「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2022-06-22

anond:20220622174947

コロナ対処できず、さらに超円安対処できない自民党さん、法人税の代わりに消費税を上げまくって庶民死ぬギリギリまで搾り取る模様

anond:20220622124923

消費税給料どうなろうがどうでも良いし文句もないからわざわざ選挙のために出かけたくないって話をしてるんだと思うけど。

消費税インボイス制度の導入反対って

過去EUから何度か物品を個人輸入した事があるんだけど、小規模な業者であってもインボイスがついていたと記憶している。

なので、小規模・個人事業者事務コストの増大を理由に反対するというのは、EUでは小規模事業者インボイスつけていますけど?という疑問に答えられないと思う。

更に、従来は売上1000万円以下ならば消費税の納付を免除されていたから、納付を義務付けられると消費税利益が減ってしまうから反対というのは、消費者から受け取った消費税を懐に入れていたんですねと言われるだけだろう(というか益税していましたという主張に筋が通っていると考える方がおかしいだろう)。

こう考えると、インボイス制度導入に対して筋の通った反論ってかなり難しいように思える。

anond:20220622123156

差別がどうのってより、文句を言える立場になるんだよ選挙に行けば

選挙に行ってもないのに消費税がー給料がーって言うのはお門違いだ

そもそも選挙じゃなくても外出してるはずなのに、あれこれ理由つけて強固に投票をつっぱねる意志の強さには感服だわ

選挙に行けとはいうけれど

芸能人広告になって選挙を促している。

私は20代の女だが、選挙上京前、実家に住んでいた時に親が行くついでにしか行ったことが無い。

投票率を上げることが大事とは言うけど、とある政党投票したら怒る人が出てくる、とある党に投票したらお前はカルト宗教信仰者かと言う人が出てくる。

バカはこれだからって言われると思う。

行けって言うから行っただけなのに。

行かなくても非国民のような扱い。

実際に言われなかったとしてもツイッターを見たらそんなような言葉選挙について話している人ばかり出てくる。

正直だるい

意志を持てと言われても、意志なんてないんだから

白票を投じろとも言うけど、そんなもののためにこんな暑い中外に出るなんて日焼けするし嫌だなとしか思わない。

正直、別にこの国がどうなろうが、消費税があがろうが本当にどうでも良い。

そうなったらしょうがないよ。

anond:20220622103601

自民政権のほうが長いという単純な事実をまだ認識できないんですか?

消費税もまだ上がるけど、社会保障には使われないよ?

2022-06-21

消費税累進課税にしたらバラ売り増えるのかな



左翼だけど消費減税政策に賛成しません

自分左翼だけど、野党が掲げる消費減税や所得減税策は非常にナンセンスだと思っている。野党支持者はこうした馬鹿げた政策を支持するべきではない。その理由は、(1)貧困者に大した恩恵がない、(2)政治的実現性がない、(3)シナリオが楽観的すぎる、(4)選挙戦略としても最悪という4点である

(1)減税策は、再分配政策として効率が悪く、そもそも大した税金を払っていない貧困者には、さほどの恩恵はない。年間食費100万の世帯消費税ゼロになったら10万円給付されたのと同じだと言う人がいるけど、同じ理屈で食費30万の貧困層は3万円しか給付されないということになり、あまり不公平政策しか言いようがない。

(2)減税の主張には、見返りとして「代替財源」を必ず要求される。基本的には歳出の大幅カット以外にない。れ新のようにMMT理論で「国債」と即答してバカにされないのはネット経済論壇オタク世界だけで、それが現実政治の場面でも通用するかのような物言いは明らかに甘すぎるだろう。財務官僚の実務経験勉強量を前にして、論破できる能力のある政治家が野党にどれだけいるのか怪しい。そもそも「低負担・高福祉政策世界のどこも採用しておらず、これまで成功例のない政策採用される可能性は限りなく低い。

(3)将来的に再増税するとき経済的なショックについては、なぜ楽観的なのかわからない。減税しても期待したほど消費は伸びずに経済成長もせず、再増税したら消費が大打撃を受けるという、最悪のシナリオはどうして想定もしないのだろうか。少なくとも政策というのは、最悪のシナリオベース立案されるべきなのが鉄則だろう。

(4)選挙戦略としても減税を掲げることはきわめて悪手である。とくに野党が「減税」を掲げる場合民主党政権記憶もあり「また有権者バカにした現実性のない甘い政策を掲げている」「やっぱり政権を担う覚悟責任感がない」と見られるだけである。「減税」を全面に掲げた場合野党は無残なほど大敗するだろう。減税策は、政権運営能力があると認められた与党が徹底的な民営化や厳しい歳出削減とセットにした上ではじめて支持されるものであり、政権運営能力がないと思われている野党提案しても無党派層に響くことは絶対にない。

しかしなんで日本左翼って、「増税分を社会保障と再分配に回す、それと並行して景気対策も進める」という当たり前の主張が少なく、ネオリベが喜ぶ減税策が大好きなんだろうか。

anond:20220621011135

白紙投票結果的意見を軽視される

政治家は票によって動いているからね

現在日本白紙投票はほぼ自民党投票するのと同じことになる。消費税20%で最低賃金1000円でいい人ならいいかもしれないが。

https://choiceisyours2021.jp/

https://twitter.com/minnanomirai21/status/1536921160889225216

https://sangiin.go2senkyo.com/2022/

こういう有志の努力もある。見て決めてほしい

2022-06-20

anond:20220620221842

棄権って自民党投票してるのと同じだから

消費税20%、最低賃金1000円、保育士の数は増やさない、使途不明金用途を国は調べなくていい、って政策を1票を持って進めてるわけだろ

お金がなければサービスの質も落ちる

世の中のあらゆる人やモノに文句は一切言うなよって感じ

消費税を払うということは一応理屈として誰も得せず誰も損しない制度ではあるけど

インボイスで1000万円以下の自営業死ぬって話は消費税分を上げることが許されなかったパワハラが原因なんだろうな

2022-06-19

anond:20220618222825

反出生寄りだけど同意というか整合性?で考えてることが多いかもしれない。でも同意に近いのかもしれないこれも。

要は自分ですら納得していないもの子ども押し付け理由はなに?という感じ。

例えば消費税が高いとか色々社会制度文句を言いながらそこに子どもを産み落とすのはひどくない?自分ですら納得してないもの押し付けてるけど、嫌なもの押し付けたくて子ども産んでるの?虐待願望?みたいなの。

自分がクソまずいと思ってるレストランに大切な人連れていきますか?どういう論理で連れて行ってるの?言ってることとやってることが食い違ってない?みたいな。

自分の見た目に不平不満言ってるのに子どもを産むのも不平不満だらけの遺伝子押し付けてるわけだけどどう自分の中で整合性を取ってるの?そういうことしといて「子どもは大切」と言ってしまえるのはなぜ?

同性婚が認められないことに文句を言いながら子どもを産むのは子ども同性愛者で将来的に同性パートナーとの結婚を望むかもしれない未来無視しているけどその点についてどうお考えですか?という感じかなあ。

この考え方だと少なくとも自分AED使用されることに納得してるから他人にも使用する、だし、自分はいいかなる場合AEDを使われたくないから使わない、になるのかな。

2022-06-18

結局、投票行っても暮らしは楽にならないな

もう15年以上投票行ってるけど投票結果で暮らしが楽になることなんて一度も無かったな

政治の影響なんてリーマンショック311コロナに比べたら微々たるもんだよ

俺は反対したけど消費税も結局上がったし、投票なんて行くだけ無駄だな…自力転職したほうが暮らしは楽になったわ

2022-06-16

税務署から手紙が来ている増田朱眞ル居て生紙がテラかょし無為背(回文

おはようございます

あのさ、

先日かに

税務署から手紙が来ていたの。

こう言うのは第一優先シベ超特急列車の次発と先発がどちらが先に出発するか分からないぐらいとにかく急いで処理しなくちゃいけない案件よろしくで、

封を開けてみたら、

おまえは消費税のおさめる必要ないのに申請してるけどどゆこと?修正してね!って内容だったので、

私も心当たりがあったのよ。

オンライン会計ソフト消費税データを押す必要が無いのに勢い余って飛び込み前転をした拍子にポチッと押してしまった3本の矢の矢先中の矢先で

もう押しちゃったから送っちゃったし止められなかったのよ。

止められないのはロマンチックだけで十分よ。

あげるのもロマンチックだけで十分よ。

私の本気の勇気見せてあげるために、

私は一応どういう対応をした方がいいのか恐る恐る

税務署から怒られるかも知れない承知覚悟の上で

朝一番電話をしたの。

ほんとうはカステラが一番だけどね。

そしたら、

結構優しく答えてくれて、

税務署の人ってなんか怖いイメージがあるし間違えたりしようものなら即死だと思っていた時期が私にもあったけど、

やっぱり納税者という一応はお客様目線で且つ地域ナンバーワン店的にものを言ってくれるから

結論としては

消費税の還付の申請が来てたけどあなた対象外なので申告しなくて良いよ!って

そう深刻な内容でなかったの。

入っていた書類に私のサインをして

郵送で送り返せば良いだけの話みたい。

一件落着よ!

心の気持ちのよりどころの安堵的な意味でホッとしたので一件落着と言うよりかは

256件落着!って感じのホッとさよね。

税務署から電話が来たりお便りが来たりすると

マジでビビるわ。

ホッと肩の荷を撫で下ろしたわ。

事務処理はできても税のことは何もまるで分かってないままで丸腰でバックアップも無しにドコモショップへ行く戦いを挑むかのように税務署に行ったところで説明してくれても、

とんちんかんだと思うんだな。

うーん、

よく分かってないまま税処理とかしちゃってる感じで確定申告はなんとか出来ちゃってる感じなところが否めないわ。

まあ今のところは大丈夫っぽいけどね。

税金のことを学校勉強学ぶ機会がないのは

みんなが賢くなってしまうと税収が少なくなるからなのかは分からないけど、

とにかく税のこと知らなさすぎで、

といっても何を勉強したら良いのかも分からないし、

とりあえず、

経費と売上と仕入れとか

そういうのは帳簿に書かさずにスプレッドシートを広げるべく記述しているけど

本当は勉強した方がいいのかも知れないわよね。

そういうのを任せられる税のお仕事に頼むまでも無い私のこの仕事の規模なのよね。

月額払ってまでお願いしちゃう赤字だわ。

もちろん、

経理の人も雇わないし雇えないしそういうつもりもないわけだし、

それはそれで個人自由気ままにお仕事できるってメリットが逆にデメリットになるかも知れないのを知りつつ、

そういう風に日々暮らしていく

とりあえず3月は乗り越えて

6月住民税とかのも何も来なかったので、

必死こいて経費計上しておいて良かったのかしら?って

これが成功法なの?って

よく分からないままのうちにまた年末を迎えるのよ。

から私たちができる限りのことはもう毎日レシートとか貯めずにこまめに帳簿に記載することが肝心要のようね。

それだけが唯一のことね。

貯めたらおしまいよ。

今日はとにかく税務署に言われて心配だったことが解消できてよかったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

バナナタマサンドよ。

バナナとか果物をとった方がいいと根拠もないバナナだけど

たまたまマーケットバナナ売り場にいたバナナの売り子さんが

バナナ売れてなかったら淋しいので一房加勢したってわけよ。

バナナ美味しいわね。

デトックスウォーラー

あんまりバナナデトックスウォーラーに的確には適さない感じなのでしないけど、

今日ピンクグレープフルーツちゃんと輪切りにして

一晩いい感じに冷やしておいたピンクグレープフルーツウォーラーね。

朝喉が乾いていたから美味しかったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

消費税早く減らすか上げるかしてくんねえかなあ〜

消費税率変わったら担当のお客さんから消費税率修正対応で200万は取れるからはやく税率変わってくれ〜

もはや作業自体は数値変えるだけで後はだらだら昔のテスト仕様書に沿ってテストして「問題ないですね〜」って言うだけでそれなりに儲けられるからよぉ〜

消費税だけじゃなくていろんなもんの税率どんどん変えてくれ〜景気回すってヤツよォ〜

岸田ー!早くなんとかしろ

検討ばっかりしてないでとっとと決断しろ

消費税廃止自動的インボイス終了

最低賃金全国一律1,500円

ガソリン税トリガー発動

配偶者控除の拡大、子供の控除の復活

小学生の預け先の設置の義務

高齢者医療費自己負担3割

みんなで働いて経済回すんだ。

在りし日の日本の強さは現役中間層の厚みよ。

財源?とりあえず国債

anond:20220615220814

弱小クリエイター賃上げできない!とか言ってるし、消費税免税事業者はまともに働けない・事務作業が出来ない人への福祉なんだよきっと。

さらに、インボイス電子化するし社会効率的にするDX・デジタル化の話なのに、

インボイス反対する自称リベラル界隈は未だにマイナンバーカード反対とかスーパーティー国家権力による監視!とか妄想じみたこと言ってるからカオスすぎる。

2022-06-15

免税事業者消費税で実際にいくら得しているのか

インボイス話題でよく出てくるさー「免税事業者消費者から受け取った消費税ネコババしている」っていうアレ、正確ではないのよね。

益税はいくらだったのか

例えば年間税抜売上げ900万円のフリーランスITエンジニアAさんがいたとしよう。

顧客である企業に上げる請求書では90万円の消費税と合わせて請求している。

免税事業者はこの90万円をそのまま懐に入れていると思っている人も多いようだがそうではない。

免税事業者にとってこの90万円は売上として計上されることになり、消費税ではなく所得税住民税課税対象になる。

また仕入税額控除も使えないので、仕入にかかる消費税は免税事業者負担となる。

仮に課税仕入税抜き200万円、消費税20万円かかっていたとすると、差し引きで70万円の益税分に所得税等が課される。

税率が所得税20%住民税10%とすると納税額は21万円、手元に49万円残ることになる。これが今まで益税で得してた分ね。

本則課税場合

ではAさんが消費税課税事業者選択して、本則課税を受けた場合を見てみよう。

この場合、売上分の消費税90万円を受け取り、仕入分の消費税として20万円支払っているので、

消費税として差額の70万円を納付して手元には何も残らない。これが一番あるべき形やね。

簡易課税場合

ところで、消費税制度には免税されるほどではない小規模事業者のための簡易課税制度というものがある。

これは売上5000万円以下の事業者仕入税額控除に使う仕入に払った消費税を集計しなくても、

売上の〇割が課税仕入ってことにしてもいいよという制度で、業種に応じて4割-9割のみなし仕入率を使えるって制度だ。

ITエンジニアならサービス業に該当するからみなし仕入率は5割。

Aさんがこれを適用すると、受け取った90万円のうち5割の45万円は仕入に払った消費税とみなされるから消費税納税額は45万円。

この場合実際に支払った仕入にかかる消費税20万円よりも仕入税額控除が多いので25万円の益税が発生しており、

これには所得税住民税がかかる。税率30%では7.5万円の納税となる。

その結果簡易課税益税として手元に残るのは17.5万円ということになる。

普通は小規模事業者簡易課税選択した方が得になることが多いし、手続きもだいぶ楽になる。

恐らく免税事業者課税事業者になった場合は、簡易課税選択する人が多くなるだろう。

かい固定資産買ったとかあるなら本則課税の方が得な場合もあるから気を付けてね。

納税額の差はいくらか

上の事例ではより有利な簡易課税選択したとして、手元に残る益税が49万円から17.5万円に減るので、31.5万円の納税負担増になる。

インボイス課税事業者になったらどれくらい納税負担が増えるかは人によるから何とも言えないけど、本則課税簡易課税の有利な方を選択するとして、

年間2-300万円の副業的な小規模事業者10万円くらい、年間1000万円ギリギリ事業者でも精々3-40万円程度に収まるんじゃないかなと思う。

から意外と税収としての効果は小さいともいえるし、逆に課税事業者になってもそんなに怖くないよともいえるだろう。

以下個人の雑感

益税についてはこんな感じで整理できて、あとは免税事業者がそれぞれで課税事業者になるならないは判断すればいいんだけどさ、

個人的に一番問題だと思うのはインボイス登録しないと取引しませんって言っちゃう企業側なんだよね。

というのは制度上はインボイスってあってもなくても企業側の負担は変わらないはずなのよ。

課税事業者から税抜き500円、消費税50円の物を仕入て、税抜き1000円、消費税100円で売ったとして、利益500円、消費税納税50円なのと、

免税事業者から税抜き500円、消費税0円の物を仕入て、税抜き1000円、消費税100円で売ったとして、利益500円、消費税納税100円なのって一緒でしょ。

から原理的には仕入側はインボイスってあってもなくても利益としては変わらんのよ。

それをなんでインボイス有に限定したがるかって今までは免税事業者から税抜き500円、消費税0円の物を仕入たら、

税抜き455円、消費税45円だったことにして消費税納税100円じゃなくて55円にできちゃってたからなんだよね。

から免税事業者がそのまま免税事業者を続けるって言うと仕入側の消費税納税額が55円から100円に増えちゃうのよ。これを嫌がってるわけ。

から相手インボイス登録を迫る。だけどインボイス登録して免税事業者課税事業者になったから今度から550円請求しますねって言うとそれも渋るわけよ。

実質的税抜き価格が45円値上げされたのと一緒だからね。

そんで価格交渉になると零細の免税事業者より仕入企業側の方が強いから、免税事業者のままなら税抜き455円ってことで値下げしてねとか、

課税事業者になったら税抜き500円だったのを税抜き455円ってことにして税込み500円にしてねって押し切られちゃったりするのよね。

これについては免税事業者側にも弱みがあって、税抜き適正価格が500円と思っていても、仕入企業から税抜き455円消費税45円の請求書にしといてって言われたら

まあそれでもいいかってそういう請求書出しちゃってたとこが結構あるのよね。

上でも言ったけど、免税事業者にとって消費税って売上と同義だったから、請求書の中で売上と消費税って分かれててもどっちでもよかったし、

仕入側は請求書で分かれてた方が事務処理的に楽だったってのがあって、お互い適当にやってたんよ。

それが今回のインボイス導入で仕入側はこれを盾にとって「だって税抜き455円って言ってましたよね?」って言って価格交渉で値上げを突っぱねたりしがちなのよね。

仕入企業側はインボイスが始まっても免税事業者を締め出すのは論外だし、元々取引があって課税事業者になった元免税事業者に対して実質的納税負担増分に相当する

3-5%程度の値上げ価格交渉は通すべきなんじゃないか個人的には思ってるよ。下請法で一応規制はあるけどね。

何が言いたいか

免税事業者インボイスで大変って話をするとすぐ益税で儲けてたくせにって言い返されるけど、何が大変ってインボイス導入後の値決めなのよ。

これは課税事業者選択するにしろ免税事業者継続するにしろどっちにしても問題になる。

価格交渉力の弱い免税事業者税抜き価格+消費税でやっと適正価格貰えてたって人もたくさんいるのよね。

その人たちがちゃん価格交渉できるように制度面で支えてあげなくちゃいけないし、世論にもそれを後押ししてほしい。

免税事業者論点で一番の既得権者は仕入企業側なんで、この話題の時に免税事業者だけをぶっ叩くんじゃなくて、

価格交渉に応じない仕入企業側にちゃん対応しろよって世論が少しでも出てくるといいなあと思っている次第。

2022-06-14

純粋な疑問

何故、親の敵のようにナマポを恨み常日頃から面と向かって「死ね」とまでおっしゃる健常な納税者様が、逆進性が高く貧困層に対して打撃の大きい消費税に敏感に反対し、物価高によって日常品が買えなくなる円安懸念を示されるのか。

 

さらに言えば賃金が上がれば連動してナマポ支給額も上る可能性があるのに給料を上げろと声高に叫ぶのか。

 

ほとほと日本人と言うのは理解に苦しむ。殺したいくらい憎い相手を殺せるなら、多少の痛みは受け入れろ。

anond:20220614182350

あらあら、ご存じないなんでおかわいそうに。

年金2015年には現役世代が2.3人で老人1人を支えていました。

2050年には現役世代1.3人で老人1人支えることになります

これを単純計算すると、つまり現役世代年金を月10万円払った場合、老人が受け取れるのは2015年は月23万円だったのが2050年には月13万円になります

まぁ10万円も下げるわけにはいかないので、ここで税金の登場です。

今でも国民年金には税金が投入されていますが、少子化改善しないと年金を払ってくれる人が少ないので、今後は今以上に税金年金に投入する必要があります

税金

消費税住民税所得税固定資産税法人税相続税酒税たばこ税…と沢山あります

年金には色々ある税金のうち国税がぶち込まれます。つまり消費税所得税相続税たばこ税酒税などです。

年金受給者が買い物で支払う消費税酒税たばこ税が増えたり、受給時に天引きされる所得税が増えたりすることで、額面上の年金受給額が維持されるという状況になります

なぜかって?

年金払う奴がいなくなるからだよ、ぼけ

「返信先:@jjicomさん

こんなことしたからって、じゃあフルで働こ

うってなる人増えるのかな?子供が小さいと病

気とか何かあると休むの未だ女性が多い。家

族の介護女性が多いんじゃないかな?昭和

っていいよね、年金払い少ない、消費税

ない、物価も安い、学費も安い。ディズニ

ランドも安かった。」

昭和の方が介護負担は大きいんじゃない?

実父母も義父母も全員、妻が介護するんでしょ?

ディズニーランドが安いだけで昭和を羨ましがるのはちょっとおバカちゃんでは?

anond:20220614132935

ワンコインかいってそう

喰うのにこまらず親か国から金貰ってそう

インボイス始まっても消費税払わなさそう

年金もらって食っていけるので人付き合い維持のためだけに慈善みたいな額のランチ出す老人食堂(死にそうになったら廃業)とおなじ焼き畑農業をやってそう

そういえば手塚治虫ってアニメダンピング始祖だってアレホントなのかな

 

個人の感想および連想です

手塚についてぐぐったら逆に引き抜きが大変だった(結局焼き畑になるのはおなじ)という話も

https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20100716/1279234226

他のプロダクション版権グッズで回収する作品ばかりではない)が困っていたという意味ではダンピングといえたらしい

https://sugizou.tumblr.com/post/128602885/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E3%81%8Ctv%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%AE%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%B2%BB%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E3%81%A7%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%9B%B0%E7%AA%AE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E4%B8%80%E5%9B%A0%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%88

2022-06-13

anond:20220613160923

多少は思う。

「えー納税しないなら払わなくていいジャーン」とは思うけど、課税対象事業者になるかどうかは支払い時点では分からないわけで、もしなんらかの要因で売上爆上げなんてことになったときには「今までお客様から消費税いただいてなかったんで納めるものがないんですぅ〜」ってわけにはいかないだろうなとも思うのでしょうがいかなと。

別に違法なことしてるわけじゃなく国に認められての免税なので、

「国が制度変えるからそれ守れよ!」

って話するのに

「今まで国の制度で免税されてたのはズル!」

ってのも違うかなと思う。

anond:20220613160225

でもよー、最終顧客である俺たちから消費税込み500円」で巻き上げてるのに、免税で税金納めてませーん。って言ってるのはなんかむかつかね?

個人商店レベルでも消費税導入や増税時に値上げしてたじゃんね。

anond:20220613001924

そのために消費税上げるのは賛成でも法人税下げるのは反対なのは矛盾してない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん