「護身」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 護身とは

2021-02-26

anond:20210226135521

ぜひ「支援介助法」と「護道」について知ってほしいです

支援介助法」wikipediaより

知的障害児の自傷行為他傷行為精神障害認知症患者パニック時、医療現場での院内暴力など不作為作為への対処法として武道の要素を踏まえながら、互いが傷つかないための誘導法として新たに考案された介助技術である。 発端は創始者の廣木自身知的障害のある息子の育児経験からパニック時の他傷行為サポート技術として福祉日常に活かすことを視野にいれた技術開発に取り組むようになったことにあり、そこから「自他護身(自他共に傷つけない)」という新しい理念が生まれ、護道の創始に至り、その術理を応用した支援介助法が体系化された。 現在国内福祉施設での指導大学専門学校などでの講演活動のほか、イタリアボローニャ大学オンラインジャーナルレポート記事掲載されており、海外研究者からも注目を集めている。

2021-02-01

「命乞いする悪役を見捨てたプリキュア」を無責任に絶賛する高齢キモオタ共よ

念の為断っておくが、当方自己犠牲を礼賛する立場でもなければ、悪役に対しても性善説で接しよというつもりはさらさらない。

件のプリキュアにおけるメッセージカギカッコ付きで「正しい」。

からこそ大人として世界に向き合う責任自覚放棄した歪みがあると思う。

現在ツイッタープリキュアおじさん(見る限りほぼ全員独身高齢アニオタ男性)が

以下のような大共感ツイートを涙涙で垂れ流している。

プリキュアに出てくる悪役が最後に命乞いをしたが

自分を傷つける人間のために、

どうして主人公犠牲にならなければいけない?

そんな義理責任もない!」

「もし本当に反省しているなら悪行をして笑ったりしない。

都合の良い時だけ私(主人公)を利用しないで!」

という場面カット画像と共に

よく言ったこれでこそ令和だ正解だ画期的脚本ブラボーと褒めそやすツイートである

この悪役が例えば映画版TV版のキャラ違いを往復するジャイアンの如く、何度も何度も何度も何度も利用されて裏切られるを繰り返してきたならば、確かに悲しいけど仕方ないねと腑に落ちる。

自分のみならず世界人類全体に迷惑をかけていたなら、これも仕方ないけど自分ひとりで許すのも違うからわかる。

でも文脈上はそうではないらしい。(プリキュアの敵なので世界人類の敵であることは事実だが、伝えんとする意図別にある)

命乞いから実際裏切られた、裏切られる可能性うんぬん以前に、丸1年間の放送でずっと主人公陣営を傷つけてきたボス不快感を抱く事は間違っていないと全肯定する。

そして何より自分の心を守るために「お前が不快から助けてやるもんかざまぁみろ」と堂々と拒否をする。

そういうある種の「人生n周目のループもの主人公が書き換えた正解の世界線」じみた、自分の繊細ハートが傷つく前に敵を殺れ!という心の防衛を至上とした完璧なる護身メッセージなのだ

ヒーローだけど無理して全てを愛さなくていい。弱り目を承知で悪意をぶつけてやりたい憎い奴を憎んでもいい。そうやって自分の心を大事にしようと。


これに爽快感を覚えるのは基本的自分を「つけこまれる側の被害者」と認識している人間と思われる。それでいてもろい自己他者に守ってもらいたくて仕方のない人間だ。

おそらく自称つけこまれ被害者の彼らは思い思いに己の人生の闇をフラッシュバックさせて

勝手に「救われた」気分になっているんだろう。

散々陰キャの俺をいじめておいて、卒業間際あるいは問題化された時に、保身で都合よく和解を申し出てきた学生時代イジメっ子。

イジメっ子が放つ軽々しい「ごめんね」の言葉に、事を荒立てなくない教師から許しを強要された思い出。

無能だと罵倒しながら、人手が欲しい時、辞めてもらいたくない時には急場しのぎでチヤホヤと引き止める嫌な上司

しかしたらアニメスタッフ現場ちょっとしたトラブルを思い出しながら書いていたのかも知れない。

そんな彼らを悪と断じられる程の信念や自己肯定感も持てず、うまく対処したくても出来ないフラストレーションを、「この叫び陰キャの俺のものじゃない」「女児向け思想から」と言い訳が出来る投影先のプリキュアに代弁してもらった、射精せんばかりの絶頂感。

そういう失敗陰キャおっさん達の泣きシコ汁に塗れたくっさいくっさいツイートだらけで鼻が曲がりそうだ。

でもな。

お前ら「人生あそこでやり直したかった」塗れのプレイ時間だけは長い低レベルプレイヤーには良心的な教えでも、まっさら状態から人生ゲームをスタートする子供にはそれじゃダメなんだよ。

なぜか?

自分信じろ」「自分の心の声に従え」と言われても幼児小学生の子供には信じるべき自分物理的に存在しない。まだ形成途中にある。まず目の前の世界他者ありのまま認識する作業を経て、そこに存在する自分の姿を経て自我形成するのだ。

児童本人の自主性なんてものはハッキリ言って幻想にすぎない(大人ですら固まってないのが山程いるのを考えればわかるだろうに)。

大人に出来るのは「子供が学びを楽しいと思ってくれる」「家族友達を思いやってくれる」よう、監視の目を絶やさず巧みに線路を引いて神経質に誘導しながらも「君自身意志選択したんだよ」風を装ってそらっとぼけることだけである

いわばチクタクバンバンの動く時計とマスをカチャカチャ動かすプレイヤーと同じ関係だ。

から半ば幼児の情操教育存在意義である幼児向けアニメは裏側にどれだけ深淵な設定を重ねようと、「メッセージ」だけはシンプルで単純で子供でも反射レベルで実行できる、主観を廃した絶対の指示性がなければいけないのだ。

(一部高齢オタク幼児向けコンテンツマニアが居るのは、物語綺麗事に対する絶対的信頼感と安心感、そこに含有される複雑怪奇人間社会の闇を幼児にもわかるシンプル言葉で解き明かす性質に魅了されているのだと思う)

なのに件のプリキュア見捨てエピソードは「悪人の都合の良い言葉で利用される正義ワイの心の痛み」とかいう、複雑かつ理解経験則必須子供にとって一番アテにできない自我を拠り所に「相手から発せられた言葉意味と反対の事をしろ」と言ってしまってる。

端的に言って複雑な無茶振りがすぎて処理落ちするレベルなのだ

先生やご両親の言う事を聞きましょう」という子供生活するうえで必要な基本メッセージに唾を吐いて「いやいや、教師や親というだけで信じるのは危険からやめろ。奴らの嘘集をあげるから悪い奴から身を守ってくれ」と言って

毒親パワハラ教師体験談を未就学児にプレゼントしてしまうが如き「余計なおせっかいであるエルサゲートを見せて社会勉強になると言ってるようなもんである

かに現実はそうかも知れない。でも子供にいま一番必要なのは世界をとりあえずそのまま受け入れて信じて自我確立すること」なんだからお前らのしてる事は発育妨害しかない。

まずありのまま信じさせてやれ。

大人子供に出来るのは、子供に敢えて綺麗事を示して「安心して世界信じろ」と断じる事だ。

自己護身のために「その時は悪い事を言っていない他者」を疑え警戒せよと煽る事じゃない。

わざわざ言葉の裏を疑えうんぬんと世界に不信感を持たせる事を言う位なら何のために勧善懲悪キレイゴト物語フォーマットを用いているのかわからない。

自我どころか言語認識すら途上で危うい子供には綺麗事を疑う事を前提としたメッセージ処理できないから、メッセージは「自分といったん敵対たからには悪は悪だからつの口にする反省は嘘だ」になる。

さなガキは四六時中間違いを起こすし、友達とは毎日ケンカと仲直りを繰り返すような生き物なんだけど、これ自分が悪役側になることだって充分あり得るのに、みんなが鵜呑みにしちゃったらどうなるんだろうね?

お母さんの無償の愛に甘えてイキって困らせてそうなオタクおじさん達は「プリキュア(俺)に我慢を強いる無償の愛を求める敵をよく倒してくれた」と言いながらウットリしてるけど、

悪役とされる側への寛容ってヒーローヒロイン犠牲を強いてる訳じゃなくて、自分がもし道を誤って悪役とされる側に堕ちた時の為の救いでもあったはずだ。

そういう可能性を僅かも考慮しない高齢オタクおじさん達は卑屈な陰キャのくせに、どうしてそんなにも頑なで自分絶対被害者のままで断じて加害者に回らないと言い切れるんだろう?

まさか自分が病んで追い詰められて道を外した時には潔く「僕は擁護のしようもないクズですううう」と叫びながら一切の救済を拒否して誰にも迷惑をかけずに腹でも切るのか?

なわけねーよなぁ?自分が僅かでも救済されるかも知れない余地があるなら見苦しく立場一貫性もかなぐり捨てて縋りつくよな?正義ヒーロー犠牲なんか知ったこっちゃない、ヒーローなら俺をも救ってくれるはずだと。

そういう人間の業と弱さを認めて見放さずチャンスを与えることで、他者自分自身も許せば楽になれるよというのがこの手のエピソードの肝だったはずだ。

「罪を憎んで人を憎まず」は無念を押し殺して涙を飲んで敵を許せという意味ではなく、人として自分も含めた人の業と折り合いをつける知恵だったはずだ。

他者への潔癖な非寛容は自分自身を縛って生きづらくするという事は、他ならぬポリコレ叩きのオタクおじさん達が嬉々として口にしている言葉だろうにな。



なんか、自分大事にとか理不尽犠牲否定とかじゃなくてこういうものが生まれ根底に、陰キャキモおっさん目線の失敗を過剰に恐れる間違った完璧主義と「俺は被害者なので何があっても絶対に悪(加害者)に回ることはない」という勘違いと、

幼児向けアニメなのに高齢オタクである自分のためのものだと思って子供目線想像しようともしない傲慢さ(女児向け云々はアリバイ工作の時に口にするうわべワード)が鼻につく。

そう言えば別の某アニメで「若い子供のうちは間違っても取り返しがつくことが特権なのだから、迷ったり悩んだりして動けなくなるくらいなら思い切ってどんどん間違えてみればいい」と中学生の子供にアドバイスした親がアニオタから結構叩かれていたのを思い出した。

これも連なる話なのかね。

2021-01-19

格闘技を始めたい

柔術とかカッコイイよな〜

剣道は臭そうだからパス

護身用にも使えたらなお良しなんだけど

なんかオススメいかな〜

システマとか興味あるな〜

2020-12-07

anond:20201207140140

Twitterを見ない」なんてとうてい護身完成とは言えないぞ。

チェンソの話だな」と思った瞬間にそのツイートから意識を逸らす術を身に付けろよ。

2020-11-27

育児を経て常備するようになった日用品あれこれ

うちの場合は、シルコットのノンアルコールタイプ(緑)。

ティッシュを濡らしに流しに行かなくても、布巾の衛生管理に気を配らなくても、いつでも、ウェットティッシュを使えるという便利さを知ってしまった。ポップアップタイプの卓上ケースもよくできている。
子連れが、出先でよく引き出し式のウェットティッシュ持ってるよな、とは思っていたけど、なるほどなぁ、という感じ。

最近雑貨屋によく売っている折り畳み式の踏み台、あれを洗面所に置きっぱなしにする。

子供が、乗ったり座らせたり、というのはもちろんなんだけど、自分も頻繁に座るようになる。靴下を履く時とか、傷の手当とか、スキンケアとか、爪を切ったり、ぼんやり座りながら歯磨きしたり。割と万能に使えてよい。邪魔なら畳めるし、今までなんで洗面所椅子なかったんだろう、って思う。

別にアルミとかでもいいけど、軽くてわりと大き目の奴を、ズボンベルト通しにつけっぱなしにしておく。

子供がいると、どうしても両手を使いたい事が多いから使い始めたんだけれど、レジ袋とかを腰に引っ掛けておける。いざってときに両手を使えるようにできるのは本当に便利、あと人としての最大積載量も多少増える。護身用にも使えるかな(ぉぃ)。

俺はこんなものが、というあるあるがあれば教えてほしい。

2020-11-17

anond:20201117144509

以前テレビアメリカ護身教室を見たら、大声出す練習とか、押し倒されたときに暴れる練習とかしてたな。

よく見る女性向け護身術とか、後ろから抱きつかれたらこうやって抜け出して足を踏みつけろ!とか、技を教えてるけど。

2020-11-04

anond:20201104101226

女性には護身用の銃やナイフの携行を認めればよいのでは!?

https://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_111.html

こんな格好もかわいくていいかもしれない。

2020-10-22

anond:20201022130537

若い女性が知り合いでもない中年男性に声をかけるとか相手がどんだけイケメンでもそうそう無いわな。同世代男性相手でもレアでしょ。

知り合いでもないビジネスの繋がりがあるわけでもない中年男性声かけて優しくするとか護身のためにもできねえわ。相手悪人か善人かすら分からんのだから

2020-10-07

最強の護身

危険場所に近づかない

・超スピードで逃げる

2020-08-27

若くて綺麗な女性が深夜に一人でコンビニに行ってお酒を買おうとしたとするよね

そこでレジにいるのが深夜バイトしてる屈強な黒人で、「おでんはいかがですか ウインナー巻きがおすすめですよ」と声をかけるわけ

女性からしたら「店内には自分ひとりしかいないしここで断ったらウインナー巻きやその他なんやらかんやらを無理矢理咥えさせられるかも」って恐怖を感じちゃうよね

仕方ないから言われるがままに欲しくもないウインナー巻きを注文するんだけど、黒人バイトが「このちくわぶ廃棄寸前だからサービスときますね」っておまけしてくれるわけよ

女性はもうパニック状態だよね 「ちくわぶウインナーを挿入…私のちくわぶは廃棄寸前賞味期限切れ…」って呟きながら買おうとしたもの全部放置して店を飛び出して逃げようとする

慌てた黒人店員が追いかけてきて女性のちくび…じゃなくて手首を掴んで「お客さんどうしました」なんて言ってきたので女性は所持してた護身用の拳銃黒人を射殺

この場合セクハラに対する正当防衛無罪なの?それとも黒人差別で有罪なの?

2020-08-10

anond:20200810123438

昔のオタク護身用とかいってナイフ持ち歩いてたんでしょ?

そんなの昔のオタクの中でもごくごくごくごくごくごく少数の一部なのにそれを「昔のオタク」と括るんだからさもありなん。

anond:20200810123951

護身用には馬や大型犬などの大型の動物が最適解と述べたはずだ。ただし暴走リスクはある。

anond:20200810123027

昔のオタク護身用とかいってナイフ持ち歩いてたんでしょ?だから警察には犯罪者予備軍とみなされていた。それを「オタク狩りだ」と言って反発したのが昔のオタクだ。今のオタクはどうなの?やっぱりナイフ隠し持ってるの?

2020-07-28

スタンガンって銃じゃなくね

構造もまるっきり違うし、攻撃メカニズムもまったく異なる

ガンの要素がない

・片手に持てるサイズ

攻撃護身に使う

カンタン操作

このくらいしか共通点がない

2020-07-26

anond:20200726210838

護身だった場合の、医師側はどうでもいいけど、被害者賠償方法 社会的不利益をたとえば15-24まで受けた場合保証について

2020-07-08

anond:20200708185500

痴漢ではないが、銃持った強盗かに護身で持ってた銃で撃ち返してた女の例はあるな

2020-05-08

anond:20200508004247

教育を受けてて?誰から受けたの?

十数年前に非モテ論壇や夏の葬列みたいな非モテブロガーなんかが垂れ流してた

ミソジニー由来の「護身思想が共有されてたことを指して言ってるの?

2020-03-24

anond:20200324180237

アメリカじゃないけど護身用になんらかの武器になるようなものも一応用意しておいた方がいいだろうな

2020-03-20

ターミネーター2に出てくる警備員の棒

取っ手みたいなのが付いててくるくる回るやつ。

護身用に欲しい。

なんていう名前だろう。

2020-02-22

お前ら護身用とか言ってナイフ持ち歩くなよ

近所のおっさんがそれやって、チンピラボコボコにされた挙げ句、奪われて大怪我しとったわ

もちろん相手正当防衛無罪

弱い奴はナイフ持ってようが弱いんだから武器なんて間違っても持ち歩くな

出した瞬間殺されても文句言えんのやで

2020-02-19

anond:20200219110302

そういうスマートガンの需要は法執行者などが過剰制圧を避けるためのものであって、女子供護身用じゃないだろ。

2020-02-08

anond:20200208082109

うん。なんか、定期的に失語症とか、引きこもりかに間違えたことにされて

ノート勝手に見られたりとか、医者護身されて大変なことになったり(そりゃ拾遺がそういやな)

アルゴリズム検討中なんって、ひたすら脳内で考える仕事から

それこそ、喫茶店でもランニング中とかでもできるわけだが

なんかパソコンの前でカチャカチャやってるいわゆうる打ち込み作業中でないと

仕事とは思ってもらえネーんだろうな

2020-01-02

最強の護身武器カボチャ

何個携帯しても銃刀法に触れない

軽犯罪法にも触れない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん