「STeaM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: STeaMとは

2024-01-22

キャラが似てるから問題だってのは(当の任天堂株ポケが何も言ってないかそもそも問題ではないが)

まだお気持ちとしてわからんでもないけど

新規性が」「差別化が」「オリジナリティが」って言ってる奴ら

おまえらSteamNintendo eShopでもいいが)にあるゲームたこあんのか?

○○っぽいゲームだらけだし

元祖になったゲームジャンル名になってさえいるぞ

anond:20240122055439

steam国内ゲームにおける同時接続数が一位に!って公式アカウント宣伝してるのを見て

すごいなーと思った

遊んでないのにすごいなーって思うんだよね

不思議だね

anond:20240122102849

文句付けてる側はSteam箱で遊んでる側とは別だろ

anond:20240122102754

一般人Steamと箱でしか遊べないゲームで遊んでるわけねえだろ。みんなキモオタだよ

つーかいからSteam海外同人エロゲ販売市場になってたんだよ!

俺が現役で使ってた10年くらい前はほぼなかったのに

今見たら「ヌード」「性的表現」「職場閲覧注意」タグゲーム増えすぎだろ。

オークがマッサージするゲーム買っちゃったよ!

anond:20240122020745

「パクり」っていうのは、著作権侵害とは別なので、法律で盗用でないのでオッケーとはならない。

 

今回も実はオッケーにはなってないだろ?

実際、炎上しているじゃないか

顧客センスのないパクリ野郎だと思われることは、やはりクリエイターとしてダメージだ。

ただsteamSNSっていう媒体のせいで、ダメージ以外のメリットリスクリターンが合ってしまっているだけ。

 

パクりを罰することを考えるよりも、炎上商法に耐性をつける必要がある。

任天堂信者さん、お気持ち表明

はじめはい任天堂に訴えられるかなあ

とニヤニヤしていた信者さんたちだったが

パルワールドの勢いが止まら

法律方面で攻めることも難しい模様

信者さんたちはついにお気持ち表明で対抗するフェーズ突入した

たとえどれだけ面白くともこれほどまでにモラルのないゲーム非難され滅びなければならない、というのが僕の感覚。こんなん許されたら業界の終わりだよ。法的にやれるかどうかはともかく、ボロカスに言っていきたい

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/Oteu

Steam黒歴史になるし、日本の恥。早く消えて欲しい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/tomoyarn

おれの胡散臭レーダーが反応している。ポケモン云々レベルじゃない問題を抱えている予感がする

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/mogitatec

プレイ動画見た感じnot for me だったからやらない。デザインリスペクトしてればいいとかそういう問題だとは思わないので訴えられてもブー垂れないでほしい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/diesis

筆者ほどの強いお気持ちはないけど、たぶんこのあとゲームデータの解析からポケモンをパクった"証拠"をお出ししてくる人がいると思うので、そのときにどうこの制作会社が反応するかは見ておきたいなーと

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/lochtext

倫理観ぶっこわれた連中がいよいよゲームコンソール業界で結果出しちゃったことが問題若い世代はもうこういうの気にならないとなると、悪貨が良貨を駆逐していくんだろうね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/ucue

--------

追加

あくまで俺の個人的な購買行動の話をするならば、俺はこういう会社大嫌いだから買わないよ。法的に問題あるかは裁判やれば結論出るだろうし、やらなきゃ永久に答えは出ないよ。それと俺の購買行動は一切関係ないよ。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/Falky

自分嫌悪感しかないな。モデル元のキャラが頭に浮かび続ける時点で気色悪く感じる。ゲーム性は面白いと思うし法的に正しいのだろう。ただポケモンIPは大きく呪詛としては残り続けると思う。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/lifehackcat

前がゼルダパクリからな。ビジョン表現したいこともクリエータ矜持もないようなのが、マーケタイアップゲーム売っても碌なことにならん。「アイデア価値はない」を信じる無能が金使うとこうなる例

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/businessart

ものを作ったことがないために著作権似非著作権区別がつかない層に届くほど売れたんだなという感想

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/flont

擁護側の開き直りが酷いな。モラルのないゲームにはモラルのないユーザが付くというのがよくわかる。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/tzt

話題になってるパルワールドみたけど、これポケモン見ながらデザインしただろ

ポケモンデザインパクリゲーと言われつつSteamで200万本売上いろいろと話題になってるパルワールドだが、あらためてデザインを見てみた。

たことない人は以下のトレーラーを見てくれ。

https://www.youtube.com/watch?v=N95FqMJr1xY

いきなりプリンポッチャマ

まり詳しくない人でも、即座になんかポケモンで見たことあるような既視感を感じられるだろう。

開発者インタビューパクリじゃないと言ってるが、見比べてみるとあまりにも似ている。似すぎている。

漫画ゲームで似たようなデザインのものは時々生まれるが、意図的デザインでない場合も多い。

単に好きすぎて影響を無意識に受けたとかがそのパターンだ。

だがパルワールドを見てみると、そうはとても言えないものばかりに思える。

なんつーか、これ見ながら意図的に似せようとデザインしただろ。

うまくポケモン権威を借りようと、ギリギリセーフラインを保ちながら最大限見た人がポケモンっぽさを感じられるようにデザインされたように感じる。

以下に一部比較した画像がある。

https://twitter.com/Akikun1124/status/1748231222340526336

これはパル側デザイナーがなんとなく覚えていたポケモンに似せたってレベルじゃなく、横のモニターに表示させながらじゃないと無理だろってレベルに見える。

パクリじゃないので法的にはセーフだし、仮に任天堂訴訟しても勝てないとは思うけど、ポケモンを知っててこれ見てなにも感じない人はいないだろう。

発注段階で「なるべくポケモンっぽくねw」って注文出てるすらあると個人的には思う。

2024-01-19

私に小型ゲーム機を何かオススメして欲しい

ゲームは好きだけどかなり長いことやっていない。

中学生の頃初代プレステPCゲームを1日2時間くらいやりこんでた時期もあったけど、それ以降は2年に1回くらい何かのソフト買ってやるとか、社会人になってPS3ブルーレイプレイヤーとして購入したに過ぎず、気づけば20年くらいゲーム事情をまとまに追ってない。


YouTubeにも飽きてしまったのでここいらでゲーム機をまた買おうと思っている。

外出先でもプレイできるように小型ゲーム機が欲しいので私の嗜好に最適なモノをオススメしていただけると有難い。

ちなみにスマホゲーはやる気がない(低スペ中スマホを当分買い換える気がない&課金ありきのゲームをやる気がない&サービス終了リスクを受け入れられないため)。



ゲームソフトの好みはかなり偏っているほうだと思う。

パワプロウイイレファミスタ等のスポーツゲームをとにかくやり込んでいた。

また、プロ野球チームを作ろうや高校野球シミュレーションベストプレープロ野球キャピタリズムなどのシミュレーションゲームも好んでやっていた(A列車で行こうダメだった。物理的制約が絡むシミュレーション自分にはダメなんだと思う。なので恐らくマインクラフト?もダメだと思う)。

ノベルゲームも好きかもしれない。

俺ガイルというアニメが好きだったがそれの恋愛シミュレーションゲームPSVITAにあると知って一式買おうか悩んだことがある(他のソフトラインナップが自分の好みから外れたものばかりだったらあまりコスパ悪いので結局思いとどまった)。



その他のジャンルソフトは多分ほぼダメ

時のオカリナ?とかインファマスとかメタルギアソリッドとか「感動するくらい面白い」と評判のゲームを触らせてもらったこともあったけど、いずれも20分そこらでギブアップした。


Switchくらいしか知らなかったけど今は小型エミュレーター機なんてものもあるんだね。

Steamが何たるかの概念すらなかったからそういうゲーム機があるだなんて想像だにしなかった。

anond:20240119100953

個人的には、まぁそれはそっちでDLSiteという場所に隠れてやっててくれてるから好きにしたらええがな、って思うのよ。

見に行かなければ被弾することもないじゃないの。

まぁギリ、Steamも許せるかな…

別の人もいってたけど、任天堂普通に載せてるのが一番ひっかかるかもしれん。

SwitchとかSteamのストアを見ていると、日本のいわゆる萌えアニメっぽい絵柄で「HENTAI GIRLS」って名称を付けられてるゲームが多くて、

非実在存在と分かってはいるけど、不名誉タイトルを付けられてる女性の体というのがかわいそうに思えてくる。

何に対してかわいそうに思ってるのかは自分でもよく分からないけど、とにかくイヤな気持ちがじわっと心の底の方に湧く。

2024-01-17

日本いるから当たり前で気付かないだけで

ゲームハードって任天堂ソニーマイクロソフトの他にハード作ってるところあるの?

ヨーロッパでは日本で知らないハードが人気ある!とか

スマホとかSteamFC等のレトロゲーム機などは除く)

ゲーム機のハード作ってるメーカーってそもそもそんなにない?

2024-01-16

無職なのにRPGやる時間が足りない




新作がいっぱい発売されるのに、過去作でやらなきゃいけないRPGもたくさんある。世界樹なんてほとんど積んでるけど多分どれもやったら面白いはず

最近FF7R2発売に向けてCCFF7Rをやり始めた。最初は「やっぱ原作PSPだとシステムの基礎設計古いなー」と気になっていたけれどマテリアや装備でカスタマイズ出来るようになってきたら戦闘を楽しめるようになってきた。お話はもちろん普通に面白い

P3P。終盤で放置してるP3PをP3R発売までにクリアしなきゃなー、と義務から手をつけたが、ラスボス戦でかなり良いところまでいったけど属性反射で死んだ。凡ミスで笑った。

そのまま再プレイする気力は起きず、同じくSteamライブラリに眠っていた真・女神転生IIIを起動した。いつかのセールでとりあえず購入したやつだが、これがめちゃくちゃ良い。雑魚戦で普通に死ぬのが懐かしい。いまアサクサ着いたあたり

ソウルハッカーズ2の2周目も始めた。2周目で開放されるキャラ個別イベントがいろいろあるのでやりたいと思いつつも後回しになってた

年末年始セールではオクトラ2とソウルヴァースとクロノアークを買った。クロノアークは韓国製インディー難易度ローグライクRPGで、今年正式リリースされて話題になるから覚えておいて欲しい。水着スキンも追加されるらしい

あとスマホでFF7ECもやってる。空き時間にちょうど良い。というかPCCSで別のRPGをやりつつ周回してる。同様に音ゲーの周回作業にもRPG同時プレイはうまくハマる

そしてなんといってもやりたいのが話題バルダーズ・ゲート3。春までには手を出せるようにしたい

2024-01-13

anond:20240112123924

ソシャゲしている人をフォローしない」だけであっというまに視界外に消えるんでオススメ

ウィスキーワイン1本に何十万、カバン1個に何十万かけてる人間増田の視界にあんまりいないだろ?

ゲームはやりたいならコンシューマゲーのAAAタイトルを遊んでるタイプや、Steamインディーズを発掘してる連中、

それか今でも艦これ刀剣乱舞FF11DQ10で遊んでるタイプゲーマーを見よう。

2024-01-12

anond:20240112145655

電気節約するためにm1 macsteamゲームやってるなあ。

steam2023年度の振り返りレポートだと割りと上位のプレイ時間プレイヤーに入っていた

VTOL VRの着陸が未だにできない

地面や海水に激突してばかり

難しい

Wingmanは飛んでるだけだから楽なのに

ときどき島に激突するけどさ

あと、ランウェイ走ってると羽田事故が頭をよぎってしま

ぎゃるがんは未だに動かない

戦乱カグラもSteam VRで動かない

次にSteamが安くなるのはいつだろう

ちゃんと動くVRゲーがやりたい

2024-01-09

anond:20240109211953

ここ10年で隆盛したエロゲといえばdmmブラウザゲーとsteam海外エロゲだけど、旧来のエロゲとはプレイヤー層が分断されてるから語られない

2024-01-05

クッキークリッカー系の初日に速度3000倍MODをぶっ込んで1日で虚

EPICRUNE SCAPE風のクッキークリッカーを貰ったんですよクリプリって奴ですね超巨大資本サンタ

戦闘系のクッキークリッカーだと1年前ぐらいにもSteamで巨大化したポテト軍団を農夫がやっつけるタイプクッキークリッカーをやってましてね。

その時は3ヶ月ぐらいハマったかな。

じゃあそんな感じだろうけどもうちょい楽しめるかもな―と思ってクリプリの包装をビリビリ破くような気持ちインスコ

さてさてどうじゃろなと始めてみたら……まあこれが一人プレイMMOみたいな感じでして、一人プレイなもんだから生産をやってくれる他のプレイヤーがいないんですよ。

たとえばFFROだったらポーションとかは他の人の金策用サブキャラ露天商から買うじゃないですか?

でもこれだと自分で全部作るんだな。

とにかく最低限それなりの武器がないと始まらないし、あまりにとっかかりがないんでネットちょっと調べたら「とりあえず採掘金策やぞ☆」って書いてあるんです。

はは~~~原神やモンハンよろしくコイツも鉱夫オンラインオフライン)ですかい

んでまあプレイヤーキャラえっちらおっちら採掘作業させている間にゲームの中身を一通り見ていたら、MOD機能があるんですね。

クリックしてみたらmod.io(MODダウンロードするサイト)に落としに行くぞって出ていやはやインディー系は本当ここお好きですねと思いながら飛ぶわけです。

はてさえて人気ランキングから見に行ったら、1位はおなじみのユーザーMOD開発ツール用読み込み基本セット。

じゃあ2位は何だと思います

人気ゲームイメージした着せ替え?

それとも山程の追加コンテンツ

はたまた便利機能詰め合わせ?

正解は「速度変更機」。

そうです。

コイツを使えば10倍だろうが1万倍だろうが1億倍だろうが出来ちゃうのです。

え~~~~こんなん使っていいでござるか~~~~???

と思いながらも「まあゲームシステムに手を加えるわけじゃないから、便利系の中じゃある意味一番フェアなMODとも言えるね」と落としてしまいました。

MOD落ち乙。

他の人のレビューを見た感じだと、安全なのは30倍ぐらいまでで、そっから先はPCスペック次第だけど、まあぶっちゃけ多少のフリーズ覚悟すれば1万倍でも機能はするなって書いてあるんですね。

MOD読み込みを完了さえ、まずは恐る恐る10倍に。

おお……目に見えて違う。

今までは3秒置きに掘っていた鉱石があっという間に……。

しかゲーム時間を10倍にしてるので鉱石回復も10倍のスピード

PC全然平気そうなので安全ラインの30倍へ……全然平気。

そしてあっという間にスキルレベルが上がり次々とやることが。

こりゃ凄いな。

ランク上の装備だけ用意してサクサク戦闘でも始めようと思ってたけど、これならもう金策ガンガン進めて用意固めてからでええな。

戦闘もしないかフリーズしてもいいし、一気に300倍まで上げちゃえ!

そして……気づけばゲームスピードは3000倍に。

流石にこれ以上はフリーズの仕方が怖かったのでここで止めたんだけど、マジでヤバイ

知ってます?1時間って3600秒なんですよ。

まり3000倍のスピードで進む1秒はほぼ1時間

更に言うと1日は86400秒なんですが、このゲームの中では30秒でそれは過ぎ去ります

トイレに行ったり水を飲みに行ったりで3分席を外してる間に6日分が過ぎ去ります

時間で120日分の成果が出ます

時間ぐらいしかプレイしてないのに気づいたら採掘してる鉱石は最高ランク

鍛冶のレベルも上げまくって最高レベルの装備で固めようとしたらプレイヤーの戦闘スキルが低すぎて装備不能

ぶっちゃけこのゲーム雑魚相手素振りしても強い敵と戦ってもそこまで差がないっぽいので雑魚相手戦闘させて完全放置

最高ランク鉱石を売ったお金自動回復を購入してるし、3000倍のスピードで作った回復アイテムも持たせてあるので全然余裕です。

あっという間にキャラクターは育っていくんですが……何かが虚しい。

私がクリッカー系に期待してるのってぶっちゃけインフレなんですよね。

でもこのゲームMMO風なのでコツコツ育ててコツコツ効率が良くなったのを楽しむタイプ

スキル強化でも最高クラスのバフをつけても+40%とかなんですよ。

まあRPGとしては多いんですけど、私が過去プレイした戦闘クリッカーだと+3000%とかになるんですよ。

それが3000倍で進めたのに半日プレイしてたったの+40%ですよ?

まあHPとかの数値だけ見れば5倍ぐらいにはなりましたが、ゆーてここまで来るのにリアルタイムだったら数百日かかるっぽいんですよね。

じゃあ本当にこのゲームはもうMMO的なデザインだなと。

毎日ちょっとずつ育てて僅かな成長を喜ぶ盆栽的なゲームだったのかと。

盆栽ゲーでも一気に遊んでガンガンやって楽しいのはあるにはあるんですよ。

たとえば今どきのソシャゲなんかは盆栽風でも後から入ってきてメインストリーだけ読んで終わらせるなら凄いスピードの成長が楽しめます

リアルタイム1倍のスピードプレイしてラスボスまで一ヶ月とかで終わったりします。

(まあフレンドの力で押し切ってる所はありますが)

それと比べてあまりにも遅い。

流石に3000倍だと戦闘がまともに出来ないので、スピードを戻して戦闘してみたらですね……超遅いんですよ。

頑張って半日かけて育ててその結果を味わいたかったけど、なんかもうめっちゃゆっくり戦ってるのを見るだけなんですね。

よくよく考えると戦闘もそこまで複雑じゃなくて結局見てるだけ。

そんな中でジャンケン考えて装備組み替えるならもうとにかく楽に勝てる相手を3000倍で殴る方が圧倒的に効率がいい。

駄目ですね。

3000倍の力を知ってしまったらもうまともにやるのが馬鹿馬鹿しい。

でもまともにやらないなら何のために強くなったのかが分からない。

終わりですよ終わり。

何もかもが虚しい。

3000倍のパワーで全てを押しつぶすのは楽しかったけど、その輝きに飽きたらもう何も残らなかった。

でも結局3000倍に戻ってしまう。

薬物で脳が壊れた人ってこんな感じなんですかね?

まあでもクリッカー系って最後いつもこんなだしな……。

多分だけどこのゲーム普通にプレイしてても10日後ぐらいに、今よりずっと低いレベルのままで「なんかグイーンって伸びないから俺が期待してたゲームじゃねえな」って飽きてた気がする。

根本的に合わんかったんやな。

不幸な事故や。

よく見たらSteamレビューでも「色々遅すぎるしマゾすぎるしゴチャゴチャしてるし面白くないです><」みたいなこと書いてる人おるわ。

ソレに比べたら俺は一瞬でも楽しんだからマシやな。

しゃーない他のゲームに切り替えてこ。

ヘンテコゴルフとかゴーストランナーかに切り替えてくんや。

2024-01-04

anond:20240104031331

ソシャゲなんてやるもんじゃねえよ

steamでお安く買える過去の傑作ゲーのほうが満足度一億倍高いわ

2024-01-02

Wingman、Steam VRだと落ちる

なんかOculus VRモードかいうのがあったので試してみたら、キーボード操作で安定して動いた

グラフィックスの設定も最低にしていったらカクカクしていた描画が改善された

雲の中に入った時のキャノピーの雨粒の表現とか、ああいうの宮崎駿も描いてた気がするけど気のせいか

描いてたら、よくぞ描いたな、という感じがした

VTOLの方と違って、操作が単純すぎて、これはこれでつらい気もした

🕹は昔マイクロソフトフライトシミュレーター用に力覚があるのを出してた気がするんだが、

WingmanにしろVTOLしろ、あれがほしくなるな

特にVTOLは力覚がないと、うっかり機体を傾かせて自爆してしま

ちんことか言ってバカにしてたが、こういうとき必要になるのだな

Meta Questのコントローラーではハンドルアクセルブレーキも無理だから

クルマのも実際のハンドルペダルがほしくなってくるな

しかし、VTOLの計器類はどれも意味があって、飾りじゃないの、すげー勉強になった

難しすぎて、まだ未だにちゃんと飛べてないんだけど

この調子戦闘や着陸はいつになるんだろうか…

漫画って高いし電子版は読みづらい

正月暇つぶし漫画でも買って読もうかと思ったんだけど、けっこう高いし、面倒くさいなと感じる。

自分ドラマ/映画視聴とゲーム、このふたつが日常的な娯楽を占めている。

動画系の配信だと視聴はノンストレスかつ安い値段で見放題で自分文句のつけどころがない。

アマプラ、ネトフリのふたつだけでもお腹いっぱいになる。後は好みでU-NEXT(古い映画が多くてありがたい)やディズニープラスあたりもあれば盤石。

ゲームはもっぱらSteamSwitchでやってる。PS5はそこまでやりたいゲームがないだけで、そのうち買うとは思うけど。

Steamゲームの数もものすごいし、セールでアホみたいに安くなったりする。

ハイエンドゲームPCスペックを求められるからそこはハードルが高いが、自分場合元々PCは少しよいのを使ってるので問題なかったりする。

というか自分がもしスペック低いPCしかなかったとしても、面白いゲームが山程あったりもする。

動画見るのも、ゲームやるのもその環境自体ストレスを感じるということがほぼない。

これはネットインフラ進化とともにあってその恩恵をもろに感じる部分だ。

日常的に配信海外ドラマ映画見たり、ゲームやるのに忙しくて他の娯楽までやる時間がない。

ただ、この正月暇つぶしで久しぶりに漫画読みたいなと思った。

それで少し調べてみたんだけど、なんか色々とダルい部分が多いなと感じた。

サブスクがなんかセコい気がする

とりあえずシーモアとかBookWalkerとかお試しで入ってみたけど、

月額読み放題のプランで登録してみたら、読みたい漫画がぜんっぜんない。

メジャータイトル全然読み放題になってなくて、エロマンガみたいなのやBLとかそんなんばっか出てくる。

ようやく知ってるの出てきたわと思ったら古いのばかり。

これはほんとに需要あるのか?と疑問が湧いた。まあサービス続いてるからとにかく色んな漫画読みたいって人にはいいんだろうか?

メジャーなの読みたかったら結局単行分買うか出版社サービスになる

自分が読みたいのを大人買いで一気読みしたかったら結局単行本買うのとお値段はそんなに変わらないなという印象

メジャー紙メインで読みたいなら、週刊誌月刊誌など出版社サービスで昔毎週雑誌として買ってたみたいに読み漁るのが一番よいんだろうか

電子版の漫画、読みづらい問題

コスパがどうのとかはまあ自分の財布次第なんだが、これだけはどうしようもない最大の問題

電子書籍として読む漫画、めちゃくちゃ読みづらくないか

自分iPadで読んでみてるけどなんかこう、ストレスがすごい。

小説なんかはもっぱらkindleで読んでるけど、文字は読みやすいし1ページあたりにかける時間が長いのでページ送りもさほどストレスじゃない。

漫画もっとページめくりが早いかkindleだと見づらいし、そもそもカラーもあったりするからiPadで見てる。

あと見開き問題もある。iPadで縦にして1ページ単位で見るのが一番しっくりはくるが、見開きページがめっちゃ悲しいことになる。

なんか漫画という形態電子版との相性がそもそも良くないのかもしれない。

たぶん読まずに損してる面白い漫画ってたくさんあるんだと思うけど、動画配信Steamでのゲームプレイなどに飼いならされた自分には電子書籍での漫画読みはストレスが大きすぎる。

結局、ネカフェなどで一気読みっていうオールドスクールスタイルが一番マシだなってなってしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん