「NISA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NISAとは

2024-07-27

anond:20240727182737

節約して積み立てNISAしてる意識高いやついるけど、そこまでするならセルフカット丸坊主しろ

な~にがポイ活だよ きっしょwww

週末ポルノ作家やってる

月に30万ちょっと稼げるわけで

ぼくのnisaはえっちな小説で築いた資産です。

ありがとうみんな

FIREとか新NISAとかバカバカしいと思ってたけど…(そんな上手くいくわけねーからさ)

Youtube素人向け投資のやり方の動画見てたら納得しちまった。

最初の5年間は月30万円投資するだって

あ、そりゃ Fireできわ。

ナマ言ってスンマセンでしたわ。

ちゃん論理的に考えられてんのね。

から、年間360投資できるようになってる、と。

2024-07-26

積立NISA初めて毎月2万入れて今4万なんだが、

株価下がって3万7千円になってる

もう終わりだあ・・・これは狼狽売りすべきか!?毎日チャート見ながら怯えてる

投資初心者ワイ株安&円高で今月100万円資産が減ってむせび泣く

ワイの手取りが月15万円やから半年以上タダ働きしたも同然ということに……

安心安全NISA外国株インデックス投資メインでやってても総額1000万円近く積み上がるとスリリング金額が動くんやな

来月から大幅昇給して手取りが1000円も増えるからNISA積み立て額を1000円増やす設定してしばらく寝るわ

オルカンどちゃくそ落ちてるからNISAの成長投資枠で多めに買っちゃおうかなと思ったけどまだ底じゃなさそうよね、ってなって無能積立やるだけで終わるワイ

アメリカの利下げが始まって終わるまでは下がるのかね?

2024-07-25

anond:20240724233611

私もちょうど2000万溶かしたので、ついでに自分語り

投資を始めたきっかけは維新モリカケ

真面目な親が、"お金を払って働く"というイミフな状況におかれ、それでも府民のためやでと働いてた。親を誇りに思うと同時に、人のためという思いは報われないことを知った。

国政もひどかった。はてブエコーチェンバーにかかりどんどんと国への忠誠心が下がった。ふるさと納税自粛し、コロナでは外出控えたが、そういう者が不利益を被る社会絶望してきた。

資本主義が嫌いで慎ましく清貧に生きるつもりだったが、なんか吹っ切れてもう利己的でもいいかと思い始めて、国にとっては良くないかもしれない投資を始めた。

アベノミクスで円が刷られまくって、でも経済循環には回らず金持ちの懐に入るだけ入るという時限爆弾と化し、こいつぁ発火したらハイパーインフレも気をつけなきゃなあと思い、今のうちに資産をと外貨避難してる。

金利差もあるので、国債を買うようなつもりで、気軽なFXを始めた。

国債レバレッジかけて買うとか普通できないよなぁ!ということでFX

100万預けて1日200〜250円もらえる。レバ20倍で見ると5万預けて日利0.5%だ。年利200%近い。爆益だ。

しか円安トレンド、というのをアベノミクスで予想した。

から長期でドルを持った。リスク分散とは言いつつも、この行為円安原動力ともなり、自分だけ他人と比べて得をするという発想から行為であり、他人のためにまったくならないことに頭を使うのは、なかなか居心地が悪い。

さて運用は余剰資金を年100万用意してレバ10倍程度かけて運用

(堅実資産別に普通に円預金NISAオルカン積立)

2020年:10円下がってロスカット引退

2021年:100万消えたショックでお休み

2022年:円安トレンドを見て再開。掛金倍プッシュした直後に為替介入が起こり、持ち続けて下がってロスカット引退

2023年:年始から投資11月に掛金倍プッシュしたら円高に変わったがトータルではプラス300万

2024年:年始から投資4月末に掛金倍プッシュしたら介入あり700万溶かすが、7月には2000万となる。レバ10倍になるよう掛金倍プッシュしたら介入あり1300万溶かす。

今年はちょうど2000万溶けてたな。まぁトータルでは400万の原資で700万まだ残ってるけど。

介入やらファンダメンタルやら雰囲気やらに釣られてトレード実施した時に損しなかったことは今のところ一度もない。

デイトレ天気予報に例えるなら、スパコンシミュレーションされる数値予報が存在する前で、その情報アクセスせず実況の天気図を見ながら、明日晴れるか曇るかを予想するようなもんだと思う。

デイトレにおける個人機関投資家との差は圧倒的な情報へのアクセスと金工学知見その他ツールだろう。

素人なんて心理的な動きを統計的に刈られたり、ほにゃららな線を元に〜みたいなのを強引に刈りとる金の動かしができるんだから予測性に対して圧倒的な格差がある。半々の博打と思ってはいけない。

そうはわかってるはずなのに、手を出してしまうのがギャンブル依存症

個人的にレバレッジかけてる=ギャンブルなのではない。この言説よくわからん機関投資家もレバかけてるっしょ。

負けるとわかってても、あの時こうしてたらいけたなと夢見てしまうそれがあかんのだ。

下がってる。今は引き上げよう。あれ1円下がってる。ショートで持ってたらあんなに稼げたのか……今からでも雰囲気一緒だし乗っかれるかな……とか考え始めて、もう溶ける溶ける。

事後諸葛孔明が、だから手を出すなというんだけど、でもほんとにあそこで逆張りしてたら…!という心理ものすごく強いんよねぇ。

ほんと、ほんの少しの、ほんの少しの先読みが当たれば、後から考えたらこう持てばみたいなのが、客観視がものすごく難しい。

ほら日本海に雲が広がってただろ、だからあれがやってきて曇るんだよって。後になったらわかるのに。

次の日はい太平洋高気圧が張り出してるから、みたいなのを後になって考察できてさ。

こんなん予測に活かせられてなくて、後付の無根拠理由つけだ。

損を挽回したい欲求支配される。これがギャンブル

デイトレ自分ツール開発するくらいしないならやめとけとしかいえんね。

戒めの日記

700万守らなきゃ。

でも目が眩んでる。こんなん書いててもまだ眩んでチャートを開いてる。

自分でどうせ趣味ギャンブル資金だしとか言い訳つけてまた開いてる。一貫性自分の中で保てない

まじでやばい。元の、金利差を頂戴するという価値観が、目の前の振れ幅に目移りしてる。

介入やらなんやきっかけで一度デイトレで遊んでしまうと、つい手に取ってしまう。

鋼の心が必要。戒め。

元増田とは投資額違えど、溶かす時の心理は一緒な気がするので、失礼しました。

買うと下がる俺が積み立てNISAに参戦

やったぜ

anond:20240725100947

つみたてNISAじゃ6年で5, 6倍にはならんやろ。

2倍もいかないんじゃない。

anond:20240725091217

つみたてNISA制度が始まってからインデックスファンドに上限額オールインして2倍に増やした私にも何かコメントください

2024-07-24

投資で2,000万円以上ものカネと、6年間という膨大な時間無駄にした

投資ブームだ。日経平均過去高値更新して久しい。

歴史的円安は、物価上昇への警戒感と共に投資への興味を駆り立てている。

国もNISAの枠を拡充するなどして投資を後押ししている。

 

ひとつだけ言いたいことがある。

株だろうとFXだろうと仮想通貨だろうと、扱う商品は問わない。

 

「とにかくデイトレはやめとけ」

 

レバレッジをかけたデイトレ特にやめとけ。

デイトレと言っているが、スキャルピングスイングもやめとけ。

なぜなら普通人間には無理だからだ。

ちなみに、普通より少し賢い人間には、もっと無理だ。

 

長期投資を余裕資金でコツコツやるのはいい。バイフォーゲット。

でもそれ以上の夢は見るな。

短期間で資金を稼げる可能性のある、デイトレだけはやめておけ。

俺みたいになる。

 

俺は6年以上デイトレをやっている。

膨大な時間と労力をかけて手に入れたものは次の通り

 

・2000万円超えの損失

・6年間にも及ぶ空虚時間

長期間精神的苦痛

・ゆがんだ金銭感覚

・まじめに働くことへの拒絶反応

人間関係の薄い孤独生活

・この先どうなるかわからない人生

 

俺は、2018年からデイトレを開始し、多額のカネを失ってきた。

寝る間も惜しんで勉強し、視力が悪くなるまでチャートをみて、すべてを捨てて取り組んできたが、全て無駄だった。

 

自分で言うが、人生を振り返ると、俺は決してアホな方ではなかった。

 

学校ではあまり勉強しなかったが、要領はいい方であり、少し力を入れて勉強するだけでクラストプレベルの成績を取ることができた。

比較的難しい国家資格を一発で取り、難なく就職できた。その後の仕事も卒なくこなせた。

グループではたいてい中心的な人物で、リーダーを任されることも多かった。

自己管理能力比較的高い方だ。

おそらく客観的にみても、平均的な人間より全体的な能力は高かったといえる。

 

まり何が言いたいかというと

「平均以上の能力がある俺みたいなヤツは、金融市場ではむしろ絶好のカモになる」

ということだ。

 

金融市場では、そこそこ成績優秀だったヤツ、医者弁護士バリバリ理系ちょっと自頭がよかったヤツ...こんなヤツらが多額のカネを失い続けている。

 

考えてみてほしい。

そこそこ人生での成功体験を積んできたやつが、自分金融市場でまんまとカモになるなんで思うだろうか?思うワケがない。

そこに落とし穴がある。

から絶好のカモになる。

 

金融市場への参入は、この「そこそこの能力のヤツ」が圧倒的に多い。

投資の事を積極的に調べ、余裕資金もあり、そこにチャレンジできるような人間は、内心「自分なら出来る」と思っているのだ。

それに人生で大きな失敗経験もないから、投資でも多少の努力成功できると錯覚やすい。

 

そして悲しいことに、こんなそこそこのヤツら全員をカモにするような魔物が、金融市場には存在する。

(ちなみに、だからといって普通能力のヤツの方が勝てるというワケでもない。普通のヤツも普通に負ける)

 

考えてもみてほしい。

例えば超一流大学トップのヤツらが希望する就職先のひとつに、金融機関がある。

カネが儲かるところには優秀な頭脳が集まる。

そしてその組織の中のさらトップ層が独立し、自分資金を活かして金融市場トレードしたりする。

だがその中でさえ多数の脱落者があり、優秀なヤツだけが金融市場で生き残る。

上澄みの上澄みだけが生き残る。

その生き残りは、簡単にいえば化け物だ。

 

これに限らず、野生の猛者たちも最終的に金融市場に集まりやすい。

パチプロでズバ抜けた成績を叩き出し続けてた意味不明なヤツ、ゲームに関してとんでもない才能を発揮するヤツ、1つの事に没頭しまくり異常に能力を発揮する引きこもり金銭感覚トチ狂った天才博徒、自頭が死ぬほどいいヤツ等...

  

パソコン1つ隔てだ先に、こんなヤツらがウヨウヨいる。

  

特にデイトレでは、ごくごく一部を除いて成功することな絶対にできない。

なぜならデイトレという戦場では、間接的、あるいは直接的にこんな化け物と対峙することになる。そういう仕組みになっている。

 

からデイトレで勝ち続けるためには、相当運がいいか、それか自分が上位0.1%以内に食い込めるような化け物でないといけない。

頭の良さ+精神面の安定性、簡単にいえば人間力が相当高くなければならない。良い意味で頭がオカシクないとダメだ。

  

 

だらだら書いたが、簡単にいえば、デイトレガチでムリゲーなのだ

短期間で資金を増やしていくことを狙ったトレード特に無理ゲーだ。あきらめた方が良い。

  

これが6年間で2000万円以上溶かした俺がたどり着いた答えだ。

一般人レベルの人たちが、金融市場無駄な損を出さないことを願って、本当のところを書いた。

俺の費やしてきたものが、せめて無謀なチャレンジへのブレーキとして機能すればありがたい。

 

こんなこと書くと「人の可能性をつぶすな」という旨の意見が出そうだが、仮に100人チャレンジしても成功する人間が(良くて)5人以下のような確率チャレンジに対して警告を発することは、決して悪い事ではないと思う。

 

俺が最も後悔していることは

「この失ったカネをコツコツ長期投資しておけばよかった」ということだ。

少ない資金からでもいい。コツコツと長期投資をすることをおすすめする。決してレバレッジをかけた短期トレードには手を出さないように。

長期投資に関して言えば、投資のものは、良い事だと思っている。

 

あなたの大切な時間お金無駄にならないことを祈っています。 

 

2024-07-21

独身男性は早死するから目先の利益を追うべき

自分を含めて)独身男性は早死するので、将来をみじかく見据えた資産形成がひつようになる。

たとえば米株に集中投資する、年金を繰上げ受給するとかだ。

  

独身男性の早死には各国の研究証明されている。

たとえばデンマーク人口動態を調査した2023年の研究論文では下記のようなことが述べられている。

  

独身者は既婚者および同棲者よりも短命である

・この差は女性よりも男性のほうが顕著

・50歳時点の平均余命は、独身男性では24歳未満でぶっちぎりの1位

  

引用元

www.cambridge.org/core/journals/journal-of-demographic-economics/article/effect-of-marital-status-on-life-expectancy-is-cohabitation-as-protective-as-marriage/5B6B9B86C737AE3F095CF3781023F458

  

というより常識でかんがえればわかる。

孤独生活のすさんだジジイが早死にするのは不思議でもなんでもない。

しろ早く死んだほうが社会のためまである・・・

  

だが早死にはメリットもある。

  

老後の資産をそんなに貯めなくてもいいところだ。

独身だと生活費も安いし、配偶者に残す金もひつようない。

自宅で孤独死すれば入院費用もうかせられる。

  

老後2000万もいらないのはたしかだ。

  

先述の研究によると独身男性は74歳未満で死滅するので、

とりあえず70歳まで生きると仮定して必要資産計算してみよう。

  

まず年間の生活費を貧困線上の127万円とする。

想定しているのはボロアポートに住んでいる孤独でうすぎたないジジイだ。

こいつが60歳から70歳まで10年間生きるとすると、トータル1270万必要になる。

さら年金が月2万もらえるとすると、ここから240万マイナスした1030万になる。

  

この1030万をたとえば35から60歳までの25年間で貯めるのは

NISAをつかえばそう難しくない。(※)

  

(※)

35歳からとしているのは、独身で35超えると生涯未婚ほぼ確だから

60歳で引退するのは年金からみによる。

年金は10年受け取ると元がとれるので、65歳からうけとって70歳で死んだ場合受給期間は5年しかなく、損になる。

60代で死ぬケースだってじゅうぶん考えられる。

だったら60歳からうけとったほうがいいのでは・・・という理由

  

このように25年間だけ資産形成すればよく、その先は考えなくていい。

まり「超長期」ではなく「中長期」の利益だけとれればいい・・・

投信オールカントリーSP500どっちがいいか論争もこれで決着がつく。

  

遠い未来まで見据えている人はオールカントリーを選ぶといいだろうが、

未来のない独身男性は直近のリターンで勝っているSP500を選んだほうがいい。

  

この先25年以内なら米国が落ちぶれることはまずないと言えるし、

インドとかベトナムが台頭するまえにわれわれは死ぬのだ。安心していい。

  

投資自己判断で)

2024-07-20

eMaxis slim 8資産均等型

5年で+57%

S&P500は5年で+190%

資産でつみたてNISAやってたら大失敗だな。

2024-07-19

為替連動じゃないの?

ここ数日で5円くらい円高になったじゃない。だからNISAに入れてるオルカンとS&P500が下がってるだろうなあ、と思って恐る恐るログインしてみたけど全然影響なさそうに見える。

2024-07-18

NISA IDecoで収支がマイナス続きのヤツ

まず居ないと思っているんだが、もしいるなら教えて欲しい。何をどうやったら終始マイナスになるのか?

2024-07-17

投資初心者ワイ円高で1日10万円資産が減って震える

介入のせいや

安心安全NISAインデックス投資しかしてなくても総額1000万円近くとなると1日で何万円も資産評価額が動くんやな。

ワイの手取りが月15万円やから値下がりから戻らなかったら今月3分の2はタダ働きしたも同然ということに……

2024-07-16

anond:20240716200823

今までの貯金が240万あったとして今年120万分NISAに回すのはおかしくないと思う

積み立てNISAって貯金切り崩してやるもん?

会社の同期が月に限度額の10万積み立てNISAに回しているらしい

そんなに投資に回せる!?と聞いたところ、貯金を切り崩しているとのこと

同期曰く、手元に現金で残しておくよりかは投資に回した方が将来増えるという理屈らしい

ありっちゃありなのか…?

現金ってそんなにいらんもんなのかね

自分も積み立てNISAはしているが、余剰資金で積み立てはやるもの認識して現金での貯金もしている

こういうのに他人が口出しするべきじゃないとは思う。

しか最近FX戦士くるみちゃんという漫画を読み「誰かが止めていれば主人公は億の借金をすることは…」とも思ってしまったのだ

2024-07-15

2月ごろに300万買ったNISAが18%くらい上がってるけど

これ下がる時はどんなペースで下がるんだろう。

2024-07-13

節約にこだわりすぎると精神的余裕なくなるんだなって

姉が倹約家なんだが、側から見てると大変そうに見える

きっかけは携帯代だ。格安キャリアを使っているようなのだが、そのせいか電話するべき場面で電話しなかったり、「繋がらない!」とキレたりしている。また、通信制限もあるらしく一緒に出かけた際は地図アプリはそっちで見て!とお願いされたこともある。その節約した通信ソシャゲに費やされていた。

また、クーポンも大好き。

特に誕生日には手間暇かけていくつもの店に行き誕生日クーポンを使っている。

それだけなら問題ないが、最近誕生日クーポンが使えるからファミレス行こう!と家族と共に急に連れられたことがあった。(その当日に突然誘われたせいで仕事の調整に苦労した)

が、通信制限に引っかかったらしく支払い間際にその店のスマホアプリそもそも起動出来ないという事態が発生した。意味ねえ〜

その時は運良く自分たまたま同じアプリを入れていた上誕生月も同じだったので自分クーポン使用した。

別にahamoとかpovoとかの3,000円程度の契約プランでも20GBほどは利用でき、通話も5分間は無料なのだから、人に頼る羽目になったりするくらいならそんな格安のもの使用しなくてもいいんじゃないかと思う

姉曰く3000円は高いらしい。

他にも、趣味メルカリヤフオクの出品なのだがそれも出品作業に多くの時間を費やしている。特に定期的にある手数料が0円の時期はずっとやっている。

ちなみにアニメグッズの収集趣味のようで、今はおさまっているが昔は箱で買っていたため売るものは恐らく無限にある。実家を出た今も姉の部屋には店を開けるんじゃないかってくらい細々したグッズが引き出しに入っている

そのため忙しいから!と母にイライラをぶつけたりしていたこともあったが、そんなに忙しいならしなきゃいいのにと思わなくもない。

どうせ元値が数百円〜数千円のグッズなどそんなに高く売れないし。

給料が少ないから……と思われるかもしれないが、おそらくそんなことはない。詳しく聞いたことはないが、多分年収400〜600万くらいはありそう。経理系の仕事から数字にも強いはずだ。だから多分趣味倹約をやっている。

物価高もあり、自分も姉を見習って節約できる所はしてるのだが、姉を見てるとあんまりそれにこだわりすぎると精神的余裕がなくなる(後若干人に迷惑をかける)のかな……と思った

でも老後2000万問題とかもあるし、難しいよなあ

ちなみに流行りの積立NISA投資信託が信用できないからやってないらしい 

2024-07-12

石丸伸二のメディア戦略

ここ数日何かと話題の中心になっているが、

つの仮説として炎上商法を通じてメディアアップデートさせる狙いがありそう。

まず、選挙後のインタビューにおいて、こいつにインタビューするときちゃんと調べてからにしないと放送事故になる、雑に扱うと痛い目にあうということが、学習された。

そして、度重なる炎上において、彼を出して数字を取りたいというニーズが日々高まっているが、上記により迂闊には出演させることはできず、それなりに勉強することを強いられる。それが習慣化すれば彼に限らず、他の政治家に対しても同じことが起きるだろう。

そうなれば結果的メディアレベルが上がる。国民意識が変わる。

これまでの浅い報道による知名度勝負しかなかった選挙が変わる。

これが本人の戦略かどうかは知らんけど、これまでのメッセージからするとまあ納得感はある。素でヤバいやつというのもあるかもだが、結果的にこうなるシナリオはありえそう。ただ現状燃料が多めに見えるので目的達成前に炎上しすぎて自滅するかどうかが勝負の分かれ目かな。

とりあえず、NISA枠で50万賭けて10年後どうなってるか期待してます

2024-07-11

anond:20240711230117

ワイは年収750万円でNISA360万円入れた残りが生活費やで。

年収中央値360万円らしいけど、手取りにすると286万円らしいな

NISAに120万円入れたら残りは166万円だけじゃん!

月14万円未満ってマジか?

家賃4万5000円

電気1万円

ガス5000円

水道5000円

ネット5000円

スマホ5000円(フリーSIM3000円+本体減価償却2000円)

固定費だけで合計7万5000円

雑貨5000円

衣類5000円(減価償却

家具家電5000円(減価償却

PC5000円(原価償却

これで合計2万円

ここまでで9万5000円使ってるから残りは4万円ちょっと

食費が今の物価で考えたらちょうどそれぐらいだから趣味はもう図書館散歩インターネットぐらいじゃん!

学生みたいに食費や服を削ってゲームに回せば多少は人生楽しめるか?

マジでヤベーな。

日本人の半分は「新NISAの積立枠を全部埋めたら趣味に使う金が1円も残らない」ってことかよ!

凄いなこの国は。

マジでプロレタリアばっかだぜ。

そして恐ろしいことに老後資金ドンドン値上がりするのを考えれば「新NISAを産めることさえ出来てないやつはキリギリス扱いされて自己責任のもとに野垂れ死ぬ」んだぜきっと。

マジで凄いな。

国民の半分が「趣味に全く金を使えない人生を送る」か「貯蓄が足りずに野垂れ死ぬ」を突きつけられているんだってよ。

ヤベーなこの国は。

貧困貧困だぜ。

anond:20240711142550

その前準備として筋トレ自己啓発や新NISA副業やってるんじゃん

もっと資金があれば新NISA副業もっと取り組めるなら言い出しっぺの君が出資でもしてみる?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん