「機能障害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 機能障害とは

2017-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20170505101942

子供の頃、発達障害と診断されたことない?

http://www.kaien-lab.com/aboutdd/definition/

発達障害医学的には脳機能障害一種です。発達障害の人は他の人とコミュニケーションをとったり、暗黙のルールを守ったり、集中関心を保ったり、ミスや抜け漏れなく社会生活を送ったりすることに困難を感じる場合があります

いわゆる空気を読むや相手気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、そして次に起こる出来事想像することが苦手で自分安心したルール環境に過度に固執やすい「想像・こだわり」といった特徴があります

一度脳神経の医者に診てもらった方がいいと思うよ

もし病気なら、自覚がないまま周囲の人にすごく迷惑かけてるだろうから、その人たちのためにも一度診断を受けるべきだと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、悪気なく言えてしまうのが発達障害の特徴のひとつなんだけどね

2017-03-20

石原慎太郎氏の脳梗塞後遺症について

・読字および/または書字障害について

2013年脳梗塞発症時の報道

石原氏「軽い脳梗塞だった」=後遺症ないと健在アピール - WSJ

「軽い脳梗塞だった」

「指先の感覚が鈍くなったが、後遺症ほとんどない」

2016年テレビ番組角栄を語る

プライムニュース 20160913 石原慎太郎 X 石井一 - YouTube

「軽い脳梗塞をやったけどね」

「(梗塞が)右だったか普通にしゃべれる」

上記番組で「文明史感」

観ではなく感である理由説明

2016京都補選での(直筆とされる)為書

https://twitter.com/exstar444/status/723319201776041984

https://twitter.com/TENYUSINJO/status/723689890488012800

TV番組左手はあまり動かしておらず運動機能障害が残っているようであるが、運動機能障害に起因する書字困難だとすれば「文字を忘れた」とは言わないであろう

一方仮に高次脳機能障害による読字および/または書字障害が万が一あったとしても、少なくとも2016年時点では上記TV番組への出演、2016年都知事選における増田候補応援演説等、口頭での高度な言論活動を行っており、口頭での証言に支障をきたすほどのものではないと推察できる

記憶障害について

もし仮に証言信憑性に影響があるほどの記憶障害をきたしているのならば、先だって記者会見はそもそもなんだったのか。なぜその際に告白しなかったのか

2017-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20170311105140

いるいる。こういう頭の悪いかわいそうな脳機能障害

「もし〜〜〜だったらどうする?」って質問に対して

「そんなことあるわけない!」って返すバカな。

「もし」っつってんだろクソゲロ野郎

2017-01-11

FSD(女性機能障害)について。

FSD(女性機能障害)について。

f:id:nobie-biz:20170111065942j:plain

最近メディアにも取り上げられて話題となっているFSD=”Female sexual dysfunction”(女性機能障害)。今では男性の性機…

Nobie Hacker

http://nobie.biz/fsd-shougai-women/

2016-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20160727225154

物の形が正確に認識できないというのはある種の脳機能障害かもしれない

2016-06-06

正直いい歳こいて「セックス=不潔」って脳の高度機能障害なんじゃないの?

うん

2016-03-16

青二才粘着くんの流れ

http://anond.hatelabo.jp/20160315173658

発達障害ってdisorderだし、失調だよな!発達障害から障害者というのは間違い!」

←disorderもdisabilityも単なる使い分けでは?

失調ってあった能力一時的になくなるのを指すけど発達障害は知能テストで元の能力判別されるので失調ではない。

それにdevelopmentdisabilityとも言うから的外れだよ~

「うるさーい!知能テストってなんだよ!専門外がググっただけで偉そうに喋るな!」

←知能テストで診断してるのも知らないのに単なる失調と主張するとかクズかよ

クズって煽ったな!おまえはADD糖質だ!」

←まるで青二才粘着くんみたいだなーあの人も○○ってよく発言してるしなー

「僕がいつ○○なんてセリフを吐いた!」

「もう怒った!全部消してやる!なかったことにすればブログで誠実な議論を!とか言ってもバレないもんねー」

「でも悔しいから消しながら煽ろう!知能テスト関係ない!偏りなんて関係ない!」←イマココhttp://anond.hatelabo.jp/20160316072146

あとでギャーギャー喚かれても迷惑だし、ちゃんとした議論の流れを残すのが公益のためだね。

ちょっと個人的に「発達障害者支援法」の英語表記が気になったんで、厚生労働省資料を調べてみたんだけど、「発達障害者支援法」は「The support law for people with developmental disorders」となっていた。やはり「発達障害」の「障害あくまで「disorder」であって「disability」ではないんだよなぁ。「発達障害自分障害者」と言っている人がはてなでもけっこう多い気がするんだけど(ブクマカにも増田にも)、発達障害(developmental disorder)の「障害(disorder)」は、知的障害(intellectual disability)とか身体障害(physical disability)の「障害(disability)」と同じ意味ではなく、基本的には、不安障害(anxiety disorder)や強迫性障害(obsessive compusive disorder)など、精神疾患全般で使われる「障害(disorder)」と同じく「失調」というような意味合いだよね(※発達障害知的障害を含めない場合)。「disorder」を「障害」と訳すのは誤解を招くので良ろしくない、「症」と訳しましょうという動きもあり、実際にDSM-5ではいくつかの疾患名で「〜障害から「〜症」という訳に変更されている。知的障害を除く発達障害場合でも、医学医療の分野では「disorder」、福祉の分野では「disability」という捉え方になるのかな?誰か分かる人がいたら教えて欲しい。http://anond.hatelabo.jp/20160315170316

http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/knowledge/biblio/development002.html

発達障害を指し示す概念には、“developmental disability”と“developmental disorder”の2つがありますが、“developmental disability”は上記の『機能障害(impairments)・能力障害(disabilities)・社会的不利(handicaps)』の全ての問題を包括する社会福祉行政分野の概念としての意味合いが強く、“developmental disorder”は生物学成熟中枢神経系)の異常による『機能障害(impairments)・能力障害(disabilities)』に注目する臨床診断・医学分野の概念としての意味合いが強くなっています。”

障害か失調かというよりはおなじ障害でも分野による使い分けということなのでは。

“何らかの精神機能運動機能障害される『機能障害(impairments)』が原因となって、他の健常者が出来る課題が出来ないという能力の不足(欠如)という『能力障害(disabilities)』の問題が起こってきます。”

発達障害から障害者」というとき障害者認定を受ける資格があるから障害者というだけでなく、能力障害として健常者が出来ることが出来ないという点における障害という文脈もある。

http://anond.hatelabo.jp/20160315173658

“「発達障害から障害者」というとき障害者認定を受ける資格があるから障害者というだけでなく、能力障害として健常者が出来ることが出来ないという点における障害という文脈もある。”(←“”の文は引用)その文脈統合失調症双極性障害なども同じと捉えていいのでしょうか?これらの疾患でも、認知機能が低下したり思考や気分の障害が起こることにより、健常者ができることができなくなると思うのですが。http://anond.hatelabo.jp/20160315185445

別に入れたければ入れればいいんじゃないの。

そもそも、その2つとちがってADHDじゃない発達障害はちゃんと知能テストして出た結果であり、知的障害との距離の方が近いわけだから失調という表現からは程遠いと思うけど。

失調(しっちょう)とは、医学用語で、ある機能が調節を失うこと https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E8%AA%BF

http://anond.hatelabo.jp/20160315205547

ADHDじゃない発達障害」って具体的になんのことですか? “その2つとちがってADHDじゃない発達障害はちゃんと知能テストして出た結果であり、知的障害との距離の方が近いわけだから失調という表現からは程遠いと思うけど。”(“”の文は引用)「失調からは程遠い」のなら、なぜ神経発達症群の中に分類されている知的能力障害は「Intellectual “Disability”」で同じく神経発達症群に分類されている自閉症スペクトラム障害は「Autism Spectrum “Disorder”」とされているのかを知りたいのですが……。もしあなたが専門的な勉強研究をされている方なのではなく、ネットでググった知識しかからない当事者の方であれば、無理して答えてくれなくていいですよ。http://anond.hatelabo.jp/20160315212854

発達障害(developmental disorder)の「障害(disorder)」は、知的障害(intellectual disability)や身体障害(physical disability)の「障害(disability)」と同じ意味ではなく、基本的には、不安障害(anxiety disorder)や強迫性障害(obsessive compusive disorder)など、精神疾患全般で使われる「障害(disorder)」と同じく「失調」というような意味合いだよね」

と言ってるバカが、発達障害が失調ではないという事実理解できたようで何より。

“「失調からは程遠い」のなら、なぜ”(“”は引用)

disorderも障害なのにも関わらず、何が何でも失調と訳したがるバカからはそう見える、というのが理解できました。

つーかADHDでない発達障害って何?とか言いながら専門知識がない!とかよく言えるよな

あとついでに、Developmental disabilityという表現もあるということを知ろうな

少しは勉強してから出直してきてくれ

http://anond.hatelabo.jp/20160316055341

発達障害の人の中には「自分障害(disability)だから一生治らない、発達障害から◯◯が上手く行かないのは当たり前」というふうに捉えてる人が一部にいるみたいだけど、症状は経過によっても環境によっても変動する。不変のものではない。そもそも過剰診断が起きている現状を踏まえると、発達障害の診断自体が誤診の可能性もある。はてなには特に発達障害免罪符に使ってるとしか思えないドヤリングマンがいる。「発達障害にはこういう特性がある」という情報を見て、その情報自分自身を当てはめて「寄せている」んじゃないかと思える人もいたり。もっと勉強するべきなのはあなたのほうかもよ。http://anond.hatelabo.jp/20160316061048

不変だとは誰も言ってないのに妄想で決めつけられても困る

そもそも先に出した能力障害という概念は将来的にずっと不可能意味しないから

失調というのは医学的に「もともとある機能一時的に損なわれている」状態を指す

発達障害の知能テストを知ってるならもともとある機能ではなく元からないものにどう対応して改善するかっていう話だってことくらい理解できるでしょ

それって身体障害知的障害と同じじゃん

要は専門的知識もないくせに(他の人が指摘してる通り)甘えだと決めつけたいだけのクズ結論ありきで偉そうに吠えてるだけってことね

http://anond.hatelabo.jp/20160316061913

ちなみに、こういう汚い言葉遣い発達障害のせいなんですか?http://anond.hatelabo.jp/20160316062431

負け犬の遠吠えをかます

そこに別の増田 

青二才粘着くんみたいな奴に絡まれたな あの人も誠実な議論とか言いながら発達障害に関しては言い訳するな努力が足りない甘えだとファビョりまくるもんな

言い訳するなとか努力が足りないとか甘えだなどと一度も書いた覚えがないのですが。被害妄想? http://anond.hatelabo.jp/20160316062953

2016-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20160315170316

http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/knowledge/biblio/development002.html

発達障害を指し示す概念には、“developmental disability”と“developmental disorder”の2つがありますが、“developmental disability”は上記の『機能障害(impairments)・能力障害(disabilities)・社会的不利(handicaps)』の全ての問題を包括する社会福祉行政分野の概念としての意味合いが強く、“developmental disorder”は生物学成熟中枢神経系)の異常による『機能障害(impairments)・能力障害(disabilities)』に注目する臨床診断・医学分野の概念としての意味合いが強くなっています

障害か失調かというよりはおなじ障害でも分野による使い分けということなのでは。

何らかの精神機能運動機能障害される『機能障害(impairments)』が原因となって、他の健常者が出来る課題が出来ないという能力の不足(欠如)という『能力障害(disabilities)』の問題が起こってきます

発達障害から障害者」というとき障害者認定を受ける資格があるから障害者というだけでなく、能力障害として健常者が出来ることが出来ないという点における障害という文脈もある。

2016-02-20

なぜ俺は整形しなかったんだろう

現在、28歳。

ブサメンから彼女できなかったと嘆いてきたが。ふと思った。なんで整形してないんだよ。

普通に、整形すればいいじゃん。

  

というか、整形というから重い話になるが。

たとえば、鼻をスッとさせる手術って、わざわざ美容外科でなくても、普通耳鼻科で、鼻中隔湾曲症(かなりの人が有している)を改善する手術を受ければいい。

ここに、何の負い目も無い。

また、目をパッチリさせたいなら、形成外科で、眼瞼下垂の手術を受ければいい。眼瞼挙筋は日本人先天的に切れてる人が多いし、40代ではほぼ100%切れるので、これをつなぎなおせば、目がパッチリする。

いずれも、安い値段で、医療保険使えて、イケメンになってたはずだ。

そういう知識を持っていながら、なぜ俺はやらないんだろう。

将来ガンになったときの再手術での癒着リスクとか、謎の理屈だろうか。

  

自分の顔にたいして引け目を感じることに罪悪感がある

からもらったからだ、とかって思想がある。

でもさ。親からもらったからだでも、たとえば口唇口蓋裂(鼻と口がつながってる)で生まれたら手術適応なわけで。

別に、生まれとき障害なら普通に手術する。

  

じゃあ、機能問題がないから、しないんだろうか?

いやいや、ブサメンって十分機能障害だろ。

  

②見た目で判断することに対して、あまり興味が無い。

自分他人を見た目で評価しないし、能力しか興味ない。人格とかも興味なく、能力しか興味ない。

から他人から見られてるって感覚がそもそもアンマリ無い。

から、ここまで見た目が気にされる世の中になっていることが、理解できていない。

から、整形で人生がイージーになるということに対して確信が持てなかった。本当にそんなに変わるのか?と。

でも、今ある程度社会生活送って、理解できる。確実に人生変わるなと。というか、他人からちやほやされてクッソ楽だろうなと。

とくに、今の時代はまさにイケメン利益総取りクラスで楽だろうなと。

たとえば、ブサメン就職活動突入するくらいなら、さっさと整形して、大学などでウケルことを確認してから就職に望むべきだろう、つか韓国とかそんな感じなんだろ?合理的だと思う。

人生の数少ないチャンスのために、整形をしないってのは不合理だと感じる。

楽に生きられるってことは、他の事に対して楽に挑戦できるなって思う。

でも、歴史的仕事を成し遂げた人達は、別にイケメンばかりじゃないし、むしろブサメンが多い。

イケメンで楽できることにアグラをかくほうが人生の達度が下がってしまうんじゃないかとも思う。

  

他人の整形に対して、否定的

とある親戚から、整形の相談を受けたとき、即効否定した。

その女性は、もともと十分かわいいし、それでもやるってのは、馬鹿な男に騙されてるような予感がしたから。

男のために整形したいってのが裏にあるような気がプンプンした。

そういうクソ馬鹿男のために整形しても、後の人生で後悔するだけだし。そうやって手に入れた顔で調子に乗るリスクのほうがはるかに高い。

人生見誤ると思ったので、止めた。

この判断は今でも間違ってはいないと思うんだけど。

じゃあ、この女性がブスだったり、普通くらいだったらどうだろう。

多分、自分判断にまかせただろう。

から、今俺がやることに対しては、否定的になれないけど。

なんとなく、他人の整形否定したのに自分がやるってのはおかしいなって思った。

2016-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20160207092352

生活に支障をきたすかどうか?が1つ目の判断

飲み続けていると、徐々に悪化していくかどうか?が2つ目の判断

1つ目は、生活に支障をきたすレベルでは飲まない方がマシだからです。

2つ目は、免疫系等に拒絶されている可能性が高く、肝機能障害等を起こしかねません。

2015-09-11

うつ病叫び声がうるさい

うつ病診断基準は何時ごろ日本改正されたかは定かではないがDSM-IV-TRとICD-10基準になった

抑うつについて最も広く用いられる診断基準は、アメリカ精神医学会による精神障害の診断と統計マニュアル改訂4版(DSM-IV-TR)と、世界保健機関疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD-10)である。前者は米国および非ヨーロッパ諸国で多く用いられ、後者ヨーロッパで多く用いられる[81]。双方の製作はお互いに反映し合いながら行われている

定型うつ病新型うつ病)などという新しい病気まで認知されはじめこのままでは日本うつ病患者で溢れかえってしまう。

インターネットチャットをしてみても、自称精神病はたくさんいる。どうしてそこまで自分病気他者アピールしてしまうのかそこにあるメリットとは?

身体障害者漢字身体障がい者平仮名表記にする風潮がある。彼らは別に誰かに害を被っているわけではなく生きていく彼らには健常者と比べて生きていく上で困難を感じることが多いだろう、しかしそれは身体障害者が周りに害を齎すという意味ではないのにどうしてわざわざ平仮名にするのかさっぱりわからない。それに比べて精神障害者は実質他人に害をもたらしている。うつ病患者も不のオーラと不幸自慢をインターネット上で垂れ流している。うつ病人間コミュニケーションをとるだけで、こちらの生活リズムも狂いかねない、何より脳みそが萎縮して自分精神コントロールできない人間と関わるのはこっち側の友人関係精神状態まで悪い方に進んでいく。

機能障害なんていうけど全くもって健康健全幸せな私がうつ病血液検査をしに病院に行く途中ものすごくブルーなことをずっと考えて行ったら二週間後に届いた結果は”うつ病”ほら誰でもうつ病になれるじゃないか

だって不幸なことはあるし、石につまずいて膝を少し痛めただけで明日生きる気力を失ってしまう人も居れば両親を目の前で惨殺されてもへっちゃらで生きてる人間いるかもしれない。なのに自分世界で一番不幸みたいな口ぶりで「家族全員を失った」だの「恋人に裏切られた」だのとペラペラ不幸を語る、それも病気ひとつであり仕方のないことなのだと言われたらそれまでなのだけれど。

2015-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20150217134758

コメントありがとうございます記事主です。

糖尿病を含め、健康上の問題が性機能の減退を起こしているのではないか、というご指摘ですね。

また今年は検査を受けていない以上、断言は出来ないのですが、糖尿病ではないと思います

確かに年相応にやや肥満気味ではありますが、性機能に障害が出るほど重度の糖尿病であれば、

そろそろ逆に痩せ始めてもおかしくないと思います

また、糖尿病で性機能障害が起きている場合、性欲そのものは変わらないのではないでしょうか。

私の場合、性欲そのものが最盛期に比べて驚くほど減退しているのです。

まさに「いつでも賢者タイム」といった様相でして、現在女性に対する関心は、

本能に流されるままにというより、老馬に鞭を打って無理やり働かせようとしているような感じです。

2014-12-04

インナーチャイルドによる汚染

当てはまるのは、共依存アイデンティティーを外部の何かによって持とうとする。家族環境が暴力的である、幼い頃の欲求が満たされなかった。

信頼関係について。自分他人が信用できない。親が信頼できなかった。

行動化について。子供時代トラウマを再現する。怒ったり悲しんだりしてこなかった。

内攻化について。子供の頃にされた方法自分を罰する。

魔術的な思い込みについて。自分の行動を変えず出来事他人現実を変えてくれると思う。依存欲求を満たさず傷ついていた。

親交の機能障害について。見捨てられの恐怖、飲み込まれの恐怖。真の自己が分からなくなる。

しつけられていない行動、思考歪曲、空虚。途中でめんどくなった。

2014-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20140629171750

たとえば焼身自殺してる人の写真を撮って拡散することが社会道徳的によくないとかそういうことを言うんだったら、そう主張する心情は理解できるのだけど、

とここまで理解してると言いながら

その光景写真に撮ることそのもの嫌悪感を得る心情、ってのがどういうものなのか私にはうまく理解できない。

ここが理解できないのは学習機能障害だろう。

2014-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20140522231331

機能障害を引き起こす。本人だけではなく周囲に迷惑をかけるようになる。

タバコは本人の寿命を縮めるが、その過程医者にかかることになり、

アメリカみたいに自腹の国なら痛くも痒くもないが日本みたいに2割負担残りは国みたいな社会だと

周囲の医療費負担が大きすぎる。

 

結局、規制されるものは周囲や国家迷惑をかけるから規制されるというのが一番大きい。

2014-04-18

新しい精神病患者、他願症

最近アメリカ精神医学会において新しい精神障害発見された。

他願症とは論理能力他者とのコミュニケーションに障害が発生する障害の一種である

先天性の脳機能障害とされるが、脳機能上の異常から認知障害の発症へといたる具体的なメカニズムについては未解明の部分が多い。

幼児期においては特に問題行動は生じないが、思春期以降顕在化する事が多い。


一般的自分意志ははっきりと相手に伝えないと相手に理解されない事が多いが

他願症患者はたとえ表現を著しく曲げても相手に理解されて当然と思っている事が多い。


例えば以下の発言がある。


「この荷物って結構重いんだよ」


他願症患者が多用する発言であるが、

他願症でない一般人は、これは受取手によって発言の受け取り方が変わる事を知っている。

Aの発言においては

「この荷物重いから持ってください」と言う意味もあれば

「この荷物重いんだよ。こんな重い荷物持ってる私力持ちでしょ?」と言う意味もある。


通常発言にはいろいろな意味が含まれる事があり健常者は、

混乱を避けるため自分意志を伝える時は出来るだけ具体的に率直に意思を伝え曖昧な発言をさける。


しかしながら他願症患者自分意図した通りに発言が伝わらないと癇癪を起こし

相手の人格を非難したりする事が多い。


また、他願症の患者論理能力に欠け、基礎的な数学、例えば

f(x)=3x^2+xの微分を行う事も出来ないらしい。


精神科医藤堂高虎氏によれば日本においても最近認知数が増加している精神障害

現在の所、有効治療法は見つかっていないと言う。


近く精神科バイブルであるDSMの次期バージョンDSM6に追加される見込みだ。

その2へ続く

2014-02-24

福島の子供達は多種多様なガンを発症して苦しみ抜いて死ぬ



938 ソーゾー君 [] 2013/12/17(火) 22:10:06 ID:Kp/JVPJo Be:

福島の子供達は既に被爆している・・とんでもない量だ・・既に未来は奪われている。

多種多様なガンを発祥して苦しみ抜いて死ぬ

放射能の影響でDNA自体破壊され遺伝子情報変異破壊されている。

から子供を作れば見てわかる奇形児が生まれる確率が羽上がる。

姿形は問題なく知能も機能障害も無い子供が生まれても破壊されたDNA情報遺伝子体ので

世代を重ねる後とに発生率が上がる・・



既に未来は奪われている・・そして多種多様なガンを発病して苦しみ抜いて死ぬ

これを隠したいから脱原発を騒いで「早く救おう」と嘘を吐く・・

もう救えないの・・残念ながらね・・

原発推進派もデモを叫ぶ脱原発派も嘘しか言わないの・・

目的原発の再稼働だから・・




中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2014-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20140214231606

機能障害自体は数値で分かるしその結果何に注意すべきかってのも大体分かるしその3つの並べ方はおかしい。

原因不明の病気を並べたいならマイナー膠原病でも持ってきた方がいい。

2014-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20140212151303

自閉症は先天性の脳機能障害。育て方でなったりならなかったりするもんではない。

2014-01-28

伝統的子育て発達障害を防げるというのはある意味正しいと思う

似非科学呼ばわりされているけれど、私には「発達障害は生まれつきの障害なのでどうにもなりません」認定の方が似非科学に思える。

個人的にはそもそも「発達障害」なる概念のものが疑わしく思う。

脳なんていまだにブラックボックスなのに「生まれつき脳の機能障害で一生治らない」という烙印を押して個人を差別する事が本当に科学的に正しいのか。

発達障害」というのは本来障害でも何でもない人達差別して排除するためのレッテルしかないと思ってる。

あくまで作られた障害でしかないと。作られた障害だから社会のありようによって増えたり減ったりする。だから教育で減る事だってあるはずだ。

はっきり言って「発達障害」なんていうのは肌が褐色なのが障害だとか、目が細いのが障害だとか言ってるのと変わらないと思う

差別正当化する口実でしかない。つまり人種差別と同じ。

必要なのは障害者として扱って特別な「支援」により周りに合わせる事ではなく、そのままの個性で素晴らしいと肯定する事ではないか。

発達障害教育というと、当事者矯正して「社会」に適合させる事にばかり熱心だが、本当に必要なのはそれ以外の子に対する教育じゃないか?身体障害にしろ人種民族しろ、「差別はいけません」と教育するのが第一だ。「特徴を矯正して、差別者に媚びへつらって気に入られるようになりなさい」と、当事者を「支援」したりはしない。

変わってる子、空気読めない子をハブってはいけません、人は一人一人違うのだから他人の個性を認め合いましょう…そういう教育。昔の日本にあって今の日本にはない教育

昔、少なくとも二十年くらい前までの日本では、今なら絶対発達障害認定されているような人でも職人芸などを生かしてお金を稼ぐ事が出来ていた。周りも「変わった人」として、結構好意を持って接していたと思う。少なくとも今のように障害者認定されて差別される事はなかった。

虫愛ずる姫君という古典がある。化粧もせず、流行りの衣装を好まず、他の女の子が好まない虫を愛する姫の話。当時として一般的ではなかったんだろうけれど

それでもそういう娘を美しいものとして描いた作品が千年後まで残っている訳だ。

社会人の身だしなみとして暗黙のうちに化粧を強要され、常に気配りと甲斐甲斐しさが求められる現代日本女性には、虫愛ずる姫のように自由に生きる事は不可能だろう。

昔の全てが楽園だった、なんて言う気はないけれど

少なくとも「発達障害」と見做される特徴を持った人々にとっては昔の日本の方が生きやすかったし

生き方の幅も広かった。

今のようにコミュ力が全てじゃなかった昔の日本が懐かしい。

からそういう伝統回帰をよしとする子育てが浸透すれば「発達障害」と認定される子供や大人は減るんじゃないか?

コミュ力女子力がなくても生きやす社会になれば「発達障害」は絶対に減るよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん