「有吉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有吉とは

2016-01-13

例として…だけど…さまーず大竹おぎやはぎ矢作オードリー若林の様に有名人が著しく漢字を読めないのに気づいてしまった時

何かとても残念になる。最初からバカキャラでもなく、そこそこお笑いもやって、タレントとしてもいいですよみたいなケースの場合は余計。

逆にこの人、多分多分ダメだろーなと思う人が意外と…という時は好感度上がる。(有吉とか)

なんでだろう~ なんでだろう~ なんでだろう~ なんでだろう~

2015-12-29

昨日久しぶりにテレビみたらすごい面白かった

有吉番組

劣化内村プロデュースみたいな大喜利系の

すごい面白かった

とにかく明るい安村はわかりやすから売れて当然だと思った。いきなり見ても面白いもん。

春日マッチョメンになってて気持ちわるかったけど面白かった

ずっとテレビ見てた頃は、一発芸系の芸人がなんで売れるのかわからなかったけど

わかりやすさって大事だなあ。

2015-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20151112204347

何年か前の「IPPONグランプリ」で「身も蓋もないことを言ってください」というお題に対して

有吉が「今でも野球賭博やってる」って答えたことがあったが、

まり、そういうことだろ?

誰も「小保方より悪事を働いた」なんて思ってねえし、

大半は、ああ、やっぱりあれくらい、やってるよね、バカだなあばれちゃって、とか思ってるよ。

2015-10-10

丸くなった芸能人面白くない



説教しているダウンタウン松本さん。

MC的な振る舞いの有吉さん。

別のことでもっと取り上げてもらえるようがんばりたいと言った福山



頭の中にいる彼らは、もっと尖っていた。

届かない存在だった。


いまは、ただのおじさんに思える。

面白みが無い。


人間、年をとったら丸くなる。

大人になるとはなんとつまらないことか。



男性としての魅力は年を増すごとに増えるのかもしれないが人間、あるいはショービズの人としてはどんどんつまらなくなっている。

2015-08-30

無駄遣い

 最近テレビバラエティスタジオワイプ重視の構成が糞すぎる気がするんですけど、俺だけですか?

 どっかのビックリ映像とかロケ動画を15人くらいの芸能人が見ながら合間合間に喋ったりするだけで、ちっとも面白くないんですけど。

 それプラス映画とか新番組宣伝出演者がやってくると、もはやCMの合間にCM流してる状態になってるんですが。いやいやいや、でてる芸人の人とかタレントの人は、別に嫌いじゃないんですよ。その人達がメイン張ってる番組を見ることあるし。有吉さんとか後藤さんとか大好物なんですよ。たださ、映像ワイプってのを、大人数でやってるわけだから、個人個人の尺が圧倒的に短いでしょ。それじゃ、出してる意味ないだろってレベルの短さなんですよ。まあ、でてる側としちゃあ楽なんでしょうよ。誰かが喋ってくれるし、イケる時だけ行けばいいだけなんだから。でも見てる側としちゃ、そんな互助会いらねえから

 製作費の中でさ、その大所帯のギャラが無駄遣いだと思うわけよ。出演者は3人くらいでいいのよ。ギャラは別の所に使えよって。例えばYOUは何しに、ワイプじゃないけど日曜芸人とか、エビスさんのバス旅、ウーマンオンザプラネットみたいな、まあラジオみたいなもんでいいってことなんですよ。

 数字? ファミリー受け? 知らねえよ。そんなもんは内容次第でなんとかなるんだよ。多分。

 一般論で消去法的に効率重視で番組作ってるんだったら、テレビ危機とか愛が世界を救うとか、美しい国日本とか気持ちわりいこと言ってんじゃねえっつうの、バカヤローがよ・・・

2015-08-26

学者」と「評論家」と「○○漫談の人」はきちんと分けてほしい

数年前から社会学者」という古市某という人が、若手の論客として幅を利かせているのを、よく見かけるようになった。

学者」というからには、どんな研究をして、いかなる学術論文を発表されているのかと思ってCiNii Articlesで検索をかけてみたが、

ざっと見る限り、いわゆる総合雑誌とかの記事が多くて、しかるべき査読を経たような学術論文ほとんど発表されてないようだ。

こういう人を学者と呼ぶのはミスリーディングだ。


参考までにwikipedia検索してみると、この人は「大学院生」だとなっていた。

なるほど。

学者というのは、やはり、研究成果を世に問い続けてこその存在であって

既存の知見を上手く組あわせて、ただかみ砕いて説明したり、

ちょっとした思い付きで、複雑な問題を分かったったような気にさせたり、

ちょっと斜めからなんか気の利いたようなことを言って場を盛り上げる人たちとは違うと思う。


古市某のような感じでテレビにでているのだけれど、「○○学者」じゃなくて「○○評論家」という肩書を使っている人たちもいる。

まあ、評論家といえば、どこまで裏付けがあるのかよくわからないけれど面白げなことを放言して「ホンマでっか?」と言わせる人たちだという印象が、

ここ数年でついてしまった感じがあるのだが、個人的には、本当の評論家というのは、たとえば「現代美術が全く分からない人」にたいして、

15分で「現代美術とは何か」説明してくださいといわれたら、とりあえず、「魅力の一端」くらいを伝えてくれて

「なるほど、ちょっと面白そうだな、今度、そういう目で現代美術を見てみようかな?」とか思わせられるような人のことじゃないかと思っている。

「○○漫談の人」というのは、

以前、番組ゲストにきた杉村太蔵に対して、有吉が「アナタ、今、本業はなんなの? 政治漫談の人?」と言っていたのを見て、

「やはりうまいこと言うなあ」と感心して以来、個人的に使っている。

この言葉を使い始めて以来、世の中を見回してみると「脳科学漫談の人」とか、「生物学漫談の人」とか、「国際関係漫談の人」とか、いろんな漫談の人が活躍していることに気付いた。。

なお、巷には、脳科学ネタに、なにかと「Aha~」と言っている茂木某のことを「アハ芸人」と呼んでいる人もいるが、

お笑い好きの自分としては「芸人」という言葉安易に使ってほしくないという気持ちがある。

やはり笑いにそれなりに命を懸けている人たちこそが「芸人」なのであって、「アハの人」は、自分の中では「脳科学漫談の人」という棚に整理している。


マスメディアは、「学者」「評論家」「漫談の人」をちゃんと区別してはくれないようなので、したり顔で何かを語っているタレント以外の人を見かけると、

自分の中で「こいつは学者」「こいつは漫談の人」と整理しているのだが、気が付くと「漫談の人」の棚ばかりが溢れんばかりになってしまっている。

2015-08-07

新規ブクマカに告ぐ

なんか昨日辺りから新規ブクマアカウント異様に増えてないか?

何かあった??

まあこうやって増田裾野が広がる事は喜ばしいことだが、

ブレイクとは馬鹿に見つかる事という有吉芸人至言通り

ブコメレベル落ちてる気がする。

あとさ、

増田投稿して、おっ!ブクマ付いてる!と思ったら

新参ブクマカだった時の絶望感な。

この野良ブクマカ誰だよ。しらねーよ

こちとらさ、遊びじゃないわけ。

鯖彼とか寝と落ちとか筆頭に、その他著名な増田ブクマカにブクマされたいわけ。

それこそが増田ってもんだろ。

今の気持ちはさ、サークルに新入生が入ってきて歓迎なんだけど、

そいつらがワチャワチャし出すと妙に鼻につくっつーか。そんな感じ。

俺の持ち場をあらすんじゃねーよ

増田にきたんならさ、

途中で飽きて投げ出すんじゃねーぞ

そんな中途半端気持ちでこちとら増田やってねーんだよ。

楽しそーだから☆って半端な気持ちできた新参ブクマカはとりあえず半年ロムってろよ

2015-07-27

テレビ芸人に見る世代間格差

40代前半の芸人ナイナイロンブー等)が20代からずっとゴールデン冠番組やってきてて、

さらに同世代芸人有吉バナナマンくりーむしちゅー等)が最近メインで活躍してるのに比べて、

そのすぐ下の30代後半世代山里亮太ピースオードリー等)は15年位たってもずっと「若手」扱いされている。

ずっと40代の先輩芸人(メインMC)にいじられたりダメ出しされるポジション(ひな壇)のままなのが見ていて辛い。

27時間40代おっさん達の若い頃回顧を見せられると、付き合わされてる新メンバーが哀れで仕方ない。

2015-05-30

公式から鬼畜とか言われると逆に萎え

と、しのファンというか原悠衣漫画のファンとしては思うわけです。

しのの鬼畜こけしぶりってのは、原悠衣漫画に時々現れる渋みの一つであってだな。

それをいち要素として取り出すと味わいのバランスが崩れると思うんだよ。

わかばガールでたとえるなら、主人公金持ちゲスお嬢様とか言って売り出すのかって話ですよ。

やめてくれよ有吉につけられたあだ名かよ。

もっと心穏やかに楽しみたいものだね。

2015-03-05

セカイノオワリのトランシーバー

さっき有吉ラジオ(?)がYoutubeにアップされてたんで聞いたら、セカイノノワリのことを「拡声器をもって歌ってる」って言ってるのな。

どっかのブログでも拡声器って書いてるのを見たことあるわ。

どう見てもトランシーバー拡声器じゃないと思うけど、あれは拡声器って言い方もあるのかね。それとも以前は拡声器をもって歌ってたとか?

2014-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20141101211421

肝心のバイラル自体もあんだけ叩いた割に相変わらずエントリし続けているよね…

今だと有吉日本風景あたりか?

2014-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20141023084429

ラジオ有吉に「この人だれ?知らないんだけど有名なの?」と言われてた人ね。

有名じゃなくてもいいんだけど。言う事が偏見まみれで、誤りが多く、しかも品が無いんだよねぇ…

2014-08-25

下ネタに対する求められている反応

割と下ネタとか、男性セクハラ発言的なものは受け入れてしまタイプなのだ

「へーそういうタイプなんですねー!」

とか

「あーいいっすねーw」

とかそういう受け入れ方は実は全く求められておらず

「やだぁーもぉー///」

「◯◯くんってそういうの好きなのー?///」

みたいなのを求められているんだな、と

昨日の有吉反省会見て思った。

2014-08-13

有吉が売れる日本病気

アリさんを見た。深夜に有吉さんと有田さんがやっているトーク番組

有吉さんがブスとババアダメだと言っていた。最近よく聞くものだがここに日本の病巣がある

昔はそれが嘘であろうと建前だろうと「ブスは性格が良いもの」という論調が圧倒的だった

しかに僕も昔はそんな感覚を持っていたが最近ネット上の歯に衣着せぬ言いようを見てブスはブスでしかないという歪んだ思想になってきた。悲劇

ブスをブスという断定的な物言いにはたしか正論めいて差別的な消化しやすものがあるがそんなものどこにも救いがないじゃないか

ブスは卑屈な人生を歩んできたから人の痛みがわかる。そんな綺麗な嘘のほうが真実よりもよっぽど優しいし人間的なもの

そういう意味では有吉や、坂上忍なんかもそうだが彼らは人間ではない。ただマスコット的に公共公共電波で消化しやすものを無神経にほざく悪人だ。そしてそんなものを喜ぶ日本病気

人は人に褒めるものがない時には優しい嘘をつくべきだ

「ブスはブス」なんて5文字で終わるような結論、そんなものはみんな知っている。知っているが口に出さないで口には出さないのが正道だ



そしてブスはどんどん卑屈になっていくうえに美人はどんどんのさばる

女性必要以上の化粧や整形をしなければいけなくなり男性はブスの嫁を持つことは恥だと考えるようになり少子化が進む

さら美人はなにをやっても許されるような思考回路になり風俗嬢やAV女優になる人が増えていく。しか美人でも男は風俗嬢など聞いた瞬間にお断りだ

そうして少子化は進む

僕はブスが嫌いではない。美人も嫌いではない

けれどブスをブスという人間はきらいだ

2014-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20140714032636

自分は静か過ぎると寝れないから

深夜ラジオタイマーつけて寝てたりする。

伊集院とか有吉とかのラジオのコーナーまとめを目をつぶりながら聞いてると寝れたりする

2014-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20140629123850

その男は君に気がある

から優しくいい人で振る舞ってた

でも君は行動で恋愛対象ではないと示した

からその男の地の部分が出てきた

有吉が言ってた「苦笑いで拒否」でいけばよかったか

「今の人と付き合ったら?」ってその男おっさんみたいな事言うな、しか

2014-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20140621215907

いや、ちがう・・・毒舌って有吉系の毒舌ね。本人は24まで処女だった奥手で、今も地味な格好しているのにネットでは性にあけすけで頭がキレる(ユーモアもある)女を演じていて哀しくなってしまった。たぶん俺にアカウント教えたこと忘れているんだろうなー。

2014-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20140512234802

自分を高く見せようとする意図努力が見える人(媚びて見える)は嫌われる傾向

これは大いにあるな

なんて言うか作り物に対する世間の目が厳しくなってる気がする

おそらくなんでも本音ぶっちゃけしま芸人やらネットの影響がデカイだと思う

まあそんな時流に上手く乗ったのがマツコと有吉なんだと思う

2014-04-07

笑っててもいいかな?

 フィナーレに関する目に留まったいくつかの……多くの記事と多くの部分におよそ三十年分の記憶との齟齬があり、明石家さんを軸に百字で収まらぬあれこれを書き留めておこうと。

笑っていいとも!最終回スペシャルで、明石家さんまはこう考えていた~エムカクさんによる文字起こし - Togetterまとめ http://togetter.com/li/651874

 文字起こしではなくライブ関西ローカルラジオを全国の明石家さんファンが聴けば、おそらくその数は激減すると思う。伊集院ラジオを聴きスタッフ馬鹿笑いにたちまち拒否反応を起こす関西人よりも多かろうと。

笑っていいとも!」へのたけし乱入はたいした事件ではなかった。登場でいきなり出演者の首を締め上げるのは当時からお約束。たけしが人選を間違えて変になった。「お笑い論を偉そうにぶっていた康夫にカチンときた」といった経緯もない。そもそも初期のいいともアングラ芸人タモリを始めとする監督芸術家作家アナウンサー文化人が時事風俗を斬る、社会風刺を主とする番組であったのだ(田中裕子回必見の安産祈願を巡る宗教団体の抗議等々により、観覧客だけでなく視聴者にもタモリは恐怖感を抱いてしまい、ゆるいお笑い路線となった。最終週の後説で安産祈願ネタタモリがややムキになって話していたのが感慨深い)。ほぼ初対面で髪をぐしゃぐしゃにされた康夫がむくれたのはたけしのミス。後のインタビューで「あそこで俺の首を締めかえしたら成立したのに、これだから作家ダメ」とたけしが語っていたが、芸人矜持を偉そうに語るなら当時毒づいていたタモリに(大橋巨泉なぞに認められる奴はそろって贋物だとか)いけよと思った。たけしオタクを自負する太田ならこのインタビューも当然読んでいたはずだが、フィナーレでは反撃を恐れて放りっぱなしで逃走、康夫は仕方なく傍の田中裕二に組み付いたが本気で抵抗され、諦めて壇上を降りる康夫の背中に裕二は蹴りをかます(当たってはいないが)。「あいつは、テレビの前の皆様に向けてじゃないんですよ。あれは俺に向けてやりよったんですよ」は明石屋さんの自意識過剰だと思われ。あと、いいとも降板は選手権で笑いを取ったことを責められせいではなく、制限時間オーバーで失格と裁定されたのが気に入らなかったため。

 鶴瓶ヤンタンも聴いたが、同じく最初に読み上げられたリスナーハガキが「師匠の引き際に感嘆した、素晴らしい」だったのが象徴的。共演NGが本人よりも外野スタッフ死活問題に帰するという見解は正しいのではと考える。さんま毒舌というより真正から他者批判を聞いていれば、共演を避けるよう周囲が動くのも仕方ないなと。さんまはNGが多いタレントという印象。徳光とのNGは徳光側の意向もあるのだろうが、「次番組に呼んだら俺は降板する」とからくりTVのスタッフに伝えた野村克也のケースは異例だろう。ひょうきん族とんねるずが出演した際、石橋に今後の相談を受けたさんまは、お前らなぞ眼中にないとばかり、そのままでええんちゃうと軽くいなしてやったと得意げにラジオで語っていた(のりお石橋はともかく木梨なんて竜介レベル、すぐに消えると言っていた)。石橋関西芸人敵視になったのも仕方ない。夕ニャンが終了した際は「フジテレビとしてはとんねるずよりおニャン子が惜しい、大事」と素人の私も首を傾げる業界事情を報告していた。松本に関してはさんまのまんま登場時の松本へのスカシや、最近も「すべらない話」なんて掲げる自体お笑い失格、恥ずかしいと語っていたが、吉本芸人同士、両者に重なるスタッフもいてあからさまな共演NGとはならなかったのだろう。後輩の松本配慮していたというのもある(まんま出演後は自らの失敗と反省していたし、「まだまだ売れるわー」の連呼もそう)。浜田に関しては先輩である寛平の頭を叩く行為に怒っているという噂も聞いたが、フィナーレでミニコントしたり、太田への浜田の苛立ちを腕を抑えて笑いにしたりと決して険悪な関係ではないのだろう。

 長々になってしまったので他の関係は駆け足で。

 太田談志後継者らしく政治的に動く人という印象(談志と揉めた後、業界の偉いさんらに悪口言い触らされたとたかじんがぼやいていた)。タモリさんま石橋があの芸風を好んで許容しているのかはなはだ疑問。ファンには「プロレスをせず、真剣で戦っている唯一の芸人なのだろうが、もしも浜田ツッコミを振り切り、例の客席、視聴者へのつまらぬアピールをやったら、浜田は加減なしでケツを蹴り上げる。今田東野宮迫もその覚悟を持ち共演しているが、怪我でもしたら社長吉本に大人の申し入れをしそうでなんとも。土下座事件は噂の真相事実のように書かれていたがこちらもはなはだ疑わしい話。たけし後継に勝手に名乗りを上げるなとプロレス好きの弟子水道橋が乗っかっただけのように思われる。太田が著書で松本批判をしたのは確かなので、ライバルとしてではなく、何が面白いのかわからぬ後輩の売れっ子がこっちにからんでくるなと、俺らウンナンとは違うからなという程度だろうと(太田は「笑いの殿堂」でメインのウンナンの悪口陰口を石塚英彦と一緒にくっちゃべっていた)。

 たけしに「男気」を感じたことは一度もない。その類のエピソードが語られるたびに、正月フジヒットパレードでの松村との初顔合わせのVTR、どこかに残ってないかと思う。最終回いいともの辞もありきたりのベタ。「似非インテリ集団」に担がれたが自虐ネタになってないのは辛かった(山下赤塚浅井慎平高平哲郎に比べ高田文夫テリー高信太郎はいかにも山師っぽい。筒井康隆タモリ小説に登場させたほどだが、たけしについては俺の毒舌二番煎じ、ぐらいに考えていた節がある)。

 ナイナイも当初は太田批判をANNなどで話していた。とんねるず世代で、舞台漫才ではなく、あくまでもテレビに出たい人。芸人ダメだしするなと中居批判、下駄を履いたジャニーズ批判もやっていて、めちゃイケ共演までははっきりと敵視していた。いいともへのレギュラーが決まった際は「見つかってもうた」と嘆き(有吉のバカに見つかっちゃったの先行事例)、その「タモリ愛」もジャングルTVから始まったものだといえる。ちなみに東野のツボ芸人は「さんまスポーツするぞ」で会話に割っていけず泣きくれたナイナイ矢部いいとも後期の森脇健児、どSの中川礼二現在爆笑太田

 鶴瓶はやはり怖いという印象。関西時代はたけしの何が面白いのかわからないと問うていた(問われた相手は爆笑こそしないがニヤリとはすると答え、そんなん笑いなら爆笑させんとと)。たけしのANN開始前に鶴瓶ラジオを参考にしていたと聞き、さらに「東京進出失敗」もあり「たけし兄さん」と呼ぶように。メインではなくサブに回るのには抵抗もあったはずだが、タモリに諭されいいとも出演を続けた。タモリとは深い親交を結んだが、さらに古いさだまさしとの親交は話さなかったらしくジャングルTVゲスト出演の際の交友フリップを見て初めて知ったタモリが「え、あんた友達だったの?」と仰天していた。いいとも出演よりもさんまの「覚えてるでえ」が東京での起爆剤になったと思う。

 タイトルにした香取慎吾スピーチは印象に残った。それぞれ良かったのではないか(石橋の発言は馬鹿にしたものじゃなく本心だと思うので、タモリの反応は可哀相だった)。これ以上の盛り上がりはない、スピーチは余計という声もあるが、芸人祭りで締めればそれこそ「バラエティーのフジテレビの終わり」で終了してしまう。

 

駆け足が長くなった。ここでおわり。

貧乏と金持ちの違い  チェックシート

以下、貧乏人 vs 金持ちセルフチェックにどうぞ。

「考え方」

派遣は下の存在 vs 派遣は便利な存在

給料をあげろ vs  給料分は働け

スキルアップ vs  オリジナリティ

ガンバリズム vs  コアにフォーカス

月曜日憂鬱 vs  毎日憂鬱

女性関係

ロリ巨乳正義 vs SM正義

決断ポイント

権力者ウケ vs ROI

3年後の安定 vs 10年後の繁栄


食生活

セブンイレブンor食べログ vs 高級食材自炊or知り合いから聞いた店

「好きな芸人

有吉 vs 劇団ひとり,2700

「住んでる場所

地方の社宅→庭付き一戸建て vs 都心の駅近マンション不動産投資

通販

楽天 vs Amazon

「車」

ワンボックス vs タクシー

「本」

ワンピース  vs 土竜の唄キングダム

スポーツ

海外サッカー vs メジャーリーグ

ギャンブル

競馬ソシャゲパチンコ vs 海外カジノで豪快にスる

東京の好きな地域

渋谷 vs 神楽坂銀座恵比寿

ブクマの仕方」

ネガティブな上からコメント vs ポジティブコメントブクマ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん