「webサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webサイトとは

2018-06-28

anond:20180628175041

それは「ホームページスペースを活用すれば客が取れる」って言ってる増田に言ってくれよ…

静的webサイト公開のアレやコレやソレやドレのコスパ全力で無視して作れば客が来るとか言ってるのはちょっと流石に無いぞ。

こちら「静的ホストだとしてもリッチwebサイトは作れる!」って反論めいたものボケとして処理してんだから

2018-06-24

anond:20180624085551

まじレスすると、天気予報テレビなどの大雑把なやつだと細かい地域差までは表しきれないので、webサイトアプリ提供されている詳細な情報を見るのがいい。手っ取り早いところだと、雨雲レーダーを見るだけでも結構ちがう。

QRコードセキュリティー上の弱点 不正サイト誘導も | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180623/k10011492631000.html

サイトQRコードを表示している皆さん。QRコードどうやって作っていますか?WEBサイトURL入力したら無料作成されるサービス使ってませんか?適当DLしたフリーソフト使ってませんか?それらが信用できるかどうかどうやって確かめますか?無理ですよね?先輩が使ってたからとかいうふわっとした理由で使い続けてますよね。

という理由公式QRコードが既に汚染されている可能性がある。

実際問題みんなどうやってQRコード作ってんの?ググっても正統派ツールがわかんないんだけど。

2018-06-23

スープストック東京の今週のメニュー

Webサイトで見られるメニュー、週末だと前週のやつ載ってるままで更新されてないことあって、これ食べたいなって考えてたのが店舗になくて泣くことがある

id:Dursan やばすぎない?

http://b.hatena.ne.jp/entry/366247316/comment/Dursan

無能な人が優秀な人を排除する論理に使われないよう祈る」 どうも自分を有能だと思ってる無能が多いようで。ちゃんと本文読んでこの答えは出ないだろ?

まさにこういう「自分を有能だと思ってる無能」みたいな、言葉で人を刺して平気でいられる人こそが、元記事の「まわりをつついて殺す」タイプなんだと認識した。

自覚してないって怖いし、こういうタイプには関わりたくないよなー。

id:Dursan 杉山征直氏(すべて御本人がWeb上に開示している情報です)

https://twitter.com/Dursan

https://www.wantedly.com/users/18298847

https://jp.linkedin.com/in/%E5%BE%81%E7%9B%B4-%E6%9D%89%E5%B1%B1-a9232b35

http://dursan.biz/

だーさんです。東京練馬江古田在住のおさーんです。 アイコンは鳥だけど容姿メガネクマ。 いろいろオープンな方たちとの雑談ネットプロモーションお話なんか結構してます特撮SFお笑いグルメ大好物です。 お気軽に突っ込んでください。 ※URLをPeing(質問箱)に変更しますた

杉山 征直

Web Director求職

日本 東京23 区内インターネット

現職

求職

過去ポジション

シンギ株式会社, 株式会社フォックスデザイン, クレアコム

学歴

Rikkyo University

ウェブサイト

個人Webサイト

407人

コンタクト

キャリアマリ

発達障害がありますADHD/ASD特性のため注意力のクセがすごいですが、ほぼ健常者とため張って働けます手帳もありますので、障害者雇用義務でお悩みの企業ではお買い得かと思います

障害者雇用でわからない点についてのアドバイスもある程度は出来ますので気軽にお声がけください。

■ 略歴

消費者行動、データベースマーケティング大学院まで学び、データベースマーケティングスキルWebマーケティングで活かすよう制作ECサイト管理を含めキャリアを積んで参りましたが、前職までは前記スキルを活かすためにWeb制作技術を磨いてまいりました。

■ 得意分野

アクセス解析ツールを使ったサイト分析改善案プロモーション施策作成

アクセスログデータマイニング

ウェブサイトスマートフォンアプリ作成ディレクション

HTML5コーディング簡単画像修正

■ 自己PR

Webにおける制作広告プロモーション関係する職種SEOアナリスト以外すべて経験しており、それらを総合した企画運用を行うことを得意としております

具体的にはお客様のご要望オリエンテーションで伺い、それをまとめて様々な調査をし、最適なご提案を纏めて制作管理できますプロモーション開始後も分析対策立案実施できます

2018-06-22

Webサイトまたはスマホアプリ企画デザインから開発運用までをひとりでこなせるといい気がする

何でキーボードだけで操作しようとする奴って打鍵音がやかましいんだろうな

キーボードだけで操作してるんだったら動き最適化されるはずだろ。それともEnterキーのところに親の仇でもいるのか?

マウスのカチカチ音よりやかましいしマウス使う場面ではマウス使った方が早いだろ。

Webサイト見ながらTabキーを連打するんじゃねえ。

佐川個人客には興味が無いのか?

佐川webサイト広告だらけなうえにネット関連でのサービスは穴だらけ。

さらスマホアプリWebサービス殆ど変わらぬ無駄アプリ

対してヤマト運輸広告一切無しなうえに充実したサービスが受けられてスマホアプリはかなり便利。

この差を佐川上層部はいつまでスルーするつもりなんだろうか?

更に言うなら、ヤマト運輸は集荷されて間もなく、荷物データベース登録された直後から配達される事前に到着側で配達日時を再指定できる。

これには毎度ながらマジ頭が下がる思いだわ。

この仕組みは再配達を減らせるから配達員の労力軽減にもつながるハズなのになんでやらないんだ?

2018-06-20

anond:20180620133351

例えばスマホアプリに仕込まれ

Webサイトから離脱しても演算してるならば、スマホに対するマルウェアなりウィルスと考えてるはずなんで、そこは区別してほしい。

ちなみにスマホの部分をPCに置き換えても同じ。

あ、いや、アプリ起動中の広告表示の代わりにマイニングをしたらって話?そういう場合は逆に微妙じゃない?

しか通信だけを問題にするんだよね?広告通信OKなら、なんかOKになりそうにならない?

広告邪魔な表示がなくなっちゃって、スッキリしていいだろって話になっちゃいそうな。

処理が重いならゲームに関する部分は最大限サーバー側でやるからみたいな対応までされそう。

Appleが先にダメって宣言してたのは、このあたりに先手を打ったのか。

2018-06-16

Webブラウザを知らないユーザー様のために。

arrack この件については憤ってる技術者が何に憤ってるのかほぼ理解できない。日本人技術者なら変なことはしないだろうと信頼してたが、実際のレベルバックドア仕掛ける中国と変わらんわ

なんかこんなこと言ってる人がいた。要するにWebブラウザとかサンドボックスとか、そういう概念を知らないのだ。

Webブラウザってのはそもそも第三者が公開するプログラムURLという固有の名前がついている)を選択すると、自動的ダウンロードして実行してくれるものなのだ。たいていは画面にWebサイトというものが表示される。

誰かのプログラム勝手に動くのはとても危ないので、Webブラウザが実行する第三者プログラムは、ユーザーパソコンデータは見れないようになっている。

この仕組をサンドボックスという。

例えばどこかのサイトファイルアップロードするときは、第三者プログラムいくらパソコン内のファイルを見たいよこせと騒いでも、一旦はブラウザが受け持ち、ユーザー様にアップロードしてもいい?するならどのファイルにする?とお伺いのダイアログを必ず出す。

ちなみにユーザー様にお伺いを立てずに勝手パソコンデータ第三者に送るのがウイルスとかマルウェアとかバックドアかいうやつ。

この手の中には確かにWebブラウザからパソコン内に侵入するタイプもいる。つまりサンドボックスバグがあって穴が空いていて、そこを突く。これは普通犯罪

でもサンドボックスの枠組みの中で、なにかファイルを受信したり、処理を行ったり、処理結果をどこかに送付したりするのは、Webブラウザ基本的機能であって、普通犯罪に問われない(普通じゃないのは、例えば児童ポルノを画面に表示するとか)。

Webブラウザサンドボックスの枠組の中でマイニングしたら警察に捕まったのが今回の事件

勝手マイニングされるのが気持ち悪いという人がいることを、俺は否定しない。

でもそういう人はWebブラウザを使うべきではないし、もしくはJavascriptオフにするとか、あるいはマイニングを検知するアドオンを入れるとか、まあそうすればいいんじゃないかと思う。

Webブラウザを使うにあたって、そういう選択肢を選ぶ権限ユーザー様には与えられている。

ちなみに余談だけど、googleとかが集めている個人情報ってのはWebサイト閲覧履歴のことであって、ユーザー様のパソコンの中身ではない。

あと中国人もいろいろだし、それは日本人も同じ。

anond:20180616013201

coinには利点はあってなぁ

広告の無いWEBサイトでも収益が出せるっていう

2018-06-15

anond:20180615205649

>「人が電子計算機使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず,又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える」

からこれがまんま広告にも解釈次第で適応可能やん。

少なくとも俺はWebサイトを見るとき広告情報として不要だし意図してないので、表示されたら不正な指令だと毎回認識してるし、

ブロックするためのプラグインも居れてるし糞重いJavascriptがあれば意図してない、やめてほしいので停止させてるけど?

広告OKマイニングが同じことしてダメなのは何でって話。公平性の話をしてるから広告認知されてるからかいう話は意味がない。

最近図書館って凄いな

Webサイトで欲しい本を検索→借りたい本をカートに入れる→予約画面で予約実行→確保できたらメールで通知が来る


こりゃよっぽど手元に置きたい本以外は買う必要ありませんわ

理想を言うと、有料でいいから自宅まで配送してくれたり、ポストで返却できたりするともっといいね

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20180610.html

> Webサイトの閲覧者は、見に行こうとしているWebサイトがどんな挙動をするのか事前に全て把握してなどいないから、ほとんど全てのサイトが「意図に反する動作をさせる」サイトであると言うこともできよう。

詰まる所「『意図する動作』とするにはその動作の詳しい流れ・構造を、意図した人間理解していなければいけない」という話になるが

これを突き詰めると、単にWebの閲覧に限らず、物理法則真実理解しているのは(いるのなら)神だけであり、現時点では全ての現象観測者が人間である限りその意図に反した動作をしているという事になる

これが真であるのなら、この世界に人が意図した通りに動作しているもの存在しないと言う事になり、一般的常識と反する事になるのではないか

2018-06-10

かしこ増田住民質問です

news7-web.com/kojima-facebook/

news7-web.com/nozomi265/

access01.com/2018/06/10/kojima/

https://ranpunosei.com社会

https://saisin-news.comニュース

https://saladbowl.netニュース

例の新幹線関係ニュース犯人の氏名をgoogle検索すると上位に現れるWebサイトのうち、

名の知れた新聞社などのサイトを除いたものがこれなんですが、文体が似通っていて、しかも、気持ち悪い。

でもgoogle検索の上位に来るんです。

ちょっとこういうサイト検索から外して、出来ればちゃんとした新聞社Webサイトだけ検索したいんですけど、良い方法ありませんか?

2018-06-08

阿波おどり公式サイトが200万円・・・もう一つの闇も

赤字問題話題になっている阿波おどり公式サイトが、「200万円」で徳島市内の広告会社制作委託されたという記事を見つけた。

阿波おどりの最新情報を発信 実行委が公式ウェブサイト常設

https://megalodon.jp/2018-0608-1616-47/www.topics.or.jp/articles/-/57935

では実際のサイトを見てみよう。

阿波おどり公式サイト

https://awaodori-kanko.jp/

これを見て、Web制作に携わっている人やアフィリエイターならひと目で分かったかと思う。

そう、これはテンプレートなのだ

素材を作ることができれば、あとは比較簡単ポチポチするだけで、Webサイトが出来上がるテンプレート「TCD」の「VENUS」というテンプレート

http://design-plus1.com/tcd-w/tcd038

価格は「12,980円(税込)」

いまのことろ、複雑なカスタマイズを行っている形跡はなく、テンプレートに素材をポチポチしただけのサイト。。。

正直なところ、どう考えても「200万」かかっているとは考えにくい。

(すごく時給の高い人間制作を行っているのだろうか。。。)

実はもうひとつ確認しておかないといけない問題がある。

ニュース記事には、

「実行委の予算200万円で市内の広告会社制作委託した。」

と書かれている。

ここで問題なのは、このテンプレート「TCD」の利用規約だ。

利用規約には以下のような文言がある。

・TCDテーマ使用して第三者のためのサイト制作有償で請け負うこと

クライアントへの営業行為(サンプルサイトなどでの提案)にTCDテーマ使用して作成したサイトを利用すること

セミナー、塾、講演会などでTCDテーマを紹介すること

第三者のためのサイト制作有償で請け負う」場合、「特別ライセンス」が必要となる。

特別ライセンスを取得者はTCDのwebサイトで紹介されているので、一覧を見てみよう。

http://design-plus1.com/tcd-w/license_extended_list

徳島会社はこのライセンス一覧には掲載されていないのである

http://seocheki.net/whois.php?w-url=awaodori-kanko.jp

赤字問題になっているにも関わらず、「200万円」で発注する「阿波おどり実行委員会」の感覚を疑うとともに、テンプレートを利用して「200万円」で制作を請け負う企業に対しても、やはり「徳島県」というのは何かおかしい県なのだろうか。。。

もしかして、市内の広告会社もまたどこかと繋がっているだろうか・・・

anond:20180607011522

日本語で作ったWebサイト英語対応することになって、上司英語できないんですけどって言ったら翻訳サイト使えって言われたけど、ちゃん翻訳できてるのか心配だわ・・・

特に熟語くっつけて専門用語になってるのとかは直訳したらおかしなことになってる気がする。

2018-06-07

カンブリア宮殿放送されていたとあるサービスがあって

とあるインターネットを使ったサービスカンブリア宮殿放送されていた。

そこでは二代目社長家業を継ぎ、インターネットを使い事業を立て直したとして紹介されていた。

後発だったそのサービスは、自社の強みをみつけWEBサイトでつたえることでサービスを伸ばした。

現在課題もあるが、まだまだ伸ばしていくと放送されたいた。

テレビに取り上げられたそのサービスサーバーは落ちていた。彼らの結果だ。すごいことだ。

後発だったそのサービスは、先発のサービスたちの長所を取り入れていった。

先発「だった」サービスはどんな気持ちテレビを見ていたんだろう。

余計な、「おせっかい」を伝えるとすると

テレビに取り上げられたサービス事業規模は小さくTV受注の生産を受けられない。

(実際に今も生産は遅れているようだ←ここはTVでは放送されていないが意外とヘビーなものもあるだろう)

そのために拡大する生産ラインは思っているよりも、うまくいかなかったりする。

そうなったときに、あなたの「おせっかい」はどういう形になっているか楽しみです。

2018-05-31

マンション説明会抽選ってなんだよ

近所にマンションが建つんだけど購入するかどうかの説明会があるのね。

募集ページがクソみたいなやつでさ。何でこんなに使いにくいページ作ってんの?って感じだった。

文章内に「先着順です」とか書いてあって、

FAX メール WEBサイトから説明会の予約ができるんだけど

2日前に送ったメールの返事が来ない。本当に先着順な訳?メール見てんの?

「必ず折り返し電話します」とか書いてあるくせに、電話してこないじゃん。

電話する日程は2,3日遅れる可能性が」とか書いてあるけど、何でだよ。電話するだけじゃん。早くしろよ。

もっとネットシステム使えよ!予約数で締め切るとか色々できるでしょ!

なんで希望日程を5つも出さないといけないんだよ。

しかも、ネットからだとなんで1つしか選べないんだよ意味不明だよ!!

説明会に参加したら購入できる倍率が上がります」って何だよ!

そもそも説明会に参加するのですら難しいじゃねーか!ふざけてんのかテメェ!!!

ああああああああああああ。購入しないのがベストだろうな。

資料請求だってしてたし、予約メールだって真っ先にしたのに。

2018-05-28

anond:20180528184053

バーナーズ・リーがすべてのWebサイト管理しているならやめるよ

2018-05-25

Web製作マジで酷いな

プログラミング勉強してる人がいたらWeb製作には来るな。

顧客担当リテラシー皆無なのに上から目線や過度の要求対応重ねても一向に上がらない満足度

上がるどころか下がる契約料、通ったはずの仕様が巻き戻し、

ホント業界だと思う。

 

でも国内のかなりの制作会社が糞なのに気づいて段々安請負しなくなってきたので、

レッドオーシャンなのに制作会社が受けないという意味分からん状況になりつつある。

相場の単価が安いからこそ誰もやりたがらない、という状態

これは製作が安請負しすぎた自業自得なところもあるけど、客の質が外れが多すぎる。

苦労しても客から文句言われる利益も出ないならみんなやらなくなるわな。

 

必要情報をくれといっても寄越さない、

追加料金取らずに追加してやった機能文句を言う。

初期段階で決めるようなことを納品時に何でやってないんだと言ってくる。

そのくせ納期自分から伸ばすと言ってこないで伸ばすとこっちの責任

マジでこういう会社Webサイト要らんと思うから早く干上がってほしい業界だと心底思う。

 

ちゃんとしてくれと言いつつ、具体的な指示は何一つ寄越さないで

出来上がったのが気に入らないなら文句だけいって突き返す。

こんなのがいっぱしのウェブ担当で出てくるんだからホント―にオワッテル業界

素人が分かった気になって意見してくる業界ほど利率も単価もどんどん下がる。

文句あるならマジで自社だけで作ってくれ。

文句いえるだけ細かい指示出してくれ。

何も知らずに適当に決めたのを何度も注意して確認したのはこっちだろ。

自社内で話を通してなかった問題をこっちのせいにしてくるな。

せめてメール履歴くらい追ってから言え。

これで大手なんだから常識疑うぞ。

2018-05-23

anond:20180523191506

PHPが面倒なんではなくWebプログラミングが面倒なんや

Webサイトを作るなら、どの言語でもHTMLHTTP知識必要

字が出るだけのプログラム(CやJava最初に作るやつ)なら簡単

2018-05-19

2017年10月には、撮った写真インスタグラム投稿するだけでおカネが稼げるとうたうWebサイト「カシャカシャビネス」について注意喚起した。問題サイトはすでに閉鎖済みだが、同様の手法をまねる模倣犯は今も後を絶たない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん