「墓石」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 墓石とは

2022-11-26

創価学会にお墓を壊されそう

昨日弟から電話があり、「お墓を更地にする」と母が言い始めていると教えてくれた。何でも、日蓮に墓を置いているのがそもそもの間違いで、みんなが不幸になるといって聞かないそうだ。

そのお墓は、祖父母の代(日蓮創価袂を分かつ前)からあり、2年前に父も納骨したばかり。

母は創価学会が売っている墓石を購入し、死んだらそこに入る予定。にも関わらず、自分とは関係ない、父らが眠る墓を壊そうとしている。

結婚してから母は働いたことがない。父の収入に頼ってずっと生きてきた。毎月、財務学会への寄付)も欠かさず行い(総額、数千万円)、選挙活動必死にやり、勧誘だってバリバリ

父が亡くなり、悠々自適生活が一変。遺族年金になり、今では地域で一番安いボロアパートに住んでいる。

こうした不幸の原因を日蓮のお墓にあるとしているのかもしれない。(「創価学会をしていて不幸になるはずがない」と考えているからね)

動機はどうあれ、喫緊問題としては、「母がお墓を壊そうとしている」ということだ。

母の人生、何に狂おうが、酔っていようが、好きにすればいいと思い、ほおっておいた。しかし墓は母だけの問題ではない。

母に墓を売り、墓を壊すよう洗脳したのは創価学会。もし墓が壊されるようなことがあれば、ただでは済まさない。けじめをつけてもらうからな。

2022-11-21

卒塔婆ストーブ

昔々、冬を迎えたのに金も無く服も無い貧乏人が、寒さをしのぐために墓場に潜り込み

墓石を並べて壁にして、中で集めてきた卒塔婆(墓の後ろに並んでる板)を燃やして暖をとった逸話から

サンスクリット語卒塔婆ストゥーパと呼ぶことから、それが訛ってストーブになったって嘘を信じる人いる?

2022-11-08

栗花落カナヲと、蛇の話

 前回、虹とヘビとウナギの話を書いた(anond:20221107182649)が、その際『蛇の宇宙誌』(東京美術)を読み返していたところ、意図せずして漫画鬼滅の刃』に関連しそうな小ネタを見つけてしまったので、ここで書き留めておくことにした。なお、漫画鬼滅の刃』のラストに触れているので、未読でネタバレが嫌だと言う人は、この文章を読むのはここで止めにして、まず漫画鬼滅の刃』を読み終えてからにした方が良い。

 どのページを開いても面白い名著『蛇の宇宙誌』であるが、その第4章は、ズバリ「栗花落左衛門(つゆざえもん)の蛇性―日本水神としての蛇信仰―」と題されている。余計なことを書くのは止めにして、この章の冒頭から引用する。

引用ここから

 「栗花落」と書いてツユと読む。栗の花の落ちるころが、ちょうど梅雨の時期になる。それでこの当て字がある。後の兵庫県武庫郡山田村原野(神戸市兵庫区山田町原野)、昔の摂津国矢田部郡の丹生山田庄原野村の栗花落(つゆ)理左衛門屋敷に「梅雨井(つゆい)」と呼ばれる井戸があった。昭和七年ごろまでは、原野には、壊れかけた白滝明神の社祠と、白滝姫の墓という墓石が残っていたそうである。栗花落(つゆ)の井戸は社の前にあった。いつもは水が干からびているが、栗の花が落ちる五月ごろには、こんこんと水が湧き、附近八町歩の水田をうるおすと伝えていた。

(中略)

 岡田ケイ(注:彳に奚)志の『摂陽群談』(一七〇一年刊)巻八には、この「梅雨井」のことがくわしく見えている。(中略)地主の姓もツユといい、世間では栗花落左衛門(つゆざえもん)と称したとある

 この不思議井戸について、栗花落家には伝えがある。始祖の山田左衛門尉真勝は、淳仁天皇(四十七代)の時代に、朝廷に仕えていた。そのとき真勝は、横荻右大臣豊成の息女白滝姫に恋をする。姫と歌の贈答があって、真勝の真心を知った姫は、その妻になる。やがて姫は亡くなるが、それが五月であった。屋敷の東の境に葬り、叢祠を建てて弁財天をまつった。そこから水が湧き、今に至るまで、その水が梅雨を知らせるという。この弁財天社が白滝明神であろう。

 島根県出雲地方とその周辺には、栗花落左衛門と同名のツユザエモンと呼ばれる蛇の伝えがある。ふだんは岩肌の割れ目などに姿を隠している蛇が、梅雨の期間中には、かならず胴体を現わすという。分布は、出雲から備後比婆郡双三郡石見安濃郡邑智郡一帯と、広島県北部から島根県西部に及んでいる。斐伊川沿いの地方では、これをツユジンと呼んでいる。ツユ神(じん)と解釈しているが、出雲能義郡ではツユザイと称しているから、ツユジンもツユザエモンから転訛であろう。

(中略)

 蛇はしばしば水の神の姿である梅雨期に蛇の挙動に注意したのは、稲田を耕作する農民にとって、水の恵みが一番気になる季節だからであろう。(中略)ツユザエモンが梅雨の時期を示すという観念は、水と蛇の違いはあるが、摂津の栗花落左衛門とまったく同じである

(後略)

引用ここまで―

 引用したとおり、本来の『栗花落』の読みは「ツユ」であって「ツユリ」ではないと考えられる。しかし、摂津梅雨井があった屋敷の所有者の名前が「栗花落理左衛門(つゆ・りざえもん?)」なのである。これは私の個人的な推測でしかないのだが、竈門炭治郎の彼女・栗花落カナヲの姓を「ツユリ」と読ませる設定にしたのは、作者・吾峠呼世晴による元ネタ示唆なのではないだろうか。

 そして、鬼殺隊が鬼舞辻無惨を倒した後日談で、伊黒小芭内の遺した愛蛇・鏑丸(かぶらまる)を、栗花落カナヲが受け継ぐ流れになっているのも、水神・雨神である蛇神をツユザエモンと称する歴史的民俗的事例と関係しているのではないだろうか。

 最終的には日の呼吸を使うようになったとはいえ竈門炭治郎は水の呼吸を使っていたのだから、その彼女である栗花落カナヲが、水神と縁の深い蛇(それも白蛇!)を受け継ぐのは似合っていると思える。

2022-11-01

死んだらワイの最後増田投稿墓石に刻んでほしい

2022-10-20

ぼっち・ざ・ろっく!」が成功してもしなくてもきららは危ない

 「ぼっち・ざ・ろっく!」、通称墓石」が、アニメ作品としてヒットすれば、まんがタイムきららは危ない。ヒットしなくても危ない。

そもそも陰キャ」という言葉悪口ではないのか

 当たり前のように使われてるが、どう考えても良い言葉ではない。胸を張って「私は陰キャだ」と言える人なんて居ない。ネット上(に限らないが)で「陰キャ」という言葉が出たとき、その言葉を言われた対象賞賛の的になっていることは皆無と言っていい。明らかに陽キャ」こそ上位の存在だと見做している。「陰キャであることを短所と見做すしかなくなっている。「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公を見て、名誉ある人物だと思う人はいない。そういう風にこの主人公は作られている。

上昇意識から下降意識

 昔は「リア充」「非リア充」という言葉がよく使われていた。ネットである「俺」や「お前ら」は、まず「非リア充」の方に位置していた。しかし昔のネット民は「リア充爆発しろ」だのと攻撃的な姿勢でいた。それは冗談でもあり虚勢でもあったが、俺達こそ素晴らしいのだという感覚を得ることができた。「非リア充であることに誇りをもっていたと言ってよい。またリアルでの充実というのは、恋人の有無に限らないことであって、趣味に熱中することができるならそれもリアルでの充実と言えた。「陽/陰キャ」という言葉場合現実楽しいかという次元の話ではない。ただ人間性について判断しているのであって、いくらネット面白いことができても、趣味に熱中したところで、「陰キャ」と言われれば「陽キャ」には勝てない。現に「リア充爆発しろ」に相当する言葉をまとに見たことがない。

  「陰キャ」という言葉は、かつてインターネッツではほとんど使われていなかった。しか2015年前後から急速に当たり前の語彙となった。この言葉インターネッツ発祥言葉ではないだろう。しかし今、こうして当たり前の言葉となった原因はネット民に、ネット掲示板にある。それはなんでも実況Jが2ちゃんねるの都となってからのことだ。その時期といえば、とある炎上に関わった弁護士が大いに叩かれていた。かつてのネット民の意識であれば、「俺達は弁護士よりも上」だと言っていただろう。しかしいつしか、「弁護士は俺達よりも下」になっていた。

陰キャ」は言葉として意味を成していない

 「陰キャ」という言葉は、誰でも共感できるようになっている。

 そもそも人間性質を二つに分けることは乱暴なことだ。世の中に、完全に「陰キャ」でしかない人はほぼ存在しない。完全に「陽キャ」でしかない人もいない。人間には必ず陰と陽とがある。5対5のように、両方のバランスによって成り立っている。そのバランスは時と場合によって3対7や1対9のように変化していく。誰を相手にしているか、どの場所いるかによっても変わる。本人の気分によっても変わる。学校では無口でも家では饒舌なら、それだって本人の「陽」の側面が強まっていることになる。ネットでは強気になれるなら、それも「陽」と言っていい。ただし、そんな時にも「陰」の面はある。また、自分では「陽キャ」だと思っていても、他人からは「陰キャ」だと思われていることもある。自他の認識によって、人間性質は変わる。

 我々は、「陰キャ」という言葉を見たとき、「陰キャ」と呼ばれる人を見たとき絶対自分の中にある「陰キャ」の側面を実感している。全員が共感できるから、「陰キャ」という言葉はここまで当たり前の言葉になっている。「陰キャ」という言葉が捉える範囲があまりに拡がりすぎている。使う人のさじ加減によっても変わってくる。

 人が自分他人判断する材料が、「陰キャ」か「陽キャ」かしかないとは、短絡的なものだ。我々の人を見る目は蒙昧で貧弱なものになってしまう。

まんがタイムきららは「陰キャ」をコントロールできない

 現在まんがタイムきららでは、「陰キャ」という言葉を全面に押し出している作品が三つある(正確にはその一つの連載は終了している)。「ぼっち・ざ・ろっく!」と「ななどなどなど」と「むすんで、つないで。」のことだ。いずれも主人公が「陰キャ」と言われたり自称したりしている。しかしこの主人公三人は、同じ「陰キャであるにもかかわらず、共通点がない。「陰キャである状態が異なっている。

 「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公はまともに人と話すことができない。言葉を発すると緊張の度が過ぎて、たどたどしい滑稽な姿になる。

 「ななどなどなど」の主人公は、問題なく人と会話が出来る。ただ、自尊心が強く、気高く、高圧的に人と接してしまうため、人との不和を起こす。そういう人間性から、この彼女は「陰キャ」と呼ばれた。

 「むすんで、つないで。」の主人公は、自分のことを「陰キャ」だと思っているが、周囲からは憧れの的となっている。容姿端麗で、成績優秀だとして賞賛されている。間違っても「陰キャ」とは言われていない。このように、自己へ下す認識と、他人から与えられる認識差異がある

 「会話が困難な人」「会話は出来るが人格問題がある」「会話もできるし人格も整っているが、その人自身不安を消せないでいる」。これらは完全に別物であり、違った性格を持った人物の集まりだ。それなのにこの三人は、「陰キャ」だと一つにまとめられている。こうした乱暴な処理がなされた結果、「陰キャ」の意味は広く曖昧ものになった。

 「まんがタイムきらら」の枠に留まらず、今や日本では、人間は「陰キャ」と「陽キャ」のどちらか二つに分類されるようになった。しか人間はそこまで簡単に分類できるほど、単純に造られていない。漫画登場人物ですら、多種多様性格をもっている。繊細な性格によって表れ出ている人間の姿を、真っ二つに分けることなど、とうてい出来ない。出来るとすれば、相当に乱暴作業と言うほかない。

 ひどく曖昧意味をもっている言葉を平然と使う。普通の人が日常会話でつい使ってしまうのならまだしも、漫画家という表現者が使うのはいかがなものか。使うのであれば、考えた上でやらなければならない。考えた上で使うことが出来ている作品は、「むすんで、つないで。」しかない。

創作への妥協、怠慢

 こういう考えもあるかもしれない。「陰キャ」がもう当たり前の言葉となった以上は仕方がない。その言葉をあえて使うことで、読者の共感を得ることが容易になる。確かにぼっち・ざ・ろっく!」は、「陰キャ」という言葉によって、現代の我々の思考を写し取った作品になっている。しかし、それがまんがタイムきららにとって、いかに異質で危険なことか。それを考えなくてはならない。

 一時期のまんがタイムきららは、多くの嘲弄を受けてきた。きららからアニメ化される作品は「日常系」と呼ばれ、「中身がない」だの「美少女動物園」だの散々言われていた。

 そういった意見に間違いがないわけではないだろう。一つの正解であるとも言える。

しか面白い作品のあり方はさまざまであってよい。劇的な物語がなければ、作品として成立しないなんてことはない。キャラクター死ぬのを見れば、それは悲しいシーンとなる。涙を流すこともあるだろう。しかしその涙は、純粋な感動のためではなく、感動という暴力を受けて涙を流しているだけかもしれない。

 何気ないことに心を動かされることがある。そのことを追求したのが、過去まんがタイムきららだった。何気ない瞬間の美しさを、美少女キャラクターに託していたのだ。そのためには、細心の注意を払ってキャラクターをつくらなければならない。例外もあるとはいえ、人の死があるわけでもない、激越なバトルがあるわけでもない、何か大会で勝ち上がっていく過程もない。ただそこにはキャラクターがいる。読者の感性に訴えかけるキャラクターを描かなければならなかった。それがかつてのまんがタイムきらら様式だった。そうしてきららは、いくつもの作品を世に送り出してきて、少なから成功を収めた。

 そんなきららが、今では「陰キャ」「陽キャ」という、曖昧かつ極端な言葉にとらわれてキャラクターを作ろうとしている。これは創作妥協であり、怠慢だ。きららが今まで築いてきたもの否定している。いわゆる「なろう系」や異世界転生もののように、圧倒的な成功を得られるならまだ良い。しかし「ぼっち・ざ・ろっく!」に圧倒的な成功勝利名誉の獲得はない。

まんがタイムきらら自尊心

 きらら編集部は、人々の口に上ることの多い「陰キャ」という語を、訳もわから商機と見做して漫画に取り入れたつもりなのだろう。しかし、この「陰キャ」という言葉は、近年の「インターネッツ」の売り物の一つなのだ。「陰キャ」の隣には「ショウガイジ」があり、「すき家チーズ牛丼を注文する男性」も陳列されている。周囲を見渡せば大量の炎上コンテンツがある。「ゲイ向けのビデオ」があり、「大物YouTuber」もあり、「ネットに強い弁護士」もある。

 きらら編集部がもし「ショウガイジ」を選択していたら、問題視されただろう。しかしさすがに、きらら編集部は「ショウガイジ」がまずい意味をもっていることを知っている。だから陰キャ」を選んだというのか。特定人種差別しているわけではないと判断したためにか。「陰キャ」という語が、「ガイジ」と紙一重意味合いと動機で使われていることをきらら編集部は知らないのか。知っていてやっているなら邪悪しかない。知らないからといって、何でも認められるわけではない。「陰キャ」を使っていいのは、人の気も知らず、自分のことも顧みず、悪口でも何でも好き勝手使うネット民だけでよい。

 まんがタイムきらら編集長は、「雑誌とは社会の公器であることを認識しなければならない」という教えを守っているのだという。「常に新しいことにチャレンジする」ために、「意識的に尖った作品を多く掲載するようにしている」側面があるのだという。その「尖った作品」の第一として挙げたのが、「ぼっち・ざ・ろっく!」だった。まんがタイムきららは、尖った作品を作るために、社会の公器であるために、ネット民の小競り合い、煽り合いを利用したということだ。

 きららアニメは、今までニコニコ動画で散々「ゲイ向けビデオ」のコンテンツと共演させられてきた。きらら作品キャラクターが「ガイジ」扱いされることも多かった。きららアニメ大元であるきらら編集部は、ついに自ら「インターネッツ」の汚れた部分に浸かることを決めた。しかも「社会の公器であるから、「ガイジ」のような過激ものは使えず、なるべく穏当な「陰キャ」を手に取って、「インターネッツ」の人々と仲良くすることを選んだ。

 編集長インタビュー記事 https://www.mashiro-writer.com/interview-houbunsha70th

まんがタイムきらら明暗

 もし「ぼっち・ざ・ろっく!」がアニメとして成功すれば、今後も「陰キャ」「陽キャ」という観点キャラクターが作られるだろう。人間性質を無理にでも二極化して行くだろう。過去伝統を振り捨てて。

 もし「ぼっち・ざ・ろっく!」がアニメとして成功しなければ、新たに売れそうな漫画を作り出さなくてはならない。約五年前のように、一年に三つも四つもきらら出身アニメ放送される時代は終わっている。過去に人気を博した作品も続々と完結している。現状のまんがタイムきららに見込みがありそうな漫画は数少ないと言ってよい。アニメ化が決定した「星屑テレパス」を含めれば、あと四つほどだろうか。「ぼっち・ざ・ろっく!」はきららの最終兵器とよく呼ばれている。最終兵器とはまるで後がないかのような言い回しだ。

2022-10-09

anond:20221009092026

ヤメロ!!痔で死んだひともいるしいたんだぞ(『この苦しみを後世の人々が味わわないように』と墓石に書いてくれ、といって亡くなったそうな)

2022-10-02

墓終い

実家に帰ったら墓が無くなった。

いつものように家紋が刻まれ墓石があるはずの場所に行くと、そこは更地になっていた。

後ろから声が聞こえる。

「おじいさん、今度はこっちに入った」

見ると、何人もの名前が刻まれた廟がある。

マンションの表札みてえだな」と独り言つ。

共同の永代供養塔に入れ替えたらしい。

まだ爺の名前は刻まれておらず、廟の脇に見慣れた墓誌がある。

「私が死んだら、一緒に名前を入れてもらうから

引き抜かれた墓誌についた土が生々しい。

2022-08-31

anond:20220831015603

言いたいのは地道じゃなくて血道だろ

上のやつも墓石碁石間違えてるし

自演か?

anond:20220831015258

高価な墓石を立てるより安くても生きてる方がすばらしい

2022-08-26

豪華な墓石を建てるよりつつましく生きてる方が素晴らしい

だと思ってた

2022-08-19

anond:20220819192031

名前が残っていたって誰も子細を思い出さないなら単なる文字列の羅列にすぎない

その辺の墓石に刻まれ文字列よりも織田信長の方がよほど"生きている"

2022-08-13

統一協会信者たちへの洗脳は、もしかしたら日本人墓参り違和感がないのと同じなのでは

周りから見たらクソみたいな壺を何で買うのか理解に苦しむが

から遠い場所墓石を立てて地中に骨を置いといて、たまに見に行くだけってのも冷静に考えたら理由わからん

壺も墓石本質的には同じ

2022-08-12

墓石と壺の違い

葬式も高いしもうやらなくて良いよね

2022-07-29

若者世代に響くような「統一教会が悪い理由」が未だに示されていない件

1.宗教団体政治に口を出してくるのが問題

公明党という先駆者が居る上、統一教会若者世代就職率・初任給アップと言う形で果実享受している「アベノミクス」を陰で支えていたような存在であるため、むしろ肯定的にとらえられている。

ちなみに若者世代は驚くほど創価学会に対しても拒否感がない。信者でもないのに「創価学会批判する人うざい。直接被害食らったわけでもないのなら黙っててほしい」という19歳の人を見たこともある。

2.お布施強制されているのが問題

少なくとも近年はほぼ話を聞かない。1年3億円と言われても、あのジャパンライフの1/700。課金ガチャ被害の方がよっぽど大きい。課金ガチャ肯定的にとらえている世代なので統一教会お布施否定する理由がない。そもそもお布施問題だったらキリスト教礼拝NGという考え

3.霊感商法問題

かに15年前までは問題があったかもしれない(「あった」という断定ではない)が、近年は聞かない。仏壇墓石買うのと同じくらいでしかないと捉えられている

4.日本から金を吸い上げようと言う教義問題

左翼政党みたいに「売国」のレベルまでは達していない。日本主権を奪おうともしていないしそこまで問題ではない。立憲民主党社会党共産党の方がよっぽどこの視点では問題がある

最近10代後半~30代前半の世代感覚はこうである

彼らは統一教会に対してシュプレヒコールを上げている30代後半以上の世代を冷たい目で見ている。報道も「もう飽きた」である

どうすればよいのかわからない。

2022-07-15

安倍さんが死んだら

墓石の代わりに原発を立てて安倍原発って名前にしよう

2022-07-11

宗教課税すると寺が潰れて墓が荒れ果てるから良くないっていうのがわからない。

墓、そもそも別に要らなくないか

高価な墓石を立てるより安くても生きてる方がすばらしい

2022-06-25

anond:20220625115057

日本で一番人気のある野球漫画主人公墓石ボールぶつけて壁当てしてたけどな

anond:20220625104351

では、器物破損放火はなぜだめなのか?

それらも、何某かの理由で駄目なわけじゃないですか。それは誰が決めたの?

神様の教えの延長と捉えたら神様との約束なわけですよ。でも、それすら信じなかったら器物破損何がだめなのいいじゃん。

考える人と捉えられるのが無神論者ちょっとむずかしいかもしれないけど。

あと、別の方向から話をすれば仮に器物破損でなければ墓石蹴飛ばせる?

蹴飛ばせるかもしれないけど、ちょっと抵抗あるならそれは無神論者ではないんだよね。

anond:20220625095819

そんな貴方も例えば墓石を蹴り倒す、死体を足蹴にするとか、お寺神社に火を放つとかはできないでしょ?

逆に言えば、無神論者といえば、墓石を石として扱うため蹴ることをためらわない人と見られる。

そういう最低限の倫理観は神(より上位の存在)との約束に根ざしているという考え方だから無神論者ヤバい奴と見えるわけ。

2022-06-09

生き恥ジジババ

生い先短いジジババがたかだか数年の延命のために、未来への投資に使えたはずの自分たちの子孫の貴重なリソースを大量浪費して、国家を衰退させてるの、生きてて恥ずかしいと思わんのかね?

若者のせめてもの抵抗としてこいつはけしからんって生き恥曝したジジババにはそいつ名前を刻んだ墓石公衆便所便器にしてやろうぜ

2022-05-01

推しVTuberが死んだ。

有名なヲタクコールに「私が生まれてきた理由」みたいな言葉が入ってたのを思い出した。

最初こそ馬鹿にしていた。私が生まれてきたのは私が生きる為だ。それを他人に委ねるなんて馬鹿じゃないのかって多少苛立ってもいた。

去年の2月、その人に出会った時。真っ先に「生まれてきた理由!」だと思った。漫画表現で言えば桜が散っていたし集中線も引かれていたと思う。

その人の声を聞くだけで心臓が高鳴って、その人が笑うだけでなんだか嬉しくなりもした。

幸せだった。

その丁度1ヶ月後の事。

その人は歌を発表した。それもとんでもないクオリティで。

芯の通った力強い歌声のはずなのに、その芯は僅か1mmにも満たないんじゃないかってぐらい細くてその周りで霧を纏っているような歌声だった。

それでも確かにその芯は存在感を放っていて、でも掴もうとすればするほど前後不覚になった。

正直死にそうだった。

私が恋したこの人は、可愛いだけじゃなくカッコ良いのか。どこまで私を惑わせれば気が済むんだ!とFF0アカウントで暴れた事もあったような気がする。

その時からもう、その人以外見れなくなっていた。

夢中だった。

時は過ぎ、つい3ヶ月ぐらい前の事。その人と仲の良い3人組でまた歌が投稿された。

歌だけではなく、今度はダンスも付いてきた。

私は先入観が酷い方で、少し捻った見方をしてしまいそうだった。この人に合うのはもっと夕暮れのような歌だろう!とか、俗な言い方をすれば"エモ"な歌だろう!と。

私は馬鹿だった。

1番初めに歌を聴いたあの時のような、素敵過ぎて冷や汗が出て、指が震え画面スレスレまで前のめりになるような感動。

でも私が心を奪われたあの歌達とは一風変わって、今度は物凄く楽しそうに歌っていた。

不思議ダンスもノリノリでへんてこな動きも、妙ちきりんなのに可愛さ余るその全てを愛おしく思った。

3人でくるくるお互いを追いかけるように回る振り付けの時、楽しさのあまり「えへへっ」と笑っていたその人は、私がそれまで見てきた2年間1番楽しそうだった。

聞き終わったあと、不思議と涙が出ていた。

紛れもなく愛だった。

昨日、有料会員だけが見れる所である発表があった。

今までで1番大きな発表。

正直、あまり記憶に無い。

人間は興奮し過ぎるとつい記憶を無くしてしまう生き物らしい。どこかで聞いた。

卒業するそうだった。

別名義での活動に重きを置くようだった。

私はその別名義も知っていた。

どうすればいいかからない。

私にはわからない。

別名義のその人は本当にその人なのだろうか。

私は見た目も好きだったけれど、声も話し方も笑い方も、かなり天然な所や意外とズバズバ言う所、ゲームが上手くなくてでも頑張り屋さんで、あぁ。

好きだ。好きだ。

過去形なんかじゃない。好きだ。

だって絶え間なくこの愛はこの胸で確かに彷彿としている。

好きだ。

なのに、どうして名義が変わるだけで私はこんなにも苦しんでいるのだろうか。

見た目だけが好きだったんじゃない。

なら別名義で活動していてもどうだっていいだろ。

わかってる。わかってはいるんだ。

その人が居なくなっても追い続ける事は出来る。

別の場所ちゃんと生きている。

しかも今度は会える形で。

寧ろ喜べばいいぐらいじゃないか

それなのにどうして、こんなに胸に虚無感が存在しているのか。

虚無感でいっぱいになった胸がキシキシと痛むのか。

結局の所、私はその人を本当の意味で好きだったのでは無かったのだろう、と気付いたのは今朝だった。

泣きながら目が覚めた。

その人のツイートを見て、時が過ぎれば全て消え去り、もう会えないのだと実感した朝だった。

ガラス割れる音が遠くで聞こえて、何か割れたんだと探しに行こうとした。

前に進もうと地に足をつけた時、強烈な痛みが走った。

ガラス片が大きなまま散らばって、その周りには熱湯が滴る。

持っていたマグカップを落としていたようだった。

自分の中で色んな物がぐちゃぐちゃに壊れていた。

まだ何も整理出来ていない。

今こうやって書いているのさえ、今何を書いたかわかっていない。サラサラ記憶が砂になって消えていくような感覚だ。

こうして書いて、何がしたいのかもわからない。

こんなもの、誰も見ないでくれ。

何にもならない。何にも。

今もiPadからその人の歌が流れている。

やはり、私はこの人が好きだ。

少し、落ち着いてきた。

この歌、好きだったんだよなぁ。

今思えばその人に出会うまで、私は随分空虚人生だった。

何も楽しいことなど無かったように思う。

出会えて良かったな。

うん。

私が好きになったこの人にもう新しいものは増えない。それどころか全てが消え去りその人がここに確かに居た痕跡がほぼ全て、失くなる。

寂しいけれど、お別れを言わなければならない。

書いてた意味がやっとわかった。

私はこの人がここに居たと誰かに叫びたかった。

メリッサキンレンカがここに確かに居たのだと、記したかった。

ここは私なりの、あの人と私の想いの墓石だ。

ここに全て置いていく。

ありがとう、愛している。

私の全てだったその人へ。

ここに全て置いていく。

そして私はこの人生に幕を閉じる。

メリーが居なければ、私は生まれてきた意味を見失っていたよ。私が生まれてきた理由へ。

今までありがとう世界で1番愛していたよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん