「雑談」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑談とは

2020-10-12

連絡不精は直引きなんかしようとすんなボケ

大人しく店経由にしとけ!

どうでも良い雑談無視して良いけど、予定や約束の連絡まで1日以上間隔空くのはなんなのか

しかもこっち出費変わらんのに出勤の前じゃなくて出勤の後って…アホかよ何も考えてねーな

2020-10-11

メンタルやられて引きこもってたら声が出なくなった

過去形だけど。

仕事が超絶ブラックサービス残業毎日休みの日も出かける余裕がなくて趣味だったゲームにも興味がなくなった。

そんな毎日を過ごすたび、世界灰色になったのか、自分けが灰色世界には色が付いてるのか、分からんけどとにかく自分と世の中が切り離された感覚になって行った。

何で生きてるんだろう。

何の為に生きてるんだろう。

仕事以外で外に出るのはコンビニだけ。

コンビニ店員の明るさに、「この人は何でこんなに頑張って生きてるんだろう」と不思議で仕方なかった。

コンビニから帰る途中、何度も車道に飛び込む妄想をした。

つの間にか鬱になっていた。

会社上司はそういったことに理解が全くなく、退職を申し出ても辞めさせてもらえなかった。(元々ブラックすぎて人がどんどん辞めていたので引き止めたかったんだろう)

3ヶ月ほど粘って、やっと辞めた。

俺は引きこもりになった。

人と話すことがなくなった。

相変わらず世の中と自分の色はくっきり差が付いていた。

何ヶ月か病院に通って投薬治療を受けた結果、少しだけまともな精神状態を手に入れた俺は、趣味だったネトゲにも復活した。

少しだけ人と話したいという欲求も出始めてきた。

ゲーム内のチャットで人と話すと、生きてる実感が湧いた。

元々VCで活発にゲーム友達と話していたし、実際にVCでも話そうと思った。

でも俺は、長らく引きこもった弊害で上手く喋ることができなかった。

うまく喋れないというより、声が出なかった。

文字ならばスラスラと話ができるのに、声では頭が真っ白になり、動悸がして、上手く言葉が出ない。

愛想笑いで精一杯。

チャットを交えて会話をして誤魔化していた。

回復したと思い込んでいたところにこれはキツくて、悔しかった。

会話の練習をしなければいけないと思った俺はDiscordで片っ端から雑談系のサーバーに参加した。

話せないから、聞き専してチャットで会話に参加する。

だけど、大体は聞き専だけじゃ仲良くもなれないし、何の印象も持たれていない様子だった。

そこでメンタル系(精神疾患持ち)のサーバーをメインに利用することにした。

そこは結構大規模なサーバーで人も多く活発だったけど、文字だけでも名前を覚えてくれたり愛想よく声をかけてくれる人達がいた。

「上手く話せないから聞き専をしてる」

そういうことも気兼ねなく言えた。

「じゃあ話す練習に付き合ってあげるよ」

そう答えてくれる人達がいた。

恐る恐るマイクをオンにする機会が増えた。最初は話せないし、相槌だけとか笑うだけとか。

そんな日々が続いていくうちに徐々に話ができるようになってきた。

声が出る。

普通に喋れてるじゃん!」

自分のことのように喜んでくれるサーバー人達気持ちがすごく嬉しかった。

今もまだ不安定な時は上手く喋れないけど、日常生活で(ほとんどコンビニしか行かないが)喋ることができるようになって感謝している。

鬱や引きこもりになって塞ぎがちになってる奴は興味があったら試してみてほしい。

正直、匿名ネットでこんなに居心地が良いと思える場所があるとは思わなかった。

名前は出したくないかリンクだけ貼っておく。

https://discord.gg/gKJqrYe

2020-10-10

はてな廃墟感終末感が高まってきた

もう長くないような気がしている。増田スパムは取り除かれなくなったし、ブクマ広告ヤラセが増えた(これは他のTwitterなどでもそう)

大人の深い蘊蓄消滅して中学生みたいな文化的に退化したブクマ書き込みが増えた。

「世の中」カテでフェミニズム運動家でもない、単に論争炎上祭り好きな人たちが重箱の隅に放火して回っている感もfj2ch末期と似ている。

パンツパンティうんこおしっこおっぱいちんちん!」みたいな書き込みはどこも根強い

これは日本の退化だと感じる。日本ソフトウェア関連の雑談

fjふたば2ちゃんねるスラドはてなTwitter→終了

になった感ある。

anond:20201010022647

わかる。おれも絵が好きでうまいと思ってた。仕事にしたいと思ってた。

なんとかCG仕事につけてる。運がよかった。

でもほんとうまい人はうまい。すごい。一度漫画家の人と仕事したことあるんだけど、すごかった。もう手から絵があふれてくるの。ミーティングしてても雑談してても、ずーっと絵を描いてる。落書き程度のが多いけどアイデアがあふれてる。

おれもそういう日の当たるハデな仕事がしたかったし、実際数十人をリードする立場に立ったこともあるけど、プレッシャーがすごかった。つらかった。

今はヒラの立場で、メインではないサポート的な感じだけど、のほほんとCG仕事をしていられて、性に合ってるみたい。

あと、子どもおもちゃハロウィンコスチュームDIYしてクリエイティブを発揮することができて、かなり満足。ママパパたちの受けがすごい。

何が言いたいかって言うと、世界は広くていろんな生き方があるよ~ってこと。

2020-10-08

anond:20201008161044

何気ない雑談ってのはさぁ、

自分が許された存在だって思えるからこそできるんだよな。

 

俺は、俺と会話なんかさせられる相手可哀想

ついついう雑談を速攻でぶった切っちゃうよ。

いまだに仕事の場で年齢を聞いてくるやつなんなの?

自分仕事出会った人に年齢を聞くことなんて絶対にしない。

相手が一回り年下というのが確実でも絶対自分からは聞かない。

(一緒に飲みに行くような間柄になれば自分から聞くこともあるけど)

それなのに未だにちょっとした雑談中に「いくつなんですか?」とか聞いてくるやつるよね。

女性には絶対に聞かないのに男性同士だと躊躇いもなく聞いてきやがる。セクハラだろ。

こういう人って女性には年齢を聞かないのは「世の中がそうなってる」からであって

「年齢を聞く事」自体には何も問題意識を持ってないんだろうなと思う。

2020-10-07

から気に障る店員がいた。

客を早くさばき自身仕事をしたい

誰も思う。

だけど

そいつの行動はせっかちで雑だけなのに、

仕事が出来ると錯覚してる。

客は自分1人。

そいつと他従業員雑談も聞こえていた。

そいつレジ担当だった。

支払い済んだと同時にそいつは背を向けようとした時、自分は持参したコンビニでは扱ってないレジ袋で詰めていたら、

突然そいつが詰めた商品を袋から出し始め、

レジ袋代頂いてませんでした。と言い出した。

意味不明レシート出すと、

レジ袋代がない。と指差された。

持参したこと言ったが、今までの対応に首を傾げてたこともあり、

慌ててるからじゃないですか?

と、強く一言

そいつしろ、他の店員にも

難癖つけられ、、

以前、万札で支払いしたらお釣りは小銭だけで間違ってるこというと非を認めなかった。他の従業員がきてレジお金計算したり大騒ぎになった。

教訓、そのコンビニ利用しない

人との会話、雑談に興味が無くなってしまったのはいからなのだろうか

どっかのツイッターで見たけど

自分他人から求められていない存在であると気づいてしまってから、人との会話を求めなくなった」って。

うーん、なるほどなるほど。

 

俺たちが中学生のころから他人との会話ができない理由が見えてきてしまったな。

2020-10-06

anond:20201006214845

心の交流というのがどの程度かわからないけど、

雑談や軽い身の上話をしたり、たまに差し入れしたり、悩みを聞いたり、

人と人だからそれなりの気遣いはある、と思う。

まぁ人によるかも。

anond:20201005234113

真面目で良くやってくれるバイトの人がこんなささいなことで辞めていったら辛すぎるな

雑談ができないくらい本当になんでもないから気にしないでほしい

はてなぁは高学歴理系IT技術者の集う場所で、仕事の合間のコーヒーブレイク息抜きがてら雑談したり技術について語ったりする場所なんじゃないの?

なんでモテ非モテとかフェミとかそんなことばかりで論争してるの?

こんなのぼくが思い描いていたはてなじゃないよ、ぼくのはてなを返せ!

anond:20201005234113

雑談相手が求めるのは理解じゃなくて共感だぜ

これは男も女もそう。

興味持ってる風に「へぇ~」「マジすか」「凄いですね」って言っとけばいいのよ

2020-10-05

会話が成立していない

最近ひきこもりからバイトを始めて、オフィスワークをしているんだけど、

ちょこちょこ上司雑談を振ってくれるんだけど、これが長いこと儲けるとかに興味がなかった自分には一切ピンと来ない話ばかりで

本当に申し訳ないんだ。

例えば、今月の注文の儲けの話や昔の海外取引相手の話とかそんな会話を業務中にしてくれるんだけどさ、

元々自分コミュ障で朴訥なのもあって、そういう話を振ってくれるだけでありがたいのに、

なんか気の利いたことの一つも言えなくて「ああ、そうなんですね……」とか「なるほど……」とかしか言えないんだよ。

ひどい日はこれも満足に言えてない気がしている。

よく偏差値10~20違うと会話が成立しないと言われたりするけど、自分は今正社員で働けている人たちよりも経験学歴地頭も断然劣っているので

これよく言うやつかぁと思って今日もできない仕事愛想笑いと噛み合わない相槌を打ち続けているわけよ。

自分がこんなに役に立たたないとは思わなかったよ。早く死にたい

年長者はただ黙っていても若者に気を遣わせる

沈黙は気まずいがお互い何を話していいのかわからない場合話題を適切に提供するのは年長者の努めだ。

いい歳して他人に興味がなく雑談が苦手なぼくにはそれがつらい。

自分語りや懐古や説教は当然老害ムーヴだが逆に黙っていればいいというものでもない。

話すことがないならずっと黙っておけばいいじゃーんという態度が許されるのは若いうちだけ。

自分から話を振らなくてもいい立場に甘えてコミュニケーション能力を磨いておかなかった報いだな。

2020-10-04

地方公務員哀歌

バブル期なのに公務員しかなれなかった50代

民間を辞めこんなところに流れ着いた40代

まともに子育てするには公務員同士での結婚しかないと気付いた30代

すぐ怒鳴るクレーマーに怯え続ける20代

今日も昼休みに「学校勉強無駄」「体罰必要」「大卒は使えない」「独身からアイツはホモ」などの雑談が交わされる

人間に賢さはいらないんだ〜人間に知性は不要なんだ〜だって公務員が言うんだから間違いないさ〜

同人誌作ってたおばさんのとある反省

趣味でつながってる仲間に年齢差はない、みたいなこというの、ほんとやめてほしい。

それを信じていたせいで、ずっとイタイおばはんになってるのに気付かなかった。

私はアラフィフ、ハッキリ書くと54歳で、もう紛れもないババア

30代40代のコが卑下してババアかいうのとは違う、正真正銘、タテヨコ斜め前後左右どこから見ても完全なババアなんだけど、ちょっと前まで、20代30代の趣味を同じくする若い女の子達といっしょにごはんとか食べたりしてた。自分から誘うこともあったし、グループLINEとかで参加を呼びかけてる飲み会とかイベント後の打ち上げに参加することもあった。

参加の方はまだしも、自分から若いコ誘うなんてイタイよねって今ならわかる。

でも去年くらいまで気付かなかったんだよね…。

趣味は、少年漫画二次創作ジャンプ系の漫画アニメ二次小説とか漫画とかを書いて、pixiv投稿したりコミケとか赤ブー主催とかのイベントに参加してる、そういうつながり。

で、私はわりと熱しやすタイプなので好きなジャンルってその時々で変わるから、変わるたびにあたらしい知り合いができる。それでオフ会になったりする。しかしここ最近はそこで出会人達がみんな自分よりはるか若い。あたりまえだけど。

さすがに本出したりするのはお金がかかるので10代とかはいないんだけど、だいたいどのジャンル行っても20代30代が全体の7割以上。

でも私は去年くらいまでそういうのあんまり気にしてなくて、若い人達とも充分楽しんで話せてるって思ってた。

そんな意識からそういう中で知り合う40代後半とかの人が「若い人だけじゃなくてよかった~」とか「高齢者オフしましょうw」とか言うの「なんで? 趣味つながりだし、年関係ないじゃん」と思ってて、もっというと「年齢にこだわるのって日本人の悪いクセだよなー」とか思ってた。すごいよねこの『自分若いコとうまくコミュニケーションとれてる』というナゾの自信。

あー、あの頃の自分に会えるなら、肩揺さぶって「気付よそんなの勘違いだって事をよ!」と言いますよ…。

で、最近なんでそれに気付いたのかっていうと、それは実にシンプルで、誘っても誘っても断られることが増えたからなんですね。

美味しいお店見つけて写真Twitterにupすると「わー美味しそうですねー」とかお愛想リプがくるじゃないですか(コロナ前の話です)。そういうのにたいして「あ、じゃあ今度いっしょにいこうよ~」とか返すと、たいてい「わー、ぜひ~、今仕事が立て込んでるので空いたらお声かけますね」とか「今原稿中なので今度かならず…!」とか「お給料日前なので…残念ですが次回に~」とか、礼儀正しく断られる。同じ人のこともあるし、全然ちがうグループのこともある。ともかく誘いに乗ってくれなくなることがすんごく増えて、ようやくそこで「アレ…?」って振り返ることができたわけです。

オフ会とき自分、どうだったか

そういえばある話題について話してて、私が最後の言葉で終わることが多かったな(ちょっとずれたことを言って場がしーんとなった)とか、バブルの話をしてしらけたことあったなとか、そういう感じ。

あと、当然なんだけど、50代なので多少蓄えもあるし給料20代30代よりは多い。そういう金銭感覚のズレも合ったかもと思う。いやあった。例えば、新幹線で移動するときの話で自由席めっちゃ混んでて長時間立っての移動はツライ、って話になったときに「そういうときグリーン車だと空いてることあるよ」とか、「今度推しの車と同じの買おうと思うの~!」とか、そういうつもりはなかったけど、マウント臭のあるウザサっていうんでしょうか、そういうのやってた。

あと今思えば、メイクとかファッションとかダイエットとかの話題にもぐいぐい入り込んで「わかるわかる~ソレ悩むよね~」みたいな共感おしゃべりしてたのもたいそうイタかったと思う。何十歳も上のオバサンに共感されても…ですよね…ほんとすみません

ほんとにほんとに趣味だけの話ならもしかして年齢関係ないと言えるのかもしれないけど、そんなオフ会ってそうそうないよね。

特に回数重ねて会うようになると、気心も知れてきて、雑談も増える。

そういうとき、年齢差による隔たりは絶対にあったんですよ。

趣味だけの話にしても、こっちは年取ってるから昔はね~みたいな昔ガタリしちゃっててうざかったと思う。私の趣味で言うと、「晴海の頃はね~」みたいなやつ。どうでもいいですよねそんな昔の話。「へ~そうだったんですね~」とか言うしかないですよね。いまならわかる。すまん。

それでも「いや、私はうまく話せてるよ」と思うおばさんがいたら、そのひとには、若い方があなたに合わせてるだけなんだよということを言いたいです。

そもそもですね。私、自分自身が年上の女性と話すのは苦手で、年下ならいくら下でも話しやすいのになーなんてこと思ってたんですよね…。ザ・ブーメラン。そりゃそうだよね、みんな自分のこと気遣ってくれてるんだもん。男の上司若い女の部下と飲みに行きたいのと構図まったく同じだったんですよ。

でも言えないよね。おばさん、参加遠慮してよ、とか、もうちょっと聞き役に徹してよ、なんて、いえるわけない。みんなイタイなーと思いながらも、私の話すことに相槌うったり笑ったりしてくれてたんですよ。だから気づけなかった…。部下とごはん食べたがるダメ上司心理、こういう感じだったんだなー…。

あとね、Twitterで絡んでくれるからって勘違いしちゃだめ、というのも言いたい。

Twitter敬遠するほどには嫌われてない』。それだけのことなんです。オンラインでやりとりする程度なら問題無い、でもわざわざ会って話したいわけじゃない、そういうこと。

3月以降、コロナ禍でオフ会自体が開かれてないんだけど、コロナ落ち着いたらまた開かれるようになるじゃないですか。

そのときちゃんと遠慮して不参加を貫く私をみてほしい、今はそんな気持ちです。

それと、ほんとに都合が悪いだけなんだと思って、断られても断られても重ねて誘ってしまった数人には、断らせる面倒をかけてほんとにすまなかったと思います。ゆるしてください。

2020-10-03

非モテのぼくがファッション清潔感ラインマナー定番デートプラン距離感の縮め方雑談の回し方を勉強してもお付き合いできないのに

あなた結婚した方がいいと思ったら結婚できるんだね

2020-10-01

けんちゃんの不得意なところは、アドリブがきかないってところで。仮台本みたいなものがあって、それに沿いながらアドリブを入れるのはうまいんだけどね。関西の、とくに、さんまとかオレがやっていたような“台本がない”っていうようなものには、ちょっと相当参ったんじゃないかな。

しかも世の中がそっちに流れて、オレとかがやってる番組みたいな「雑談が中心のお笑い」っていうものがメインになっていったのもあるし。そういうのを見て、本人もいろんな番組に出て挑戦したんじゃないかと思うけどね。

漫画家コミュニティってないよね

Web連載してると基本常に孤独の中で描いてて、誰かと喋りたいと思ってもアシ経験とかがないと、編集さんくらいしかいないんだけど、みんなどうやってそんな同じ雑誌の仲間とかと仲良くご飯とか食べているんだ?

コミュニティで探しても漫画家志望グループとかしかなくて、描いててこういうことあるよね〜!みたいな共感とか雑談がしたいだけなんだけど、やっぱりTwitterかばんばん活用していかないといけないのかなあ。

SNS嫌いだからしんどいな 誰か仲介して欲しい

anond:20200930201421

(元増田人間関係において)

「あぁ、この人には嫌われてるんだろう」「この人とは相性が悪いかもしれない」

と感じる人というのは、その人の素の性格気持ちが丸出しだからこそ、初めて分かること。

そういう人は、あなたに対して警戒しておらず、なんでも話してくるから、最終的にあなたも打ち解けて何でも話せるようになる。

「お、この人とは上手くできそうな気がするな」と感じさせるタイプは、ほぼ間違いなく、

誰に対してもそう感じさせる。本人の感情本音を完全に隠蔽して、相手に良い印象だけを残すようにふるまっている。

いつもニコニコ作業して、何を頼んでも嫌な顔一つせず、あなたやほかのメンバーが困っていれば積極的に手伝いを申し出てくれる。

こびへつらうといった軽薄な卑屈さはどこにもなく、誰にも見られていない場面ですら誠実に真摯に振舞う。

コミュ障タイプでなければ、雑談でも普通に楽しく笑わせてくれるだろう。

あなたにとって心地よい時間空間提供するプロなのだ

プロ仕事が終われば去ってゆく。

あなたは気をよくして、自分本音気持ちを丸だしにして無警戒に振舞っていたかもしれないが、

相手は何一つ気を許していない。

どんなにリラックスして本音で話してくれているように見えたとしても、それは完ぺきな演技であり、こなすべき仕事の1つでしかない。

あなたへの興味は何も無く、深く関わる価値が無いと判断されれば、すぐに疎遠になる。もしくは淡々とした付き合いで終わる。


あなたには間違いなく、人を見る目がある。

だが、あなたが人を観察しているときあなたもまた、観察されていることをもっと自覚した方がいい。

2020-09-30

anond:20200930151752

議論じゃなくて討論ですよねで良いじゃん

それ以前に雑談じゃダメ理由が知りたい。というかそれ雑談ですよみたいな

分報チャンネル重要なことをかくのやめろ

Slackの分報チャンネル設計とかアイデアとかを議論するのに使うのやめろ。見てねーよ。

雑談もそこで始めるのやめろ。 雑談用のチャンネルあるじゃん

日記

いまの現場ものすごい優秀なエンジニアがいる。

その人は協力会社の人で、専門卒からバイトから成り上がりの人だ。

現場残業は60時間サビ残含)で決して働きやす環境とはいえない。

私はプロパーなので高い給料をもらっておりかつ独身なので、今後への投資も含めてまだこの働き方でも耐えられるがその人は奥さんもお子さんもいる。だけど、単価は1人雇う値段ではないくらい、安い。

だけどその人は毎日頑張って働いている。

HW〜フロントまで広く知識があり(技術でわからないことがあると言ってるのを聞いたことがない)、新しい技術もすぐに吸収し、分からないことがあっても調べたり、問題解決することを諦めず、みんなが気づいてないリスクは事前に教えてくれて、男性なのだけど若い女の子安心して任せられるレベルコミュ力マネジメント力があり、いつも笑顔で人当たりも良く雑談もできるとても素晴らしいエンジニアだ。

この人がこの現場にいるのは奇跡だ。

よっぽどのスキルミスマッチがない限りこの人を面談して取らない人はいないと思う。

きっともっと労働時間が短く単価の高い現場でも働ける人だ。

この人がこの現場を好きかどうかは分からないが、22時とかまで仕事をしているとさすがに大変ですね、とお互いに話したりすることもある。

この人にこの現場を去って欲しくない思いと、もっと家族自分大事にして、楽しく健康現場で働いてほしいと思う思いもある。

自分勝手だが、尊敬する優秀なエンジニアに対して思うことでした?

2020-09-29

公共の場子供が声を発した時の親の対応

そのまま雑談に付き合うバカ親いるけど、公共の場では子供が声を発したら「シッ!」一択じゃないの

生きづらい、生きやす

持病を知っている人から、同情や共感雑談文脈で、「生きづらいですよね」って言われるのが苦手だ。

「生きづらいあなたへ」みたいな文章もおなじく。

高じて、他の人が「私は生きづらいです」と言っているのも苦手になってきてしまった。

何が嫌なのかハッキリ自覚出来ていないのだけど、目にするとウワッ出たな…と思う程度には嫌いな言葉だ。

生きづらい。

音や字面が、「生きているのが辛い」を縮小したように見えるけど、意味は違うよね。

「生きる」継続するのが困難、といったところだろうか?

反対に、「生きる」継続するのが容易であるのが「生きやすい」。

電気が通る以前の時代比較して、現代は生きやすいですね。これはなんかわかる。

snsが浸透したことで、ある意味生きづらい世の中になりましたね。これもわかる。

まり、世の中とか時代とか社会のような大きな括りに対して使う分には、そこまで変な感じはしないのだ。

これが個人に使われると、なぜかイヤな感じがしてしまう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん