はてなキーワード: メインストリームとは
大阪に住んでいる彼女に会うため近鉄に乗り込んだが発車してすぐ間違えて京都行きの電車に乗り込んだことに気づく。
大阪の隣、京都の下にあるため奈良は電車一本で両方に行けるが確認するのがめんどくさい僕は急行の表示だけ見てすぐに反対方向の電車に間違えて乗ってしまった。
家を出るときも最寄りのバス停の時刻表を確認せず出たもんだからバス停で無駄に待った。奈良のバスは20分に一本しか無いのだ。
奈良から京都行きに乗るとイオンや古めかしい名前の高校を過ぎた後は田んぼが続く。田んぼの中にポツンと家があって止まってるトラックなども目につく。他県の人が京都と聞いて思い浮かぶのは寺社仏閣や舞妓の華やかなイメージだけど奈良県民からすると奈良の風景とそう変わらない。この傍流の風景こそ京都のイメージなのだ。
僕は地方の高校を出て大学に進学したけど就職活動を真面目にやらず卒業して無職になった。その後資格を取って就職したけどこの仕事でもあまり熱心に取り組まないので職場の評価も芳しく無い。
大学の同期や後輩も似たような者で、卒業してしばらくして就職したような連中が多い。まじめに就活した顔見知りなんかは地方大手や中小でも堅実な会社に内定をもらってはやくにけっこんして家を建てている。
大学を卒業してそのまま就職、結婚と順風に生活をしている人は電車を乗り間違えたりしないんだろう。最寄りのバス停に行くときも前日の夜くらいに時刻表を確認して家を出る時間も確認するし、資格があるのに地方から奈良に移り住んだりしない。そんな人生の遠回りをしないんじゃないかな。
就職活動でもエントリーシート受付開始日に出せるような人はとてもすごいと思う。一社じゃない。少なくとも10社くらいの企業にエントリシートを受付開始日にはもう出してるような計画性があるからいい企業に内定をもらえる。そんな人は就活でも仕事でもプライベートでも事前に時刻表を見て行動できる人なのだ。彼らは決してワーキングプアーやフリーターにはならない。社会のメインストリームとして働き家を建て生活を送る。冴えない生活を送る傍流には落ちてこない。
そんなことをつらつら思いながら仕方なく傍流を流れる僕は大阪行きの電車に乗り直している。
近鉄はよく揺れる。
一連の流れでも改めて思ったけど、Twitterで過剰にオタクを叩いてる人ってのは90年台のあの事件の際にオタクを叩いていた人たち(とその人達に影響を受けた人)で間違いないと思う。
はてなにいる人ならサブカル・アートの文脈の人はもう言うまでもない。
でもそれ以外にもいるよね?
今まで問題にされてこなかったけど、はっきり言う。
それは腐女子(の中の一部)の人たち。
でもこの文章の意味するところは、男性オタクを盾にして隠れていた女性オタクが相当数いるという事実を示してる。
しかし、一方でセーラームーンの全盛期であった90年台の情勢を考えるとおそらくこの世間から隠れて男性オタクを批難していた人たちというのは腐女子なんじゃないかということ。
自分たちの腐女子趣味が政治的に相当やばいと思っていて(この思考自体が相当問題)、それを問題として堀り起こしかけた男性オタクを恨んでいる人がかなりいるんだと思う。
フェミニズムが2000年台にメインストリームに迎合してLGBTに事実上の差別的扱いを行ったり、いまでもTwitterでLGBTにヘイトまがいの放言を繰り返してる人がいるのと状況が凄く似てる。
公だの何だの言う単語を持ち出すのも、モドキという言葉を使って人を峻別しようとするのもネット右翼の自分を「普通の人」と呼ぶ心性とすごく似てる。
オタクモドキという言葉を初めて聞いた時、ネトウヨの使っているある蔑称を思い出した。
ネトウヨの中で以前流行していた蔑称として「チョウセンヒトモドキ」というのがある。
彼らはこの言葉で韓国の人を「人間から外れていて、騙そうとしている人たちだ」と峻別していた。
私はこの「オタクモドキ」という言葉を聞いて、更にそれに乗っかっている人をみて、あきらかにラインを超えていると感じた。
今まで誰も言わなかったように見えるからはっきり言わせてもらう。
(全てではないけど)腐女子界隈の人は自分たちの内包された差別意識と向き合うべき時がきた。
時代は変わりつつある。
そりゃあ、大多数のまともな男は保育士の仕事なんて最初から選ばないからだろう。
普通の男は、大中小企業や役所、工場などの「メインストリーム」の枠内に収まっていて、そこから外れる理由が無い。
ツイフェミはフェミ寄りの俺ですらどうしてこうなってしまったのかと思う部分もあるぐらい先鋭化している。この人たちも<彼>と同じように自分の実感から主張してはいるんだろうけども。
「先鋭化」≠「非メインストリーム」ではない。
学術的な分野ではもっと中立だったり男女平等思想が分かりやすいものもあって、好例は
辺り。
一例だけっすか?
もしこの学術的な、ミサンドリーからは明確に距離を取ったフェミニズムには影響力が乏しいと感じるなら、影響力とは何か、という話になる。
こんなこと聞いたことない。
アメリカでドラゴンボールが流行しだしたのは1998年にカートゥーンネットワークで放送されてからの事になる。
爆発的な視聴率を記録し、当時の若者達に異様なまでに流行ったがそれはあくまで若者の間にであって当然メインストリームのアメリカ人や年齢層が上のアメリカ人は見たことがなかった。
ドラゴンボールエヴォリューションが公開されたのは2009年だ。
つまり、残念ながら当時の制作者(当たり前だけど皆大人だから40,50の人がごろごろいる)は
「ドラゴンボールぅ?ガキに人気あるみたいだけどくだらねー」
という態度の人ばかりだったと思われる。
これは脚本を担当した人が、これほど人気があるとは思わなかったとか、金が欲しかったとか言って謝罪したのを見るにあってると思う。
制作費も60億円程度で、邦画からしたら潤沢に見えるけどハリウット映画としては正直しょぼい。つまり金が業界で回りさえすればOKでたいして成功するとは元々思ってなかったんだと思う。ただ、その一方であの一件があったおかげでアメリカ人の若年層に日本のアニメが異様に浸透してるんじゃないかって思った業界関係者は多かったと思うけどね。
所謂ふつーの萌え絵というより、絵柄が極端に古臭く、ラノベやエロゲ基準からしても過剰な巨乳描写(そんな人間いねーよ!というレベルの巨乳)、そもそも描かれているキャラクターのチョイスが異常に昔だったり、子供っぽかったり、かつ異常に下手くそなイラストを見たとき、
率直に言って 気持ち悪いなー と思ってしまうというか、絵として単純に不愉快度が高かったりする
描いている人の年齢とか、その人の抱える欲望や好みに一切アップデートがかかっていなさそうな感じとかが、一切の体裁を顧みすただただ欲望の発露として打ち出されているような画面に不愉快さを覚えるのだ
絵の下手くそさも不快感に拍車をかける、なんかすごく汚く見えるぞと。美的感覚とか衛生観念というものはないのか?と言いたくなってしまう
まるで満員電車で加齢臭きいたおっさんの間近に詰め込まれたような感覚に陥る
それで思ったのは、この感覚、多分今のメインストリームな萌え絵・オタク向けの女の子の絵に対する嫌悪感を覚える人の感じているものと何ら変わらないのでは?という気づきがあった
自分も昨今のアニメ漫画にどっぷり浸かってるせいであまり気にしてなかったけど、いざ「不愉快な絵」というものに直面すると、無視もしくは排斥したいと言い出す人がいても何ら不思議ではない
勿論「不愉快な絵」は描いた本人からすれば快楽追求の結果なのだから、作者のおっさん(仮におっさんとする)としては文句を言われるのは極めて不服だろうし、勝手にやってくれというのが落としどころだろうけど
今ラノベとかキズナアイとかがそういう欲望の発露としての汚くて気持ち悪い女の子の絵として見える人の言い分も、まあわかるなあーという気持ちになった
受け入れられていないけど?海外でも普通に萌え=エロ/キモいオタク扱いだよ
ただ、まったく日本の文化に馴染みのない人は、幼稚だからキモい、アジアだからキモい(見下し)だけど
若い世代は萌え=エロ/ロリと理解した上でキモいだから、マイナスとはいえスゴイ話だと思う
そもそも欧米の商業イラストや一般人の描くイラストがドンドン日本側に寄ってきてる
これって日本文化に親和性の高いアジア系の活躍だけでは片付かないと思う
メインストリームにはならずとも多様な人種のコンテンツ業の人に影響を与えたって事実はスゲーしてもいいと思う
アニタ・サーキーシアンの「現代のメインストリームビデオゲームには女性をモノ扱いする描写が多すぎる」という批判に似ている部分はある。ただしサーキーシアン事案は「女性NPCにはエロかったり弱かったりしてお飾りなのが多杉」がコアにあるのでそのあたりはいわゆる萌え絵批判とは違うな。
萌え絵批判はおおまかにいえば「オタク向けコンテンツ、個別にみれば千差万別かもしれないが、総体的にはロリ顔巨乳の方向に偏ってる。それって政治的に公正じゃないから、ロリ顔巨乳に寄せるのは公共の場では慎んでほしい」というやつ。構図は同じなので、ぶっちゃけ個別のキャラで何度も何度も何度も繰り返すような話じゃない。
健全に対話できりゃいいのだけど、オタはすぐ「エロじゃない!被害者もいない!なのにラディフェミがポリコレ棒でぶっ叩きに来た!戦争だ!」になるし、フェミも上から目線だったりして、まあこじれるこじれる。
それはそれとしてHYUKOHってすげーバンドがいることを遅まきながら初めて知ってしまった
https://www.youtube.com/watch?v=OTUUA4Pz6CM
https://www.youtube.com/watch?v=y0yXN-HqzKY
韓国のSuchmosって呼んでる人がいるのわかるけどだいぶ違うだろ
ライブ動画以外でもどの曲聴いてもすげーってなってしまう センスの塊
韓国もインディーシーンやメインストリームのK-POP以外にもすごく面白いものがあるんだね
韓国に限らず他のいろんな国の音楽も聴かないだけ損だって思えてきた
世の中っていうか各国にどんだけまだまだ知らないすごい音楽があるんだろうって思うと
なんかそれは死ぬまでに世の中すべての本を読み切れないのが悔しいって言う
本読みの気持ちに近いのかなって思えてきた
韓国だともう一人DRINGE AUGHって人がすばらしいと思ってる
うちの猫だったのでちゅ~るのある生活にずっと憧れつつも実現できずにいたが
あるとき銀のスプーン三ツ星グルメの同形態のおやつを与えてみたところ
まあこれはうまいから食べてやってもいいって感じで食べるようになって
これは他のメーカーのも食べるかも!?と人間の方は色めき立っていろいろ買ってみたものの
シーバとモンプチのはひと舐めして食べずしばらくは銀のスプーンのあれこれの味にお世話になって
一通り試したところで突如食べなくなり、困った挙句そのタイミングで
CIAOちゅ~るを与えてみたらうめーじゃねーかよって食べ始めた なんなんだ猫
銀のスプーンを経由してCIAOちゅ~るというメインストリームに戻ってきたのか猫
ちゅ~る総合栄養食タイプもあるから食べてくれてめっちゃありがたい
普通のより20円くらいお高めの黒毛和牛味とかほたて味とか好きみたい 封切ると駆け寄ってきてかわいい
でも続けるとどれも飽きてくるみたいで常に10種類以上の味のおやつをストックして回してる
そんな下僕の生活1年くらいたったけど毎日やっててもはーーーたのしーーーーーという心全然すり減らない
猫がもの食うところはなんてかわいいんだろうか 猫かわいい 18年ずっとかわいいってすごいな猫
■■追記■■
そう、猫18歳
この猫は16歳の半ばほどまで人間の食べものどころか猫用おやつにも目もくれない
その年齢年齢で獣医で紹介して処方してもらうドライフードだけを好んで食べてたとても頑健に育て上げた猫だったのが
16歳の半ばほどになってそれを急に食べなくなってしまって(検査してもどこにも異常はない 飽きた模様)
とにかく食べさせるために獣医さんと相談しながら市販のものも活用するようになって、そこにちゅ~るも入っているわけ