「九州大」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 九州大とは

2018-06-26

anond:20180626202621

そりゃ九州大卒の方々は青くなってフォローに回ってるんじゃないかなー。

馬鹿にしていた人たちは、自分よりずっと高学歴だった相手について、悪く言いにくくなってるでしょうし。

anond:20180626182237

松本容疑者高校時代まで、同市内の実家生活学生時代の成績は学年の上位で、中学ソフトテニス高校では剣道部活動に熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外小説も読んでいたという。

 九州大文学部入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店アルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネット書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と絶句した。



スポーツ読書も彼の闇を救うことはなかったのだと思うと、なんだか哀しいねぇ。。。

anond:20180626180315

言及元増田。むしろ低能先生九州大出てるから金持ちの家のぼっちゃんだった可能性が高いんだよ。

から言われていた事ではあったが、親の収入学歴に相関があるということが最近特に問題視され始めている。(因果関係でない点に注意だが、果たして……。)

一番極端な例を上げるなら、今調べたら東大生世帯収入は60%以上が950万以上だ(https://nenshuu.net/sonota/contents/toudai.php

)。750万円~950万円未満まで含めたら72.8%になる。

参考までに、2015年時点で世帯収入平均値は545.8万円、中央値は428万円だからhttp://www.garbagenews.net/archives/1954675.html)、950万以上という額はどっちにしてもほぼ倍以上という事になる。

家に金があって向こう10年は親が元気そうで働く必要も無くて、大学学問にだけひたすら打ち込んでしまった結果、大学にいられなくなった自分が何で生きてるのか分からなくなって仕事をやめたり院に戻ったりするパターンは、本当によく見るよ。

anond:20180626175553

分かる。それに九州大なんて出てるんだからいくら就職氷河期でもラーメン屋アルバイトなんかする必要は無かったはずで、労働とかそういうことに向いてなかったが親や世間的な事情で渋々という感じだったんじゃないかと思う。勝手に。

正社員になって3年前まで働いていたのも、3年前までで完全に人間としてバーンアウトして何かが彼の中で「終わって」しまったということなのかもしれない。

年齢的に、大学に戻れる年齢も越えてしまったと悟ったとかもありそうだし。

流石に低能先生程のニュースにはならないだろうけど、こういう事件はこれからも増えると思う。ああ、そういやこの前逮捕された奴の愛読書ハイデガードストエフスキーだったな。

低能先生無敵の人ではなかった

IT講師殺害九州大卒の容疑者「地味で真面目」

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180626-OYT1T50065.html

この記事によると、低能先生九州大文学部卒だった。

中学ではソフトテニス高校では剣道をやっていたスポーツマン

そして成績がよく、趣味読書だというから文武両道だ。

大学卒業後はラーメン店アルバイトをしていたというから就職活動はうまくいかなかったようだ。

年齢からし氷河期世代なので、環境が厳しかったのだろう。

その後は正社員になって3年前まで働いていた。

(何の仕事か、どうして辞めたのかは不明職場は気に入っていたらしい)

写真を見る限り、外見はどこにでもいそうな普通のおじさんだ。

ぱっと見では、ネット低能先生と呼ばれて暴れていたとは想像がつかないだろう。

どういう事情で3年間仕事をしていなかったのかはわからないが、国立大出で、正社員の経歴があるのだから社会復帰不可能ではなかった。

事件を起こしたことで失うものがたくさんあったわけで、低能先生無敵の人ではなかったということになる。

にも関わらずどうして犯行に及んでしまったのか、続報を待ちたい。

2016-04-16

2013年「M8九州大地震が近い」戦慄データ続出の不気味(1)非常に高い発生確率が算出

http://www.asagei.com/12283

当たったみたいだ。

M8規模だから、まだエネルギーが全部出きってない可能性あるんだろうか?

1回でも大地震級の余震が続いてるのが怖いな。

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150730112929

父親が九州大出身で、

東大が一番。九大は二番目なんだろう。八大以下はどこにあるのかな」

って小学生のころ友達が言ってたのを思い出した(東大=とうだい=十大)

2015-06-21

おまえの親はL型大学出身(=下級国民)なんだって?うちはG型だぜ

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1303481

これからの世の中では、日本人は、出身大学によって次のように2階級に分かれることになる。

いわゆる「スーパーグローバル大学トップ型)」に在籍中・卒業生の皆さんおめでとう。

北海道大、東北大、筑波大、東京大東京医科歯科大、東京工業大、

名古屋大、京都大、大阪大、広島大、九州大慶応義塾大、早稲田大

 

おそらく、これらの大学が「G型大学」になるでしょう。

それ以外の大学は「L型大学」になるでしょう。

文系しかない一橋大学スーパーグローバル大学から外れたことも最近安倍政権方針と極めて整合的だ)

 

上記以外の大学に入った人。仮面浪人をしてでも上記の大学に入りましょう。

G型大学に入らない限り、あなたの子供は「下級国民」と呼ばれ続けることになる。

 

企業雇用条件・昇進もクッキリ分かれるだろう。

女性が男を見る目も変わるだろう。「彼、イケメンだけどL型大卒・・・

 

会社の中も、G型人間とL型人間グループに分かれる。

ママ友の集まり等でもL型の家庭の奥さんは肩身の狭い思いをすることになる。

 

大学入試でどこを受験するかは、これまでより遙かに人生へのインパクトを与える。

 

・・・というのが今の政府方針帰結だと思う。以上です。

 

-----------------------------

コメント見ましたが、以外と皆さんナイーブなのね。

 

「これまでの大学格差と変わらない」

という無知コメントがありますが、それはナイーブすぎる認識全然違う。

G型大学教育は、これまで通り、例えば、

のような先端の研究念頭に置いて基礎教育をするわけ。合成高分子ナノマシン、iPS、サイバニクス、などなど、先端の研究をやっている教員自身が教える。

「一般社会大卒者に大学教育の内容を期待することはあんまりない」なんて書いている人がいるけど、それは、あんたがそういう企業に行っているのか、あるいは、あんたが大学でサボっていたんだよ。もしくは文系だったのか?

 

一方、L型大学は、一言で言うと専門学校になる。

上記のような、イノベーションの核になるような知見を学ぶわけではなく、職業訓練学校のようなカリキュラムが望まれているんだよね。

 

教育内容も二分化されるので、階層の差は、これまでと違い、決定的だ。

要するに、これまでの高卒大卒の差のようになる。

2014-12-02

世界大学ランキング 総合順位ランキング

これまでのところの最新世界ランキングをもとに、日本国内順位を整理した方が居らっしゃったので、それをまとめてみました。

出典

対象は、

THEのWorld2014-15

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2014-15/world-ranking/region/asia)、

Asia2013-14

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2013-14/regional-ranking/region/asia)、

QSのWorld2014-2015

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2014#sorting=rank+region=+country=100+faculty=+stars=false+search=)、

Asia2014

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2014#sorting=rank+region=+country=100+faculty=+stars=false+search=)、

上海交通大学のARWU2014

http://www.shanghairanking.com/ja/World-University-Rankings-2014/Japan.html)、

U.S.newsのBest Global Universities2015

http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108)、

サウジアラビアのCWUR2014

http://cwur.org/2014/japan.html)。

ランキング

まず各ランキングへの入位登場回数の多い順にし、さらにそれぞれの回数の中でランキング平均順位の高い順に並べた。

1位:東京大(入位7回、平均順位1位、THEworld:1位、THEasia:1位、QSworld:1位、QSasia:1位、ARWU:1位、USnews:1位、CWUR:1位)

2位:京都大(入位7回、平均順位2位、THEworld:2位、THEasia:2位、QSworld:2位、QSasia:2位、ARWU:2位、USnews:2位、CWUR:2位)

3位:大阪大(入位7回、平均順位3.6位、THEworld:4位、THEasia:4位、QSworld:3位、QSasia:3位、ARWU:3位、USnews:3位、CWUR:5位)

4位:東北大(入位7回、平均順位5位、THEworld:5位、THEasia:5位、QSworld:5位、QSasia:5位、ARWU:4位、USnews:4位、CWUR:6位)

5位:東京工大(入位7回、平均順位5.5位、THEworld:3位、THEasia:3位、QSworld:4位、QSasia:4位、ARWU:7位、USnews:5位、CWUR:8位)

6位:名古屋大(入位7回、平均順位6.6位、THEworld:6位、THEasia:7位、QSworld:6位、QSasia:6位、ARWU:4位、USnews:6位、CWUR:9位)

7位:北海道大(入位7回、平均順位8.3位、THEworld:10位、THEasia:9位、QSworld:8位、QSasia:7位、ARWU:4位、USnews:7位、CWUR:12位)

8位:九州大(入位7回、平均順位8.4位、THEworld:10位、THEasia:11位、QSworld:7位、QSasia:8位、ARWU:7位、USnews:9位、CWUR:7位)

9位:筑波大(入位7回、平均順位9.9位、THEworld:9位、THEasia:10位、QSworld:10位、QSasia:9位、ARWU:9位、USnews:8位、CWUR:13位)

10位:早稲田大(入位7回、平均順位10.9位、THEworld:10位、THEasia:13位、QSworld:11位、QSasia:12位、ARWU:15位、USnews:10位、CWUR:4位)

11位:東京医歯大(入位7回、平均順位13.3位、THEworld:8位、THEasia:8位、QSworld:13位、QSasia:14位、ARWU:11位、USnews:15位、CWUR:17位)

12位:慶應大(入位6回、平均順位10.4位、THEworld:-位、THEasia:15位、QSworld:9位、QSasia:10位、ARWU:11位、USnews:12位、CWUR:3位)

13位:神戸大(入位6回、平均順位12.7位、THEworld:-位、THEasia:17位、QSworld:12位、QSasia:11位、ARWU:9位、USnews:14位、CWUR:11位)

14位:広島大(入位6回、平均順位13.4位、THEworld:-位、THEasia:16位、QSworld:14位、QSasia:13位、ARWU:11位、USnews:11位、CWUR:14位)

15位:岡山大(入位6回、平均順位16.1位、THEworld:-位、THEasia:18位、QSworld:17位、QSasia:17位、ARWU:15位、USnews:13位、CWUR:15位)

16位:千葉大(入位6回、平均順位16.6位、THEworld:-位、THEasia:20位、QSworld:16位、QSasia:15位、ARWU:11位、USnews:17位、CWUR:18位)

17位:首都大(入位6回、平均順位16.7位、THEworld:6位、THEasia:6位、QSworld:15位、QSasia:19位、ARWU:-位、USnews:15位、CWUR:28位)

18位:大阪市大(入位5回、平均順位15.3位、THEworld:-位、THEasia:14位、QSworld:21位、QSasia:18位、ARWU:15位、USnews:-位、CWUR:10位)

19位:金沢大(入位5回、平均順位19.3位、THEworld:-位、THEasia:19位、QSworld:17位、QSasia:16位、ARWU:15位、USnews:-位、CWUR:24位)

20位:東京理科(入位4回、平均順位19.8位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:21位、QSasia:22位、ARWU:15位、USnews:-位、CWUR:20位)

21位:熊本大(入位3回、平均順位20.4位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:21位、QSasia:21位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:19位)

22位:長崎大(入位3回、平均順位21.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:20位、QSasia:23位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:21位)

23位:横浜国大(入位3回、平均順位22.8位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:25位、QSasia:32位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:16位)

24位:横浜市大(入位3回、平均順位23.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:17位、QSasia:25位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:25位)

25位:新潟大(入位3回、平均順位24.5位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:25位、QSasia:27位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:22位)

26位:信州大(入位3回、平均順位29位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:30位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:26位)

27位:東京農工(入位3回、平均順位30.6位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:21位、QSasia:20位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:40位)

28位:大阪府大(入位3回、平均順位33.5位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:25位、QSasia:29位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:39位)

29位:群馬大(入位3回、平均順位34.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:25位、QSasia:28位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:41位)

30位:鹿児島大(入位3回、平均順位34.4位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:34位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:34位)

31位:岐阜大(入位3回、平均順位35.5位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:25位、QSasia:31位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:42位)

32位:東海大(入位3回、平均順位35.8位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:33位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:38位)

33位:山口大(入位3回、平均順位42.9位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:34位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:51位)

34位:埼玉大(入位3回、平均順位48.5位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:26位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:67位)

35位:立命館(入位3回、平均順位51位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:38位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:65位)

36位:順天堂(入位2回、平均順位19.5位、THEworld:-位、THEasia:12位、QSworld:-位、QSasia:-位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:27位)

37位:お茶大(入位2回、平均順位39.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:43位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:-位)

38位:静岡大(入位2回、平均順位39.8位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:43位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:35位)

39位:北里大(入位2回、平均順位42.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:34位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:49位)

40位:日本大(入位2回、平均順位43.8位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:52位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:30位)

41位:三重大(入位2回、平均順位45位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:38位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:50位)

42位:青山学院(入位2回、平均順位45.8位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:52位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:-位)

43位:宮崎大(入位2回、平均順位48.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:34位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:61位)

44位:山形大(入位2回、平均順位48.5位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:38位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:57位)

45位:同志社大(入位2回、平均順位50位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:30位、QSasia:64位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:-位)

46位:近畿大(入位2回、平均順位50.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:52位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:43位)

47位:佐賀大(入位2回、平均順位54.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:50位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:58位)

48位:高知大(入位2回、平均順位56位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:47位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:64位)

49位:京都工繊(入位2回、平均順位57.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:43位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:70位)

50位:弘前大(入位2回、平均順位64.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:52位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:71位)

51位:島根大(入位2回、平均順位65.3位、THEworld:-位、THEasia:-位、QSworld:-位、QSasia:52位、ARWU:-位、USnews:-位、CWUR:73位)

いずれか1つのランキングのみにランクインした大学

52位(平均順位23位):徳島大学

53位(同24):一橋大学

54位(同29):総合研究大学院大学

55位(同31):東京女子大学

56位(同32):奈良先端科学技術大学院大学

57位(同33):名古屋市立大学

58位(同36):愛媛大学

59位(同37):鳥取大学

60位(同40):学習院大学上智大学

62位(同44):札幌医科大学

63位(同44.5):豊田工業大学

64位(同45):東邦大学

65位(同46):富山大学

66位(同47):自治医科大学

67位(同48):京都府立医科大学国際基督教大学立教大学

70位(同50.5):九州工業大学

71位(同52):山梨大学

72位(同53):昭和大学

73位(同54):兵庫県立大学

74位(同55):東京慈恵会医科大学

75位(同56):久留米大学

76位(同57.5):秋田県立大学岩手大学国際教養大学奈良女子大学日本女子大学明治大学

83位(同59):埼玉医科大学

84位(同60):電気通信大学

85位(同62):福岡大学

86位(同63):名古屋工業大学

87位(同66):中央大学琉球大学公立はこだて未来大学山口県立大学崇城大学

92位(同68):浜松医科大学

93位(同69):福井大学

94位(同72):帝京大学

95位(同74):茨城大学

平均順位の算出方法

[1]同順位複数ある場合は上位の順位表記をしているが、平均値を出すにあたってはその存在する帯の平均を取った。

例えば、あるランキング10位が4大学ある場合、>>212-215,>>217では各々に10位と表象しているが、平均を出すために10位~13位の平均を充てる。つまり、(10+11+12+13)÷4=11.5を平均順位の値とする。

[2]THEとQSには、それぞれWorldとAsiaの2つのランキングがあるが各々同じ調査機関であれば似たような順位になるはずである

そのため、5つの調査機関の結果を均等に評価するためにWorldとAsiaの両方にエントリーがある大学は双方の平均をとって、THEやQSの値とした。

[3]上記[2]によりTHE平均、QS平均、ARWU、USnews、CWURの5つの順位ランキングされているものの平均(分母は最大5)をもって、「平均順位」とした。

以上。

2014-11-01

馬鹿だらけの日本社会でぼくらはどうやって生き残っていったらいいのだろう

ネット本音を書くとすぐプチ炎上するようになってきた。馬鹿馬鹿って言うと怒られる。「ぼくちんは百田尚樹とか読んでるインテリなんだー」ってな具合だ。ネット暇人馬鹿のものだなんて昔から言われてたけど、ほんとにもう馬鹿ばっかりでうんざりしてしまう。

たとえばヴェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』や『社会科学社会政策にかかわる認識の「客観性」』なんてはてな民なら基本中の基本中の基本だから当然全員読んでるわけだけど(読んでない人は今すぐはてなを退会しよう!)、そういうことを外で言うと、マックス・ヴェーバー存在すらしらないF欄の馬鹿にキレられる。存在すら知らないってネタかと思うかもしれないけど、世間って結構そんなもんだからね?

別にぼくはヴェーバー読んでるから偉いとかそういう低次元なことを言ってるんじゃなくて、ヴェーバーの基本書くらいは社会に向けて責任ある発言するならば読んでるのが当たり前であって、その上で話をしたいって言ってるだけなのに、かれらはムキーってなっちゃって、全然話聞いてくれない。

それで彼らはくだらない大衆文学読んではラノベ批判してなんかいいことした気になっちゃってる。たしかラノベも低レベルだけど、大衆文学も同じように低レベルだよ。読者を気持ちよくさせてくれる都合のいい書物という意味では精神オナニーしかないわけで。

百田尚樹とか読んでる馬鹿ネットでも偉そうにするようになってきた(なんであいつらが読書家然としてふるまっているんだか)。最近はてなブログもそうだわな。馬鹿馬鹿なこといって馬鹿に支持されてる。ぼくらがまともなことを書いても馬鹿に反発されるだけになってしまった。もう失望絶望を通り越して、笑っちゃうよ。

マーチ卒で日本人学歴上位10%に入ってしまうという現実をどう受け止めたらいいんだろう。日本人馬鹿ばかりだ。xevra先生日本大学20でいいとか言っていたと思う。20っていうと、東大京大一橋東工大東京医科歯科大、大阪大、名古屋大、神戸大、東北大、九州大北海道大、筑波大、東京外語大、お茶の水女子大横国千葉大慶応早稲田上智ICU、くらいになるのかな。たしかにこのあたりはまあまあ優秀だとは思う。でもここらへんだけ残したところで日本から馬鹿が減るわけではない。あいかわらず日本人馬鹿ばかりだ。どうしたらいいんだろう。

ぼくの体感からすると、マーチ卒でやっとぎりぎり簡単な日本語理解できるレベル。このレベル日本人10%しかいないってのはほんとにおそろしいことだ。マーチレベル日本人の70%くらいにはしなくちゃだめだろう。英語教育なんてそれからだ。日本人日本語すらできない。母国語ができないということは言語基本的論理構造理解できてないということ。そんなんで日々「コミュニケーション能力がー」とか言ってる。笑っちゃうよね。

馬鹿が喜ぶことを言ったり書いたりすれば、馬鹿に支持してもらえる。そうやってお金稼いでいる人はたくさんいる。でもほんとにそれでいいのか。

馬鹿だらけの社会にうまく適合できないぼくらはてな民は今後どうやってこの日本という地獄を生き抜いていったらいいんだろう。馬鹿を気持ちよくさせてあげるほどぼくらは人間ができちゃいない。でも馬鹿から金を巻き上げなければ生きていけない。ぼくらはただ誠実に素直に生きていきたいだけなのに。誠実であろうとすればするほど社会からはみ出してしまうこのジレンマをどうしたらいいんだろう。

ああ疲れる。

2014-10-12

あれ?

台風、火曜以降@関東に持ち越し?

昨日あたりの予報では、月曜火曜に関東じゃなかったっけ?

逆に九州大丈夫?

2014-09-09

H26年度司法試験合格法科大学院データ

H26年度大学院出願者受験予定者受験短答合格最終合格受験合格前年合格前年合格前年度順位合格者数変動合格率変動順位変動
0予備試験合格25125124424316366.80%12071.86%043▲ 5.050
1京都法科大学院27026924521013053.06%12952.44%410.623
2東京大法科大学院35134830424715851.97%19755.18%2▲ 39▲ 3.210
3一橋法科大学院1401401361106447.06%6754.47%3▲ 3▲ 7.410
4慶應義塾法科大学院36736533627415044.64%20156.78%1▲ 5112.14▲ 3
5大阪法科大学院1551531371095540.15%5136.43%1143.726
6早稲田大法科大学院53353248938117235.17%18438.41%812▲ 3.242
7中央大法科大学院51951847538216434.53%17740.05%7▲ 13▲ 5.520
8千葉大法科大学院929284552630.95%2436.92%92▲ 5.971
9神戸法科大学院1531521431024430.77%4636.80%10▲ 2▲ 6.031
10東北法科大学院1771761591214226.42%3922.54%1933.879
11愛知法科大学院31302721725.93%1242.86%5▲ 5▲ 16.93▲ 6
12創価法科大学院817970431825.71%2225.00%16▲ 40.714
13北海道法科大学院1781771611064125.47%5033.33%12▲ 9▲ 7.87▲ 1
14首都大東京法科大学院10610696652222.92%3940.63%61717.71▲ 8
15九州大法科大学院1951871621073722.84%3924.07%18▲ 2▲ 1.233
16名古屋法科大学院150149133963022.56%4033.33%131010.78▲ 3
17上智法科大学院1941941581133119.62%4626.44%15▲ 15▲ 6.82▲ 2
18横浜国立大法科大学院11411493581819.35%1315.12%3754.2419
19岡山法科大学院838372361318.06%1724.29%17▲ 4▲ 6.23▲ 2
20大阪市立大法科大学院120120109731917.43%3533.02%14▲ 16▲ 15.59▲ 6
21明治法科大学院4324283652296317.26%6518.36%29▲ 2▲ 1.108
22山大法科大学院71706132914.75%1421.21%22▲ 5▲ 6.460
23筑波法科大学院858468411014.71%1016.13%350▲ 1.4212
24同志社大法科大学院2132091821042614.29%4222.11%20▲ 16▲ 7.82▲ 4
25鹿児島法科大学院30302812414.29%12.86%70311.4345
26成蹊法科大学院136134101551413.86%1213.19%4320.6717
27金沢法科大学院52524526613.33%717.95%30▲ 1▲ 4.623
28中京大法科大学院26262314313.04%311.54%4401.5116
29関東学院大法科大学院31312310313.04%26.25%5816.7929
30山梨学院大法科大学院53524723612.77%1021.74%21▲ 4▲ 8.97▲ 9
31香川法科大学院33332413312.50%518.52%28▲ 2▲ 6.02▲ 3
32立教法科大学院165162137691712.41%1814.88%38▲ 1▲ 2.476
33立命館大法科大学院2962942661363312.41%4016.53%34▲ 7▲ 4.121
34信州法科大学院50504326511.63%510.00%4801.6314
35法政法科大学院208197181912111.60%3020.98%23▲ 99.3812
36広島法科大学院11510895501111.58%1918.81%26▲ 8▲ 7.2310
37琉球法科大学院36332617311.54%618.75%27▲ 3▲ 7.2110
38学習院法科大学院113113104671211.54%711.11%4550.437
39広島修道大法科大学院51514426511.36%411.11%4610.257
40日本大法科大学院237234199982211.06%96.04%60135.0220
41大阪学院法科大学院57574617510.87%25.41%6135.4620
42新潟法科大学院59594822510.42%1018.87%25▲ 5▲ 8.4517
43関西法科大学院2082061831031910.38%1914.07%400▲ 3.69▲ 3
44近畿大法科大学院59594921510.20%24.88%6335.3319
45静岡大法科大学院37373018310.00%13.45%6826.5523
46甲南大法科大学院9591744179.46%1013.33%42▲ 3▲ 3.87▲ 4
47関西学院大法科大学院18418315594149.03%3420.86%242011.8323
48東北学院法科大学院4444362138.33%26.25%5912.0811
49龍谷法科大学院1211211054787.62%33.75%6753.8718
50熊本法科大学院4949433236.98%714.29%39▲ 4▲ 7.3111
51白鴎大法科大学院3838291526.90%310.00%49▲ 1▲ 3.10▲ 2
52青山学院大法科大学院5754442136.82%1017.54%31▲ 710.73▲ 21
53京都産業大法科大学院5352451336.67%23.92%6612.7513
54國學院大法科大学院7373632746.35%35.08%6211.268
55明治学院法科大学院129122984466.12%99.38%51▲ 3▲ 3.25▲ 4
56大東文化法科大学院8079662546.06%11.64%7134.4215
57神戸学院大法科大学院4242331626.06%00.00%7226.0615
58専修大法科大学院1471461316875.34%99.09%53▲ 2▲ 3.75▲ 5
59久留米法科大学院4747381625.26%24.76%6400.505
60福岡法科大学院4949392025.13%39.38%52▲ 1▲ 4.25▲ 8
61北海学園法科大学院5151422024.76%310.71%47▲ 1▲ 5.95▲ 14
62獨協大法科大学院8181662634.55%46.35%57▲ 1▲ 1.80▲ 5
63桐蔭横浜大法科大学院122119902844.44%76.80%56▲ 3▲ 2.35▲ 7
64名城大法科大学院8381683134.41%1017.24%32▲ 712.83▲ 32
65駒澤大法科大学院5353461924.35%37.89%54▲ 1▲ 3.5511
66東洋大法科大学院6464562123.57%815.38%36▲ 611.81▲ 30
67東海大法科大学院6665561523.57%00.00%7223.575
68駿河台法科大学院108108852622.35%44.71%65▲ 2▲ 2.35▲ 3
69西南学院大法科大学院6060502712.00%59.62%50▲ 4▲ 7.62▲ 19
70大宮法科大学院大学1301281054521.90%33.13%69▲ 1▲ 1.22▲ 1
71島根法科大学院242321800.00%416.67%33▲ 4▲ 16.67▲ 38
72神奈川大法科大学院4646402700.00%613.95%41▲ 6▲ 13.95▲ 31
73愛知学院法科大学院3434321500.00%37.69%55▲ 3▲ 7.69▲ 18
74姫路獨協大法科大学院12128000.00%00.00%7200.00▲ 2
総計9255915980155080181022.58%204926.77%239▲ 4.19

2014-08-31

はてな村学歴格付け(決定版2014)

S

東大 京大 一橋 国立医+慶応医+慈恵医

ーーーーーーーーーーここまでがはてな村平均レベルであり、ローマにおけるローマ市民権と同じ

A

該当なし

ーーーーーーーーーーはてな的に真面目系クズ認定されない境界線

B

東工大 阪大 名古屋大 東北大 九州大 北海道大 早慶

ーーーーーーーーーーはてな第一村人として視界にかろうじて入れてもらえる境界線

C

筑波 神戸大 横浜国立 上智 マーチ 閑閑同率 私立

ーーーーーーーーーー青二才こうもり同類と言われない権利がある境界線

D

その他

2014-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20140604161006

実際九州大とか神戸大って都会で言っても、勉強社会で生きてきた人間以外はランク分からんから

早慶マーチは万人が理解するからその点は違う

知名度も立派な大学ランクの一つだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140604151055

神戸大はともかく、九州大ちょっと釣り針が露骨すぎやしないか・・・

まあネット上には国立信者かつ私立アンチがうじゃうじゃいるから仕方ないかー?

2014-04-13

東大郊外移転させ跡地を再開発せよ

あれだけ広い土地大学におくのはしてのはもったいない阪大九州大郊外移転しているのだから

東大移転させ、東京都心の土地の高度利用を図ったほうがよいのでは?

六本木ヒルズ東京ミッドタウンみたいにできるかも。

2014-04-09

バカでも受かる、東京大学大学院」の実態内部告発します。

ご存知でしたか

東京大学と違って、東大大学院「バカ」でも受かるほど簡単なんです。

「いやいやー、バカでも受かるって言ったって、実際は結構難しいんでしょ?」

そんな声が聞こえてきそうですが…

断言します。「バカでも受かります。」

なぜ断言できるかって?実際に『東大より偏差値が15も下の大学』卒の私が、東大院に簡単に受かってしまったのですから

外部倍率はたったの4倍!?大学院入試は超穴場

東大大学院の過半数は「内部から上がってきた本物のエリート」。彼らはプロパーと呼ばれ、社会的活躍し、優れた能力日本を牽引していく、イメージ通りの東大院生です。

しかし、3割程度の人たちは他大から来た「外部入学組」です。彼らは大抵学部入試東大不合格になった人たちです。リベンジのために東大院を受験する人たちが圧倒的多数なのです。

しかし、大学院重点化という政府愚策により、東大の院は定員が倍増。なんと外部入学でも倍率が3~6倍という超楽勝入試になってしまっているのです。(外部入試では東大不合格者が集まっていることに注意。高学力層は内部枠で入るため、外部受験生は低学力ボリューム層)

TOEIC800程度の低い英語力でも合格してしまうという実態

「でも…大学院受験ということで、英語力は重視されるんでしょ?」と考えられる方も多いと思います

実際、大学院教育では英語論文を読み書きすることが必須であり、高い英語力が必要であることに異論を挟む余地はありません。

しかし、実態理想とは乖離しています

なんと、TOEIC800程度の英語力の人でも東大の「院」に合格してしまうのです。

TOEIC800というと、東大文系学部生は大学3年生で既に達成している数値です。そのような学部レベルのとても低い英語力を、大学院入試要求しているということです。

もちろん、TOEICで900点以上を取っている方もそれなりに居ますしかし、下位層には800点台前半という東大院生としては恥ずかしいほどに低いスコア入学される方もいることは事実です。

さらに、新領域と呼ばれる東大院の外部生主体の大学院ではTOEIC700点台の人もいるという話も聞きました。

700点台というと、もうそれは、英語を全く読めないに等しい状況です。御存知の通り、TOEIC英文は非常に平易であり、普通に読み進めていけば800~900は取れる試験になっています。そのような試験で700点台というのは、「私は英語力に大きな欠陥があります!」と自己主張しているようなものです。

そのような方でも、合格してしまうのが東大の「院」入試なのです。

院の授業や研究では英語をふんだんに使うのにもかかわらず、英語力が一切要求されない大学院入試

そのような入試にどれほどの価値があるというのでしょうか。

東大より偏差値20下の大学(北海道大、九州大など)からも受かっているという現状

偏差値大学難易度を表す一つの指標になっています

概ね偏差値10離れれば別世界20離れれば会話すらうまくできないと言われることもあります

しかし、東大の院では偏差値が70の東大と、偏差値が50そこそこの東北出身者が席を並べて勉強するという異常な状況が起こっています

当然会話のレベルは天と地。それなのに、どうして同じ授業で学ぶ事ができるでしょうか?

考えても見て下さい、偏差値70の高校生と、偏差値50の劣等生が同じ授業を受けて理解することが出来ますか?できませんね。

それと同じ状況が東大大学院では起こっているということです。

かたや偏差値70の天才東大生しかしもう一方は偏差値50そこそこの東北大、名古屋大卒などの劣等生。

想像するだけで地獄絵図ですよね。

しかし、そんな状況が起こるのを知っていて東大は大量の大学院生を取っているのです。完全に故意犯です。

主張:政府大学院重点化をいますぐ止めるべきである

以上が、東大院の実態です。

知の崩壊が始まっていると感じて頂けたでしょうか。

それとも、なぜ、私がこのような暴露をしたのかと不思議に思われたでしょうか?

私がこのような身の恥を晒すような内部告発をしているのには理由があります

それは政府愚策大学院重点化」の危険性を皆さんに伝えたいがためです。

そして願わくば大学院重点化を廃止する手助けをして頂けたらと思うためです。

日本理系人材の質の維持を考えるのであれば、そしてなにより、日本未来を考えるのであれば、大学院重点化という政策「悪」以外の何者でもないのです。

これを読んで「今の日本大学院教育のあり方がおかしい」と少しでも感じて頂けたなら幸いです。

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408152000

東京人なんじゃね?

地方旧帝大とか最初から頭になかったんじゃない?

阪大九州大名古屋大、東北大とか行くぐらいだったら、東京住んでるヤツは慶應いくからな。

あと地方旧帝大でたヤツは地元就職最強だけど、東京都内で勤務するには激弱い。

マジレスしすぎかもしれんけど

2011-04-26

あぁ・・・口蹄疫

地震津波、あぁ東東北壊滅

人災原発、あぁ東北関東大汚染


そして口蹄疫?、九州大騒動


もうなんか驚かなくなったね・・・


そもそも隣国から観光客を積極的に誘致して、口蹄疫を防ごうなんて100%無理だろ。

入国審査でゴシゴシ除染でもしないとな・・・・・・

2010-09-12

日本大学の航空学科比較

日本は航空産業が非常に低調なため、それに従事する学生を育てる大学の学科もとても少ない。

しかし、航空産業は見た目かっこよく比較的人気があるため、実際に中身を伴っていなくても航空学科を名乗るところも多い。

そのため、実際の中身で比較してみたのでランキングを作ってみる。

*注1:宇宙は別。航空宇宙工学科などの名前は多いけれど、実際は航空と宇宙が分かれている。

*注2:機械電気情報などと違い、航空学科は数が少なくかなり貴重で世界も狭い。

ランキング

S:東大(航空宇宙工学科)、東北大(機械知能・航空工学科)

A+:名古屋大(機械・航空工学科)、九州大(機械航空工学科)

A:首都大(システムデザイン学科航空宇宙システム工学コース)、大阪府立大(航空宇宙工学科)、日大(航空宇宙工学科)

B:京大横国大、広島大、室蘭工業大、金沢工業

C:東海大早稲田大帝京大

基準は、

で選んだ。

こう見ると日本で航空宇宙に関して勉強するためにはかなり狭き門である。個人的にはA以上の大学でないと、あまり航空を学んでいる意味がないと思う。ほかのところは名前をそれっぽくしてごまかしているだけのところか、数ある研究室ひとつ航空機に関係する何かをやっている、というくらいのモチベーション。あまりにもしょぼい。

機械名前がつく学科が多いのも特徴。機械は航空と非常に近い分野、というよりは航空学科でやることは機械の中でも航空機に限ってやることだけをまとめて、特にそれだけやる学科というようなものなのでそういうところが多い。だからと行って、飛行機をやりたいのにミスって機械科で妥協してしまうと流体と言えばポンプのこと、材料といえば鉄のこと、制御といえばロボット、という悲しい世界に入ってしまうことになる。

2008-01-07

本気で首吊りたい

4 名前:名無しさん [2005/10/22(土) 23:02 ID:???]

東大早稲田、中央法、慶應京大一橋を加えた僅かこれだけでこの国は動かされている。大学は500くらいあるのに。 政財官法曹界は上記6校に牛耳られているのが日本の実体。

9 名前:名無しさん [2006/02/03(金) 21:23 ID:???]

国大ランキング確定版(代ゼミ駿台、河合総合ベネッセ

【S1】:東京大

S2】:京都

A1】:東工大 一橋大 慶應

【A2】:東北大 名古屋 大阪大 早稲田

A3】:北海道 九州大

【B1】:神戸大 筑波大 外語大 上智

B2】:お茶大 横国大 

【B3】:首都大 千葉大 学芸大 広島大 国基大

【C1】:熊本大 金沢大 阪市大 岡山大 電通大 農工大 同志社 理科大 立教

【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 明治大 中央大 立命大 関学

C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 津田女 学習大 青学大 法政

ああ、もう俺ってなんなんだろ。

生きている意味ないな・・・客観的に

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん