「保育園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保育園とは

2021-12-30

anond:20211229045942

今時、「長男家族が老親と同居してる」という家ってそんなにあるの?

子供部屋おじさん、子供部屋おばさんが親と同居しているはまあまあありそうだけど...

姉妹と両親や親せきの距離が近い(無料保育園・病児保育として使う)はまあまあありそうだけど。

2021-12-28

チンコを触るのがやめられないんだよ…

俺は家にいるときはずっとチンコを触っているような人間

思い返せばずっとちんちんをいじってきたような気がする

保育園に預けられていたときもお昼寝の時間ちんちんいじって怒られていた

小学生ときにはカブトムシ交尾勃起してちんちんいじっていたこともあった

中学生の頃は授業中ポケットに手を突っ込んでちんちんをいじっていた

高校では授業を抜け出しトイレちんちんをいじる

社会人になった今では流石に出先ではいじらない。しかし出勤前や休日なんかはずっといじっている

もう終わりだよ俺はよ

anond:20211228082607

保育園幼稚園=うるさい

ファミレスで泣く子供=うるさい

電車で泣く子供=うるさい

子供負債自分関係ない、趣味自分人生の足かせ

子供手当=独身手当だせやゴラァァ

2021-12-24

anond:20211223110800

それじゃ回ってねえから意識高い先進国はやっすい移民に投げてんだろ。>シッター

外注して80万/月払う覚悟もないくせに、じっさいその値段になったら喚くくせに「オレのやってることには価値がある」。

キモいんだよ。

保育園入れない日本死ねもそうだが、異常なまでに自分価値を高く評価して他人を下げることに躊躇がないよな、子育て

アレもどうやって収入の都合の中で面倒なことをアウトソーシングするか、で藪睨みしたら保育園だったわけで、ほんとに大事価値なら金に糸目をつけずに頑張ってたろうに。

いい加減さ、自分はなるべく安く楽したいだけ、っていうそのみすぼらしさを受け止めて欲しい。

そのためには他人の安い労働絶対に不可欠で、それは自分の子育てよりも明らかに価値がないものからそれで構わない、とそう思ってることを認めて欲しい。

最賃スレスレもしくは割ってるのになお託児サービスの値上げに抵抗して社会正義社会の持続性に貢献するオレを称揚する子育てたち、ホント醜悪

テメエの欲望に忠実に生きた果実他人押し付けときに、余計な泊つけてんじゃねえよ。

2021-12-23

夫に毎日さなことで怒られる

今朝は以下で怒られた

ゴミ出し用のゴミを早めにまとめすぎた

「早くまとめすぎだろ。おかしいだろ。」

・こどもが泣いて食事をせず、パパいやママがいいと言った

「うるせえな、さっさと食えよ。お前(私)ちゃんと抱っこして食べさせろよ。」



こどもふたりを抱えて、ひとりを保育園に連れていきひとりを病院に連れていき帰宅し、保育園を休んだほうと遊んでいた

夫も趣味から帰宅したときに怒られた

加湿器つけていなかった

「なんで加湿器つけねーのかなー。ちゃんとつけろよな。」

・こどもの靴の砂が散らばっていた

「きったねえなあ。砂だらけだよ。」

・昼食後、こどもがなかなかお昼寝できずうろうろしていた

「俺このあと仕事会議)なんだけど何してんの。」



毎日怒られてて基本麻痺してるけど、なんかたまにきっつーーーーーーひとりで消えてええーーーーーーってなる

2021-12-21

TBSラジオ アシタノカレッジ金曜日 2021/12/17

ラジオ終了後、YouTube配信での「アフタートーク」コーナーの中の話題

https://youtu.be/wXMbV9qTftM?t=7654

TBSラジオ澤田大樹記者(澤):続きまして省庁の名前お話を。今週ある省庁の名前話題になったんですけど、それがこども庁ということで…

パーソナリティ武田砂鉄(武):ああ、そうこれよくわからなかったというか、何なんですか。

澤:そもそもこども庁ってなんだったんだって話なんですけど、自民党の若手有志議員の中でチルドレンファーストの子供の行政のあり方勉強会というのが立ち上がってたんですね。これ去年とか一昨年だと思うんですけど、山田太郎議員と自見はなこ参院議員と、お二人とも参院議員なんですけど、が中心となって提言を纏めて菅総理に渡したんですよ。ということで、それきっかけに子供社会の真ん中に位置づけていくということをコンセプトとした新しい省庁を作ろうと。今子供に関する行政って結構いくつかに別れていて、例えば学校とかだと文科省とか保育園とかだと厚労省になったりとかという感じで内閣府もやっているんですよね子育てのやつ。で、男女共同参画とか少子化とか担当内閣府にいるんで、ということで省庁が跨いでいるんでそれを一本化してやりましょうということのために子供庁を作ろうという話が出ていましたと。で、総理大臣の直轄機関として強い司令塔を目指して作られているということなんですね。そこに名称最初は「こども家庭庁」にしようとか色々名称があったんですけど(仮)で「こども家庭庁」だったんですよその時は。

武:カッコこども家庭庁。

澤:(仮)だったんだけども、勉強会の中で呼んだ虐待サバイバー風間さん。昨日アシタノカレッジにもご出演されたと思うんですけど…

https://www.youtube.com/watch?v=TB_ghXNq-jk

武:あー、はいはいはい

澤:あの方がヒアリングの中で家庭は地獄であるというような発言があって、その中で子どもも読めるひらがなの「こども庁」にしようと、家庭というのは敢えて抜こうと。

武:つまり、その子供のことを考えるのであって、家庭がどうあるべきかではなくて子供権利とか生活とかということを重視するから家庭は要らないんじゃないかと。

澤:そう施設で生きている人、施設育ちの子たちも沢山居るし…

武:そりゃそうだ。

澤:家庭が必ずしも安住の場じゃない子たちも多数いる…

武:そりゃ沢山いる。

澤:虐待認知件数だって数十万件とかってあるわけなんで、考えるとそういう家庭も多いということでひらがな「こども」にすればいいじゃないかという事で「こども庁」という風にしていたんですね、そのチームが。で、政府もそういう風にしていこうという動きがあったんだけれども、今週になって自民党に図られた文章では名称が「こども家庭庁」に変わっていたと。

武:なんでよ、ねえ。何でだこれ。

澤:で、その自民党会議座長を務めた加藤勝信さん。

武:加藤勝信さん久しぶりじゃない。

澤:官房長官ですけど、元官房長官子供そもそも家庭を基盤として成長する存在だということ、家庭における子育てをしっかり支えるということは子供の健やかな成長を保証するために必要不可欠だろう。という風に話しましてこども家庭庁にしたんですと。

武:でもそれは今澤田さんの言っていたどんな子供も全員が全員家庭というものをね、ポジティブものとして持っているじゃないということと逆行してませんこれ。

澤:そうなんですよ。で、今日の今週の会議の中では「こども家庭庁」にしていただきありがとうございました。との声が上がった一方で、家庭を持っておられないお子さんも居られるし、あるいは家庭というものに辛い記憶を持っているお子さんもいらっしゃる。というような否定的意見複数出た…

武:はいはいはい

澤:ということですね、ただ結果的には座長らに一任ということで「こども家庭庁」で一任されたと。で、この「こども家庭庁」も会議の中でいくつか決められていて幼保一体化、要するに幼稚園文科省保育園厚労省ということで就学前教育も別れている、そこを一本化するために文科省とこども家庭庁が協力していきましょうということとかですね、あとはこの組織自体2023年中の早いうちに発足しましょうという事が了承されたということですね。ただ終わった後にやっぱり名称問題は尾を引いていて、自民党最初のこの組織を作ろうということで立ち上げた自見はなこ参院議員は、子供の居場所はもちろん家庭にあるけれども、家庭だけではなくて教育現場や学校、あるいは地域にもあると、だからもう家庭というのを入れるのはおかしいんじゃないかという事を言っているわけですね。一方、山谷えり子国家公安委員長ですけれども、家庭が入って良かったという風に思っていますと、様々な困難を抱えた家庭があるのは事実ですけれども、やはり家庭的な繋がりという中で子供というのは本当に子供を真ん中で育っていくと思います。と。

武:またそういう家庭を…

澤:家庭だと。

武:家庭を重視してますね。むしろこういう子供について考えると、子供環境を用意すると考えるときに真っ先に考えるべきは大変な思いをしている子供

澤:当事者ですね。

武:ということを考えた時にこの家庭というものを省庁の名前に入れて、この山谷さんがやっぱり家庭的なつながりという中で子供を真ん中にしないと、という風な言い方というのはなんかこう入り口からかなり限定しちゃってますよね。

澤:そうなんですよ。で、変わった理由として一部報道では党内の保守派配慮と。

武:出た、いつもこれじゃないこれ。

澤:会議用のブリーフでは参加議員から保守派リベラル派とかそういう線引ではないと否定するコメントもあったんですが。ところが、12月8日先週ですね、自民党本部で開催された青少年健全育成推進調査会という会議があって、そこに党内保守派教育分野のブレーンである高橋史朗さんという麗澤大の教授が講演できたと。

武:はいはいはいはいはい

澤:そこでこども庁をこども家庭庁に改めるべきだと強く主張したと。その終わった後の最後挨拶山谷えり子議員もこの点を強調したと。

武:こども庁じゃなくてこども家庭庁じゃなきゃダメだと。

澤:ちなみに、後の取材で今週行われた会合の中でこども家庭庁というのを主張したのはこの山谷議員衛藤晟一参院議員と、このお二人もよくこの手のだと…

武:ほー、よくこの手だと…

澤:選択夫婦別姓とかでも同じ人が出てきたり、同性婚の…

武:まあ、LGBT推進、とかでも…

武:理解増進法の時にも出てきたと。

武:同じ名前じゃない、この本当に一部の保守派配慮し続けている訳じゃない。

澤:ただ、保守寄りの人たちが一枚岩かというとそうでもなかったようで、保守寄りとも言われる小野田紀美参院議員という方がいらっしゃるんですけれども、この人も綺麗な世界しか知らない方々が思う理想像絶対に叶う物なんだという前提思考現実に起こっている様々な問題リアルに向き合えなかった原因でもあると…

武:なるほど。

澤:私もこども庁にすべきと考えますツイートしていると。 割と保守寄りとされている議員もいやおかしいという風に言っている。私の取材した元閣僚保守派とされている議員もこの勉強会そもそも勉強会虐待サバイバー、多分風間さんの話だと思うんですけど、家庭は地獄という話を聞いたのでこども庁を主張する人の言い分も理解できるという風に言っていて、本当に多分保守派とされる人の一部が反対している。

武:もう本当に保守派オブ保守派というか何か本当に一部の人たちが、だって別にこれどう考えても今例示してくれた小野田議員とかの言い方がそりゃそうだよって言い方だよね。

澤:高知東生さんもすごい反対していましたよねツイッターで。自分にとっては家庭はそういう場所ではなかったという風に言っていて。

武:いやでもほら、よくこういう時に持ち出される2012年か13年の自民党改憲草案家族は互いに助け合わなければならないっていう、何その強制性はってみたいな事は言われる事はありましたけど、ちょっとそれに近づけようとする人たちがごく一部に残っているという事になりますよね。

澤:ただ、なんですけど、こども家庭庁という名称自体はこの自民党の一部保守派けが使っていたわけでは実はなくて公明党も主張、立憲民主党もこども家庭省という省になってますけど…

武:庁じゃなくて省。

澤:はい、その名称を使ったワーキングチームを作っていて、むしろこっちの方が大勢だったと言えなくもない。ただ、だからその言葉をどういう意味で使っているかっていう事が問題なわけですよね。

澤:そうですね、はい。なので保守派の人たちも野党もこども家庭って使ってたじゃんって。

武:そっか、でそれでブーメランwwみたいな事を言うのかねみんな。

澤:んー、どうなんですかね。まあ野党側はここはあんまり何も今の所言っていないので、どうなったのかなという所は分からないんですが、まあ、こんな動きがありましたと。あとは中身が本当にどうなっていくか。

武:そうですよね。

澤:本当に家庭および家族が中心なんですっていう話になるんだと、子供真ん中なのそれは?って話にはなっていきますよね。

武:でもあるべき家族像とかね、あるべき子供とか結婚どうするかみたいな事で議論になる時にニュースカギカッコ付きで「党内保守派配慮」って報じられるといつも同じ人たちが出てくるわけじゃないですか、その限られた人達にこの僕ら個人生活選択肢みたいなものを狭められているという風に考えると、何でその達に配慮しなくちゃいけないのかって思いますけどね。何でずっと出てくるんでしょうねそういう人たちはね。

澤:まあ、票を持っているとか…例えばですけどね、そういう事なんですかね。多くの支持を得ているということなんでしょう。

武:なるほど。一週間色々あるなこりゃ。

2021-12-18

パワハラおじさんより、クソババアのほうが有害

女性リーダーの、クソババア比率やばい

物事好き嫌い判断する

・気に入らないとすぐクレーム感情的になると、全く論理的な話ができない

・表向きは良いことを言っていながら、実は裏で文句ばかり

思い込みが激しい。順序立てて説明しても聞いて無い

・間違いを認めない。人のせいにする

・しっかり説明しないくせに、意図を汲み取ってないと突然キレ出す

・そのくせ、コミュニケーションが大切、などとのたまう

個人事業主としてこれまで一緒に仕事をしたクライアントの中で、

女性リーダー比率は数%だが、

上記のような理由案件破綻たか、もしくはお断りしたのがそのうち1/3を超える。

ちなみに男性リーダーとの案件破綻した例はほぼ無い。

女性起業家女性社長女性弁護士女性政治家女性保育園長。クソだらけ。

もちろん女性全員がそうでは無いとはわかってるが、あまりにクソ比率が高すぎて、

もう女性リーダーってだけで、トラウマ

もっと女性活躍する社会を、なんて聞くと寒気がする。

絶対男性社会より殺伐とした、気持ち悪い世の中になる。

男性優位社会って、あいつらをうまくコントロールして社会を安定させるために必然だったんじゃないか

そんな経験を繰り返すうちに、若くてかわいい子を見ても、

確率で将来はあんなふうに醜くなっちゃうのかな、と思うと手を出す気にもならなくなった。

こんな俺がポジティブ婚活を再開する気になるには、どうしたらいいか教えて下さい。

2021-12-16

クリスマスの予定

ワイが入れられてた保育園教会に併設されてたやつだったので

知らん間にワイだけバチバチカソリック教徒(両親は浄土真宗)になった結果、

クリスマスは毎年保育園クリスマスミサクリスマス会のコースで埋まっている。

ちなみに洗礼も受けたし洗礼名もある。

高校に上がってから主催者側の一員としてボランティア保育園の子卒業生をもてなす側で参加。

飯を準備したり、リスト作ってプレゼントを買いに行ったりする。

今年は初めて「サンタ役」としてプレゼントを渡しに行くことになっている。別にデブってはいない。

増田諸君クリスマスはどんな予定でいる?

anond:20211216090903

コメントありがとうございました。漏らしたことリアルで誰にも言えず、ここで言えてちょっとすっきりしました。

抱っこ紐移動中に多いです。腰ベルトキいかと思って緩めたけどそれでも痛くなる。もっと緩めればいいのかな。

便はやわらかめ下痢の時もあった。

あと保育園の送迎時に痛くなり、ガチ多目的トイレがない。ふつーのトイレすらない。

お腹痛くてトイレに行きたいのにトイレ見つからなくて、結局もらして、帰ってもまだお腹痛くてそれでも漏らした処理をしなくちゃいけないし、子どもたちは放置できないしで(特にの子…下はベビーベッドに寝かせた)ほんとに心が折れてしまった。

これ続くようなら病院行った方がええんかね

2021-12-13

anond:20211213100919

トヨタEVテスラに買収されるし、日産車は保育園児の列に突っ込んだんだけど、

こんなところにいて大丈夫なん?

2021-12-10

anond:20211209214414

>まず出馬する女性が少ないんだわ

それ言い出したら元増田の「総理からその辺の会社社長、その辺の管理職まで男ばっかり」という議論も単に「出世したがる女性が少ない」で片付くんだが。別に男性女性排除して支配権を握ってる根拠なんてどこにもない。

それに、政治家会社を見れば男性が多いかもしれないけど、保育園看護士を見れば女性の方が多い。都合の良いところだけ「男性支配」を問題視するのはおかしいだろ。

2021-12-09

不安になるクマ🐻は不安にさせる側の人間

理詰めでいろいろ言ってくる人には「嫌じゃい嫌じゃいこんなん嫌じゃいうわぁぁぁ!」とタッパーひっくり返してケンタッキーのバレルを抱えて家出するくらいの見せつけをしないと抜本的に解決できないと思う。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20211208234715

  

作り置き食べたくない(anond:20211208234715)

分子供生んでも保育園可哀想だの学校公立だの私立だのマックは毒だのお母さんの手作りがどうこう何だかんだとケチつけられるだろうから子供いないことが問題ではないと発想を転換させてみては。  

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210619143545

 

選択子なしは罪ですか(anond:20210619143545)

何がトラウマなのかよくわからないのでどうしてふりかけご飯が嫌なのか書いて欲しい。味が嫌なのか、ふりかけを食べすぎて嫌なのか、母ちゃんの態度が嫌だったのか。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20201104105017

 

ちゃんについて書く (anond:20210619131632)

anond:20211208234715 anond:20211206155854

anond:20211208230837

令和日本保育士待遇の低さとか、保育園入園待ちするほどとかは民主主義下なのにやばいと思うよ。

70代男性、38人の保育園児の列に突っ込む 愛知

神風プリOス。

トヨタテスラさんに早く買収してもらうべき

2021-12-08

anond:20211208215025

ま、いずれにせよ凡人の仕事っつーこっちゃな

保育園一生懸命頑張っても月収20万なのと同じ

2021-12-07

anond:20211201181247

無痛分娩が主流になり、

あと母乳神話撤廃され、

生後2週間の赤子を受け入れる保育園ばかりになり、

お食い初めやお宮参りといった風習がなくなったら実現するかもね

あと30年くらいかかりそう

anond:20211207012530

それしっかり言語化しないと嫁には一切つたわらんやろな

保育園全部俺が連れてく覚悟はある!くらいやれよ

あっちは命がけでやるかどうか考えるんだからおまえもそのくらい覚悟せい

2021-12-05

30年前に選択夫婦別姓にこだわってる左翼女いた

そういえば同級生の親がそうだった。

保育園苗字が変わったやつがい結婚離婚じゃなくて保育士が別姓の家庭だとか言ってたわ。

今思い出した。

そんなころからキチガイっていたんだな。

世帯金融資産が1億超えた話

先日超えていたので自慢カキコ

スペック

都内40代総合職共働き

子供二人

やった事

インデックス投資を5年ぐらい続けて含み益1000万程度(国内TOPIX連動ETF日本以外株価連動インデックスのみ購入)

賃貸に住む。住んだ後も常に地元賃貸相場をチェック。同価格で条件UPの家を常に探し続け見つけ次第転居。

子供公立中学校

・1歳or2歳で公立保育園入園保育園に入れたあと、通園負荷軽減の為に保育園近場の物件が出たので引っ越した。)

・妻実家そばに住む。(残念ながら義母子供を溺愛してくれなかったが、病気時には世話になった。)

母乳専門育児はしない。

夜泣きしたら頑張って父がミルクあげる。

ルンバを買う。

食洗機を買う。

・車は軽

・酒は飲まない(飲めない)

趣味ゲーム(非ガチャ

anond:20211205180622

保育園落ちた日本死ね」が国会で取り上げられたことによってここの存在危機感を抱いた人たちがなんとかしてここの社会的影響力や信用を低下させようと欲した結果、他人への負の感情憎悪表現などの情報価値の低い書き込みが大量になされるようになったんだとおもうよ

2021-12-04

欧州コンパクトカーって何処に需要あんの?

小金持ち自営業者のヨメ(保育園送迎用)ぐらいしか乗ってないよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん