「正規価格」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正規価格とは

2024-04-16

〇〇〇〇〇nで本を買おうとしたら

本を買おうとした。

タイトルは「〇〇〇ちょうどいい〇〇」とかそんな奴。

検索ボックスに「〇〇〇ちょうど」とまで入れると「〇〇〇ちょうど良い〇〇」とか「〇〇〇ちょうど良い〇〇 著者名」ってサジェストが表示される。

しかしどちらをクリックしても正規販売元が出てこない。マーケットプレイス業者販売で3000円超えているのし検索結果に出てこない。

正規販売元は「〇〇〇ちょうどいい」まで入れて検索しないと出てこないのであるこちらは無事1000円ちょっと正規価格。

罠だった。

2023-08-20

Amazonでの店舗限定商品転売品の返金方法(返品不要)

店舗名使用した店舗限定商品第三者による無許諾新品販売(転売)は規約違反または販売行為のもの違法(最高裁判例により商標法及び不正競争防止法違反刑事罰対象)につき売買契約無効または返金となる可能性が高い。マーケットプレイスでの新品販売商標使用等の許諾を得たものであることを正規販売から確認できなければ違法である可能性が高いため違法性を根拠にまず出品者に全額返金を求める。返品は違法販売物流通阻止のため拒否する。出品者が返金拒否したらマーケットプレイス保証を以下の流れと要点で請求する。経過に応じて定価との差額返金で手を打つ余地もないではない。マーケットプレイス保証は返品不要から実質無料限定商品が手に入るとは言ってない商品がまだ届いてない場合も単にキャンセルとなり商品は手元に残らない。Amazon以外の販売者でも違法性に変わりないが返金可能かはサービス規約次第。

1. 購入者規約違反(店舗限定商品商品名称、内容物、または表示から出品者でない販売店が特定され販売店としての対応要求先となるためドロップシッピング規約違反)または正規販売店の商標を許諾なく利用し正規販売であるかのように偽って広告する不正または違法に(高額で)販売されている店舗限定商品正規販売されている正規価格の新品と欺かれて購入してしまった(正規販売店が正規価格しか販売していはずの専売商品が品切れ後も識別困難な方法長期間販売されておりそのために欺かれて購入してしまった可能性がある)。

- https://megalodon.jp/2023-0504-1858-46/https://www.amazon.co.jp:443/dp/B0C3LL4VKQ

2. 購入者Amazon公式販売価格等の適正な販売価格より著しく高額またプレミア価格である価格ポリシー違反価格にもかかわらず新品購入できることから不正出品者から高額転売品を適正価格と欺かれて購入してしまった

- https://anond.hatelabo.jp/20230502144635

3. 正規販売店の商標使用および販売の許諾等のない違法営業および販売である可能性が高い(店舗限定商品のような専売商品を無許諾の第三者正規販売店の商標登録された店舗名使用して正規販売であるかのように見せかけ正規新品として予約または販売することは販売委託契約等の許諾がない限り不可能でありこのような販売方法詐欺知的財産権侵害、および不正競争防止法違反に当たる可能性が高い。転売禁止が明示されていれば転売目的での購入により詐欺となる。販売店は規約等への転売禁止の明記により転売違法化でき、これを知りながら明記しない販売店は販売意図に疑問が生じる。正規販売店の商標を含む商品名を使用し、正規販売店でしか販売されない商品であることを商品名により広告し、正規販売店として新品を予約受付または販売するなど、店舗限定商品である希少性を店舗商標使用して広告し、独占的に正規新品販売する競争優位により利益を得る権利正規販売店およびその許諾を得た者のみが行使でき無許諾の第三者行使できないと考えられる。一例として正規販売店の商標登録された店舗名商品名に含めX店限定などの形で店舗限定商品の新品を予約受付または販売する営業は表示上明らかに商標権者である正規販売店およびその許諾を得た者しか行えずそのように行われているもの消費者解釈されるためこの解釈を欺き無許諾の第三者自身正規販売店と混同させる販売方法不正競争防止法の定める他人商品又は営業混同を生じさせる行為に当たると考えられる。本件は営業において商標権を侵害混同を生じさせるものであるが、商品における同様の行為について最高裁判例により処罰を免れないとされており、適用される不正競争防止法において商品営業は並べて法の対象として明記されていることから営業においても同法理が適用され商標使用による独占的販売表示の利益不正に得る行為などにより違法となる可能性が高いと考えられ、不正競争防止法は当該違法行為について五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金、加えて法人においては人に対して三億円以下の罰金刑を規定しているさらに当該違法行為により利益を得ていたAmazon違法行為に加担し利益を得た責任を負う可能性がある。マーケットプレイス出品者に正規販売店の商標使用した高額予約販売または高額新品販売を許諾する内容の契約Amazon正規販売店に結ばせていれば正規販売店に著しく不利かつ公序良俗に反する実質的な高額転売許諾契約となり優越的地位の濫用による独占禁止法違反に当たる可能性がある)。

- https://www.oricon.co.jp/news/2127187/full/ "不正転売禁止法が施行される2019年6月以前の取引や公演であっても、詐欺を含む何らかの刑事罰対象になる可能性はあります"

- https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=405AC0000000047 "他人商品又は営業混同を生じさせる行為"

- https://www.udf-jp.org/chart3.html "商標権の侵害物品の販売公序良俗に反する行為であり、販売契約のもの無効です(最高裁平成12年(受)第67号、*注6参照)"

- https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62470 "不正目的をもって周知性のある他人商品等表示と同一又は類似のもの使用した商品販売して,他人商品混同を生じさせる不正競争を行い,商標権を侵害した者は,不正競争防止法及び商標法により処罰を免れないところ,本件商品取引は,単に上記法律違反するというだけでなく,経済取引における商品の信用の保持と公正な経済秩序の確保を害する著しく反社会性の強い行為であるといわなければならず,そのような取引を内容とする本件商品売買契約民法90条により無効であると解するのが相当である。"

- https://www.wwdjapan.com/articles/1483084 "欧州連合司法裁判所(CJEU)は12月22日マーケットプレイス出品者が他のブランド商標を不当に使用した場合マーケットプレイス運営であるアマゾンAMAZON)も責任を負う可能性があると判断した。"

4. 以上のように違法性を強く疑われる販売方法商品を欺かれて高額で購入させられたためマーケットプレイス上の当該販売適法であることを少なくとも正規販売店が明言またはAmazonが立証しない限り規約違反の有無にかかわらず違法販売物の所有および使用により購入者自身名誉毀損されないためにも返金されなければならない(違法販売物は程度にかかわらず返金されなければならず特に本件は刑法に反するため事件から逃れる必要性が高い。マーケットプレイス保証は返品不要であり出品者または他の転売者の再出品による再犯被害拡大を防ぐ観点からもこれが望ましい)。

5. これら不正または違法販売により生じた一切の損害および不利益はすべて出品者が賠償すべきものであり被害者に帰せられることは許されない

2023-04-21

異動する人に、二枚組のハンカチをもらった。

好みじゃないので困っていたんだけど、そろそろほとぼりも覚めたのでメルカリで売っちゃうことにした。

ハンカチは600円(税、送料別)でまだ正規店で販売中だった。

メルカリで500円で売れた。

ヤマト運輸に200円払って東京から札幌まで運んでもらって、メルカリ50円手数料払って、わたしに残り250円

さて、このハンカチを購入した札幌の人は、自分でこれを使うんだろうか。

もしかしてかにプレゼントするんだろうか。

もしプレゼントしたら、もらった人は喜んで使うんだろうか。気に入らなくて出品するんだろうか。

ていうか、私にくれたあの人は、正規販売店で買ったのだろうか。誰かにもらったのの二次流通ということはあり得ないんだろうか……。

このハンカチが500円でぐるぐるメルカリを回っているとして、そしたらその度に50円手に入るんだからメルカリってボロい商売だよな。

それに引き換え、その度に西へ東へたった200円で配達させられてるヤマトさんは、ご苦労様ですって感じだ。

そしてなにより、「だからから貰ったもの売るのやめよう」じゃなくて、「次に自分社交辞令プレゼントをするとき二次流通させやすいように、ブランドが有名で正規価格がわかりやすくて、送料がかからない薄くて軽いもので、長期に保存できるものにしよう」って思っちゃうのがこわいよな。

罪悪感ですか、全くないですね……。趣味じゃないハンカチだったけど、一定ファンのいる有名メーカーのものを選んでくれるなんて、先輩はできる人だったなって思ってます

2023-03-21

anond:20230321125236

金のないお前が買うかどうかとは関係ないよな

アンフェアカカオ輸入があるという話で、俺はカカオが安いから買ってたドヤァ!高かったら買わない!って言っても意味ないの

カカオを君たち正規価格で買ってないですよねー?農園の人に正規給料払ってますか?法整備すべきですよね?正規の額をまともに払いましょうね?本来これくらいいきますよ?フェアトレードしましょうねー

での見積もりが1000万ってわけ

2023-02-13

人手不足じゃないことは賃金見れば一目瞭然

人手不足ならなんで賃金が25年間も下降トレンドなんだよ。需要に対して供給が不足したら価格が上がることは人気グループコンサートチケットとかの正規価格転売価格の差を見れば分かるだろうに。ただ単に使用者側が人手不足じゃなくなる均衡価格まで賃金を上げたくない奴隷不足なだけ。

2023-01-27

電子書籍マンガ家へ入るお金の思う事

たまに「電子書籍って作家お金が入らないんでしょ?」って言われる。

よく「電子と紙の本どっちが利益になる?」と聞かれる。

そんなアレで思う事を書いてみます

  

【前提】

※暇な人向け

※これはあくまで「出版社を通したマンガ商業単行本)」の話です。

 同人電子書籍ダウンロード販売)やAmazonインディーズは違います

※全部の会社が『必ず』そうって話じゃないです。違う会社もあります。一例です。

※出てくる数字あくまで「解りやすい例」です。実際はもっとゴチャゴチャしてると思う。

 

作家収益になって、買い手にも優しいもの

楽天koboの●円以上■%オフとかの「全書籍対象」のクーポン

(~~出版社限定!とかの対象に縛りがあるモノは×)

・全書籍対象ポイントバック企画

 

書籍対象クーポンの値引きやポイントバック類は電子書店負担になるので作家(と出版社)に入るお金は変わりません。

ありがとう書店さん。

判断基準は「全書籍」かどうかです。

普通はお高い専門書籍や発売日当日の最新刊出版社作家は値引きしません。

それができるって事は書店さんが負担してくれてるってワケです。

 

前にDMMブックスさんがやって大変な赤字だしてましたね…。

でも私アレで専門書は全部DMMさんで買うようになりました。

 

【少し下がるけど作家にバックあります

Amazon Primeの無料読み(期間限定0円みたいなやつ)

Amazon Unlimited

 

あとauブックパスさんの月額読み放題もAmazonさんと同じだったかも。

読み放題系は売上ではなくて「1ダウンロード無料購入)ごとに●円」とかです。

本当に微々たる金額だけどパケットが許すならDLって欲しい…。

 

対象書籍があるクーポン

対象書籍ポイントバック

 

コレ実は作家出版社に入る価格も減ってる場合があります

でもこれを機会に買ってくれたらいいな(バック0円ではないし、興味をもって対象外の最新刊もみて欲しい)

という気持ちでお出しする事が多いかと。

ポイントバック系も実は収益から引かれてる場合があります

例えば「50%ポイントバック!600円の本を買うと300ポイント進呈!」みたいなやつの場合

あらかじめ書店出版社作家(※1)で「売値を300円と想定したバック価格になります」という

取り決めしてたりする。

場合によっては「50%のうち30%が書店負担20%が出版社作家負担」みたいな

イレギュラーもあったりする。

(つまり出版社作家的には30%オフ価格で売った気持ち

 

極々稀に「負担書店出版社作家には正規価格で売った想定で戻します!」

という事もあるんですが、コレは外野からは全くわからないです。

言っちゃうと「●●書店さんは全額負担したのに、××さんはしてくれないんですか!?

みたいな話なっちゃうからね。

出版社作家は納得しててもそういう苦情を言うファンはいるので。

書店さんも頑張ってるので、応援してね。

(売り場が無いと作家も困るので!!!!!!

 

[※1

出版社によりますが、作家通達せずに値引きを引き受ける場合もあります

この辺は会社によるので、不安作家さんは担当さん相談しましょう。

最近だと契約書に書かれてるっぽいですけど…書いてあるのに知らんは利かないので要チェック]

 

【完全にサービス無料です赤字です】

・待てば無料系の待って無料で読むやつ

ニコニコ静画無料公開

先読みや待てば無料範囲外で「購入」したものは除く)

・自社サイト等での登録不要無料公開

出版社作家Twitterやインスタ等に流してるやつ

上記の有料登録の読み放題以外の「期間限定無料

期間限定お試し読み増量

 

この辺大体収益ナシ。

たまに自社サイト系は広告収益がある事も…?

GANMA!さんとか一部アプリ系で「広告を見ると作家へ~」とか

やってましたよね(前はあったけど今やってるかな…忘れちゃった)

 

ただ手配をして公開して宣伝して~の人件費を考えるとほぼ赤字じゃないかな~というのが本音

ニコニコ静画無料のやつは本当に収益ないそうです。

しろアップロードして必要情報入力したり日時指定したりでかなり面倒だけど

それで1冊でも本が売れるなら…って事らしい。

「だからコメントしたり、インスタやTwitter拡散オススメしてくれると新規層に届きやすくなって嬉しい」

収益にならないなら見ない!じゃなくて、コレをきっかけに広げてください。収益重視も嬉しいけど、楽しんでね!」

って感じらしいです。

 

【やめてね!】

・まんが村とかの無断転載違法アップロード

 

コレまじやめてね。本当に。

収益にならないなら上記サービスと一緒では?と言われた事あるんですが

あちらは「ここから収益にできる」「ここまでサービスで見せる」という調整が

出版社作家本人ができるけどこっちは一切できません。

本来収益化できるところまで勝手に公開(した上にウイルス巻いたり変なサイト誘導したり)するので

迷惑なんですよね。

作家出版社も考えて調整してるんです…。ていうか違法だしな。

あと表立って動いてないけど水面下で逃げられないように

いろいろ証拠集めとかやってる場合もあるので「出版社なんもしてない」って言わないで…。

(してない会社もあるかもしれない…それはスマン)

 

 

【本の収益の話】

前、どっかの漫画家サンが「××(出版社)さんは作家に売値の半額支払ってくれる!」

みたいな事言ってバズってた気がするけど、アレ誤解です。

 

大体は「売値から書店の取り分を除いた収益」の半額。

 

例えば600円の本なら、

システム料-300円

書店取り分-200円

=出版社への振り込み価格100円

 

その100円の50%なので「1冊売れると作家50円出版社50円

みたいな感じ。

実際は比率が「30%:70%」とか「40%:60%」とかあったり

書店システム料金がもっと高かったりするので一概には言えませんが。

500円~1000円の本なら収益1冊10100円くらいじゃないかなぁ…。

 

少なく見えますが、紙の本も印税は「本体価格の5~10%(出版社による)」なので

1冊価格としてはそんなところでしょう。

 

ただ紙の印税は「売れなかろうが刷った分だけ払う」システムなので

例えば

■600円の本を10,000冊印刷

(1)1冊の印刷代は100円(費用:1,000,000円)

(2)その他経費は1冊200円(費用:2,000,000円)

   (配送費、広告費、書店取次店等への支払いとか)

(3)作家への支払いは印税10%(600,000円)

(4)出版社必要な経費1冊100円(費用:1,000,000円)

  (人件費、社内での印刷電子費用

 

1~4合計=4,600,000円

全部売れて1,400,000円の黒字!!!

みたいな世界です。

 

これが全部うれなくても80%(8000冊)売れたら20万の黒字

しょっぱく見えるけど人件費は全部出てるしまぁいいか…という感じ。

 

でも本当に売れなくて30%(3000冊)程度なら?

280万円の赤字出版社が被ります

よく1巻出たけど続刊出ませんってあるけどそういう事です。

あれ、何となく

「いや出版社10万とかの黒字で、でも収益良くないから~とかで出さないんでしょ?」

とか言われがちなんですけど、そういうレベルじゃない。

時短バイト1人の年収くらい損してる。

 

って事が発生します。

この辺、電子は「売れた分だけ」なので出版社リスクが少ないんです。

(でも人件費宣伝費、デザイナー費用はあるんで…結局最低×冊売れないと赤字赤字です)

(実はそういう本、結構多いと思う)

 

 

【で、紙と電子どっち買えばいいの?】

 

買ってくれれば本当にどっちでもいい。

 

昔より全然電子評価高いです。

ぶっちゃけ紙が1万冊刷って4000冊しか売れなかったけど

電子でウン百万叩き出して作家出版社も潤ったなんてこともあります

最悪「紙は出ないけど電子で続投!」もある。

紙重視の出版社もまだあるけど、最悪他の出版社が拾います!!!!!

 

それでさら本音をいうなら

自分の読みやすさでなく、作家収益を上げたい」なら

 

 

両方買って!!!!!!

 

 

これ以上に言えません。両方買えば両方収益になるんで。

そういうんじゃないなら「自分で読みやすい方を買ってね」としか言えない…。

 

 

最後に】

いろいろ書いたけど、本を買ってくれる人には大感謝です。

1話つの販売かいろいろなやり方があるから一概には言えない事が多すぎる。

から最終的には作家収益ファン活動)にとらわれすぎないで「あなたマンガを楽しめる環境」であってほしい。違法サイト以外で。

 

もし、お金はたくさん払えないけど応援したいと思ったら

Amazon等のレビューを書いてもらえるのもすごく嬉しいです。

ブログTwitter宣伝してくれるのも嬉しいです。

出版社の「宣伝」じゃないファンによる応援の声は新しい人に届きやすいので。

ファンレターももちろん嬉しいです。

ひとりで描いてると凹んじゃうけど、楽しいよって一言で元気が出ます

 

 

違法サイトは潰れろ。消えろ。

 

マンガ、まんが、漫画表記ブレ激しいけど許して。

電子書籍マンガ家へ入るお金の思う事

たまに「電子書籍って作家お金が入らないんでしょ?」って言われる。

よく「電子と紙の本どっちが利益になる?」と聞かれる。

そんなアレで思う事を書いてみます

【前提】

※これはあくまで「出版社を通したマンガ商業単行本)」の話です。

 同人電子書籍ダウンロード販売)やAmazonインディーズは違います

※全部の会社が『必ず』そうって話じゃないです。違う会社もあります

作家収益になって、買い手にも優しいもの

楽天koboの●円以上■%オフとかの「全書籍対象」のクーポン

(~~出版社限定!とかの対象に縛りがあるモノは×)

・全書籍対象ポイントバック企画

書籍対象クーポンの値引きやポイントバック類は電子書店負担になるので作家(と出版社)に入るお金は変わりません。

ありがとう書店さん。

判断基準は「全書籍」かどうかです。

普通はお高い専門書籍や発売日当日の最新刊出版社作家は値引きしません。

それができるって事は書店さんが負担してくれてるってワケです。

【少し下がるけど作家にバックあります

Amazon Primeの無料読み(期間限定0円みたいなやつ)

Amazon Unlimited

あとauブックパスの月額読み放題もAmazonと同じだったかも。

読み放題系は売上ではなくて「1ダウンロード無料購入)ごとに●円」とかです。

本当に微々たる金額だけど無料からパケットが許すならDLって欲しい…。

対象書籍があるクーポン

対象書籍ポイントバック

コレ実は作家出版社に入る価格も減ってる場合があります

でもこれを機会に買ってくれたらいいな(バック0円ではないし、興味をもって対象外の最新刊もみて欲しい)

という気持ちでお出しする事が多いかと。

ポイントバック系も実は収益から引かれてる場合があります

例えば「50%ポイントバック!600円の本を買うと300ポイント進呈!」みたいなやつの場合

あらかじめ書店出版社作家(※1)で「売値を300円と想定したバック価格になります」という

取り決めしてたりする。

場合によっては「50%のうち30%が書店負担20%が出版社作家負担」みたいな

イレギュラーもあったりする。

(つまり出版社作家的には30%オフ価格で売った気持ち

極々稀に「負担書店出版社作家には正規価格で売った想定で戻します!」

という事もあるんですが、コレは外野からは全くわからないです。

言っちゃうと「●●書店さんは全額負担したのに、××さんはしてくれないんですか!?

みたいな話なっちゃうからね。

出版社作家は納得しててもそういう苦情を言うファンはいるので。

書店さんも頑張ってるので、応援してね。

(売り場が無いと作家も困るので!!!!!!

[※1

出版社によりますが、作家通達せずに値引きを引き受ける場合もあります

この辺は会社によるので、不安作家さんは担当さん相談しましょう。

最近だと契約書に書かれてるっぽいですけど…書いてあるのに知らんは利かないので要チェック]

【完全にサービス無料です赤字です】

・待てば無料系の待って無料で読むやつ

ニコニコ静画無料公開

先読みや待てば無料範囲外で「購入」したものは除く)

・自社サイト等での登録不要無料公開

出版社作家Twitterやインスタ等に流してるやつ

上記の有料登録の読み放題以外の「期間限定無料

期間限定お試し読み増量

この辺大体収益ナシ。

たまに自社サイト系は広告収益がある事も…?

GANMA!さんとか一部アプリ系で「広告を見ると作家へ~」とか

やってましたよね(前はあったけど今やってるかな…忘れちゃった)

ただ手配をして公開して宣伝して~の人件費を考えるとほぼ赤字じゃないかな~というのが本音

ニコニコ静画無料のやつは本当に収益ないそうです。

しろアップロードして必要情報入力したり日時指定したりでかなり面倒だけど

それで1冊でも本が売れるなら…って事らしい。

「だからコメントしたり、インスタやTwitter拡散オススメしてくれると新規層に届きやすくなって嬉しい」

収益にならないなら見ない!じゃなくて、コレをきっかけに広げてください。収益重視も嬉しいよ!」

って感じらしいです。

【やめてね!】

・まんが村とかの無断転載違法アップロード

コレまじやめてね。本当に。

収益にならないなら上記サービスと一緒では?と言われた事あるんですが

あちらは「ここから収益にできる」「ここまでサービスで見せる」という調整が

出版社作家本人ができるけどこっちは一切できません。

本来収益化できるところまで勝手に公開(した上にウイルス巻いたり変なサイト誘導したり)するので

迷惑なんですよね。

作家出版社も考えて調整してるんです…。ていうか違法だしな。

あと表立って動いてないけど水面下で逃げられないように

いろいろ証拠集めとかやってる場合もあるので「出版社なんもしてない」って言わないで…。

(してない会社もあるかもしれない…それはスマン)

電子収益の話】

前、どっかの漫画家サンが「××(出版社)さんは作家に売値の半額支払ってくれる!」

みたいな事言ってバズってた気がするけど、アレ誤解です。

大体は「売値から書店の取り分を除いた収益」の半額。

例えば600円の本なら、

システム料-300円

書店取り分-200円

=出版社への振り込み価格100円

その100円の50%なので「1冊売れると作家50円出版社50円

みたいな感じ。

実際は比率が「30%:70%」とか「40%:60%」とかあったり

書店システム料金がもっと高かったりするので一概には言えませんが。

500円~1000円の本なら収益1冊10100円くらいじゃないかなぁ…。

少なく見えますが、紙の本も印税は「本体価格の5~10%(出版社による)」なので

1冊価格としてはそんなところでしょう。

ただ紙の印税は「売れなかろうが刷った分だけ払う」システムなので

例えば

■600円の本を10,000冊印刷

(1)1冊の印刷代は100円(費用:1,000,000円)

(2)その他経費は1冊200円(費用:2,000,000円)

   (配送費、広告費、書店取次店等への支払いとか)

(3)作家への支払いは印税10%(600,000円)

(4)出版社必要な経費1冊100円(費用:1,000,000円)

  (人件費、社内での印刷電子費用

1~4合計=4,600,000円

全部売れて1,400,000円の黒字!!!

みたいな世界です。

これが全部うれなくても80%(8000冊)売れたら20万の黒字

しょっぱく見えるけど人件費は全部出てるしまぁいいか…という感じ。

2022-10-09

三大「いつもお前らセールしてるな」と言えば

いつもセールしてて正規価格で買うのがアホらしくなるメーカー

GAP

Anker

あと一つは?

2022-10-08

ニンテンドーショップにすらプロコンないのか

switchプロコン調子が悪く、左スティックを入れているのにキャラが動かないことがある

買い換えようと思ったらAmazonだと正規価格+5000円弱

近くのTSUTAYAGEOには中古品すらなかった

ニンテンドーショップを見ると売り切れ

純正品じゃないのを使えってことなんだろうけど、一番売れてるハードなんだよね?と在庫状況になんか納得いかない

スプラトゥーン3の発売前だったらもっと手に入りやすかったりしたのだろうか

2022-04-27

ゲーム】ボレアル・テネブレー

・えっ続き物なの?

更新データが入ってから手詰まりだった操作が通らなかったところが進められるようになったからまじでシステム不具合で進められなかったの…?

カメラ動物集めたはずなのに質屋で反映されてない時ない?

・これ正規価格で買ってたら「え?」ってなるけどセール+ポイントで購入したから「確かに…粗はあるけど独特の雰囲気と住人の視点転々とするの、よかったよ…」って言う余裕がある

2022-02-20

[]

悪徳業者大手営業に紹介されて、めちゃくちゃな施工されてしま

交渉してるけど、流石、新聞ものった「水増し請求業者」だけある。

17**件平気で水増ししてそれがばれ、認定取り消しになってるくせに

都合のいい嘘ばかり書いてくる。

質問正論には答えない。

確認してもスルー

気に入らないなら外しに行くと、犯罪予告

まともな仕事してくれていたら、数日で終わった案件。ほんと酷い。

純性がN社としたらN社の価格で計上してくるけど、

実際はF社のがついている。

指摘しても(ついてるものが違うだろ!)

他社と比べて安い高いではない?

N社の純正つけてないのに、大ウソつき。N社のカタログ価格から2割引きって。

F社さんのがついてるんだからF社さんの価格で計上てください。

どっちにしろ酷い施工でめちゃくちゃだから全部外してもらってやり直しになるのに

外してコードも新しくし直すから、勿体ない限り。

やり直しの費用、持つ気もない悪徳業者

純正ですよと言わんばかりにN社の価格表の正規価格請求

しかも手抜き施工コードが斜めになってて、ぐちゃぐちゃ、

ひとつも綺麗な処がない。やり直し確定。

やり直しの工事費に取り外しだってかかるのに平気で嘘三昧。

何十年前に近所のおっちゃんが施工してくれたコードちゃん塩ビ管通ってて壁に留めてある

これが普通じゃないのかな。壁からななめにだらー。何も留めてない。

こんな業者認定さないでくださいよ。++市の水道局!!

2020-08-23

定価で買えない物が増えすぎ

電動歯ブラシが良かったので両親にプレゼントしてあげようと思い、amazonで見たら値段が倍近くあがっていた。

「この商品は、〇〇〇が販売し、Amazon.co.jp が発送します。」

でたよ、謎業者

値段の少し下に目をやる

「新品 (51)点: ¥〇〇〇 より」

でたでた。

51匹も転売野郎がいやがる。

プラグインの値段遷移グラフを見ると、amazon販売のものは1年前に在庫を尽きたらしい。

同時期に価格が倍以上にあがっている。

まりこいつらが買い占め、手数料をつけて売っているのだ。

最近、こんなのばかりだ。

スイッチ等の嗜好品からどんどん範囲が広がってきている。

ユニクロコラボTシャツ薬品ホットケーキミックスまで転売野郎不快な影を見ない日はない。

購入行為をするたびに正規価格かどうか調べるコストが生じている。

どんどん買い物が不自由になっている。

2020-08-17

定価で買えない物が増えすぎ

電動歯ブラシが良かったので両親にプレゼントしてあげようと思い、amazonで見たら値段が倍近くあがっていた。

「この商品は、〇〇〇が販売し、Amazon.co.jp が発送します。」

でたよ、謎業者

値段の少し下に目をやる

「新品 (51)点: ¥〇〇〇 より」

でたでた。

51匹も転売野郎がいやがる。

プラグインの値段遷移グラフを見ると、amazon販売のものは1年前に在庫を尽きたらしい。

同時期に価格が倍以上にあがっている。

まりこいつらが買い占め、手数料をつけて売っているのだ。

最近、こんなのばかりだ。

スイッチ等の嗜好品からどんどん範囲が広がってきている。

ユニクロコラボTシャツ薬品ホットケーキミックスまで転売野郎不快な影を見ない日はない。

購入行為をするたびに正規価格かどうか調べるコストが生じている。

どんどん買い物が不自由になっている。

2020-05-04

anond:20200504125954

飲食店が休業してて誰も買わないから、飲食店に卸す価格一般市民に売ってるんだよ。

あれが正規価格だよ。

anond:20200504125517

そうじゃねぇだろ

正規価格カツオ牛肉もな)を買えるように

飲食店取引するような価格仕入れて、相応の値段で売れという話にシないといけないが

安く買いたいだろ?

高い商品なら買わないよな

2020-03-23

マスク2枚入り400円

正規価格

いぶさんろーらん製でわありません

みんなマスク事業したらいいのに。

一年需要あると思う。

今日の夕飯代と洗濯代が.....

2020-01-24

anond:20200124110449

この場合Bがそれなら正規価格で買って赤字にすればいいとなるが、

そもそも赤字での入札はできない場合があるから入札した金額不正となってしまう。

そうすると、見積もり根拠不正となり、入札取り消しになる可能性がある。

その場合Aが落札となる。

これが着工後にわかったばあい、どのようにお金で片をつけるか?

 

かりに、Aにお金を渡した場合、こんどは不当な入金となり、AB以外のライバル企業に対して

不当に有利になってしまう。業界全体を巻き込むトラブルとなる。

このときに、関連している企業が、そのほかの業態の入札に応札していた場合

利益率や経費の問題があるから日本を巻き込んでの清算必要になる。

 

そのさい、生産企業が1社でも海外の入札をしていた場合、そこの経費不正がもちあがる。

結果、世界中決算見直しになる可能性を否定できないため、

着工前にシステムで検出する必要がある。

 

ではここで、一人の女性求婚していた二人の男性が、この事故に巻き込まれ

1組はボーナスが多くなり、1組はボーナスが少なく

どちらも純愛でしんけんだった場合

など、世界を巻き込んで清算場合、これらの事故が大小 かなりの数おきるとおもう

 

もともと金額のトラブルなので

1件1件はお金で片がつくと思うが、どうやってお金で片をつけるか?お金で片をつけられる問題なので

どうやってお金で片をつけるか?

また、賠償金を受け取ったがゆえに、宝くじのように更なる事故に巻き込まれ可能性があるが

その連鎖事故に本当に責任を負わなくても良いか

2019-02-23

今なら〇〇月間無料商法

ドモホルンリンクル無料サンプルの原資は正規ユーザーに上乗せされてるってのは周知の事実だが

ネット回線とか音楽サービスとか、今なら○○月間無料(期間が過ぎたら自動契約)みたいなのってもうヤメない?

結局その分が正規価格に乗っかってるのは明白だし、お試し期間なんか必要ないでしょ

2018-02-15

保育園関係者だけど代理店ピンハネしすぎ。代理店死ね

保育園の購買を担当しているんだけど、先日代理店ピンハネに驚いた。

保育園業界は用品を代理店から購入している。むしろ代理店以外から購入しているのを見たことない。

彼らから購入するのが普通だと思っていたので、正規価格など考えたことなかったが、ふとしたきっかけでメーカーに直で問い合わせて愕然とした。

いたことに彼らは5割以上もピンハネし、育児用品やらなんやら色々販売していたんだ。

当然、園長文句言ったけど「代理店がいないと不便だから」とまともに話も聞いてくれない。

こんなんじゃ、国や市から補助金が出ても、代理店に吸い取られるだけ。

代理店をうるおして、経費がかさんで、必要育児用品の導入もできないし、余裕がないか保育士給料は当然上がらない。

まじふざけんなよ。

代理店潰れろ!死ね

園長を説得できるような保育園関係者だったら、

代理店通して色々買うんじゃなくて、メーカー接見積もりしてもらったほうがいいよ。

びっくりするほど安いからさ。

2017-10-15

anond:20171015203304

必ず腐った弁当正規価格で売る奴が出る

具体的にどうやんの?

anond:20171014201301

コンビニみたいな数百万出せば誰でもオーナー誰でも店長みたいな場所

廃棄ロスを減らす自由裁量を認めると

必ず腐った弁当正規価格で売る奴が出る

難しい理屈じゃないんだ

軍隊みたいな厳格な規律が嫌なら全部自前で商売すればいい

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん