「メール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メールとは

2022-07-27

国葬中止しなければ全国の子どもを誘拐する」高知県内の6市に“脅迫メール威力業務妨害の疑いで捜査

こう言う動きはもっと活発になった方がいい。

黄金の3年間を暴力に屈し続けた屈辱の3年間に変えてやらなければならない。

立ち上がれ市民

anond:20220727100056

俺は全部仕事メールだぞ

読まなくてもいいCCだけ入ってるやつ

普通に友達居る人って

メーラー開くとメール来てたりするの?

俺全部広告なんや

anond:20220727082443

メールは記録が残るビジネス文書のやり取り という位置づけ。

チャットは、そのメールを送ったという連絡手段

なぜメールが連絡手段ではなくなったかというと、全てスパムが悪い。

メールボックスには毎日山のようにスパムが届くので、それをいちいち読んでいては仕事にならんのよ。

からスパムが来ないチャットとの併用が不可欠。

anond:20220727082443

あるある

50代以上に多い印象。

働き方を変えられないんでしょうね。

2022-07-27

■「メールしました」ってチャットしないと見てもらえないんだが

何のためのメールだ?

ちなみにCC関係各所(笑)に送れという指示なので最初からチャットでは送れない

anond:20220727082443

俺は「チャット読みました?」とメール送ることが多い。チャット読まない人がいるので。何のためのチャットだ。

メールしました」ってチャットしないと見てもらえないんだが

何のためのメールだ?

ちなみにCC関係各所(笑)に送れという指示なので最初からチャットでは送れない

2022-07-26

発送通知メールこないよって書いてたら

通販ページにもその由書かれてたわ

PCから許可設定しないといけないよなGmail

起動させんのがめんどくさい

内定出たのでエージェントがそわそわしている。

成功報酬年収の3割もらえるんだもんなあ。

500万の転職成功したなら、連日ちょいちょいって候補者メールのやり取りしてるだけで。150万だもんな。

2022-07-25

anond:20220725175254

やべーと思うなら、「上司意思上司の指示で」増田がやったということが分かるメール等の文書を保存しといたほうが良い。

最近発送通知メールが来ない

迷惑メールにも入ってない

フィルターで弾かれてるってコト?

宅急便の通知で来ることが分かる感じ

ちなみに購入確認メールは来る

その次のメールが来ない感じ

民意党】政策党員ネット投票で決めようぜ

ぼくのかんがえたさいきょうの政党

党名は「党首思想はなくルールに基づいて進めるだけ」という意図適当に考えた。

たとえばこんな感じ。

# 民意党のルール

# 運営費

基本的に会費と寄付でまかないたい。

適当にNFTとか発行すれば投機家が買ってくれて暗号資産も集まるのでは。

政党運営経験がないので、どれくらいお金がかかるのかぜんぜんわからない。雰囲気で書いている。

# 党首

たとえば杉村太蔵とか、思想がなくて、お金さえがもらえればルール通りに動いてくれる人がいいのではないだろうか。ぜんぜんわからない。雰囲気で書いている。

https://radsum.com/archives/47750

とはいえ、どうせ投票結果は改ざんできないので、誰がやってもいい気はする。

政治討論番組かに呼ばれても投票結果の発表しかできない。(逆に強い?)

村上総裁とかサイボウズ社長とか、誰か作ってくれないかな。

自分で作るのは無理だけど、作ってくれたら年間と言わず、月何万か会費を出してでも応援するよ!

参考

22世紀民主主義 成田悠輔 (著)

https://www.youtube.com/watch?v=bBvGbCqRvWI&t=744s

anond:20220725141147

領収となどで金額を書くときに、¥100円と前後に¥円を書くのは、数字を書き足されないようにという話を聞いたことがある。

そうならPDFメールでこれをやるのは無意味だな。

anond:20220725133204

DVDFabと同じ中華系だね

2022-07-25

クレジットカード明細書の「ST*ニツシントキンド」は StreamFab **** Downlo

StreamFab **** Downloader

https://streamfab.jp/

オンラインソフトウェア購入(買切り)のつもりでポチると実はサブスク

毎月7,000円以上もの課金がある。

スケベゴコロで購入時にテンポラリーメールで会員登録したりしてると詰む。

ググっても芳しい結果が得られなかった誰かのためにここに記す。

クレジットカード明細書の「ST*ニツシントキンド」は StreamFab **** Downlo

StreamFab **** Downloader

https://streamfab.jp/

オンラインソフトウェア購入(買切り)のつもりでポチると実はサブスク

毎月7,000円以上もの課金がある。

スケベゴコロで購入時にテンポラリーメールで会員登録したりしてると詰む。

ググっても芳しい結果が得られなかった誰かのためにここに記す。

テロ成功している

安倍氏withお友達が腐敗していることはかなり明らかだった。

嘘吐きなのもはっきりしていた。

だけど全然何も解明されなかったし、だれも責任を取らなかった。

解明されそうになると、他の誰かが死んだり、書類が無くなってしまったり。

翻って今。

統一教会とのつながりがマスメディアに載り、批判されている。

不存在」といわれていたアベノマスク契約関連メール発見された。

すべては安倍氏が殺されたからでは?

安倍氏が殺されなかったら、いつ、これらのことが日の目を見たのですか?

私はずっと忸怩たる気持ち中央政権を眺めていた。

きっとこの期に及んでも、だれも責任を取らないかもしれない。

だけど、このテロによって多くの一般国民カルト宗教によって国政がゆがめられていた、

民主主義を踏みにじる行為が「票とカネ」のために、与党の中心人物によってなされていた。

そういうことを知れたのは良いことなのではないだろうかと思う。

テロに屈してはいけない。

テロを賛美してはいけない。

そう言うけど、私はこの結果に満足している。

暗殺者にもいつか平穏が訪れると良いと思っている。

私はこの結果を望んでいたのだろうか?

そうかもしれない

2022-07-24

話題書籍の1章を読んだメモ

話題書籍を買って読みました。ひととおり読んだのですが、話題の1章を読みつつ取ったメモを、本が回収される前に置いておこうと思います

ちなみに最初電子書籍で読んだのですが、回収かもって話を聞いて紙も買いました。

以下にメモをそのままのっけるので、たぶん書籍と照らさないと意味不明だと思います


Web1・2のプロトコル

・Web1は「1970年代から1980年代」というのが若干謎ではあるが、この本ではそういう定義だとおもって受け入れる余地はあるか。実際、列挙されているTCP/IPSMTPHTTP最初RFCは70~80年代

HTTPWebサイトの「構築」をするものではない(Webサイトデータを取ってくるためのプロトコルである

レイヤー構造

TCP/IPの4層モデルとかOSI参照モデルとかを意識しているんだろうけれど、いまひとつWeb2とWeb3の対比ができていない。また、後段で「ブロックチェーンプロトコル」と主張する割に、このLayersにも「Protocol Layer」が存在しており、いまいち言いたいことが伝わってこない

・Web2 Layersの雑さは見ての通り。「中間レイヤー」としてなにを想定しているのかが気になるところ。「プラットフォーマーの上に載っている」という結論ありきで作られた図のように思える

データ通信方法

・Web1の例としてHTML/CSSWebサイトのことを提示しており、それはそれで正しいのだが、冒頭のWeb1は1980年代プロトコル云々というところと整合しない。

JavaRubyはわかる C++もそりゃあたくさん使われてるわけだが、この並びで出てくるのはちょっと違和感PHPとかは?

あとP2PはべつにWeb3独自ではない SkypeとかWinnyとか、クライアントサーバではない仕組みは2000年代からいくらでもある

ログイン方法

・このへんはあんま詳しくないのでよくわかんなかった そういえばログインIDメールアドレスを使わせるようになったのってなんでなんでしょうね

・この書き方だとSNSログインすると情報収集できそうに読めるけど、SNSログインを介したからって即ログイン先の情報プラットフォーマーが集められるわけではない

具体的なサービス

ブラウザのとこはそうだね~っていう感じだったが、Firefoxハブられてるのがかなしかった オープン云々のはなしをしたいならMozilla財団の果たした役割は相当に大きいと思うのだが、(この本に限らず)無視されてることが多い

OSの部分は突っ込みどころがいっぱいあるしスクショがバズったのですでに突っ込まれている

ここもLinux無視されているのが悲しいところ

プロトコルがどうこうのところ

あくまで例示で出てきてるだけなので本質的なところではないし、よくあるまちがいではあるのだが、POPはどちらかというと「受信したメールを取ってくるため」のプロトコルと呼んだほうがいいと思う じぶんが使っているメールサーバ(というかMTA)までメールが届くのはあくまSMTPが使われている 「プロトコルが一緒じゃないと~」という文脈で考えると、いったん向こうのMTAに到達しさえすれば、読み手POP3で受信しようがIMAP4で受信しようがどうでもいいわけで、例示としてあんまりうまくない

唐突にICMPが出てきてびっくりした 重要であることはまちがいないのだが、あんまりプロトコルの例」として出てくるとこはみないので

・後段で「Web3ではいろんなプロトコルがあるんですよ~」という話をするんだったら、ここでWeb3のプロトコルとしてBitcoinとEthereumしかさないのはなんか話が通りにくいのではないか

つのまにか適応障害になっていた

産業医に勧められて心療内科受診しました。

適応障害と診断され診断書を受け取りました。

休職3ヶ月を勧められましたがお金がなくなるのは困る。

扶養手続き時間がかかった会社なのでこれもそうなるし、振り込み遅れたら固定費の支払いにあてられない。

安心して休めるような制度にはなってないよ。無理して続けて悪化してもよくないけど、休職してもお金の支払いに追われるのよね。

つの間にか適応障害になっていたというよりは、仕事生活に入り込みすぎて、少しだけ暇になった期間に一気に疲れがきた。

ワーカーホリック社員たちは20時〜23時、深夜帯すらチャットツールメール挙句電話まで入れてくる。これが一番病んだのだと思う。

それだけでなく、続々と社員が辞めていったため、今3人分の負荷と、同じエリアの人の不始末の尻拭いがある。

辞めたら残ったメンバー迷惑がかかるが、産業医の言う通り会社社員を守ってくれないから、辞めることになりそうだ。

部署内の上司と先輩も後輩もいい関係で手放すのがもったいないが、いたしかたない。

anond:20220724150330

暇では無いと思う。全顧客法務関連の話が集約されるので。

夜にメール帰ってくるかどうかはまちまち。23時とか20時とかにメール来てたことはあったかな。

でも基本は17:30過ぎたら業務終了。メールも返ってこないものと思ってるよ。

富士通5年目ですがまだ辞めません

俺はまだ辞めないが、去年入った新人が辞めたのでなんとなくだだらと書く。



残業は月20hくらいで手取り28万くらい。残業次第で変わるので手取り額ってあんま当てにならんよね。高収入というほどでもなく低収入と言ったら怒られるくらいの微妙な層。


はてなに書いたらそれだけでアンチ湧くレベルFラン理系。クソみたいな学部論文からのクソを具現化した修士論文で一応院卒。謙遜とか自虐ではなくマジで就活が嫌だったのでなんとなくで院に行き、マビノギに明け暮れてろくに研究室に顔出さずに論文出して教授からノーコメントをもらい発表会で他大学のせんせから「この研究、何?」と言われたくらいには意識が低い。

就活やる気起きなさすぎてうだうだしてて、当時の彼女未来が無いと振られてしゃーなしで学内専攻行ったらそれが富士通適当行ったら通った。俺はハリボテが得意なんだ。


雑用エクセルひたすら編集したりjava書いたりbash書いたりマクロ書いたりRHELいじったりpostgres弄ったり客とだべったりパートナーとだべったりオフショア折衝したり。

大学時代はクソだったが仕事は流石にそうもいかんのでちゃん毎日出社して自分のこと仕事はこなしてる。お金は欲しいので。

管理職になりたくないので一生下っ端みたいな仕事してたい。マネジメントは一応資格とったけど二度とやりたくねえ。

パートナー会社、大抵は良い人だしスキルもあるんだけど、この世に俺以上のカスがいるのかと思わせられるクラスカスがいるしそんな人間マネジメントさせられるのももう面倒でいやだ。

勉強勉強!」みたいなキラキラSEではなく仕事必要になったら「ほなクラウド取説読むかあ……」みたいな意識低い系。

というかインターネットに住んでるITマンすごいね仕事おわったら酒酒シコ酒ゲーム酒でしょ。それが正しい人間生き方だよ。


  • 社風

ハンコ文化!!朝礼!!飲みにケーション!!残業!!

みたいな昭和カンパニー的な感じはない。申請事項と申請フローはクソ多いので面倒。

うちはBtoGなんでせいぜい二億くらいの小規模案件いか部長本部長決裁で適当説明にして承認もらえるけど、BtoB銀行とか企業相手にしてるところは社長決裁とかあってヤバいらしい。

よく退職エントリで見る開発PCが低スペック!!!みたいなのは意味わからん話。稟議出して購入手続きすればCPUメモリ増し増し40万くらいのマシンが社内価格20万くらいで買えるので。FCNT別会社になったはずなんだけど、まだpc安くてよかった。win11のマシンが欲しくて今年頭に買ったので最近の話ね。

有給はフルで毎年20取ってる。みんな取ってるから俺だけ勝手に休んでる訳じゃないぞ。

社内の連絡手段メールがlyncかteams。lyncはもうすぐ終わるらしい。lyncとteams両方生きてるせいでどっちもアプリ立ち上げとかないといけなかったのではよ終われ。

ファイル保存はネットワークドライブと皆様ご存知projectWEBだったけど、ネットワークドライブは、boxに移行し、そのboxはろくにつかわれないままonedriveとshrepointになった。

projectwebはなんだかんだで便利だった。エクスプローラー感覚でできるファイル管理チケット管理タスク管理できるシステムUI古く見えても便利だったよ。

仕事は全部テレワーク最近「でもやっぱ直接会うのって大事だよネ……!」とか上層部が言い出したので、たまには出社するようにとのことらしい。課会で「マネージャーとチームリーダーが出社したことでチーム内コミュニケーションとする」という空報告が決まった。

幹部社員崩れの老害社員は1人いる。正確にいうと仕事はできるしいうことも正論だがお小言が多くコロナ前にあった飲み会の場では「俺の若い頃は〜」という話を延々と続け、俺とはソリが合わない上に体臭がきついので俺は嫌っている。耳ほじった手でキーボード触んな。

  • 後輩

今まで4人面倒見たけど全員離れて行った。

本人の希望ではなく会社都合で別部署になったのが2人、本人の希望で別部署行ったのが1人、そしてYouTubeに本腰入れるためと言って入社一年目で辞めたのがこれ書く契機になった1人。

部署行った子も「わたし文系出身からSE仕事合いません…」っつって営業に行ったのでまあわかる。向き不向きあるしね。変数名にint OkyakusamaNunberと付けてきたのも良い思い出。せめて綴りは合っててくれ。

君と夏の終わり、将来の夢、rm -rf /*したテスト環境忘れない。



それはそうとYouTuberよ。

そんな「父さんな、YouTubeで食っていこうと思うんだ」みたいな台詞現実で聞くことになるとは思わなくて三回くらい聞き直しちゃったもんね。

Sラン理系大院卒でなんでYouTuber???

いや俺もVtuber見てるからYouTuber自体理解が無いわけでは無いのよ?

でもさあ。「チャンネル登録者1000人の大台に乗ったんです!いま踏ん張らないと!」とか言われてもさあ、1000人クラスでよく会社辞める決心ついたな……としか思わんじゃん?

仕事に不満はなかったというが立つ鳥跡を濁さなかっただけなのかはよくわからん。振り返ってみてもそんな旧態依然としたオールカンパニー待遇激悪、未来なしみたいな会社じゃ無いと思うんだが。

チームメンバーみんな「えっ辞めるんだ……1年経ってないのに……」っていう戸惑いの後に「YouTuber???????」っていう戸惑いあったもん。オンライン会議マイクの向こうから伝わる、必死言葉選んで「ゆ、ゆーちゅーばーやるために会社辞めるの?」という問いかけにちょっと怒り気味で答えた君の勇姿美しい。

本人のチャンネルも教えてもらえなかったしダミー理由かもしれんけどさ……チャンネル登録者1000で会社辞める……?

今の若い子の考えることはわからん…….

奢った寿司代返してください。

anond:20220724120834

最初から知ってて言ってる。

なんなら友人としての(一方的な)愛情すら感じた。

あとこれはまた別の友達でだけど告別式最中学校欠席の理由とか全部なんも知らない体で

「いまなにしてんの?」

と白々しくメールしてきた奴もいた。

あとで教えられたけど「増田斎場で泣いたかどうか知りたかった」と漏らしていたらしい。

社会がわからない

バイト代が払われてないことに対してLINE雇用主に確認を願い出たら

未払いの謝罪もなく連絡方法咎められたというブログに対するブクマが印象的だった

証拠が残るメールLINEのやり取りの何が悪い

yakuzaishis 一ついいですか?お金の話をするのに、LINEでのやり取りにするのは、違うと思いますよ。きちんと面倒向かって話をしないといけないと思います謝罪必要ですが、今回は息子さんの対応が悪いです。

2022/07/23 リンク

anond:20220724010628

yahooメールは使い始めてからそろそろ20年くらい経つ気がする。

2022-07-23

anond:20220723195643

まず、増田の伝えたいことを最初に持ってこい

自分の伝えたいことが相手に伝わらない。

増田でもnoteでもなんでもいいんだけど、人を笑わせたり楽しませれるような文を書きたい。

最近そう思った。

何か初めていいかからないけど、自分なりに勉強していきたい。

かいことは後ろに回せ

生きてて文章力ってそんなにいらないかなって思ってた。

仕事テンプレート的な表現とか、メール定型的な表現とか、そういうのさえできればいいかなって。

でも増田書いてて、自分表現力が高校生レベルだなって分かった。

魅力的な文が書けないんだよ。

物事を正確に表現するとかは仕事でやるけど、相手を引き込むような文才溢れる表現ができない。

そういうのはいらないって思ってたから。

から小説も読まないし、書かなかった。

でもそれじゃダメなんだよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん