「ノベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノベルとは

2018-11-11

ラノベ原作アニメ原作厨のクソさについて

どんな原作であっても原作厨が基本「アニメだけでなく原作を見てほしい」って思っているのはわかってる。

実際原作を見ないとわからない細かな部分とか、原作ファンからすると「重要な部分削られてんじゃん!」って言いたくなる気持ちは超わかる。

ただ、ラノベ原作アニメ原作厨が「原作読め」って言ってるのだけは、クソと言わざるを得ない。

何故なら、ラノベは「文章稚拙可能性が高い」からライトノベル・・・まり小説慣れしてない読者でも軽く読める簡単小説」の事だが、多くのラノベ作家漫画的な表現を無理矢理文章にしちゃうもんだから文章的には稚拙すぎて読めたもんじゃない。

せめて森見登美彦ぐらいの感じのものを「ライトノベル」と呼んでほしいものだが、どうもアレは「小説」であって「ラノベ」ではないらしい。

というわけで、ラノベというのは、どんなにキャラが魅力的で、どんなにいいストーリー構成だろうと、「表現」の部分で読む気になれない作品が多いので、ラノベ原作アニメ原作厨は、アニメのみのファンに「原作読めよ!」と強要するのはやめてほしい。

そんなことを言うとラノベファンに「ラノベだって面白い作品はある!食わず嫌いだ!」と怒られそうだが、それに対しても一応反論しておく。

個人的な印象では、他のメディアが10個の作品に触れて1個面白い作品出会えたら御の字・・・という世界に感じる。

それがラノベだと、10個の作品に触れて1個面白い作品出会えたら奇跡・・・という世界に思える。あくまで「自分にとっては」

好きでもないメディアで、面白い作品出会える可能性も稀なのに、そこに投資する意義は、「僕にはない」

個人的には、アニメで気に入った作品原作ラノベだった時の絶望感と言ったらないので、ラノベ原作アニメ自体、やめてほしいと思うがね。

2018-11-04

クトゥルフをやってたら本当に怪奇現象が起きて云々ってノベルゲーがあったような無かったような

2018-11-03

私が好きなノベル

初めて読んだ時から今日まで変わらず、聖エルザクルセイダーズが好きだ。

よくある学園もの作品だが、簡単トリック自分で解いたり、キャラ視点でのストーリー展開が気に入ってる。

個性的キャラも集まっていて、みんなで学園を解放していく姿が好きだ。

正直古臭い作品だけど、当時はこの作品ほどのめり込んだものもなかった。

CDではなく、カセットテープでのサイドストリーがあったり、なぜかイメージボーカルCDが出たりと不思議に力が入っていた。

本作は1巻から3巻がメインストリーで4巻は出会い編のようなもの構成されていて、1988年に発売された作品では、なかなか面白い構成だった。

まだ萌えという言葉がないにしても、この頃にはすでにウサ耳少女が本作で活躍している。

このウサ耳少女が私の一押しだ。

ちょっと少年っぽいイタズラが好きで、学園解放戦では様々な武器を使って活躍していくのである

当時はこの熱い展開に夢中だった。

今はそれも懐かしい思い出だ。

多感な年頃だったあの頃に好きな作品を今も好きでいられるというのは、実はとても幸せなのではなかろうか。

私は死ぬまで、この作品を好きであり続けるだろう。

2018-10-17

ブログサブカル、語る。」がキツいのでつらい

まず第一サブカル全然語ってない。特撮はそれなりに好きらしいが独自の嗜好や愛好する何かは無いらしい。

というかメジャーどころの仮面ライダースーパー戦隊ウルトラマン系以外はほとんど語ってない。

漫画ゲームについてもジャンプ系・FFDQポケモンレベルの超メジャー系。

PS2期の傑作ノベルゲームであるチュンソフトの「金八先生」に関しては「誰が買うんだこんなゲーム」とまで書く始末。

 

お前サブカルでも何でもないただのメインカルチャー直球老害おじさんやんけ!!!

 

とあるごとに「いやー昔はアニメ業界にもいたからさぁ~」「いやー昔は漫画業界でこんなこと言っちゃってさぁ」みたいな

ラルキ発言が多数出てくる。キツイ。それに対する反動嫌悪なのか知らんが病的にオタクを嫌う。

 

基本的はてなブックマークでバズらない限り注目されない程度の文章しか書いていないし、

いざバズっても「ちょっとズレてるかな…」みたいな頓珍漢な主張がつらい。

 

一通り議論されつくした感のある「キズナアイネタを今更になって蒸し返しているが

「いやその話一週間前にもうやったんで…」みたいな反応が多くてかわいそうな気持になる

話題になってたのに今更気付いて、PV集めたくて必死になって追っかけてきたんだろうか。

 

時たまはてなブックマーク話題になるから目に入ってしま記事を読むのだが、

いつもいつも視点はズレているし知識も浅いしで本当に読んでいてつらい。

ちなみにTwitterアカウントオタク嫌悪ネトウヨ嫌悪をずっとブツブツ言ってる感じが本当につらい。

キモオタネトウヨが許される存在だよということではない)

 

そんなわけで、はてなブックマークスマホアプリは早い所

特定キーワード」「特定URL」でホットエントリーをミュートできるようにして欲しい。

もうあんな低レベルブログタイトルですらホットエントリで一々見たくないんだ。

ミュー機能をお願いします、はてなさん。

 

全く「誰が読むんだこんなブログ」。

2018-10-06

フリーゲーム冠を持つ神の手スマホプレイする方法

PC向けフリーゲーム「冠を持つ神の手

http://wheat.x0.to/game/crown/

ゲーム本体についての紹介は他レビューサイト様を参考にしていただくとして、この記事では冠を持つ神の手(かもかて)をスマホプレイする方法説明していきます

冠を持つ神の手は「吉里吉里2」というソフト製作されたWindows PCフリーゲームです。

今回する事は、この「吉里吉里2」をスマホで起動できるようにするアプリを使って冠を持つ神の手プレイしようじゃないか!という試みです。

-

まず最初に、Androidスマートフォン使用している人はKirikiroid2を、iPhone/iPad使用している人はXP3Playerを購入する必要があります

Android用】Kirikiroid2(560円

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.tvp.kirikiri2

iPhone/iPad用】XP3Player(980円)

https://itunes.apple.com/jp/app/id1064060287

正直お高め(特にiOS用)のアプリですが、このXP3PlayerとKirikiroid2、吉里吉里2で製作されたノベルゲームなら大体がスマホプレイできてしまう優れ物なんです。

冠を持つ神の手だけでなく、吉里吉里2で製作されたフリーゲームなら同じ方法で色んなゲームプレイできるようになりますし、有料ゲームでもパッチを当てれば全部スマホで起動可能!!

とても便利で世界が変わるのでおすすめアプリです。

吉里吉里2で作られたゲームを全部スマホに持ってこられるようにしたアプリ作者の技術と根気はお金を払う価値があると思います

-

必要な物

■Kirikiroid2/XP3Player

Android/iOSスマートフォン(もしくはタブレット端末)

データ転送するためのPC(※Android場合不要)

iOSならPCiTunes

Androidで、一からダウンロードするならZIP解凍アプリ

-

スマホ吉里吉里を起動するアプリを手に入れたら、お次は冠を持つ神の手本体の用意です。

ここからAndroid向け、iPhone向けで説明を分けていきます

-

Android向け(未プレイ新規ダウンロード

Android使用している人は公式サイトから直接ゲームスマホダウンロードして簡単に起動する事が可能です。

【冠を持つ神の手公式サイトhttp://wheat.x0.to/game/crown/

ダウンロードが終わったら、crown.zipZIP解凍アプリ適当フォルダ解凍します。

Kirikiroid2を起動すると灰色の画面にスマホ内のフォルダリストが表示されるので、crown.zip解凍したフォルダの中の「data.xp3」を選択します。

これで起動完了。お馴染みの小麦畑ロゴが表示され、冠を持つ神の手スマホプレイできるようになります

-

Android向け(既プレイPCからデータ移行)

既にPCプレイしていて有料版を買っていたりプレイデータを引き継ぎたい方は、複数方法があります

一つ目はUSBアダプタでスマホPC接続し、PCに入っている冠を持つ神の手フォルダスマホ本体コピーする方法

二つ目は、SDカードデータコピーし、SDカード内のデータスマホ本体コピーする方法です。

SDカードからだと起動できない機種もあるので、ゲームデータ本体に置きましょう)

要はPCにあるフォルダスマホ本体コピーすればいいだけなので、クラウド経由でも何でも構いません。

Kirikiroid2を起動すると灰色の画面にスマホ内のフォルダリストが表示されるので、PCからコピーした冠を持つ神の手フォルダ内の「data.xp3」を選択します。

これで起動完了。お馴染みの小麦畑ロゴが表示され、冠を持つ神の手スマホプレイできるようになります

-

iOSiPhone/iPad)向け

iPhone場合は、まず最初iPhoneにXP3Playerをインストールしておく必要があります

PCiPhone接続し、PCiTunesを開きます

iPhoneクリックして表示し、左側のサイドバーで「ファイル共有」をクリックします。

表示されたAppリストからXP3Playerを選択します。

公式サイトからダウンロードして解凍した冠を持つ神の手フォルダ(既プレイ場合プレイ中のデータが入ったフォルダ)を直接ドラッグドロップするとiPhoneに冠を持つ神の手データコピーされます

iPhoneでXP3Playerを開くと、灰色の画面にコピーしたフォルダが表示されているので、その中にある「data.xp3」を選択します。

これで起動完了。お馴染みの小麦畑ロゴが表示され、冠を持つ神の手スマホプレイできるようになります

-

Kirikiroid2、XP3Player共に有料版であれば攻略支援機能をオンにする事も可能です。

フォントゲーム起動前にKirikiroid2本体の全体設定から好きなフォント指定し直すことができます。(フォント自分で用意する必要があります

以上、拙い文章ですがスマートフォンでも冠を持つ神の手プレイできることが広まればいいなと思って書きました。

それでは良き王城ライフを!!

-----

最後に、参考にさせていただいた記事です。図解もあり、とてもわかりやすいです。

からない部分があったらこちらを見たほうが良いかもしれません。

(完全版?)Kirikiroid2とXP3Playerの使い方

https://www.marron.work/2017/03/kirikiroid2/

2018-10-05

anond:20181005095835

なるほど。最近DLsite.com漁ると好きなジャンルなのに緩めの内容っぽいと思ったノベル作品がちらほらあったのだが、あれは「文庫(非18禁)」カテゴリだったのだな。

2018-09-21

PS Vita2019年国内での生産・出荷を終了

ファミコン世代だとスマホゲームなどけしからんという人はネットだと結構多いんだけど、

実際のところ市場が維持できないレベルで少数派だったりもする理由を考えてみる。

JRPGとはノベルゲームのようなもの

そもそも家庭用でヒットしたり名作と呼ばれるものは、大抵その時代において

「絵が綺麗」「音楽が良い」「ストーリーが秀逸」な傾向があったりして、

ゲーム的に面白いだけではなかなか評価されないものが多かった。

例外的ものだとポケモンがあるけど、ポケモン楽しめる人ならスマホゲーム普通に遊べるので、この層は無関係だろう。

こういう人ならグラブルその他の劣化家ゲーよりも、七年後みたいなノベルゲームの方がお勧めだったりする。

ドラクエ派とFF派は同胞になったの?

なぜか家庭用vsスマホみたいな構図になりつつあるが、元々はドラクエFFみたいな同類ゲームでさえユーザーはそこまで被らなかった。

最初からスマホゲームが嫌いな人が自分を納得させるために自分から敢えてつまらなそうなゲームを選んでないか

クラクラ/クラロワみたいな海外ゲーム日本製と違ってあからさまなガチャゲーではないので(ユーザー数が多いのでマッチング適正化やすい)割とお勧め

そもそも家庭用でもコアなゲームがヒットする訳ではない

例えばPS2ならワンダPS3ならデモンズ。この辺りがコアなゲームとしては鉄板だと思うが、実際に売れたのは

シリーズ物の「FF」「DQ」、ライト層受けの「ヤクザ」「無双」、現実から持ってきた「GT」「ウイイレ」。

あとはバイオMGSテイルズなんかがちょこちょこあるけど、ファミコン世代的に言うなら

出来が良くてヒットもしたクロノトリガー的な立ち位置のものほとんどなかった。

その方向で行くなら、それに近いのはDSイナイレとか、妖怪ウォッチPCマイクラ

結論。やっぱり純粋に遊びを楽しめるのは子供だよね。ゲームで遊んでるくせにつまらない大人になってしまったら、その市場は終わり。

2018-09-15

いろんなノベル

ライトノベル 軽い

ヘイト述べる 読む必要なし

カイトノベル 飛ばすこともできる

クイットノベル 辞められる

ケイトノベル 暖かい

割いて延べる 無情なり

シートノベル 薄い

タイトノベル きつい

ちいっと述べる たっぷり述べろ

ついっとノベル ブログでやりなさい

帝都ノベル  守りが堅そう

ナイトノベル 鎧が硬そう

ニートノベル 軟そう

ハイトノベル 高い

マイトノベル 強い

メイトノベル 仲が良い

良いと述べる それほどでも

リートノベル アングラ気取りだ

ルートノベル 埋まっている

レイトノベル 手遅れだ

ワイトノベル 全員アンデッド

2018-09-12

anond:20180912115045

訂正。

P5→セーフティモードで楽々進行中。

PS VITAノベルゲー→大好きな声優の最高の台詞が聞けた。一通りクリアしたらAmazonレビューをしようと思う

anond:20180912134857

結局ゾーニング問題やと思うで

1980~90年代当時に売れてた菊池秀行やら夢枕漠やらのノベルスも、今のラノベみたいなエロバイオレンスを前面に出した売り方だった印象だが、一応最初から大人向けの棚にあった、ここがポイント

もう10年以上前のことだが、バイト東京都内でも都心を離れた立川家電量販店に行かされたら、新宿池袋店舗とは違って18禁ゲームのコーナーが仕切られてなくて一般ゲームソフトとまったく地続きなのに面食らった記憶

要は、エロラノベ漫画ゲームがこの世に存在するのは構わんが、小中学生の目に触れんように売るのが大人節度、て話やないか

エロ表現自体を叩く気はないんやで

風呂場でもハッテン場でもないのに、ところ構わず裸になるのは社会人としてどうかと思う、て話で

2018-09-11

anond:20180910200206

昔はノベルスという単行本未満、文庫以上の新書サイズミステリが量産されていた。

これはもちろんスレイヤーズフォーチュン・クエストといった文庫サイズファンタジーSF古典ラノベとは一線を画していた。おっさん向けの時刻表ミステリなんかもノベルスでたくさん出てた。ミステリインテリぶった大人が読めるエンタメだった。

講談社ノベルスは人気ミステリをいくつも抱えたブランドだった。

新本格ブームでみんな講談社ノベルスを読んだ。若者も取り込んだ。

そんな最中ミステリとして出たのが姑獲鳥の夏だった。

アンチミステリとして異質なものとして注目された。

人気が出たことによりメフィスト賞なんてものが作られ、キャラ主体の変な小説が量産されることとなり、今のラノベ文化につながっていった。

大衆小説児童書しかなかったミステリラノベにつなげた走りだな

2018-09-09

シュタゲゼロ面白くなるの時間かかり過ぎじゃない?

よー考えたらシュタゲも加速しだすのはフェイリスのDメールぐらいからだったは。

ノベルゲーやノベルゲー原作アニメって受け手に伸びるまでゆったりと見守ることを要求してくるよね。

2018-09-05

物語の展開などは面白かったが、どうしても文章テイストが『20年前のラノベかよ』といった感じで、テキストを読んでいて冷める。

冒頭3分でもはや古典レベルの展開と、数百万回見たような主人公のノリ。文章タッチなんてニュアンスでは伝わらないかも知れないが、いわゆる“あの”時代いかにも頭の悪そうな文章

まさか平成も30年というこの時代に、20世紀凸凹によく見たような時代遅れの文章を読むことになるとは思わなかった。

面白ノベル必要なのは【引き込むネタ】と【読ませる文章】だと個人的に思っているのだが、この作品には圧倒的に後者が足りなかった。

正直ページ送りがストレスに。

中身自体は良かったので今後ライターの方は原案に、執筆は若々しいセンスを持った後進に譲ってはいかがだろうか。

全体的に評価がいいようだが、恐らくあの時代の古臭いタッチ文章違和感なく受け入れられる世代か、感覚の持ち主なんだろう。

自分には無理だった。

体験版があるのか知らないが、一度実際のテキストを見てから購入を考えていただきたい。

皮肉に聞こえるかもしれないが、ストーリー面白かったので。

シナリオライターが電撃黎明期に燦然と輝いた阿智太郎からなあ

まさに20年前のラノベ全盛期の人だしwww

2018-09-03

anond:20180903103148

今どきはもう挿絵もそういうのじゃないと興味惹かれないんじゃないかな。

萌え絵クトゥルーとか語ってるノベル見て、ちょっとショック受けたけど。

なんでもいいけど

挿絵可愛いのじゃないとノベルも読めない子が増えた。

2018-09-02

なろう系の投稿サイト結構好きで閲覧しているのだが、どうにも表現力が乏しい人が居る。

一ヶ月ほど前に話題になったキンキンキンキンという剣撃の擬音なんかがそう。

擬音で埋め尽くす意味がもうわからない。

ある小説家

鋭く甲高い剣撃音が響き渡る。

これだけで、どういうものかを表現している。

重い剣撃でさえも

鈍く重圧を感じさせる剣撃が始まった。その場にいた者たちは、異様なまでの重く響く轟音に息を呑む。

これだけで場の剣撃が、とんでもないものだと表現している。

たったこれだけで表現できるものを、わざわざキンキンキンキンと音をずっと描き続けていき、行を誤魔化して埋めていく。

小学生がよくやる作文の行埋め方法と同じだ。書くことがないか意味のない事を書いて行を埋めていく方法

なろう系の小説を書いている人の中には、とてもおもしろい物を書く人も居る。

表現が上手く先を読みたくなるものを書くのだ。

そういう人たちの作品は売れて良いものだと感じる。

が、擬音で穴埋めをして挙げ句に敵がいきなり俺は「〇〇(職業)」で「○○のスキルを持っているんだぞ」という

わけのわからない説明をするという表現力が何も出来てない小説家もどきも少なくはない。

なぜ売れたのか?と疑問にも感じるが、これは読み手側の理解する能力も低下していっているのが原因ではないかと考える。

書き手読み手共に、難しい表現になると匙を投げるレベルなのだ

これでは、今後も擬音だけで埋め尽くす作家もどきが生まれ続ける可能性が高い。

現在ノベル界は、一時的幼児退行中なのだろう。

2018-08-20

ラノベもさ

ノベルなんだから字の勉強にもなると思うんだよ。

まぁ擬音しか書いてないような内容の薄い本勉強にはならんけど。

2018-08-08

anond:20180808075938

ぐだぐだ言わずにやってみればいいのに。一ファンとして言わせてもらうと、

このゲームの核になるのは、「ノイズ」という魔法生物によって掘り返された思春期女子が抱える葛藤や悩みを、

精神世界に入って「調律」していくノベル作品としての価値で、シナリオと演技の出来がすこぶる良いことに強みがある作品だ。

きちんと読み進めていけば、きっとそんな難癖思考は消えているはずだ。

しろ思いの外フィクション範囲で上手にまとめていると感心できるはずだ。

章を進めるたびに、その章の主役(調律対象)となった子を好きにならずにいられない、老若男女に勧められる作品だと思う。

楽器編成がぐちゃぐちゃなことも、部長性格と絡めてたいへんボジティブに解釈できるようにきちんと描かれている。

だいたい、エレキギター和太鼓のようなも入っているのだ。

そしてファンブックを読めば分かるが、担当楽器は固定ではなく、演目に合わせて別楽器を扱うこともあるようだ。

の子オケ編成にあわせづらくて、今回はコントラバスで…と思案するような展開もある。

呪い」のせいで散り散りになる前の器楽部の奏でる音は常識はずれで荒削りだけど、

それが人の心を奪う「魔法の音」だったのだという。そう、これは魔法少女ものでもある。

チュートリアルでいきなり終末感漂う異世界で戦っていて、北欧神話登場人物出来事も入り混じっている。

そういうファンタジーな作品でありつつ、青春部活ものでありつつ、楽器音楽モチーフに上手く物語に取り込んでいる、奇跡的なバランス作品だ。

から一面的で野暮な茶々を入れられているのをみるのは悲しい。

2018-08-07

小説の反対は大説だけど

ライトノベルの反対って、ヘビーノベル?レフトノベル?ダークノベル?ウロングノベル

2018-08-02

anond:20180802041537

前半部分は論証として認めるが、後半は話がずれてる

明治期以来の自然主義みたいな一人称私小説が今のラノベの源流というのは無理がありすぎるw

エロゲライター含めてラノベにも三人称が多い事実了解したが、影響関係という一点のみでは、近代文学一人称私小説よりは、ここ20年ほどの一人称文体ノベルゲームの方が、なろう系に影響しているのではないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん