「にんにく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: にんにくとは

2021-06-27

代替肉の肉まんギョーザ春巻中国で広まる「植物肉」

これは良いな

5000万人が肉を食べることをやめれば恩恵は計り知れない

経済的メリットを優先することで、結果的環境動物保護になるのが代替ビジネスのよいところ

代替肉の肉まんギョーザ春巻中国で広まる「植物肉」

第3回中国国際輸入博覧会で出品されたビーガンナゲット2020年11月7日撮影資料写真)。

東方新報中国で「植物肉」といわれる代替肉が広まりつつある。有名料理店やファストフードコンビニなどで次々と新メニューが登場している。

 中国では仏教道教の影響で、古くから「素食」という文化がある。肉や魚、卵、乳製品のほか、にんにくねぎ玉ねぎらっきょうニラの「五葷(ごくん)」を食べない中華ベジタリアンだ。近年は健康志向環境保護動物愛護の観点から素食家が増え、5000万人に上るという推計もある。

 植物肉は大豆エンドウ豆などから植物性タンパク質を抽出し、それを原料として加工して動物性肉製品に似た味と食感を再現したもの中国では国内メーカーの斎善食品、鴻昶食品米国ビヨンドミートBeyond Meat)などが知られ、近年は「星期零(Starfield)」「植愛生活」「珍肉(ZhenMeat)」などのスタートアップ企業誕生植物事業に参入している企業は5000社を超える。

 中国メディアによると、老舗ハムメーカー「金字火腿」は2019年から植物肉を使ったハンバーガーティ販売。「星期零」は人気のティドリンクチェーン「奈雪の茶(NAYUKI)」との提携植物バーガー店舗販売している。2020年にはスターバックスStarbucks)がビヨンドミート提携して植物肉のメニューを取り入れ、マクドナルド植物性の朝食用ミートケンタッキーフライドチキンKFC)は植物性のチキンナゲット販売している。フランス系スーパーカルフール(Carrefour)は植物肉のギョーザ春巻き、ファミリーマート(Family Mart)では電子レンジ調理できる植物肉のパニーニパスタ店頭に並んでいる。

 有名料理店でも植物肉のメニューが登場している。上海の老舗素食料理「松月楼」は植物肉を使った肉まん販売火鍋料理チェーン大手「海底撈(Haidilao)」は上海市の約30店舗試験的にメニュー植物肉を取り入れており、植物性のスープの素も販売する予定だ。

 2019年設立新興企業「妙鮮」は、病院食に植物肉を取り入れるテスト事業を進めており、1000か所の医療機関パートナーシップを結んでいる。2020年12月には中国食品科学技術学会植物性肉製品の基本条件や包装、輸送、保管について規定を発表。ルールを整え、植物肉はさまざまな市場に広がりつつある。

 植物肉は、都市部に住んで収入が高く、健康を重視し環境問題動物保護意識が高い人が好んでいるという。中国植物市場2019年に5年前の2倍にあたる70億元(約1193億円)に達し、中国シンクタンクによると、2025年には中国植物肉の市場規模は150億元(約2557億円)に達するという。

 一方で、「植物肉は味が物足りない」「通常の肉より高い」という声が多く、大きなブームになっているとは言えないのが実情だ。

「植愛生活」の陳瑞栄(Chen Ruirong)CEOは「植物市場は味・食感の問題と、コストパフォーマンス問題がある。本物の肉より高ければ、興味本位で食べても再び買う人は多くない。この2つの問題解決してこそ植物肉が国内で普及するが、それにはまだ時間がかかる」と話す。「珍肉」の呂中茗(Lv Zhongming)CEOも「国内植物市場はまだ初期段階にあり、消費者向け商品に発展させるには長い育成期間が必要である」と述べている。(c)東方新報/AFPBB News

2021-06-22

本とかサイトの夕食レシピみていつも疑問に思うんだけど

結構割合ガーリックにんにくが使われてるんだよな。

次の日の臭いとか気にせんの?あまりにも多いかあんま参考にならないんだよ。

2021-06-20

🥰家系ラーメンすこ

🤔でもお店で出てくる量はちょっと多い…

🤗そんなとき冷凍家系ラーメンスーパーで売っている

😎にんにくチューブしましにして食べた

😋ごちそうさまでした

😞海苔を乗せ忘れたことに片付け中に気付きました

2021-06-15

俺んちで食う方が勝る食べ物

にんにくの芽とひき肉を炒めたやつ

ひき肉とにんにくの芽を醤油味で甘辛く仕上げたやつ。ご飯がすすむくん

みょうが甘酢で付けたやつ

みょうがをさっとゆがいて甘酢に漬ける。さっぱりしてこの季節にぴったり

レバーを甘辛く煮たやつ

レバーショウガを効かせて濃い目の味で煮付ける。お酒がすすむくん

2021-06-12

調味料これだけもっとけば間違いなくない?

趣味調理師免許取るくらいには料理好きだったけどいろいろあってほぼ自炊しなくなり、かと言って外食するほど裕福じゃないけどほんの数分でも調理っぽいことをするなら少しでもQOLを上げたいと感じた独身男性独自

必須に近い調味料

・塩

とりあえずかけとけ。持っとけ。賞味期限ない

ごま油

単価高いけど香りが良いと食欲出てくる。とりあえずストック

ミルゴリゴリ擦って出てくるタイプブラックペッパー

ごま油と同様。香りが良いかミルで擦る手間はあっても美味しそうに感じるからあったほうがいい。塩も擦るタイプあるけど塩はどっちでもいい

必須でもないけどあったらいいんじゃないレベル調味料

鶏がらスープの素

なにかスープが欲しい時、水にこれ突っ込んで火にかければ終わり

バジルの小瓶

スープスパゲッティ冷凍ピザ、そういうのをたべるときにかけたらちょっとオシャレだし香りがいい

だし醤油

具体名を出すとステマみたいになって嫌だけどそのへんの醤油よりお高いだし醤油が万能調味料

にんにくチューブ

みんな大好きにんにく。最悪そのまま食える。

死ぬほど疲れてめんどくさい時でも食べられる作れるレシピ

ぶっかけうどん

・生うどん

醤油

・お湯

お湯を沸かす物が存在していて電子レンジもあり丼ぶり形状の容器があるのが前提

うどんを500wで1分半から2分温める(袋が破けるか破けないかのあたりが好き)

その間にケトルかフライパンかそのあたりでお湯を用意する。量は少なくていい(コップ1杯もいらない)

うどんがアツアツになったら丼容器に入れ先に醤油を好きなだけ回す。後からお湯を入れ濃さを調整する。

うどんの単価によるが高くても1食30円前後で抑えられる。暖かいものが食べられる。カップ麺3分より早い。

余裕があればスーパーにあるネギとか天かすを入れたらいい

〇塩キャベツ

キャベツ

・塩

ごま油

ブラックペッパー

鶏がらスープの素

にんにくチューブ

丼容器(サランラップ)もしくはビニール袋がある前提

キャベツを買ってくる

キャベツをそこそこ細かく千切る(包丁で切ってもいい)

千切ったキャベツを丼容器もしくはビニール袋に入れる。

そのあとに調味料を好きなだけ入れる。個人的にはごま油鶏がらスープの素とにんにくチューブは少な目でいい。特にごま油は少ないくらいがいい。塩は多めがいい。

丼容器に入れた場合サランラップなどで蓋をする。ビニール袋に入れた場合は空いてる部分を絞るなどして中身が飛び出ないようにする。

あとはひたすら振る。混ざったと思ったら完成。

これから暑い時期には塩キャベツとストゼロしか勝たん。

調子に乗ってレシピにもなってないレシピ書いたけど、あとなんか調味料あった?

調味料これだけもっとけば間違いなくない?

趣味調理師免許取るくらいには料理好きだったけどいろいろあってほぼ自炊しなくなり、かと言って外食するほど裕福じゃないけどほんの数分でも調理っぽいことをするなら少しでもQOLを上げたいと感じた独身男性独自

必須に近い調味料

・塩

とりあえずかけとけ。持っとけ。賞味期限ない

ごま油

単価高いけど香りが良いと食欲出てくる。とりあえずストック

ミルゴリゴリ擦って出てくるタイプブラックペッパー

ごま油と同様。香りが良いかミルで擦る手間はあっても美味しそうに感じるからあったほうがいい。塩も擦るタイプあるけど塩はどっちでもいい

必須でもないけどあったらいいんじゃないレベル調味料

鶏がらスープの素

なにかスープが欲しい時、水にこれ突っ込んで火にかければ終わり

バジルの小瓶

スープスパゲッティ冷凍ピザ、そういうのをたべるときにかけたらちょっとオシャレだし香りがいい

だし醤油

具体名を出すとステマみたいになって嫌だけどそのへんの醤油よりお高いだし醤油が万能調味料

にんにくチューブ

みんな大好きにんにく。最悪そのまま食える。

死ぬほど疲れてめんどくさい時でも食べられる作れるレシピ

ぶっかけうどん

・生うどん

醤油

・お湯

お湯を沸かす物が存在していて電子レンジもあり丼ぶり形状の容器があるのが前提

うどんを500wで1分半から2分温める(袋が破けるか破けないかのあたりが好き)

その間にケトルかフライパンかそのあたりでお湯を用意する。量は少なくていい(コップ1杯もいらない)

うどんがアツアツになったら丼容器に入れ先に醤油を好きなだけ回す。後からお湯を入れ濃さを調整する。

うどんの単価によるが高くても1食30円前後で抑えられる。暖かいものが食べられる。カップ麺3分より早い。

余裕があればスーパーにあるネギとか天かすを入れたらいい

〇塩キャベツ

キャベツ

・塩

ごま油

ブラックペッパー

鶏がらスープの素

にんにくチューブ

丼容器(サランラップ)もしくはビニール袋がある前提

キャベツを買ってくる

キャベツをそこそこ細かく千切る(包丁で切ってもいい)

千切ったキャベツを丼容器もしくはビニール袋に入れる。

そのあとに調味料を好きなだけ入れる。個人的にはごま油鶏がらスープの素とにんにくチューブは少な目でいい。特にごま油は少ないくらいがいい。塩は多めがいい。

丼容器に入れた場合サランラップなどで蓋をする。ビニール袋に入れた場合は空いてる部分を絞るなどして中身が飛び出ないようにする。

あとはひたすら振る。混ざったと思ったら完成。

これから暑い時期には塩キャベツとストゼロしか勝たん。

調子に乗ってレシピにもなってないレシピ書いたけど、あとなんか調味料あった?

2021-06-10

大雑把にカレーできんかと思って、

手元にあった、生姜にんにくトマトペースト鶏がらスープの素、カレー粉、ガラムマサラ、をフライパン上で混合してみた

うーん、なんか違うなあ…

牛乳豆乳ヨーグルトは切らしてしまってない…

バター味のネオソフトはあるけど…

【いつか作る】自分用メシ&つまみリスト

■「麻辣山形のだし」の作り方。花椒ラー油、麺つゆで夏の風物詩を手軽にアレンジ山本リコピン

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/y-ricopin/2021-00356

⇒和えるだけなのが良い。ナスを生で食えるのを初めて知った。

 

■しそふりかけの酸味で豚バラの旨味を押し上げ「しそふりかけと豚バラの塩焼きうどん」【ヤスナリオ】

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/yasunario/2021-00324

ゆかり大好きなので試したい。

 

■気兼ねなくにんにくガツンのリモワ飯。つけ汁はレンジ6分「豚ニラキムチつけうどん」【北嶋佳奈】

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kanakitajima/2021-00346

⇒豚ニラキムチ(+もやし)は週一ペースで作ってるけど、つけ汁にする発想はなかった。今度試してみる。

 

■1食で野菜400g美味しく食べられる。筋肉料理人の「麺なしちゃんぽん」をデフォにしたい

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kinniku/2021-00316

チャンポン大好き。だけどチャンポンの素が売ってるならそれで良い。(いつか自炊チャンポン作る備忘録用)

 

■週末の晩酌を最高にワクワクさせるための方法→「100均の丸皿をずらっと並べる」。これでワンランク上のオツマミに見えるんです

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kagezou-mesiya/2021-00499

自分で考えるツマミマンネリ化するので、アイデア&発想を貰うための参考資料として。チーズ簡単だしすぐ試したい。

 

■洗い物がラク電子レンジまかせでもパラパラ塩昆布ベーコンレンチンチャーハン」のレシピ【Yuu】

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/yuuyuu/2021-00311

⇒超簡単なのに旨そう。ベーコンじゃなくて豚バラでも良さげ。

 

あさりネギお酒を入れて火をつけるだけ。魚屋さんの「あさりラーメン」のうま味がスゴっ!【今週はあったかい麺】

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/sakanaya-sandaime/18-00020

簡単なのに旨そう。あさりじゃなくても美味しそうなので今度試す。

 

オイスターソース入りシビ辛豚キムチの「花椒豚キムチ丼」は箸がどんどんすすむ【山本リコピン

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/y-ricopin/2021-00317

豚キムチ好きとしては試さざるを得ない

 

■この辛ウマつけ汁、レンジ4分でできます替え玉したくなる「ねぎ豚辛みそつけ麺」の作り方【北嶋佳奈】

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kanakitajima/2021-00283

フライパンレンジを併用した方が良さげ。だけど旨そう。

2021-06-06

あめふり

小麦粉ふれふれかあさんが

キャノーラで追いオイルうれしいな

ピッチピッチじゅわじゅわらんらんらん

かけましょ生姜をすりおろし

あとからにんにくタレこんで

ピッチピッチじゅわじゅわらんらんらん

あらあらの子は腹ぺこだ

ほっともっとの根方で泣いている

ピッチピッチじゅわじゅわらんらんらん

かあさんぼくのをあげましょか

きみきみタルタル食べたまえ

ピッチピッチじゅわじゅわらんらんらん

ぼくならいいんだかあさんの

おおきな唐揚げ食べるから

ピッチピッチじゅわじゅわらんらんらん

2021-06-05

唐揚げがやってくる

あなたの街に唐揚げがやってくる

空を超えて海を渡って

唐揚げがやってくる

思い出せないほどの涙と

塩辛情熱の味がする

唐揚げがやってくる

にんにくしょうがハーモニー

唐揚げがやってくる

こんなに愛してるのに

唐揚げがやってくる

こんな夜中に誰だろう

唐揚げがやってくる

ドアを開けてはいけないよ

唐揚げがやってくる

そこにいるのは唐揚げから

唐揚げがやってくる

あなたの街に唐揚げがやってくる

チキン南蛮作ったんだが

今日めっちゃ美味しく作れたんよ

いつも鍋に油溜めて普通に大きな鶏ももの一枚肉揚げてたんだけど

今回は肉を細かく切って油若干多めに引いたフライパンで焼くっていう炒め料理とそんな変わらん感じで作ったんだけど絶対こっちの方がいいね節約にもなるし油の管理キッチンペーパーで吸えるから楽だし

唐揚げ部分は醤油にんにくで漬けたり普通唐揚げの手順で作ったのもポイント

体には絶対よくないけど結局これが一番うまい

2021-05-30

速報:カレー美味い!

肉と玉ねぎ人参にんにくスパイス美味い!たぶん毎日でもオッケー。

ちなみに手抜きなのでS&Bの赤いフレーク缶使用

2021-05-26

家串のススメ

anond:20210525233245

ブコメ見てると「焼き鳥食べたい」「焼き鳥屋行きたい」って声が多いので書きます

家でも串はできます

フィッシュロースターを買いましょう。

あれは魚を焼くモノじゃありません。串を焼くものです。

適当な肉を買ってきて適当な大きさに切って串に刺してフィッシュロースターに並べて10分くらい焼けばうまい串ができます

イワタニ「炉ばた大将」みたいなのもあるがあれはけっこう面倒くさい。

「串打ち三年、焼き一生」というが、フィッシュロースター使えばその「一生」ぶんがかなりショートカットできます

フィッシュロースターは密閉状態上下から加熱するので、串打ちが適当でもいい感じで火が通ります

モモねぎまだけじゃなくて、スーパー行けば色んな部位の肉を売ってるので好きな肉を焼けばいい。

タレは「エバラ焼鳥のたれ」で十分です。焼きながら時々ハケで塗るといい。

もちろん、塩焼きもうまい

自分でいろんなオリジナルな味付けも楽しめる。塩+オリーブオイルとか、生醤油とか、ポン酢とか。

お店だと「つくね」にしかついてこない卵黄も、家串なら例えば鶏レバとかでやれたりする。

最近は「ガーリック焼き」とか「バジル風味」とか「タンドリーチキン」とか味ついてる肉があったりするでしょ。

あいうのを串にして焼いてもうまい

つくねは「米久の肉団子」で全然OKふつう焼き鳥屋の味です。

こてっちゃん」を串に刺して焼いてもうまいぞ。

ラム肉もいい。カルディの「羊名人」まぶして焼けばサイゼリヤのアレが家でできる。

肉のあいだに挟む野菜ネギだけじゃない。トマトやらキノコやら色々選べて楽しめる。

タンとかサイコロステーキ肉とかは、塩コショーガーリックパウダーで焼くとうまい

豚レバ焼いて、ごま油と塩とネギチューブにんにく混ぜて作ったタレをかけるのもうまいぞ。

サバの水煮缶の水を切る↓

マッシャーで潰してミンチっぽくする

玉ねぎ長ネギのみじん切り、大葉の細切り、生卵牛乳パン粉を投入して捏ねる

楕円状に形を整える

油引いて両面焼く

みりん+酒+砂糖醤油+お好みでにんにく生姜を混ぜた和風タレをとろみが付くまで熱する

かける

うまい

2021-05-25

にんにくを一玉買ってもだいたい使い切れないで終わる

なんかいい使いみちないかねえ

2021-05-24

鶏肉ぶつ切りにする

醤油、塩コショウ、酒、にんにくで漬ける

片栗粉まぶす

油多めで焼く


簡単だけど結局これが一番うまい

2021-05-23

俺の作るパスタがめちゃくちゃうまい(ソース

材料

トマト缶 1個

玉ねぎ(小) 1個

鶏もも肉 一枚

赤ワイン グラスに一杯

赤ワインビネガー 大さじ一くらい

オリーブオイル いっぱい

にんにく  いっぱい

ローリエ 3枚

乾燥バジル いっぱい

タイム いっぱい

ローズマリー いっぱい

塩 そこそこ

ブラックペッパー いっぱい


作り方

鶏もも肉切るフライパンで焼く

こんがりしてきたら赤ワイン一杯ドバー

そこに切った玉ねぎ投入

玉ねぎがいい感じになるまで赤ワインで煮込む(適宜赤ワインを増やす

コショウ

赤ワインビネガーも入れて水気飛ばす

いつでもいいけどオリーブオイルも入れるまずは大さじ2くらいか

にんにくも忘れてた いっぱい入れる大さじ1は最低でも入れる


トマト缶ドバー

ハーブ類投入ドバー

全部最低でも小さじ1は入れる

バジルは多めがいい



水分少なくなってきたら出来上がり

最後にもういっちょオリーブオイル大さじ1くらいは入れる

なんとなく塩コショウもして



ちょうど茹で上がったパスタとあえる

パスタ茹でるときも塩多めに入れる

それ考えながら最後の塩コショウ加減する


パスタはフリッジがいいソースがよく絡む 

みんな長いパスタばっか食べるけどショートパスタは箸で食べれるから


ニンニクオリーブオイルは入れれば入れただけ美味しくなると思う

ハーブガンガン効かせていくと複雑な感じになってお店感出るしコンソメキューブみたいのに頼らなくてもよくなる(うまい

調味料類とトマト缶、最近赤ワインも安い箱のやつ買ってるから

あとは鶏肉玉ねぎ買ってきたらいつでも作れる

玉ねぎ常備菜にして鶏肉冷凍庫してるから買ってこなくてもいつでも作れる最強レシピ


おわり

飲酒自称料理研究家おっさん

化調うんぬんじゃなくて塩!油!にんにくバドバ!で「無限に食える○○」みたいなワンパタばっかり。

ムカつくイキリ口調でジャンク紹介してるから嫌われるんだよハゲ

2021-05-19

個人的『食えなくはないが好きじゃない食べ物

個人的『食えなくはないが好きじゃない食べ物



つぶあんが入ったもの(どら焼き大福まんじゅう

理由:舌触りがモソモソする上に、豆の皮が時折歯や歯茎にくっついてテンションが下がる まあ食える

・くず餅

理由黒蜜うまいけど、くずの風味がたまに風呂入ってない老人みたいな味する 我慢すれば食える

りんごや梨、桃のコンポート

理由:食感がキモい 果実の少しざらつき気味なサックリ感になぜかジュワ〜〜という汁が滲み出てくるのがちぐはぐでキモい 味はまあギリ食える

空豆

理由:茹でるとウンコみたいな匂いがする にんにくゴマ油等で味付けすれば食える

レンコン

理由:かじると服の繊維みたいな糸がツ〜〜って伸びるのがウザい ホコリ食ったか?と焦る はさみ揚げにすれば気にならない

他なんかある?

2021-05-06

おばあちゃんレシピ

そぼろ

ピーマン三つとにんじん半本、にんにくひとかけを心なし小さく刻む

フライパンに油をしいて火にかけてそこに合い挽き150グラムくらいを投下

肉の色が変わったら刻んだ野菜を入れる

砂糖を小さじ大盛り1杯くらい

みりんがあれば小さじ1杯くらい(なければ砂糖小さじ1を追加)

しばらく炒めたら醤油を大さじ1杯くらい

汁気がなくなるまで炒めたら味をちょっとみて塩と胡椒を足す

卵一つに砂糖小さじ1くらい入れて冷たい鍋かなんかに投下

卵をガチャガチャかき回しながら弱火にかける

なんとなく固まってきたら火から下ろす

ご飯海苔を敷いて、肉と卵を半々くらいに乗っける

余った肉は2日くらいはいけるので、卵焼きの具にしたり、うどんに乗せて混ぜ麺にして食べる

おばあちゃんは匙とかを使わずに「ガバ!ちょこっ!」くらいの感覚で行くから、分量は適当でよいか

野菜は多いほうがうまい

おばあちゃんのそぼろ、食べたいなあ

もう食べられないんだろな

2021-05-04

やっぱりステーキに行ってきた

食べたもの

やっぱりステーキ100gとサーロイン100gの食べ比べセット

結構並んでたし、複数人で来ている人が多かったので1人なのを気まずく思いながら列に並ぶ

回転率はかなり良くすぐに呼ばれた気がする

着席した後、肉が来るまでの間サラダを取りに行く

キャベツマカロニを一回限りのトングで取ってシークワーサードレッシングで。酸っぱいのが好きなのでめちゃ美味い

スープも美味しかった

ご飯は食べていない

サラダキャベツが細かったのかすごい食べやすくて、セブンの100円のと格の違いを感じた

サラダを食べてる間に肉が来て、紙で蓋をされていた

焦らされてる気分

ソースは、オニオンにんにく醤油フルーツソースにした

あとワサビを乗っけて

肉はどっちも美味しかったけどサーロインの方が好きかな

ソースも結局にんにく醤油が一番美味しかった

並んでいた子供が「いきなりステーキとやっぱりステーキどっちが美味しいの!?」って叫んでるのが印象的だった

はいきなりステーキに行ってきます

2021-04-30

最近作ってるカレー

この前ビーフカレー以外認めない的な増田書いたらめちゃくちゃポークからボコられた。

仕方がないのでポークで作ることにしたがなんかそのまま豚こま買ってきて作ってもしょーもない。

ということで、豚バラブロックを作ることにした。

 

1回目

バラブロックを2cmぐらいの広さで切る。

すりおろしにんじんと一緒に炒める。

うっ…やっぱちょっと苦手だこの「豚ですよ」って感じの風味。

ビーフカレー推してやまない理由の一つが口に含んだ時の一気に来る牛肉の風味とスパイス

豚肉は決して嫌いではないんだけど、冷しゃぶとかカツサンドとかあんまり豚の風味が口に流れてこないのばっかたべているからか苦手だ。

多分炒める時にニンジンではなくバジルかにんにくあたりを一緒に炒めて匂いを消せるのではないかと考えた。

 

2回目

今度は前回の教訓を活かし

・1食分だけつくる

バジルかにんにくで炒める

ということをしたが、結果から言うとこれも失敗した。

バジルにんにく香りが強すぎるためせっかくのカレーが別の料理っぽくなってしまう。

にんにくはまぁ十分あり得るんだけどこれは休日前に酒飲みんだあとに食うやつだなという感想

 

3回目

今回も1食分(大体カレーフレーク一袋で4食分つくれる)毎になにかをかえる

今回は肉の大きさを変える。

1食目:1cm

2食目:3cm

3食目:4cm

4cmのものを見た時インパクトがありよかったんだけどこれはスプーンだけで食うものじゃないな…ということで4食目は一番いい厚さとおもった1cm~2cmにした。3cmは行けなくもないがやはり食べにくさがまさる。かといって厚みがないと豚バラブロックでやってる意味がない。

作ってる時に気がつくが豚バラ肉だけで炒めるとやばいぐらい油がでる。3食目は油を思い切って捨てて炒めたたまねぎ、炒めたニンジン、両面焼きめのついた豚肉だけでつくって結構おいしかったので、

豚の風味が一気になくなり、かつカレーにはしっかり豚の旨味がでている。

あとは炒める時間

 

4回目

ここからはまた一袋でつくる。

炒める時間、つまり油をどんだけ出すかということを念頭に置いた。

結果として今回は10分(いつもは結局煮込むから大丈夫精神で焼きめがつくぐらいで引き上げてる)。

これがかなりヒット。しっかりと豚の旨味もでている。

 

材料

たまねぎ2個

にんじん1本

バラブロック400gぐらい

横濱舶来亭カレーフレーク1袋

 

1:スライスした玉ねぎを炒める(40分ぐらい)→鍋に入れる

2:にんじんをすりおろして炒める(色が淡くなる5分ぐらい)→鍋に入れる

3:豚バラブロックを1~2cm幅にきりフライパンで焼く(10分ぐらい)→油を捨てて鍋に入れる

4:水750mlを鍋に入れて弱火で20分ぐらい煮込む(灰汁は取る 牛の時は取らなかったが少しでも豚の風味を消すため)

5:火を止めてカレーフレークを入れてよく混ぜて火をつけて弱火で10分ぐらい煮込む

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん