「自己評価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己評価とは

2012-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20120806160029

「こういう女性」の何が好きなの?

高給高学歴美女なところ? それとも自己評価低くて屈折してるとこ?

2012-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20120716224412

化物語の阿良々木君は、自己評価は低いけど、周りの女子目線だとかなりカッコイイ描写がされてるし

とらドラ!高須 竜児は目つきこそ悪いけど、家事全般を主婦並みにこなす性格温厚なスーパー高校生だし

最近モテモテなのが納得できるような描写が多いと思う

2012-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20120705023743

自己評価自分でも高いかいかよく分からない。

問題を他人に押し付けられる感じが嫌なんだよね。

まったりと、自分の好きな課題だけに取り組んでいきたい。そういう風にして生きている。

プログラミングも同じで、自分の作りたいものだけを作って生きている。

それともう一つ不満なのは(或いは『自分に合ってない』と表現した方が適切なのかも知れない)、洗練されたデータ構造設計必要性が問題中に殆ど出現しない所。

これは多くの言語に対して同じ問題を提供するには仕方のない事かも知れない。でも個人的にはそれが不自由で仕方がなかった。

例えばC++における純粋仮想関数インターフェイス)と継承を使った下記の様な「木」を表現した構造、まず出てこないでしょ?C++ではなくCならswitchテーブルを使った再帰関数で実現する必要があるし、これが言語間で共通な問題を隔てる原因にもなっている。

struct interface_tree{
    virtual double eval() const = 0;
    virtual std::size_t subtree_num() const = 0;
    virtual interface_tree *subtree(std::size_t) = 0;
    virtual ~interface_tree(){}
};

// expression tree, add
struct tree_add : public interface_tree{
    tree_add(std::size_t n, interface_tree **t){ subtree_[0] = t[0], subtree[1] = t[1]; }
    virtual double eval(){ return subtree(0)->eval() + subtree(1)->eval(); }
    virtual std::size_t subtree_num() const{ return 2; }
    virtual interface_tree *subtree(std::size_t i){ return subtree_[i]; }
    virtual ~tree_add(){ delete subtree_[0]; delete subtree_[1]; }
    interface_tree *subtree_[2];
};

// expression tree, sub
struct tree_sub : public interface_tree{
    tree_add(std::size_t n, interface_tree **t){ subtree_[0] = t[0], subtree[1] = t[1]; }
    virtual double eval(){ return subtree(0)->eval() - subtree(1)->eval(); }
    virtual std::size_t subtree_num() const{ return 2; }
    virtual interface_tree *subtree(std::size_t i){ return subtree_[i]; }
    virtual ~tree_add(){ delete subtree_[0]; delete subtree_[1]; }
    interface_tree *subtree_[2];
};

// expression tree, value
struct tree_val : public interface_tree{
    tree_val(double n_) : n(n_){}
    virtual double eval(){ return n; }
    virtual std::size_t subtree_num() const{ return 0; }
    virtual interface_tree *subtree(std::size_t i){ assert(0); }
    virtual ~tree_add(){}
    double n;
};

// ...

http://anond.hatelabo.jp/20120704204607

俺はプロコンに参加するの好きだけど、そういう理由で参加したくないというのはときどき見る

でも、そういう人、◯◯において自分は誰にも負けないとかいうのがあるのかな、って思う

自己評価が高いんだか低いんだかよくわからん

そういうこと考えてたら何もできないし生きてられなくない?

2012-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20120628210444

自己評価が下がってるのは、妙な人間のところに生まれついてしまったことが主な原因。

でも親に対する評価を、自己評価に重ねる必要はない。

今は子供しか権力を振るう機会がないという親にも

昔は世界征服の夢があったんだろう

2012-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20120615190426

はあはあ、なるほど。

こういう女の子が身近にいて、後輩の男がそういう女の子に振り回されてけっこう傷ついてたかちょっと気になってしまった。

そういう子でも、一応気持ちは盛り上がったりして、付き合ったりはするんだよね。

そして居心地悪くなって振り回してわがままやって、別れて、ほっとしたーっていう。

なんだろう、自分恋愛マンガの主人公にはなれないのだ、って言いながら、完全に他者の視点を許さない生き方は。

少しでも相手の気持ちになれたら、ほっとしたというのはあっても、申し訳なかった、が先にたつ気がするのに。



思うに、自分客観視するのが苦手なんじゃないだろうか。

自己評価があまりに低かったり、または逆でかなりプライドが高かったり、そういう傾向がある気がする。

いずれにせよ、自分という人間がきちっとわかっていない人。

から自分恋愛をする理由がしっくりこないんじゃないかと。

共感系のまんがに興味が持てないのも、共感能力が低いからなんじゃないかな。

共感系って共感できなけりゃ当然つまらないもの

そして、傷つけた男の気持ちに共感できていれば、別れてすっきりしたわー、で済ませられないもの

いや、何がいい悪い、って言いたいわけじゃなくて。

少なくとも、あなたにふられた元彼氏はきっと傷ついてますよ。

2012-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20120604013255

公益法人とか大企業とかえり好みしすぎだろ。w

競争がなくて楽な仕事で安泰に暮らしたいとか甘えんな

かいうちは非正規でも正社員でも給料は2割くらいしか変わらん。

就留して営業のバイトでもしながら世の中の厳しさしれや。

自己評価高いくせにメンタルが弱いからこんなふざけた文章書けるんだろうな。

2012-05-11

さっきニコニコ見ててハッとしたこと。

ちょっと太り気味の子自分の写った動画を上げてたんだけど、動画中で着ているのが「ぽっちゃり」とか「大盛り大好き」みたいな、デブを(マイルドに)揶揄する言葉の入ったシャツばかりで、結構ショックだった。

前に、「お前の自己評価が低いのは、謙虚なんじゃなくて、いざ低く評価された時にショックを受けないための自衛手段だろ」みたいな文句を見かけて割りと感心したんだけど、似たような構造がここにもあると思う。

まり、このハイティーン大学生くらいの彼は、自分が太ってることを気にするあまりに、自ら率先してそれをネタ昇華することで、「お前デブだろ?」みたいな身も蓋もない指摘を避けようとしているのだろう。

はっきり言って彼の体格は、標準より多少ふっくらといった感じで、決して病的なものではない。一昔前ならむしろ健康的と言われてただろう。

そんな彼が「自分デブだ」という思い込みの中で、自分を茶化すことでどうにか自分を守ろうとしている。そんなプレッシャの中で思春期を送っている人が、おそらくは数万人単位存在しているのである

リガ人間である私にとっては新しい発見だった。

2012-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20120403191316

メンヘルって一言で言っても、自己評価が低すぎるタイプ自己評価が高すぎるタイプと両極端で

新型うつ後者人間が多くて、いわゆる鬱は前者のタイプがなりやすい。

(共依存ターゲットにされるのも前者のタイプ)

後者メンヘルオタクは、自己愛が強すぎて、恵まれてるからこそ、手に入らないものがあったり

大事に扱われなかったりすると荒れるのでは。

前者のメンヘルオタクは、コミュ能力が低く、それが嫌で人に会いたくない、自分に自信がない、

外見にコンプレックスがあったりして内に籠る趣味に没頭するのかも。

2012-03-19

たぶん信用できる人には会えたような気がしま

こんにちはー!男の娘です♪

匿名ダイアリーにこんな記事を書いた者です。

http://anond.hatelabo.jp/20081201001241

私も女装している歴史が長くて、昔こんな人いたな~って懐かしい気分に浸りたかったのに、出てきたのはまさかの自分が書いた文章でした。

過剰な懐かしさって言うのは冷や水を浴びさせられたような気分になりますね。

文章を読むのに勇気がいりました。

この記事を書いたのはなんと2008年で3年と少しも経っています

20代前半だった女装子も20代後半になりました。

当時は「男の娘」なんて言葉は全くありませんでしたよ。そのあたりも含めて懐かしいです。

今回改めてここに書かせていただいたのは、あれから信用できる人に出会えたのか?どう出会えたのか?って言うことを書きたいからです。

言ってしまえば勝手あの人は今って感じです。

結論から言えば、人にはたくさん出会えましたが相変わらず自分が女に見えるのかどうか分かりません。

でも、これって信用できない人にたくさん会ったって言うことではないんです。

あれから女装を通じてたくさんの出会いがあったんです。驚いたことに。そして、たくさんの友人ができたんです。

当時もmixi女装SNSをやっていてエロメッセに困ってました。

でも、たまにそうじゃない、友達になりたいっていうメッセージもらうことがあったり、同じようなスタンス女装子さんを見つけることができたんです。

そういう人たちのうちでも8割ぐらいはなんとなく絡みが少なかったり、なにかおかしいと感じる部分があったりして疎遠になりました。

でも、数名の方たちと一緒にどこかでかけたり、女装子さんとは元々あるコミュニティ所属している人と仲良くしていただけたので、その方を通じて他の方たちとも仲良くしていただくことができました。

でかける場所も、女装イベントだったりバーだったり、ばれてもいいって思える落ちつける場所も見つけることができました。

おしゃれして出掛けることができるようになって当時よりは確実に楽しんでいます

その中でもやっぱり女装ではなくて、女装してエロいことするのが好きな人もいますが、話をしてみると意外に楽しい人が多かったです。

相変わらず尻は狙われたくないですが、きちんとハッテンしている方々もたくさんいました。

ネットを通じてだととても見えにくいことでしたが。

おかげで色々なスタンスでもまぁいいやって思うようになりました。

でも、やっぱり自分が女に見えるのかどうかを聞ける人と言うのは見つかってません。

相変わらず同じことで悩んでますよ。

でも、そのうち聞けそうな人とはたくさん知りあうことができました。

まぁ今はそれでいいかーと思えるようにもなりました。

女性友達が躊躇いなく一緒に外出してくれたり、自分自身もそれに慣れてきたせいもあるのかもしれません。

ちょっとだけでも満たされていたら、それはそれでいいのかもしれません。

そのため、結局2ch画像掲示板も結局使っていません。

でもまぁネット入り口としてとても力を貸してくれました。

イベントやバーでもその時に出会いを求める方が良く来るのですが、なかなか難しいみたいです。

実は、先日昔の写真を見たのですが、自信があると言ったわりには「あ、男だ」と思ってしまうような写真だったんです。

ファッションセンスもすごく悲惨でした。

そして相変わらず最近撮った写真女性に見えないこともないという自己評価です。

2009年ごろからきれいな人すっごく増えたんですよ?皆さんご存知?

でも、その中でも自分は上位だと思っていますウケる(笑)

本当に自分が信用できなくなります

このエントリで信用って言うことや、ネットのことなんかも改めて考える機会になりました。

あとは老けるだけと言う感じは当時よりよっぽど感じますし、結婚など立場が絡む色んな事が増えてきていますが。

なぜか当時よりは焦ってません。

とりとめなくなってしまいましたが概ねこんな感じの3年でした。

2012-03-08

プライドの高低とコミュニケーション

ちょっと自分の考え整理程度に書いてみる。

最近人と話したりしてて人のプライドの高いかどうかっていうところで接し方を調節するのが処世としては重要なのだろうというのを強く感じるようになった。つーか対人コミュニケーション金言集的な扱いをされるカーネギー氏の「人を動かす」においても、一貫したメッセージは「相手の自尊心を傷つけるな(つーかむしろくすぐれ)」だったはずだ(うろ覚え)。なので自尊心を傷つけないように相手を立てることは非常に重要、これは当然に同意する。

だがかねてからこのコミュニケーションスタイルを貫くことの絶対性には強く疑問を持っていた。常に相手を立てて、反論せず...追従を重ねるまでは行かなくとも、随分単なる太鼓持ち、ないしはただの存在感の無いやつになってしまうおそれがあると思った。で、一方で割りと尊敬を集めてみたりとか、わりといわゆる威圧をうまく使うことでそのコミュニケーションが上手くいく場合もあったりすることを感じる(例えば女性なんか一般的に引っ張っていって欲しいという意見が多勢だし、男でもドMというか末子気質のやつがいる。)なので自分立ち位置もそういったものに応じて変えるのはわりと有効そうだと思い至った。

で、少し話が飛ぶ感じになるが自分検討したいのは、①相手のプライドの高低、②さらにその人の実力の高低(頭の良さ、仕事での成績、見た目の良さなどなど、その人の自尊心の源泉になっている事柄があるはず、それの程度をここでは指すことにする。)でそれぞれ分けて、4類型の人々との接しかたを少し整理したい。

1.プライド高×実力高

普通に実績があって自分に自身があるタイプ仕事とかも良くできて実際に回りから尊敬もある。適度な自尊心ならいいけど、自分に自信がありすぎるとちょっと過剰気味になって評価落としたりはする。このタイプ自尊心が高い一方で仕事もできてるわけだから実際にその実績を褒めればいいと思う。別に嘘を付かなきゃいけないわけじゃないからそこではあんまりしんどくない。

2.プライド低×実力高

謙虚だけど優れたタレントを持つ人。要するに一番人格ができているタイプで、本当に実力がある人は1を経てか経ずかここの類型でいることが多い。(自分の実績を鼻にかけなくなる)ただ、一方で圧倒的実力でなく、ただ相対的に少し能力があって、でもプライドが低い場合もある。こういった場合はその人の能力が見えづらくなったり埋もれてたりするので、仕事なりのときはその人を立てるよう周りが配慮すると吉。このタイプはあんまりいたずらに褒めても本当に嬉しくない対応をすることが少なからずあるので、その他の性格を見極めることが必要かなあと思う。

3.プライド高×実力低

よくいる嫌な奴の類型。基本的には人からは嫌われてたりすることが当然多いわけだが、例えば機械的な組織会社とかにおいては機械的に昇進した上で実権を握っていたりする(無駄に)ことがあり、その場合断交などもってのほかでむしろ良好な関係を保持することに努める必要が出てくるわけだ。

さて、この場合が一番この人のプライドを傷つけずにすることに腐心することが肝要。なぜならこの種の人は能力が無いのでボロが出ることが少なくないわけだ、しかしそこでそれを付くようなことはせず、むしろ上手くフォローしながらその人の功績とするように見せる必要がある。いわゆる無能上司、で困るパターンはこれに当たるわけだが、ちょっと類型が多すぎるか。ただ、たとえばブスなのにプライドが高い、とか馬鹿なのに自分大好き、みたいな連中もここであり、一番の問題児ということになる。

4。プライド低×実力低

単に無気力系なことが多いこのタイプ特に自己評価も高くなるはずもなく、どの集団においてもカーストを上げることはあまり無いので、損得考えて積極的に付き合うことは少なくなるはず。ただ自己評価が高いわけじゃないので基本的にプライド高い系のやつに見られるあの過大な自意識の垂れ流しが感じられず、付き合っていて落ち着くことが多い。ふと疲れた時に話するような相手に一人いたりすると驚くほど自分の気疲れから解放されたりすることがあるのは特筆に値するかも。自己評価低めなことが多いので、自分自身に尊敬させてフォローしてもらうようなコミュニケーションを心がけるのも一つかも。もしくは乏しい承認供給を求めている場合もありそうでそのあたりは見極めが必要かも。

すいません、考えながらだらだら書いたので支離滅裂っぷりがひどいのは自覚済みなので是非補記なりいろいろ頂ければ。こっち側の実力プライドの高低とか男女で結構話が変わってくるのかもとかは思った。

2012-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20120120133606

出会い」≠「実際に会う」なのでネトゲゲーセンも変わらんと思うけどね。

リア充臭がするとリアリティがないと感じるってことは、想定読者は非リア充なんだろうなあ。

リア充臭がするとこにいるからこそそこで「不思議」やっててもそれは本人の自覚的な演出でありフェイであるって安心できるけど、そうじゃないとこだとリアルメンヘラかもって発想もあると思うんだわ。

あ、むしろメンヘラがいいのか?

生活基盤でない場所ならいいというんじゃなくて更にそういう条件がつくなら、それは「そこら辺歩いてる女はみんな自分よりカーストが上」というような被害妄想を抱いている男子が「女の中でカーストが下(故に自己評価が低い)」な女子出会える場所であるというのが重要なんじゃないかな。

2012-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20120117124027

結局自分で言っちゃってるね。「正社員より貢献してない」って。

???

俺がそんなことを書いてるっけ?

是非具体的に引用してね。(宿題1)

俺は自分自身についてなんて1行も書いた覚えがないけど。

良い待遇を得ようと思ったら、まず、貢献が根拠になるのに。

君さあ、自分が擁護しようとしてるコメントちゃんと読んで理解してる?

全文引用してあげるね。

むしろ、高コスト正社員仕事奪ってやった方が愉快だと思うんだけど。

無能正社員がどんどんお荷物になって、明らかに周りが扱いに困ってるの見ると楽しーぞー。

こいつって君が言うような「良い待遇を得るための建設的な活動」をしてるの?

違うよね。

無意味なことをやってるだけで、多分自己評価ほど「使える奴」ですらないタイプ

職場で従業員の間に変な緊張や敵対をばら撒くだけのよく居る手合いのバカ。


何故か正社員を敵視してくだらない競争を挑んでるけど

別に正社員非正規社員と対立関係にはないし、仕事の範囲も違うのにね。

非正規から見える部分で戦いを挑んだってただの独り相撲だよね。

と俺は言ってる。


このバカに比べれば、

非正規社員なので待遇程度の働きしかしません」

という元増田職場の非正規達の方がまだよっぽど妥当アクションだと思うよ。

とも言った。


元増田は敵視の対象が「自分達を正規雇用してくれなかった使用者」だから

敵視対象も間違ってないし、同じ境遇同士で職場で団結してるらしい。

こっちの方がマシだよね、と言っている。

わかったかあ?馬鹿君。


自分の残念すぎる読解力と誤読について感想文を書け。(宿題2)

2012-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20120115162830

横だけど

あなたでいい」って言うタイプの方がストーカー化しやすいらしいよ

自己評価が高くて相手を見くびってるから、振られても振られた事実が受け入れられなくなって斜め上の解釈をしてしまうらしい

http://anond.hatelabo.jp/20120116215433

現実として(相手も妥協しんだろうなあ)と思いつつも、耳障りの良い言葉を聞きたがるのが女ってもんだよ

女って面倒臭いね。

面倒臭いプロセスにばっかり喜びを見出そうとするというか。

男女問わず自己評価がやたら高かったり、負けず嫌いな人にロクな人はいない。

女は夢もみたいのさ

http://anond.hatelabo.jp/20120115162830

あなたでいい」

こんな言葉、聞きたくないよ。「で」いいって、どんだけ妥協したんだよ? さよなら、でおしまいだろが。

あなた「が」いい、んだよ。他の誰でもない。あなた「が」。

言っとくけど、ごくごくフツーのプライド持ってれば、このくらい言われないと納得しないよ? 「で」いい、なんて、どんだけ自己評価低いんだよと思われちゃうよ?

自分の評価は低くてもいいが、相手にはそれなりの敬意を持ちなよ。

ストーカー方面に転びそうな言葉だと「あなたは僕のもの」とか、独占欲方面の言葉じゃないかなあ。

現実として(相手も妥協しんだろうなあ)と思いつつも、耳障りの良い言葉を聞きたがるのが女ってもんだよ。

2012-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20120109020621

出会いはあるのではなく自分で作るもの

出会いが0なら結果も0

どんなイケメンも知り合った人間の間でしか関係を持つことは出来ない。

イケてるやつならコンビニ百貨店の店員にメアドを書いた紙でも渡した位でもすぐ相手から連絡が来てその日か数日後にはセックスしてる。

それも出会いだ。

出会いは多いに越したことない。どんな方法だとしても

増田でもいつもそうだが

非モテ自己評価が高くて、受身で何もせずに出会い方まで”普通”の出会いとか抜かすからほんと笑えるw

お前がダセェからうまくいかないくせに出会い方法までケチつけるとかお前どんだけ自己評価高いんだよっていつも思うわ。

2011-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20111229203616

うーん、そうかなぁ。今の男性の高い自殺率は、男性への期待値が高すぎるからでしょう。

Buss&Schmitt1993 このPDFのP21

http://www.psy.cmu.edu/~rakison/bussandschmitt.pdf

各国の比較日本人女性は他国に比べて男性への依存度が高い(アメリカっていうよりザンビア)

日本場合、男女で『パートナーに求める年収』に激しい差異があるのです。

日本人女性男性依存しすぎです。

平成17年版 国民生活白書 女性結婚相手に対して経済力を重視している

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm01020101.html

また過去から現在にかけて、女性雇用は拡大、平均賃金は上昇していますが、女性男性への期待値は下がっていません。

女性の92.1%は経済力も理由に配偶者を選択するが、男性は30.2%でしかない。

この事からフェミニストがいう

女性雇用社会的地位が低いか男性への期待値が下げられない』

という事が嘘であることが分かります

自殺にみる男女格差 - Chikirinの日記

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100616

男性経済的なプレッシャーを受けた結果、死んでいる、という事ですね。

未来永劫、男性自殺率を低下させることは無理なのかもしれない

うーん、そうかな?と私が思うのは

1. 女性男性への期待年収を下げる

2. 女性賃金を下げる

という方法がある、と思うからです。

「2」に関しては上昇指向をもった女性自身が少ないため自然に実現すると思います

アファーマティブアクション等の自然競争でない、不公平なバイアスがなければですが。

「1」に関しては

女性観点での自己評価が低くなる

結婚年齢を下げる

で可能なんじゃないかなと思います

女性全体の価値は若い女性の減少で下がります

それに応じて自己評価もじわじわ下がります

(10年前、まだ若い女性が多数いた時代、根拠のない自信にあふれた女性が沢山いました)

人口増加が見込めず、若い女性の数は減る一方なので不可逆的に女性全体の価値は下がりつづけるでしょう。

結婚年齢ですが、今、30歳以上の女性に関して男性からネガティブ意見が出まくってますよね。

あと数年続けばさすがに女性にも理解されると思います

(「anancancan読んでる女性2chまとめサイト見るか?」ってーと、そんな見てない訳で、

まだ数年続く必要があると思います)

また結婚年齢が下がると男性への期待する年収も下がります

若い女性は「豊かな生活」って分かってないです(年収低いですから)。二人で一緒に豊かになりましょう。

結果的に男性へのプレッシャーも減って自殺も減るでしょう。

また女性賃金が下がれば、女性の上昇婚志向を満たす社会が実現することになります

結果的に婚姻件数も増える、と思ってるんですけどね。

以下、ちょっとブコメ対応

2011/12/30 zions

え?なんで男性依存するかの考察は無し?女性結婚出産で失職(休職)し夫の経済力依存するから配偶者の選択で経済力重要だろ。女性賃金が下がれば、男性への依存は上がると思うのだが。

はい、貴方の言うとおりの理由から女性の上昇婚志向文化によらず全人類に見られます

これは最初リンク、Buss&Schmitt1993の国際比較を見てもらってもわかりますよね。

(ただ日本人女性経済依存度は他国と比較すると圧倒的に高いです)

ただ先進国になるに従って経済依存度は減るケースが一般的でしたが、

日本人女性では賃金上昇とパートナーへの経済依存度が反比例しなかったのです。

女性賃金が「上がれ」ば、男性への依存度は「減る」のが普通と思われていました。しか日本ではそうはならなかった。

女性賃金が上がれば、男性への依存度が下がる』ってのは幻想です。

2011/12/30 indication

期待値を下げるには、実際に家庭をもった女性を理解できないと、始まらない気がする。家内独身だとわからないだろうな的なことを言っていた。

ちょっと誤解があるかもしれませんが私には妻子がいます女性の上昇婚の事は把握していましたので、私は社員彼女派遣社員という組み合わせで結婚しました(職場は別です)今は上手く行ってます(w

2011/12/31 lcwin

自分世界だと世の中の女性ファッション誌みながら2chまとめブログも読んで釣られるし、BLギャルゲーも歴ゲーも楽しむものです

いいですねー。そういう女性が増えてほしいと思います。その女性、今は20代かな。

2011-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20111126121329

女も「レディ」みたいな扱いに憧れるような前時代的な了見は捨てていくべきだ。

レディは封建時代の可哀想な幼稚な(幼稚で居ることしか許されなかった)女だ。

「愛され」とか馬鹿なこといつまで言ってるんだ。

レディが幼稚さしか選択肢がなかった可哀想な女性だったのかどうかはさておき、

脱愛され系目指す流れはホント欲しい。

なんかこう、被保護対象ポジ価値が過剰に高すぎてついていけない。

子どもじゃないんだから、って思ってしまうわ―。

と思う反面、

男女どうこうとかあんま関係ない部分で、いわゆる「おごられ上手」的なスキル磨いておかないと今後は死ぬかもしれない気がする。

個人的におごられんの苦手なんだよね。自分自分のケツも拭けないみたいじゃん。

でも人生いろいろあるわけだし、「気分良くおごらせてくれる相手」が必要な日だってあるじゃん

いい大学リア充とかそこらへんすごい洗練されてるんだよね。「おごられつつ媚びずしかしフォローも完璧」的で何かこう最強。

自分は相手を必要としつつ、相手からも必要とされてる」的なあの感覚を人にもたらすのがすごく上手い。

そういうの見てるとケツ拭きとか単なる意地じゃね? そんな安いプライド捨てれば? みたいな気分になりながら、

いや安かろうと高かろうとそれがオノレなりの自己評価であり価値観であって

いわば組み上がった立体パズルピースみたいなもんだからそんなあっさり捨てるべきじゃねーよ、と我にかえったりして面倒くさい。

当たり前ですがこれこじらせると自然と人と関わらなくなって社会的植物人間になります。どっかの殺人鬼理想みてー。

とりあえず、いいじゃんおごられたがる彼女かわいいと思っときなよ。思えなきゃその件でいっぺん喧嘩しとくべき。

2011-11-03

自分境界性人格障害だと思う。

↓のうち5つが当てはまれば境界性人格障害ボーダー)なんだってさ。

1.現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする気も狂わんばかりの努力(注:5.の自殺行為または自傷行為は含めないこと )

 →あるある

  相手の望むもの推測し、望むもの提供する努力は惜しまいかも。

  もの提供もそうだけど、自分キャラクター(?)もそう。

  チャラ男じが好きな相手にはチャラく。おとなしい感じが好きな人にはおとなしく。

  ・・・から自分で言うのもアレだけどそこそこモテる

  まぁ、あとは見捨てられるのが怖くて、無茶な仕事も受けてしまます

2.理想化と脱価値化との両極端を揺れ動くことによって特徴づけられる不安定で激しい対人関係様式

 →敵か味方かの両極端でしか人間関係を築けません。

  グレーゾーンの「知り合い」が居ないんです

3.同一性障害:著明で持続的な不安定な自己像や自己

 →1.の通り自己像なんて無いな。

4.自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも2つの領域にわたるもの(例:浪費、性行為物質濫用、無謀な運転、むちゃ食い)

 →性行為・浪費・無茶食い・やけ酒・自傷的な程の仕事

5.自殺行為、そぶり、脅し、または自傷行為のくり返し

 →いつも「死にたい死にたい」言ってます

6.顕著な気分反応性による感情不安定性(例:通常は2~3時間持続し、2~3日以上持続することはまれな強い気分変調、いらいら、または不安

 →いったん不安になったらしばらくは不安感があります。 

  その間は普段と応対が違うから、周りが戸惑っています

7.慢性的空虚

 →これはある。

  何をやってもむなしい。

8.不適切で激しい怒り、または怒りの制御の困難(例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、取っ組み合いのけんかをくり返す)

 →怒りはないなぁ。何があっても虚脱感しかない。

9.一過性ストレス関連性の妄想観念、または重篤な解離性症状

 →慢性的な見捨てられ妄想があります・・・一過性ではないな。

正直しんどい

周り(友人・同僚・恋人)を振り回してる自覚はある。

今思えば長く続いた恋人はお互いメンヘラで正に共依存の関係だった。

お互いがお互いにもたれかかってたんだよね。

付きえば付き合うほど摩耗して、だけど自分の視界には目の前の相手しかいなくて。

仕事時間が合わなくなったら相手は当てつけのような浮気をくりかえして結局離縁した。

自分が無価値だと実感してるんだけど、

それを無条件に受け入れてくれる人・環境を探してるのも実感してる。

自己評価が100点か0点かどちらかしかないのも実感してる。

から、何か失敗したら見捨てられると思ってしまう。

何か相手に迷惑をかけてしまうと、それがどれだけ些細な事でも

相手にとって俺への評価が0点になると思い込んでしまう。

から、周りからしたら感情の起伏が激しい人に見えるんだと思う。

わかってるつもりなんだけど、不安感は抑えられないんだよね。

自分の足元をしっかり固めて落ち着いて暮らしたい。

2011-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20111027173011

まぁ、今の男女の断絶は女性希望が多様で高すぎることにあります

平成17年版 国民生活白書 女性結婚相手に対して経済力を重視している

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm01020101.html

女性が相手に求める年収は、女性高齢化するにしたがって下がっては来ていますが、

それでも現実に追いつくほどではありません。

女性自己評価の高さを下げることでマッチングが増えると思いますよ。

2011-10-26

わざわざ餌になってくれるなんて    http://anond.hatelabo.jp/20111026163116

すごいなあ

人を犠牲にしたり食い物にする関わり方が、できる人というのは、本人も何か精神的にあるんだろうと思う。自己評価が低いとか社会への反感とか。

自分より失くすものがある相手だと思ってこうする場合が多いと思うけど (妬みとか、 立場的に弱くても、精神的に傷つくもの 守ってそうなものがあるから、甚振って楽しいとか )


私、そういう意味では最強かもwwwwwwwwwwwwww

失くすもの何もない

恐喝という犯罪が成り立つのは、そのあたりの兼ね合いをよく見極めてるからだと思う。


簡単人生オワタって言う、肥大したプライドに支えられたような人が言う言葉じゃなくて、実際に人生終わらされた人たちも見ましたよ

誰も助ける者も無く毎日怒鳴られて、数年数十年一生の事も

読売新聞ようつべ動画を見てみればいい

この人たちとは住む世界が違うと思う

ギークハウスまんせー

自殺とか死とか好きな人って、自分じゃなく他人を死に追いやって代償行為とするという面は無いだろうか

この人たちの周りには、本当にそういう気配がするやわな育ちでやわなくせに、凄く嫌な空気を醸し出すタイプの人もいると思う。

2011-10-22

あーあ。

上司面談したら、言われちゃった。部下からの評判。

「お前話しかけにくいって。距離を作らないようにしろよ。」

業務をよくするために資料作ったり、部下の事務ミスの予防策考えて、

晩飯も社内で一人インスタントフード食べてんのに。

頼りにされてると思ってたのに。

「その自己評価は違う。視野が狭いんじゃないのか。」

がっかりきてしまった。

来週、会社行きたくない

2011-10-20

自分を守りすぎてるんだよな結局

自分からセフレみたいになっちゃうんだよな。なんか良いなぁ、とか思ってて、良い感じになってセックスしても、自分からサっと帰っちゃう。メール自分からはしないし、電話もしない。思わせぶりな態度も一切取らない。向こうがもっと仲良くなろうとか付きあおうとかしてきても、スって引いてしまう。自分も相手のことを良いなって思ってても。嫌われるのがとにかく怖い。自分を守ろうとしすぎて逆にないがしろにしちゃってるというか。嫌われるのが怖いか最初から踏み込まないし、踏み込ませないし。そしてとにかく自己評価が低いから、自分からサービスしまくるだけして疲れきる。そんな感じだから人間関係が浅い上に疲れるという何も得なし状態。男に対しても女に対してもそう。真正面からぶつかって玉砕、みたいな経験人生にない。あまり努力もせず安全しか歩まず負けもないが勝ちもない。だって負けたら傷つくから負けないように勝負しない不戦敗人生。何もかも不戦敗。勝負して負けよう1度くらい。もう25だぞ。変わろういい加減。1度くらい勝負しようぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん