はてなキーワード: コカ・コーラとは
もう書かなくていいやと思ったけどまだMrs. GREEN APPLEが盛り上がってる
いわゆる日本のキャンセルカルチャ―界隈のやるキャンセルカルチャ―と違って、初手で史実に基づいた懸念が飛んでて、なおかつコカ・コーラのキャンペーン含みとなると「これはマズい」のがちゃんと大人数で認識が通って、バンド側にもそれしっかり伝わってる
あれ曲とMVの演技からして、史実の仄暗いそれを想起させることは目的の外側で、もともとの意図が届けられない状況となればそりゃ引き下げるだろうと思う
もっと言えば今の邦楽では大手も大手で、そんな思想バンドじゃないのさすがに理解されてるので掘るものもない
もはやこれ自体をジャッジすることには一切の興味がなく、2年後くらいにみずほ銀行のシステム開発秘話みたいに裏側の壮絶ドキュメントが出たら読みたいくらい MV制作で飛び交った企画書とか6月13日の事務所スタッフ全記録とかすごく読みたい
コカ・コーラがそれを通してどんな主張をしたかったのかは分からないけどさ、歴史を変えることは一切不可能だってことは気づいてる?
白人共がズカズカとアメリカ大陸を侵略し、病気を持ち込んでインカ帝国を滅ぼしたり、大量の黒人を奴隷にしたり、インディアンの土地を奪ったり、自分たちの文化侵略を聖戦の如く美化したり、黒人奴隷を持つ権利を主張したり、そういった歴史は1ミリも変わらないだろ?
もう一度言うけど、起こってしまった歴史は変えられないんだから、それを描写することに何の問題もないと思うけど?
同時に、「これは歴史の正確な再現です」と語っているわけでもないなら、侵略されたインディアンも最高に幸せそうだったぜヒャッホー!!!みたいな描写をしたってそれは別に否定されるようなことじゃないんじゃなの?
そもそも、インディアンを類人猿の如く描いている時点でこれはアメリカの話ではないのでは?
たとえばセンチネル島のような何処かにまだ類人猿が住んでいる島があったとして、そこに人類史の偉人が降り立ちコカ・コーラを広めたのだ!みたいな空想の物語なのでは?
そういった空想でさえ駄目ならあらゆる文化を広める行為が侵略であり悪となるのでは?
何度でも言うが、起こった事実は変えられないし、あの映像が「これが歴史の真実である」と語ってなんていない。
既に起きてしまった歴史を材料として、コカ・コーラの素晴らしい文化で人類社会を侵略してやろうというコーラみたいに真っ黒い情熱を描き出したPVであって、それを利用して何らかの政治的主張をしようって意図は一切ないでしょ?
「コーラを飲んだことがまだないだって!?それは君、類人猿と変わらないよ?何世紀も止まっていた時間の針を盛大に動かそうじゃないか、Mr.ミラクル・ワールド ブッシュマン!!!」
日曜の夜に、べらぼうに飲み歩いていた。
普段独りで外で飲むという習慣がないから、夢の中と気づくのも早かった。3件ほどはしご酒を楽しんだ後、カラオケで3時間ほど熱唱して帰路についた。
繁華街から一駅のところに住んでいる自分は、そのまま自分の住むマンション至近のコンビニに入った。と、緑色の買い物かごを手にしたそのとき、左手に持つ缶からに気付く。おそらく帰路の途中にある別のコンビニで買ったのだろう、飲みさしのコカ・コーラ500mlが握られていた。
おれは何を思ったか、そのまま缶をかごに入れ、買い物を始めた。
何を入れたか鮮明ではないが、十点ほどの商品をかごに放り込んだと思う。そのままレジの列に並ぶ。深夜というほどではない夜分、駅からほど近いとはいえ閑静な住宅街の端のコンビニだというのに、レジの近くには10人ほどがたむろしていた。なにかのトラブルだろうか。
左には近所に住む幼なじみで小学校教師の女が、中島のエンド部にいたたまれなさそうに待っていた。その右には、日焼けした小学校高学年くらいの少年。買い物を待っているのだろうか、後ろには家族の姿が見える。
おそらく、この少年は別の夢に出てきたことがある。おれのことを知っているかのように右手を掴み、幼なじみの女に話し掛ける。
二言三言、おれの体越しに会話をすると、少年は目を輝かせておれの顔を見る。
酔っていたおれは、その内容を憶えていないが、明日にでも女に聞けば分かることだろう。
その直後、少年が後ろから一回り大きい少年に背中を叩かれていた。おれはそれを防ごうと少年の背中に手を回す。さらにその背後にいた親は会話に夢中で気付いていないよう。おれは少年の体をそっと女の側へ寄せた。その目には薄っすらと涙が滲んでいた。
そうこうしていると、馴染みの店員が気を利かせておれに声をかけた。酔っていたおれは、説明されても何が何だか分からないので、とりあえずかごを店員に渡した。
コンビニの中島にある什器が一列無くなつていた。そして馴染みの店員に
と聞くと
「それだけじゃないんですけどね」
と申し訳無さそうに乾いた笑いとともに返答した。
コーラがこぼれたくらいでこんな惨状になるわけあるかと思いつつ、黒い液体が店内に点々としているのを見て店員に頭を下げた。
それから、翌日の会社で朝礼が終わった直後にシーンが移り変わる。俺は名札がいくつか入った小学校の道具箱の片側を手にしていた。エレベータに乗る同僚を尻目に、階段を使ってそのまま自分のデスクに向かう。
そうして向かう途中。会議室のあるフロアにいる俺は、パーテーションを限界まで広げていたことに気付かず、その会場に入ってしまう。人はまだまばらだったが、同僚にたしなめられ会場を出つつ、何が行われているか尋ねると、とある国際機関の名前で学会が行われているとのこと。
そのやり取りが漏れ聞こえたのか、会場はざわつき出す。
「何で知らないの?第四会場よ、ここ」
「何年やってると思ってるのよ」
そういった声がほうぼうから聞こえてくる。
すべて女の声だ。
おれは思った。クソ女どもめ、と。臨床の場を避けた自分たちは机上の空論をこね回して満足か?
ノーベル賞だってお前ら平和と文学くらいしか満足に取れてねーじゃねえか。キュリー夫人を見習えよ。
と、思ったが口には出さなかった。
IQの分布を思い出したからだ。男はバラツキが大きいために、超天才も生まれるが超馬鹿も生まれるんだった、と。
そこで夢は終わり。
興奮冷めやらぬままキーボードに怒りを叩きつけた日曜の朝。
厚生労働省の出した「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」に対して飲酒の自由の妨害だと切れてる人がいる。
でもどんな害があるのか知らないままでいる方がむしろ自由意志を奪われてるんだよ。
「世界で最もコカコーラ中毒で人が亡くなる街の闇の実態が恐ろしすぎた」ってYoutube動画を見てほしい。
住人が毎日2リットルくらいコカ・コーラを飲んでいて、住人の35%以上が糖尿病にかかっているのに、住人たちは「糖尿病にコカ・コーラは関係ないよ」と語ってる。
コカ・コーラ社のマーケティングに住民が完全に洗脳されていてる街だった。
そういう状況に市民が対抗するためには正しい科学的知識を広めるしかない。
厚生労働省は20年以上前から「日本人の食事摂取基準」や「健康づくりのための身体活動・運動ガイド」など科学的根拠のある健康情報を発表し続けている。
なぜFANG+ではなくオルカンが良いかの理由は、長期で投資を考える場合、特定の国や企業に偏った投資は好ましくないから。データ付きで説明するよ。
特定のジャンルが流行しているときは、それが永遠と続くように錯覚するし没落する理由なんて全く思いつかないけど、歴史的にそれはない。
今回は過去とは違うと思い込んで失敗する投資家は過去に大勢いた。
どこかの1国が延々と繁栄し続けることはない。ローマ帝国、大英帝国、日本のバブルなど、一時期は世界を制覇するほどの勢いだったが、永遠と続くことはなかった。
また、特定の企業が繁栄しつづける事はもっとない。国の繁栄より短期間で終わる。
現在のアメリカやITセクターの繁栄が終わる事は容易には想像できないけど、それは多くの人が10-20年程度でしか物事を考えられないからだし、どんな原因で終わるかは予想できないから。
となると、若者で数十年間の長期投資を予定しているのならば、特定のセクターや国に偏重するのは好ましくない。
できるだけリスクを取ってリターンを高めたいなら、余裕資金をすべて株式インデックスファンドに投資するくらいが一般人の許容範囲。
レバレッジを掛ける事はさらにリスクを取る1つの手段ではあるが、人間は射幸心を煽られて不適切にレバレッジ比率を高くしてしまう傾向があるし、コストも割高になるので、ほとんどの人には薦められない。
------
100年ほど前の欧州のシェアの低下や、1970年代のアメリカの株式の死の時代、日本のバブル崩壊がとても分かりやすい。
https://i.imgur.com/cRbyugc.png
5 Intl. Business Machines
6 Mobil
7 Chrysler
8 Texaco
9 ITT Industries
1 NTT
2 日本興業銀行
3 住友銀行
4 富士銀行
5 第一勧業銀行
6 IBM
7 三菱銀行
8 エクソン
9 東京電力
10 ロイヤルダッチシェル
2 NTT
4 AT&T
5 エクソンモービル
6 コカ・コーラ
7 メルク
8 トヨタ自動車
9 ロシュ・ホールディング
1 GE
2 エクソンモービル
3 ファイザー
5 シティグループ
6 ウォルマート
7 ボーダフォン
8 マイクロソフト
9 AIG
2 エクソンモービル
3 マイクロソフト
4 シティグループ
5 BP
8 ウォルマート・ストアーズ
9 トヨタ自動車
2 アルファベット
3 マイクロソフト
5 エクソンモービル
7 フェイスブック
穴水高校自販機破壊事件で続報がでて破壊者の一人がコカ・コーラに直接謝罪を行ったことが明らかになった。今回の続報でわかったことは以下のとおり。
・「責任者の許可を取った」という北国新聞の記事はまったくの虚報
・自販機の中の金がどこに消えたか(あるいは消えていないのか)については続報なし
・地震のときでも自販機破壊するのは犯罪(弁済は求めないだけ)
で、この記事に対する反応はなぜか読売新聞の報道を批判するコメにスターが集まっている。
なんで?本当にわからん。
全部、読売新聞のいってたとおりだったじゃねえか。
「責任者の許可を取った」ってなんだよ。加害者を擁護したかったのかもしれないが、嘘書いてるじゃん。あるいは北国新聞も騙されたのかもしれないが、いずれにせよ虚報を報じたのは北国新聞のほうだ。謝罪するってのなら北国新聞のほうだろ。
誰の許可も得てないのに勝手に自販機壊したんだよ。それも巨大なチェーンソーでバラバラにしたんだよ。避難住民が不安がったってのもそのとおりだろうが。読売は何も間違ったこと書いてねえじゃん。
でよ、読売と北国新聞の両方に言いたいことなんだけどよ、金はどうなったんだよ。どっちの新聞もなんでそこを追求しねえんだ。読売は最初、「金は消えた」って書いてたよな。これが真実なのかどうか読売ははっきりしろ。
地震発生後に避難所とした高校で自販機が破壊されて飲み物が取り出された件で、破壊が認められると言う方へ質問なのですが
・緊急時だから行為は仕方なく、自販機の損害はコカ・コーラが持つべき
・緊急時だから行為は認めるが、破壊した人が自販機の損害賠償をすべき
のどちらの意見なのでしょうか。
訂正するか書き足してほしいが石川県警のコメントには矛盾するところはない
・北國新聞に答えた警察の「事件性はない」というコメントは、その前に読売新聞が報じた「飲み物や金銭が盗まれた」という窃盗事件について話している。
・その後に読売新聞の第二弾の記事に答えた警察のコメントは、コカ・コーラ社が自販機破壊を刑事告発した器物損壊の捜査について「捜査する」と話している。
この違いが分からずに「読売VS北國」とか馬鹿な対立煽りしているアカウントが多すぎ