうものを前提として見せなければならない

から共感できる理の側の人間文字通り理不尽に殺されなければならない。そうしないと、理不尽キャラとして出せないからだ

から、そういった意味で「心がノンフィクションキャラ(もしくは、ノンフィクションになったキャラ)は確実に死んでいく」ので、後に残るのは理不尽な奴しかいない

この共感キャラドラゴンボールだと生き返るし(クリリンとかヤムチャとかブルマとか)、ワンピースでもわりと生き残ったり報われたりするので、不快感は少なくなる。また生き返らせる、生き残らせることができるのはこれらの作品ファンタジーからだ。つまり、この場合作品世界フィクションで、生き残るキャラたちはノンフィクション(心がある)」になる

でも、藤本タツキは理が理不尽に侵されるというものに対しての怒り駆動なので前提として侵される瞬間をまっすぐに描くし、それを取り返しのつかないものとして描く

だって理不尽に奪われたものは取返しつかないでしょ?リアルだと

藤本タツキの書くものはそういった意味で「作品世界ノンフィクション、生き残るキャラたちはフィクション」となるので、この違いが大きいのかなと思う

まあ、いずれにせよ増田の感じ方はもっともで個人の感想としては至極真っ当に合わなかったんだなあというのがあるので、問題ないと思うよ

映画ってなんでいつまでも特別面してんの?

ただドラマやらアニメ時間を四つ分使ってるだけじゃないの?

ポケモンとかワンピース映画とか想像してくれ

アニメオリジナルをいつもと同じクオリティで四つ分詰め込んで90-120分でストーリーを完結させた

いつもと違うのは声優素人芸能人を使うところだけ

それでいて2000〜3000円の金を取る

これがおかしいことはわかると思うけど

普通実写映画もたいしてやってること変わらないよね?

ただ長いだけのドラマじゃん

なんで無料で見れるドラマを長くしただけでさも自分達は高尚なことをしてます

映画芸術映画を見るのは文化的行為ですみたいな顔してんの?

昼ドラ見てる専業主婦となんら変わんなくね?

テレビがなかった時代ならわかるけど今あってドラマ見れるじゃん

スポンサーから金取って無料公開すりゃいいのにいまだに高い金取ってるし訳がわからないよ

教育熱心な父親と、その義務と寵愛を一身に受ける子ども

昨日、子どもたちを連れて家族で川遊びへ出かけた

向かった先は人口が多いエリアから自動車で約40分ほど掛かる、山里の中にある知る人ぞ知る川遊びスポット

夏休みの週末ともなれば都会のプール並みの芋洗状態覚悟しなければならない、そんな川へ遊びに出かけた

朝8時に川にほど近い駐車エリアに到着したが、平日ということもありどうやら一番乗りだったようで、これは気が楽だねとテントバーベキューコンロの準備を始めた

その間に子どもたちは軽めの朝食を摂り、水着姿になると誰がどの水鉄砲を使うかを話し合い出した

もろもろの準備を整え終え、家族揃って川へ向かう通路をたどりいざ川の中へ

「冷たいねー!」「その水鉄砲、次は僕が使う!」と子どもたちも楽しそうだし、私も妻も心地よい川の水温と蝉の声、時折吹く風に癒されていた

それから1時間半ほど経過した頃、ここ最近で一番の猛暑になるという予報通り、1台また1台と駐車場自動車が増え始めた

太陽が頂点からやや西側に傾くころには、週末ほどではないにしろ、多くの家族連れでそこそこの賑わいを見せていた

私の家族バーベキューを堪能し、帰り支度を始める前にもう少し遊ぼうと川に向かった

川へ向かう通路を進むと、そこには3脚並べられた椅子に座る家族がいて、川に続く通路が通り抜けづらくなっていた

椅子が並べられた場所は川へ入る河原へ続くルートということもあり、どれほど混雑していても誰もそこには居座らない場所なのだが、その家族はほかの人たちが避けて通ることもお構いなしで座り続けていた

不文律や周囲の雰囲気に気づかない、もしくは気づいても違法ではないとばかりに受け流すタイプなのだろう

白い目で見られようが横を通り際に「邪魔だなぁ」と呟かれようが一切気にしない様子で、その肝の太さだけは見習いたいとも思った

その後、浮き輪で浮かんだりフィンをつけて泳いだり、岩から川に飛び込んだりと遊んでいると、例の家族河原へと下りてきた

父親サングラスを掛けふわっとしたパーマを掛けたオシャレ風な雰囲気で、母親は川に入る気が全くないワンピース女優サイズのつばが大きな帽子サングラス日傘

二人に見守られるように立つ子どもライフジャケットシュノーケルセットというフル装備の出立ちで、とにかく田舎の川には似つかわしくない格好の家族だった

まずはその子どもが川に入るが、予想以上に冷たかったのだろう、すぐに出ようとすると「大丈夫から!」と父親が大きな声で言う

その声にまた川に入ろうとするものの、少し躊躇ったところで「冷たさなんてすぐに慣れる!」と腕組みをした父親の大きな声がさらに飛んでくる

意を決したように子どもは川に勢いをつけて飛び込んだ

そんなやりとりをなんとなく眺めていて、(父親が一緒に入ってやればいいのに)と思いながらもその親子の近くはなにか嫌だなぁと、少し離れたところへ移動した

そのあとも定期的に父親無駄に大きい声が響き、それに応えようと子どもが動く

まるで父親の声に反応して動くラジコンのようで、目に入るたびに楽しい気分が少しずつ冷めていくようだった

フル装備の子どもがようやく川に顔をつけられるようになると、それまで偉そうに仁王立ちしていた父親母親が持っていたカバンから筒を取り出し、子どもの近くに向かっていった

足が濡れないように最新の注意を払いながら大きな岩の上に立つと、持っていた筒を川に向かって振り出した

「いたか?見えたか?」とまた無駄に大きい声が響き、子どもは川から顔を出すと「わかんない」と答える

そのやりとりが数度続いた時に、その親子の周りから人がスーッと離れていった

そろそろ帰る準備をしようと、その親子の近くを通った時、父親が振っていた筒が「魚の餌」であることに気づいた

彼らは川に魚の餌を撒くことで川魚を誘き寄せ、子どもに川に棲む魚を実際に見せたかったようだ

それから父親は何度も何度も筒を振り、水面にぽちぽちゃと餌が降り注いでいた

その親子の周囲から人がいきなり少なくなったのは、魚の餌を撒き始めたことに気づいたかなのだろう

通路に置かれた椅子子どもけが川に入っていく姿、その子どもに何かあっても対応できなさそうな格好の両親、そしてほかの人への配慮の欠片もない魚の餌撒き……行動のすべてからその両親の正気を疑った

どうしてそのスペースがぽっかりと空いていたのかを考えたり、周囲を見回してどんなスペースなのか考えたりしないのだろうか

水難事故ニュース流れる季節に、なぜ両親だけはまるで都会のカフェに行くような服装で川遊びに来たのだろうか

いったい誰が自分の子どもが遊ぶすぐ上流で魚の餌を撒かれて喜ぶと思ったのだろうか

自然の川の中で生きる魚を見せてあげたいと思い実際に行動するほど、きっと教育について熱心なのだろう

そのためには思い通りに動かない子どもに向かって大声で指示を出したり、周囲を気にすることなく餌を撒けるのだろう

フル装備の子どもがまた川面から顔を上げる

「いたよ!さかな、いたよ!」と嬉しそうだ

それを聞いて嬉しそうな顔でさらに餌の筒を振る父親と、そんなやりとりをまるで女優のように眺める母親

これほどまでに自分たちだけの世界で生きていくのは、どれほど楽なのだろうか

教育という理由があれば周囲を蔑ろにしてもよいと思い行動できるのは、どれほど無神経なのだろうか

帰りの支度をするために椅子が並べられたその通路を通る時、反対側から川へ向かってくるガラの悪い男性が「なんだこれ邪魔だ」と椅子を一つ蹴り飛ばしたのを見て、この世界は思ったよりも理性的ではないと感じた

30分ほどで片付けが終わったころ、忘れ物がないか河原下りたが、あの父親はまだ魚の餌が入った筒を振っていた

教えることは他にあるだろうが、きっとあの両親では子どもに教えることなんてできないだろう

2022-08-03

「ウィメンズの服にもメンズと同様にポケットが多かったらいいな~、企業は作ってくれないかな~」という言い方だったら別に何とも思われてないでしょ

「女の服にポケットがないのは女を性的オブジェクトとしてしか見ていないからであり、女性差別だ」というような言い方で

企業社会を叩く意見ばっかりだったじゃん

(しかも既にある服を探そうともしない…)


だって

メンズの服にもスカートワンピースあったらいいな~、花柄レース可愛い服が増えたらいいな~」

じゃなくて

「男物の服にスカートワンピースがないのは社会が男を働くだけの機械として扱い、個人としてファッションを楽しむ存在だとみなしていない。男性差別だ」

とか言い出したら多分突っ込まれると思うよ?

2022-08-01

anond:20220801153406

ワンピースも「姫」の物語じゃん。

食事メンタルの世話→サンジ

モノの手配→ウソップ

勘定航路判断→ナミ

医療マスコットチョッパー

ワンピース探し→ロビン

船の用意→フランクリン

伏線回収→ガイコツ

鶴の一声方針決定に関してもルフィ最後に叫ぶだけで基本的風向きゾロがレール引いてくれてる。

ルフィマジで要所要所で「何が嫌いかより何が好きかを語れよ」「仲”間”が”い”る”よ”」「うるせえ!」「ドン!(ボスを倒す音」「宴だー!!!」してるだけ。

美味しい所だけごっちゃんですがすぎる。

ダイ過酷環境に置かれてはいるけどリーダーとして引っ張ってるってより「勇者魔王討伐ツアー」を淡々と進めてるだけな感じ。

過酷決断を伴いながら組織運営してる話じゃないよね。

これならまだ「ちはやふる」の方がリーダー物語なんじゃね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん