「レインズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レインズとは

2021-11-01

不動産屋を反社反社というけれど

なんだかんだ宅建業法等のルールは一応守ってる会社が多いと思う。守ってない会社もそりゃあるだろうが。

両手取引そもそも禁止されていない。仲介手数料の上限は定められているかいくらでも取り放題というわけではない。

また売主へは仲介手数料サービス(上限の半額など)にする会社も多くあると思う。

ところで多くの消費者賃貸物件を借りる時に初めて不動産屋を訪れるということが多いのではないか

条件を伝えどんな物件があるか聞く、内覧をする、契約をする。

契約が成立して初めて仲介手数料などを支払う。

不動産屋も同じ、契約が成立しないと売り上げがない。時間をかけて物件を勧めて内覧何件も回っても、ゼロ円だ。

売買はもっと酷い。売りに出すには様々な調査必要だ。俺はあまり詳しくはないので割愛するが、謄本を取得したり現地調査をしたり、ネットに載せるならそれももちろんお金がかかる。

しかし売れなければ売主から1円ももらわないのだ。1円ももらえないかもしれないのに販売活動を頑張らないといけない。

一般媒介業者が嫌うのはそういうわけだ。一般媒介複数業者販売活動を依頼できる。どの業者必死販売活動しても、1つの業者しか契約はできない。買主を見つけられなかった他の業者は損しかない。

仲介手数料を取ることでしか利益が得られないのだ。だから必死で両手取引しようとする。

からその仕組みをまず変えない限り不動産屋だけが悪いとは思えない。ルール違反してレインズに載せない業者は悪いが、他社の広告を承諾しないのは違反ではない。

広告承諾したとして、スーモホームズ等に何社も同じ物件を載せてなんの意味がある?ちょっと考えてみてくれ。

片手しか手数料もらえない他社の物件必死こいて販売活動する業者はむしろ少なく、自社で売主から物件を預かり自社で必死に売るという仕組みがそんなにおかしいとも思わない。

反社反社連呼するのはいいが具体的にどうすべきか考えないか

まず売りに出したいという客から手数料を取ろう。査定料を取ろう。ただで査定してもらえると思うな。広告費は客に負担してもらおう。買いたい客から手数料を取ろう。案内する際には交通費と案内料を取ろう。賃貸でもそうだ。内覧には手数料を取ろう。

それでいいんだね?

売り物件査定が有料でいくらでいつ売れるかわからないのに手数料必要となると、売りしぶりが増えるだろう。中古物件流通が少なくなり、売らずに放置する空き家が増える。

賃貸物件内覧手数料がかかると内覧せずに決めて揉め事が起きたりまた貧乏人が部屋を借りることを少し難しくするだろう。

そんな未来しか見えないが、頭いい人達はもうちょっとかいい案があるだろうから教えてくれ。

ちょっと煽ったけど本気で知りたい。どうしたら不動産業界が反社と言われずに済む?ほんとの反社はともかく、他社の広告を断って両手取引するだけであの叩かれようは酷いと思った。

2021-03-07

anond:20210307105624

レインズ君な。

町のちっちゃい不動産屋の武器は、コミュニケーション相手に合っている物件を見繕うコンシェルジュ的な能力だろうね。

膨大なデータベースだけ開け放たれても、探すのが面倒とか、選ぶのに時間がかかるとかの課題は残るからな。

2020-11-30

不動産屋って

知れば知るほどボロい商売で腹が立つ

5000万のマンション一部屋売れば

仲介手数料156

やってる事はパソコンレインズ検索して内見の連絡取ってるだけ。

賃貸の客をつければ大家と入居者からそれぞれ1ヶ月分

計2ヶ月分のの手数料

さら管理費と称して、基本家賃振り込まれるの確認するだけで月々家賃の約5%

情報入手や連絡が困難だった時代ならまだしも

ネットがあり、殆どの人が携帯持ちメールの連絡もできる

今の時世だと、正直詐欺紛いに近いぼったくり商売になってる。

赤字になる理由がほぼないのに儲かるんだから

そりゃどこに行っても駅前にあれだけボコボコ不動産屋がある訳だわ。

不動産関係黒船になるようなネット企業とかサービスとか出てきてないもんだろうか。

2020-07-24

検査結果を独占しないでほしい

CTMRI胃カメラ・・・つらかったり高かったりする検査を何回もやりたくないわけですよ。

病院ちょっと変えたぐらいのことでじゃあCT撮りましょうか、なんて気軽に言われたくない。

そもそもこれらの結果は患者本人すらまともに見ることができない。

絶対病院にはネットワーク必要

不動産にはレインズがあるように、病院ネットワークを用意するべき。

2020-01-14

不動産業界 意味不明名目で金取りすぎ

賃料→わかる。

管理費/共益費→まあわかる。

敷金ギリギリわかる。修繕費がかかるなら都度請求でええやんとは思うけど。

礼金→一番の謎。契約するだけなのになぜ礼をしなければいけないのか。調べたら戦後に家の供給が極端に少なかった時代の名残だとか。

クリーニング代→家主が負担すべできでは。裁判所判断ではクリーニング代は家賃に含まれているという判例が出ているが、家主は絶対なので逆らえない。

鍵交換代→クリーニング代に同じ。

仲介手数料→まあ分かる。仲介業者がやっていることはレインズという不動産ネットワーク情報を客に転送することと内見の付き添い。賃料の半額〜1ヶ月分というのは少々高い気もするが成功報酬から仕方がないか

損害保険/火災保険保険なのに何故か強制で付けさせられる。そもそも何に対する保険なのかわからない。

更新料→どんな役務に対する対価なのかまったくわからない。賃料1ヶ月分というのも高すぎる。

いまだに個人情報が載った書類FAXしてるし、業界全体がいろいろと古い体質なのかな。

不動産業界をぶっ壊すマンが出てきてほしい。

2019-04-15

anond:20190415110252

それはおかし

更新するのは元の方の不動産じゃないの?

オーナー → 元不動産 → Webサービス → 接客不動産 → 客

レインズ更新するのは元の方だと思うんだけど

更新しないことでメリットが有るのは接客してる方の不動産

[]なぜ囮物件が発生するのか

もう既に埋まった物件が新着で上がってくるんだけど

これってレインズ側が更新されてないからだよな?

元側の不動産屋が更新しないメリットってあるんだろうか、単に忘れてるだけか

2019-04-14

anond:20190414205443

最近からさまな囮は少なめだと思う

でも良い物件は光の速さで成約されるから囮と変わらない状態になるんだよな

今日不動産屋に行ったが妥協せず待ち状態にしてきた

めんどくさい客だろうがこうするしかないよなあ

 

実際の不動産の動きはレインズよりも早いらしいが(レインズにすら上がらない物件

引越し先探し、あまりに徒労感がある

ちゃんとした引越し先探しはこれで3回目

毎回同じ現象が起きてるが

不動産情報見て、候補を10個くらい持っていくと全部成約済みになってる

レインズのほうが数日情報が早いから仕方がないんだけどさ

じゃあ俺がやった絞り込み作業って何か意味あるの?

結局不動産屋が小出しにしてくる情報を当てにしなければならない

なら複数不動産屋に提出させることでレインズ情報再現するしか無いじゃん

まりにも無意味

2019-03-09

賃貸、やっぱ会社徒歩圏内は高いな

都内在住

徒歩圏内に住んでて、そっから引っ越したいがやっぱ会社徒歩圏内は高い

もっと具体的にいうと山手線圏内が高い

 

20年以内、30平米で14万位

20年以内、40平米で18万位かな

払えるんだけど初期費用しんどい

 

関係ないけど、SUUMOホームズも痒いところに手が届かないな

ピンポイントの条件で網を張りたいんだけど

なぞって検索の通知がないんだよね

かと言って自分プログラム組もうとするとスクレイピングになるんだけど

禁止してるし情報抜かれるのに神経質になってる

そもそもレインズかいう仕組みが謎

めんどくさい

 

23万くらいばーんと出せるようになりたいわ

いや出せるんだけど、流石に躊躇う

2019-02-12

anond:20190212091153

ブコメトラバ勇気でた。買うわ。ありがとう。全てのコメ主に幸あらんことを。

  • analogicalanalogical 五輪後下がる、その後買えってみんな言ってるから多分下がらないよ。
    • なるほど、その視点はなかった。
  • etretr 去年、築24年の鉄筋3階建ての一軒家購入したんだけど、土地付き100万円だったよ。一番近いローソンまで30kmちょいあるけど。
  • SndOpSndOp 築35年でもこれだけの価格を維持しているのか。都会はすごいな。


  • 徒歩10分は残念立地。1,2駅隣りで徒歩5分のほうが良いのでは。
    • 1駅隣りの駅が徒歩5分。でも結局徒歩でターミナル駅のほうが早い。改めて測ったら8分30秒だった。
  • 管理状態
    • こちらの問い合わせの返信も早いし、清掃もかなりしっかりしている。13年前に大規模修繕をしているので、その修繕内容は聞いておこう。細かいところでは、掲示物が全部パウチはいって、きっちり四隅が留められていた。こういうところに管理組合の状況が現れると思っている。
  • 冬あったかいってことは夏死ぬほど暑いかも。
    • インナーサッシで2重化する。日本建築は躯体断熱はそれなりだが、とにかくサッシがクソ。ここさえ金かければ大抵快適になる。

これは逆に皆様へのアドバイス

ハザードマップのうち、内水(降雨)による氾濫リスクマップを見よう。これの色がついた土地は要するに水はけが悪く、ジメジメした環境になる。生活環境もしかりだが、湿度建築寿命に多大に影響する。欧州建築が何百年も持つの地震がないこともあるが、空気乾燥しているのも一要因。

主にブコメへの返信

確率の高い順に、

レベル1:確実にくることがわかっている —

親が要介護になる/日本全体の人口減少/大都市への人口集中/自分も周りも高齢化/子供の成長と共に家が狭くなる。

レベル2:いつ起きてもおかしくない —

共働きができなくなる/おいらの収入が減る/家具が倒れるレベル地震/隣人がキチガイまたはキチガイ

レベル3:起きるかもしれない —

収入になる/家族の誰かが死ぬ/ヒビがはいレベル地震/大雨による氾濫/管理組合機能不全になる

レベル4:大震災が直撃 —

RC造が倒壊するレベル地震or津波

レベル4リスクカバーするために高いローン組んだり郊外物件にすれば、レベル1,2リスクの影響がでかくなる。だからレベル4のリスクは目を瞑る。

2019-02-09

anond:20190205105319

不動産屋です。15年後のことはわかりません。

しかし、現在の話はできるので、レインズみながら考えよう。とりあえず、岡山市仮定します。

土地鑑ないので自信ないけど、駅から歩ける一番近い中古戸建てが100万円。修繕必要と書いてあるけど、1984年築だから使えるものと想定。土地143.17㎡、建物43.88㎡。小さいけどこれでよいと仮定仲介手数料所有権移転費用を入れても、だいたい120万円で買ったとしましょう。

建物が小さいので、かなり手を入れてもリフォーム費用は莫大にならないと思う(どこまでやるかで全然違うけど)。自分だったら400~500万円でおさめるとする。

予算600万円くらい。住宅ローンリフォームローンで500万円借りるとして、月々の支払いは3万円くらい(ボーナス払いとかはもちろんナシ)。地方都市だったらこんな感じではなかろうかと思います。15年後には払い終わってるから、そのとき不動産事情ある意味どうでもよいはず。

ただし、リフォーム場合は床をはがしてみたらエラいことになっていたり、買い取ってみないとわからないリスクがあるので、それは前提で。

2019-01-22

anond:20190122172432

レインズの仕組みは義務教育で教えるべきなのでは。こういう記事が出るたびに思う。

2018-11-29

遊戯王を見てられなくなった

ゼアルから遊戯王にハマッてて、

ゼアル→アークファイブまで見て

レインズはどうしてもハマれなくて途中離脱

初代から最新シリーズまでずっと遊戯王好きな人もいるけど

もはや義務からファンを続けている人もいるのでは?と想像している。

ずっとアニメ遊戯王シリーズを見ている人はわかると思うけど

長年のファンを裏切るようなクソ展開もあるから(アークファイブ最終回)

愛情継続するのが難しい

遊戯王ケーキが発売されることになったけど

Ⅳのもみあげの色が間違ったイラストケーキに使われてて

公式ばっかじゃねえの。作品愛情とかこだわりとかプライドとかねえのかよと思ってイライラした。Ⅳが好きだし

てゆーかケーキイラストぜんぶ新規書き下ろしにすればいいのに

使い回しイラストで「はいはい、予約して買ってねー」って萎えるわ

レインズ面白いって言って見続けるファン人達不思議

遊戯王から面白いって言ってるんじゃないよね?純粋面白いんだよね?

遊戯王公式人達にはプライド持って仕事してほしいな。

遊戯王にハマって楽しかった日々が懐かしくて

またあのときみたいに毎週夢中になって視聴できるシリーズが出てきたらいいのに

2018-11-08

カードゲーム楽しいけどリアルでは無理

遊戯王デュエルリンクスってアプリデュエルをしている。

このゲーム登場前からPSPでもやっていた。

ゲーム内でするデュエル楽しい

リアルデュエルしたことはない。

ごくたまに近所のカードショップへ行ってカードを眺めたり、記念にパック買ったりはする。

でもそこらでデュエルや他のカードゲームしてるのはほとんど小〜高校生男子だ。

こちとら30代なので近寄ることも出来ない。

かと言ってオタク系の友達はいない。というかそもそも友達がいない。

リアルデュエルするハードル高すぎる。

早くリンクレインズみたいなVRデュエル空間が出来ねーかなー

イントゥザヴレインズしたい。

2018-03-04

今日財閥不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった

まぁタイトルのまんまなんですが、新卒から6年ほど勤めてきた財閥系の不動産仲介会社本日、辞めました。

なんで辞めたのかというと、嘘付くのに疲れたから

財閥系っていうのは、いわゆる大手不動産会社です。

ディベロッパーではないです。

マンション作る方ではなく、売る方のお仕事です。

仲介会社って、個人の家を売るんです。

ダイレクトメッセージとか、チラシとか巻いて、売却の依頼を受けます

あなたの家を5000万円で買いたい人がいます」とかいうチラシを作って、配りまくります

それで売却の依頼を受けると、SUUMOとかの不動産ポータルサイトに載せて、買いたい人を集めてきます

どんな嘘を付くのが嫌かっていうと、他の不動産会社と協力した方が早く売れるのに、わざと他の不動産会社と協力しないようにする嘘。

例えば、個人から不動産を売る依頼を受けると、レインズっていう不動産会社が使うシステム登録しないといけないルールがあるんだけど、わざとルールの日数ギリギリまで載せない。

後は他の不動産会社には、一切広告させない。

あんまり知られてないけど、他の会社広告していいかどうかは、全部売主側の不動産会社が決められるんだよね。

他の不動産会社にも広告してもらった方が、早く売れるんだけど、こちらとしては、できれば自分たちで買いたい人も見つけてきたい。

そうすれば、売りたい人、買いたい人、両方から手数料をもらえるから、2倍の売り上げになる。

他の不動産会社ルール通りに協力して、早く売れると、売主さんは喜ぶけど、買主の手数料は他の不動産会社のものなっちゃうから

不動産売りたい人って、だいたい新しい家買ったか、転勤が決まったか離婚たか、とかで、早く家を売らなきゃいけない人が多い。

すでに引越しているケースなんかだと、無駄税金とか、マンション場合管理費かかったりするからね。

でもそんな事、こっちは知ったこっちゃないという顔で、他の会社には一切広告許可を出さない。

大手財閥はみんなそんな感じだった。

中小企業もそういうところ多いね

そのくせ、他の会社レインズ物件登録したら速攻で電話して「広告載せさせてください!」って依頼する。

この依頼も口頭でもらうだけではダメで、いちいちFAX許可証をもらう必要がある。

この時代に、FAXで依頼して、電話確認して、FAX許可証を送ってもらう。

そして、他の会社から広告の依頼が入った時は全部断る。

こんな事しているの、売主さんは全然知らないから、心が痛い。

売上が厳しい月は、他の会社から見学の依頼が来ても「もう話入ってます」って言って断る。

それで売れなくなっちゃうケースもあるけど、うまく売主が値下げしてくれれば、まだチャンスはある。

そんなこんなで6年間頑張って来たけど、流石にもう耐えられなくなった。

嘘付くのも嫌だし、毎日毎日数十枚も広告載せさせてくれってFAX送るのも嫌だ。

数字上げるのは楽しいけど、もうちょっと胸張って仕事出来る職場に行きます

本当に、日本不動産屋はおかしいよ。

2017-11-22

anond:20171122124027

探し方のアドバイスとしては、

・条件の優先順位をつけ、徹底的にふるいにかける。その際、条件は最大限譲歩できる範囲(家賃は最大でも○○円以内、もう少し足せばいい物件有るかも…と思う余地の無いギリギリ金額、など)

・最寄駅についても、どの駅がいいか(会社最寄がいいのか、10離れた駅がいいのか)の優先順位をつけ、その順に探していく。

 そもそも元増田通勤場所なんて不動産屋には分からないのだから、少なくともどの駅が通勤先最寄り駅まで何分かかるかくらいは把握して、そこから最寄り駅までの時間の条件を自分で決めるべき。

不動産屋は仲介業なので、細部の寸法まで資料を持っていない。気になるなら個別確認してもらうしかない。この場合、「○○サイズ家具搬入設置可能か?」ではなく、「xxの幅は何cmか?」と聞き、

 搬入、設置が可能かは自分判断する。

後は大手不動産屋のネットページで、地図から検索できるところもあるので、めぼしをつけるのはそれを利用するとか。

基本的不動産屋のPC検索しているのは、共通データベース(レインズという)で、どこの不動産屋も同じ結果が出てくる。

共通データベースなので、特殊な項目は無いため、客の細かい要望にはこたえられない。

不動産屋はネット使わない使えない人多いのね。

単純に「そんな要望の部屋は無い」か「調べるの面倒な条件過ぎ」と思ってるだけ。「他不動産屋で~」なんて、手間かけずに手数料だけ持こうとしてるたちの悪い店員だわ。

>じゃあiettyみたいなの使えばいいかなって思って使ってみたら

そもそもの条件が漠然としすぎだから、送られてきたのをひとつずつ検討するくらいの労力をかけないと納得できる物件は見つからないよ。

とにかく、条件をつけるのであれば、借りる側だってそれなりの手間を覚悟しなきゃいけないよ。

2016-01-21

http://hitode909.hatenablog.com/entry/2016/01/21/095251

グーグルスプレッドシート物件探しするとはかどるってエントリ

ブコメでも指摘あるけど、結局最新情報とか非公開物件suumoとかの一般人向けサイトはかなわない。

レインズっていう業者しか見れないsuumoがある)

からスプレッドシート不動産屋に渡して、物件を探してもらうのが一番いい運用じゃないかと思った。

2014-12-14

不動産仲介屋の最後の砦

が、レインズというサイトだけってのがすごいと思った。

レインズってのは業者ログインすることでしか見れない、大手サイトには載ってないようなのまでありますよーってサイト

普通大手サイトだと掲載料がかかるけど、そこは無料でどの業者も登録してるからってことらしい。

あと本当かは知らんが、都内業者によればレインズに登録する義務があるらしい。

からネットでたまに見かけるような「地元に根ざしたチェーンじゃない不動産屋の方が隠れ良物件を持ってる」っていうドヤ顔トリビア意味が無いと。

細かく言えば頑固にネットを使わない古い業者もあるらしけど、そういうところはもう大手にくわれて絶滅寸前ウナギ状態だから無視して良いレベルだと。

仲介業者に行ってレインズ検索してもらうっていうのが昨今の「未公開物件ご紹介できます」の正体。

逆に言うと一般人レインズが見れるようになったら個人メインの不動産屋は終わり。

から最後の砦利権業界全体で守ろうとしてるんだなあ。

知ってる人にとっては当たり前で何を今更って感じなんだろうけど。

2010-08-05

住み替えのきっかけ

新築で購入して住み続けている、築10年の現在マンションを簡易査定に出したら、思った以上の価格がついた。よく、新築マンションは購入したとたんに2割値段が下がる、と言われているので、一生現在マンション暮らしと考えていたのだけど。

10月に簡易査定メール出したら、翌日には返事があった。

レインズに登録された、10年間の売却実績6件のうち、最近の事例から、坪単価を算出。

一般媒介以外はレインズに登録する必要があるらしい。

土地新築一戸建中古一戸建レインズ登録以外にも、直接情報が来るらしいが、中古マンションレインズ登録がほとんどとのこと。

これで、新しい住居を検討できそう。

最初検討したのは、「コーポラティブハウス」と言う日本ではマイナーな住居形態

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん