「自己肯定感」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己肯定感とは

2019-07-01

anond:20180701184706

これは「自己肯定感が低いこと」にプライドを持つ文章

私も似たような感じだからわかる

2019-06-30

anond:20190630192545

普通に「俺もエンツォ・フェラーリオーナーになって誇り高きエンツォ・フェラーリあやかりたい」って思うんじゃない?

サキチ・トヨタ」「ソーイチローホンダ」に痛い響きがあるのは日本人自己肯定感の低さにあると思うよ。

自己肯定感が低いと「自分名前の車を出すのは痛い」って思いがちだよね。

人間なんて感情を何よりも優先させてその快楽を得たいだけの動物

ただの自己肯定感奴隷なんだからその情動が複雑だと考えるのがおかし

2019-06-27

anond:20190626175620

自己肯定感が低いことで「自分ダメなやつだから世間ルールに合わせなきゃ」って気持ちで生きてたのが、自己肯定感高まることで「俺がなんで世間に合わせなきゃならねーんだ」って気持ちが上回ったんだね。

まれついての暴力野郎だったのが、たまたまもやしだったから表に出なかっただけで、元々性格悪いんだよお前。

筋トレのせいじゃないし、別の方法自己肯定感高くなっても同じになるから精神科とかで相談しろ

2019-06-24

anond:20190624163012

怖くはないけど許せなくなる。同テリトリーに入ると競争嫉妬が起こる。これは自分自己肯定感問題

anond:20190624155942

例のとこがどこかは知らないんだが、そんなコミュニティがあってしかもそこにアイデンティティ見出している奴が居る、という事実に、発狂はしないまでもかなり暗い気分になった。

最初に書いた、自己肯定感の欠如的なやつだろそれ。

そういう人たちが所謂弱者だってことが改めて確かめられて、ほんと辛い気持ちになる。

人権後進国って単語ぐう嫌い

自称リベラルダメな要素が全てここに詰まっている。

 

出羽守要素。

自身環境の悪さを社会責任に転化する当事者性の無さ。

自分のいる環境への憎しみ、自己肯定感の低さ。

他人が好きであろう国を後進国と罵ってはばからない思いやりの無さ。

人権という概念正義微塵も疑おうとしない教養のなさ。

自分教養の無さについて疑問を持とうともしない謙虚さの欠如。

実際の"人権先進国"の現実について学ぼうとしない学ぶ姿勢の無さ。

"先進国"がなぜそうなっていて"後進国"がなぜそうなってないのかを、国民善意の有無に求めてしまう、歴史に対する圧倒的なセンスの欠如。

実際の行動はどうすべきという事に思いを至らせる事のない現実感の無さ。

 

極め付けに、これら全ての悪印象をどうとも思わずに、人権後進国かい言葉を選んでしまう。

 

もしもそのとき問題になっている人権侵害が問題だったとしても、人権後進国かい単語を使うやつらはバカ確定。

しろ人権の普及を阻害すらするので、速やかに黙った方がいい。

ツイッターとかなら、お前らの知らない所でもうとっくにブロックされてるだろうけどな。ブロックができない環境もあるんだからな。

2019-06-23

自己肯定感がないか

自分には人を否定する権利なんかないって思ってるけどな。

anond:20190617221819

うんえーと、女に命もらって

女に乳もらって飯つくってもらって女にセックスさせてもらって

気が向けば女に暴力や性暴力ふるって自己肯定感取り戻して迷惑かけて

女に自分の子供産んでもらって

女に介護してもらって

女に救けてもらって

おまえらマジ女の体と人生たか寄生害虫しかないだろ

いい加減にしろ

できないならもう存在するな

anond:20190617221819

うんえーと、女に命もらって

女に乳もらって飯つくってもらって女にセックスさせてもらって

気が向けば女に暴力や性暴力ふるって自己肯定感取り戻して迷惑かけて

女に自分の子供産んでもらって

女に介護してもらって

女に救けてもらって

おまえらマジ女の体と人生たか寄生害虫しかないだろ

いい加減にしろ

できないならもう存在するな

2019-06-22

成長期過ぎても性格って変えられる?

教えてほしい。

自分に自信がない。完璧志向なのに自己肯定感が低くて、学生時代は数式や文法をきれいに使えば解けるタイプ問題は好きだし得意だったけど、形式だけでなく内容込みで評価される作文や自由研究は何を言われるか怖くて何も書けないまま締切を迎えることばかりだった。

成人してから仕事事務総合職)ではルーティン業務は正確にこなすし好きだけど、不定形の、企画立案的な業務にどう取り組んでいいかからない。何か提案した時に否定されるのではと思うと足がすくむような心地がして動けない。

原因の心当たりは、思春期の、父母の離婚離婚後一緒に暮らすことになった母から見ると私は父に似ていたらしく、事あるごとに「あんたは父親そっくり、だからダメなんだ」と投げ捨てるように言い放った。心底きつかった。母には何をしても褒められた記憶がない。父は無口で当時は会話があまりなかった。(今はどちらともそれなりに付き合っている。)

そして出来上がったのが30代に入っても自主性のない大人勉強がそれなりにできたので実力に見合わない学歴があり、コミュニケーションも表面的にはそれなりに取れるので、不相応にレベルの高い会社に入ってしまった。

できるなら、言葉のない世界に行きたい。飼い犬を撫でている時が一番やすらぐ。人に対して自分を取り繕ってばかりで中身が何もない自分。どうしたら変えられるの?

自己認識自己肯定感人生に対する取り組み姿勢大人になってから自力で変えた人、いますか。もしよかったら、すこし教えてもらえたら、すごく嬉しいです。

[]2019年6月21日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010815295141.631
01108657060.830
028113175162.759
0350463192.663.5
04181980110.056.5
0518156486.940
06464789104.138
0750416283.237
0878530868.129
0993724977.945
101281202593.940
112592194784.742
1222823793104.446
132341433961.340.5
142662520194.739
152301682873.235
161911186762.132
17135891066.029
181551098870.932
19105978793.230
209313160141.539
2111914807124.432
2212715394121.233
23798583108.654
1日299927235290.837

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

八村塁(6), ヤマシタトモコ(6), 凪のお暇(8), たそがれたかこ(6), 夏至(6), コロプラ(3), メタモルフォーゼ(3), 意趣返し(7), サクセス(6), 縁側(3), ぷっくり(3), xml(3), 福満しげゆき(3), 自発的(14), 生き方(36), プール(11), スパム(11), 模索(10), アイス(9), いいえ(10), おじ(10), 前向き(11), 著しく(6), 女に(27), 子供部屋(8), ポリコレ(36), 革命(8), マンガ(20), 遺伝子(15), 渡す(8), 少子化(15), 感情(73), 匂い(17), 非モテ(16), 反(16), 年金(19), 容姿(24)

頻出トラックバック先(簡易)

■男の生き方 /20190620231440(50), ■男は男なんて助けない。女にでもすがってろ /20190620001337(25), ■はてなJinまとめ速報をを排除できない(その理由も教えるよ) /20190621112428(15), ■「ポリコレ」という言葉を使う差別主義ウヨクどもに言論の自由はいらない /20190621010359(12), ■「社会的弱者」を一度体験したら他人に優しくなれるか /20190621123708(12), ■anond20190620231440 /20190621015204(11), ■「自然派ママ(ナチュラル基地外・こじらせナチュラリスト等)」の新しい名称 /20190621003310(8), ■腐女子ゲイだけを許すのはなぜなのか /20190620145908(7), ■つわりが辛すぎ /20190621211212(7), ■anond20190621141800 /20190621141927(7), ■分散SNSで「Gabドメインブロックするべき」という提起が紛糾している /20190621024537(7), ■アマゾン棺桶を買ってその中で寝るのがマイブームなんだけど親が気持ち悪がる /20190621170210(6), ■肉が違うと腹が立つ /20190619043352(6), ■やっぱり、結婚は金と若さとの交換だわ /20190621090819(6), ■女の敵は女なんじゃないの? /20190621114823(6), ■タイトル思いつかねぇや /20190621013929(6), ■SNSなどネット上の笑い表現(笑・w・草・竹)で年齢がバレるって知ってた? /20190621160607(6), ■おっさんおっさんが大嫌いだし弱い男はもっと嫌い /20190618201336(6), ■自己肯定感が欲しいので誰か僕をほめてください /20190621075325(6), ■ /20190621154013(6), ■非モテ童貞が「彼女がほしい」というと「風俗ソープ)に行け」と言われるのなんでなの /20190621094225(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6386764(3978)

2019-06-21

anond:20190621083505

同い年だがおもてなしマナーオリンピックも全て利権が関わってるからな。まず人口ピラミッド藤壺型なので上の世代の声が大きいのは当たり前。我々若者は数が少ないので主張はかき消されるだろう。声を喚いてるのも年寄り世代問題であって若者は一切責任はない。劣等感に否まれ自己肯定感を上げるといいよ。

自己肯定感が欲しいので誰か僕をほめてください

よろしくお願いしま

2019-06-19

ボランティアとかやってみたら?

anond:20190618201336

女に救われたいって、分解してみると性欲よりも

「女を得ることで社会から承認されたい」

ということなのでは?

自己肯定感の低さが問題なら、ボランティアとかしてみたらどうだろうか。

社会の役に立ったり、誰かに「ありがとう」と言われることで少しづ自己肯定感回復してくるもんよ。所属する居場所もできる。

女叩きみたいに「救われたいのに加害する」は一番やってはいけないだろうね。

孤立焦燥加害無限ループへの片道切符

加害は居場所を奪う。加害すれば嫌われる。子供でもわかる、性別人種種族わずユニバーサルトゥルース。

ただボランティア所属しても、若い女職員に付きまとったりしたら全部水の泡だから性欲は忘れて来た方がいいだろうな。

性欲は加害に見なされやすい。悲しいがこれは事実

最悪なのが、児童養護施設性的加害目的で近付く奴。もしそんな奴がいたら、それこそ「一人で死んでくれ」と言わざるを得ない。

増田自称草花状態で枯れてるようなので、ワンチャン以上あると思うけど。

立派だと思うがな、ボランティア

2019-06-18

自己肯定感

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011956531000.html

自己肯定感が高いと、教師に逆らったり、上司に逆らったり、高い給料要求したりする。

日本では自己肯定感の芽は早いうちに摘み取ることになっている。

大学生活3年目、友達いないのが惨めで辛い

この前授業で辛いことがあったので自分境遇と心の内を整理するために書き留めておく。

境遇とか書いている人は大抵両親がいなかったりとか不幸なもの想像するけど別に僕はどちらかといえば恵まれているし、自分自身そこまで悲観しているわけではない。

まずは自分語りから

大学に入って3年目、田舎から上京してきて一人暮らしをしている。

偏差値40にも満たない程の高校だけどまだ働きたくないので取り敢えず推薦で入れる文系F欄大学に入った。

さて、夢の大学生活だ〜オタク友達作るぞ〜と意気込んで最初はかなり積極的友達作りに励んだ。

ツイッター大学名を検索してフォローしまくったり、ライン交換してサークル見学する約束したり(結局見学もしてないしどこにも入っていない)

おかげで同じゲームをしている人とかオタクの顔見知りが出来た。

そこまでは良かった...

実際1年生のうちは同じような授業を受けている人が多いので被ることも多い。

そこで顔見知りが座ってる近くに行けば自然と話すようになって友達になっていくんであろう。

はたまたサークルに入っていれば嫌でも交流が増えるであろう。普通の人であれば。

だが僕はそれが出来なかった。

頭のどこかでもう一人の僕が、あれ、顔見知りになったけど話しかけていいのか?と呟いてなぜか一人で授業を受けるようになった。

サークルは元々入る気ない。

こうなれば時間が経てば経つほど話しかけようとしても、もう一人の僕が今更話しかけるの?相手は覚えてないよ?と呟いてくる。

今思えば自己肯定感の無さからだと思う。知らんけど。

そして友達が0人生活の始まりである

当初は友達がいなくて困ることもあった。

自分課題覚えてないと詰み、テスト範囲聞く相手いない、忘れ物したら諦め等々。

それも時間が経つと慣れてきてむしろ快適。

気を使わなくて済むし授業中はスマホゲーに没頭できる。

そんなぼっちライフ満喫していたんだけれど、最近心の中で変化が現れた。

なんか周り見てるとイライラする。

友達同士でワイワイしているところを見ると、胸騒ぎがする。

多分羨ましいんだと思う。

だって悩みがあっても相談する相手いないし、愚痴を聞いてくれる人もいない、アニメ感想も話せないし、ゲームの自慢もできない。

ツイッターも始めてたけど全て独り言で誰からも反応されない。

生きてるのが虚しくなってきた。

周りから僕は見えていないし周りはロボット若しくはNPCなのではないか

そう思えてきた。

唯一僕のことを知っている家族からも煙たがられてるしあまり家にいないから昔からまり交流がない。

こんな事を嘆いているけれど、今から友達を作る努力なんか到底出来そうにない。甘ったれんなと言われそうだけどそんな次元じゃないんです、今まで甘えてきた人生自業自得なのは分かってるんです。

そんな僕だからこそ、ここにきてツケがまわってきたのだと思えてきた。

そんな事を自分の頭の中で考えをグルグルと巡っていたら、先日自分的にかなり“クル”出来事がありました。

ここに来てやっと冒頭の授業について。長すぎワロタ

それも全ぼっちの敵であるグループワークの授業です。

しか好きな人同士で5人くらいのグループを作れとのこと。

その言葉を聞いた途端来てしまたか...と思いつつ教室の端っこで手汗びっしょりで俯いていると、周りではどんどん出来ていくグループ

ほとんど出来上がってきたところで、、、知らない女の人「私たちあと一人足りないのですが入りませんか?」

僕「ぼ、僕でよければ^^;」

と誘っていただけました。

これ実際は有難いし、本当に助かったのですがこの時思ったのは

(あぁ、、僕は周りから見てもぼっちなんだ、、)

オタクなので無駄プライドが高い僕は、友達がいないのではなく敢えて一人でいるのだと勝手に周りからの印象を決めつけていました。

ですが僕は結局メガネ陰キャぼっち

ネットでも現実でも大学で本当に一人たりとも友達がいないというのを僕は見たことがありません。

友達が出来なかったのは病気のせいにでもすれば良いのでしょうか?

行動しなかったのが悪い?

いや、運が悪かったんだよきっと。

行動しなくても友達が出来た人なんて5万といる。

そろそろ就活友達も作らんとなぁ。

ここまで読んでくれた人友達になってください

2019-06-17

自己肯定感をもじって「自己正当感」って単語どうだろう

とおもったら、自己正当化って言葉が先にあったわ。

anond:20190617173148

女さんが産む→産んだけど自己肯定感を満たすために夫にあたる→夫、自己肯定感がなくなり、Twitter自己肯定感を得るためにお気持ちスクショしてしま

エスパーだけど言いたいことはこういうことだろうな

anond:20190617172712

見たけど、称賛がほしいだけやろうな…

子供を産んでも自己肯定感足りないって相当可愛そうや

文系なのに理系に進んだ話

概要

中学時代

元々、勉強は嫌いな方ではなく、クイズとかも好きで、成績は多分、上の下くらいだったと思う。

ただし、私の通っていた公立中学はあまり治安の良い学校とは言えず(よく先生が辞めたり、クラスに1人は不登校がいるみたいな)、

そのため、全国的に見れば、そんなに成績いい方ではない気がする。

当時からいわゆる文系科目(ただし、国語は除く)が得意で、好きだった。理系の科目は苦手では無かったしニュートンとか読んでても面白いなーと思う事はあったが、

難しい問題になると途端に解けなくなってしまう。特に整数問題とかは苦手だったし、計算間違えるしで、受験は暗記数学で乗り切った感じだった。

英語とか歴史が好きだったし文系に進みたいなーとは思っていた。

高校時代

都内でそこそこ人気の公立高校に進学した。進学実績もそこそこよくて上位だと国公立早慶、真ん中ぐらいの成績で中堅私立に進学する様な学校だった。

あと、多分今もだけど、理系学校である事を押している学校だった。

ここに進学した理由は、当時通っていた学習塾先生方にプッシュされたからだ。

自分的にもいいかなーとも思っていたし、実際入って卒業して振りかえってみてもいい学校に入れたなと時々思う。

二年生ぐらいになって、文系理系選択する必要があった。理系選択すると物理数B文系選択すると古典数B

当時、そこそこ悩んだ。と言うのも、上にも書いたが、文系に進みたかったのだ。

しかし、理系なら文転やすい(潰しがきく)事と、父親から理系への猛プッシュがあったのだ。

父親理系だったが、私の兄や姉は、みんな文系に進んでしまった。

ほんとかどうか知らないが、どうも、理系が1人欲しかったみたいだ。

そんなもんだから、とにかく私を理系に進ませようとしてきた。

進路選択相談をすると「文系に行って就職どうするの?」「文系に行って何がしたいのか?具体的に考えてるのか?」「とにかく理系に行きなさい。」

とばかり言われた記憶がある。(余談だが、理系に行くと言うと「理系に行って何がしたいの?」と聞かれることが無かったのはいまだに不服であるw)

こんな感じだったのでモヤっとしながらも、理系に進むことになった。

大学受験は当然しんどかった。とにかく点数が出ないのだ。特に物理数学

あと、何を血迷ったか理系が得意でないっていってんのに、国立上位を目指すために化学もやっていた。

(振り返ると、いい経験にはなったが、受験という意味では失敗な選択な気がする。)

当然、理系に進んだのでみんな少なから理系科目に自信のある奴らばかりで、授業を全く聞いてないのに

放課後に、私に授業の内容教えてくれる人もいたり、それはそれで、ありがたかった。

が、それと同時に「なんでこんなに勉強できないんだろって」思ってしんどかった。「私のいる場所はここでない気がする」って感じてた。

どれだけ理系科目に勉強時間をかけても成績は伸びないが、元から得意だった、英語とかは別に適当にやってもそこそこ点数が取れてしまう。

「なんで、文系選択しなかったんだろ」って結構後悔した。ちょっと、鬱っぽかった気がする。

なんだかんだで、中堅理系私立に受かり、そこに進学することにした。

大学時代

数学わかんねー。物理わかんねー。って感じだった。

理系に進んだ人なら分かると思うが、高校の時と全然違うんだよね。

しか参考書とかも少ないし、まぁーしんどかった。

簡単問題もやったら時間かかったし、無駄時間ばかり浪費していいた気がする。

だって、私が今までやってたのは暗記数学しかいから、大学レベル純粋数学太刀打ちできるほど、論理的物事考えられないもん。

私が数時間がぐらいウンウン唸っていた問題を一目見て解く友人とかいて、「私のいる場所はここでない気がする」って感じてた。

あと、自己肯定感とかだだ下がりだったよね。鬱ぽかった気がする。

卒研もなんとか終わり、SIer就職

理系である必要性は無かった気がする。

社会人

一社めはSIerインフラ寄りの事をやった。卒研では画像処理とかやっていたが、まぁ当然業務全然それと関係ないよね(みんなそうだよねw)

PMとか取りまとめとかをやらされたけど、よく分からんままやってめっちゃ怒られたな。「私のいる場所(ry

色々あって、プライベートweb系の勉強をして、4年くらい勤めて、最近無事に転職

でもって、今はwebエンジニアキャッチアップは大変。

適性があるかと言われると多分ない。コード読めへんし。

が、楽しい。なぜか、昔に比べて自己肯定感が高まっている気がする。楽しいからかしら。

まとめ

取り立ててオチもない話だったんですが、自分が得意だな、向いているなと思う方向に進んだ方がいいのではというお話です。

自分の苦手な事やる→結果でない→落ち込んで、自己肯定感が下がる→頑張るモチベが下がる→結果でない 以下ループ

って感じになりがちなので、特別事情がない限りは自分が得意な事をやるのが一番本人に取って良いのだろうなと思います

就職やすいか理系に進むという選択は何か私に取ってはあまりあっていなかったのかなとも思いますね。

最後までお読みいただきありがとうございます

オチもなく勢いで書き出したので、散文になってしまい、申し訳

おまけ

同じ境遇の人と飲んでみたいっすね。あまり周りにいない気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん