「トルド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トルドとは

2021-04-23

何故この国の首相はいつも爺なのか

マクロントルドーみたいな人物がならないよね

若けりゃいいってもんじゃないが汚職顔が選ばれるのはいい加減見飽きてる

2021-04-17

バイデン日本リベラルに何もしてくれなかった

なんだよスガと仲良しか

ちゃん保守に対する批判をしてくれると期待してたのに

カナダトルド首相安倍に対する態度とかもそうだけどなんで海外リベラル政治家日本ガチガチ保守政治家と仲良くできるの?

2021-02-14

anond:20210214131937

弾圧・・・・・邪魔者を一掃したい

リベラル・・・難民として受け入れたい

弁護士のくせに弾圧側と利害が一致していると分かってないんだよね。杉原千畝うんぬんにしても、欧米右派ユダヤ人OKだけどイスラムはNOは普通だし。トルドーなんてリベラルなのに、女と子供OKだけど男はNOだし。

2020-11-13

なんで総理全然カリスマがないんだ?

なんというか少なくともここ数代、全員パッとせんやん

そら流石にチョー馬鹿ってことはないと思うんだ 日本政界トップについてるわけだし、多少のキレはあるはず

でもあんまそうは見えんというか、喋ってる姿が賢そうじゃねえんだよな

なんだったら、俺が言ってた偏差値55とかの高校生徒会長のほうが賢そうだったぞ

日本って人口一億以上いるわけじゃん

ほんで、実質の身分制度みたいなものがあるとはいえ、少なくとも建前上は(皇族でもなければ)総理になれる

もっとこう明らかに賢いやつ、カリスマあるやつが総理になったっておかしくねえじゃん

なんであん連続してパッとしねえオッちゃんがやってるわけ?

実務はあがり症だけどメチャ賢い腹心がやるみたいな形にもできるわけだし、表面上のキレがあるやつを総理として表に出すってわけにはいかんのか

トルドちゃんとかすげえいい感じだし、なんならトランプちゃんもパワーはあったじゃん

もっとシャンとしたやつを出してくれや!

2020-11-05

anond:20201105120039

タイツ屋を叱っている方がリベラルだよ。

言ってみればキモい絵を無理矢理擁護するマクロンみたいなのが保守、きちんと叱るイスラム指導者津田トルドーみたいなのがリベラル

2020-10-31

トルドーさん!もっと言ってやれ!

カナダ首相表現の自由には限度がある」 仏の風刺画事件受け

https://www.afpbb.com/articles/-/3313096

 トルドー氏はこの日、前日に臨んだ欧州連合EU)首脳会議での発言と同様、フランスでこのところ相次いでいる「非常に凄惨(せいさん)な」攻撃非難。一方で、仏風刺週刊紙シャルリー・エブドCharlie Hebdo)が掲載したように、イスラム教預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を見せる権利について聞かれると、「表現の自由は常に擁護される」としながらも、「だが、表現の自由に限度がないわけではない」と主張。

 さらに、「他者尊重して行動し、同じ星に暮らし社会を共有する人々を恣意的あるいは不必要に傷つけないよう努めるべきだ」「例えば、混雑した映画館で(火事でもないのに)火事だと叫ぶ権利は誰にもない。常に限度がある」と述べた。

本邦の場合天皇陛下写真を焼くなど、到底看過できないパフォーマンスに走る勢力がある。

同じ星に暮らし社会を共有する人々を恣意的あるいは不必要に傷つける勢力にはNo!を。

河村高須の話に聞く耳を持たないグループでも、トルドーさんの言うことなら聞いてくれるはず。

2020-09-14

日本 菅(71歳)

米国 バイデン(77歳)or トランプ(74歳)

英国 ボリス(56歳、見た目は63歳)

独国 メルケル(66歳)

仏国 マクロン(42歳)

加国 トルドー(48歳、見た目は34歳)

露国 プーチン(67歳)

オマケ中国 習近平(67歳)

Gちゃん8じゃん。

2020-07-01

anond:20200701112554

トルドーって安倍以上のアホ扱いだと思ってたわ

あれが人気なんだ

日本総理大臣台湾総統になったとしても、左翼だと叩かれそう

トランスジェンダーの唐閣僚みたいな人を引き入れたとして、絶賛してるのはリベラルIT系の人だけで、サヨクダイバーシティーごっことか叩かれそうやん。政治的実績がないとかなんとか。カナダトルドーとかも人気だけど日本だとサヨク師ねで終わりそうじゃね?

2020-06-11

カナダが本当に羨ましい。だけど、、

カナダ首相アジア系住民への攻撃容認できない」 嫌がらせ急増

https://www.afpbb.com/articles/-/3284521

人権的な取り組みが進んでいるカナダでは、人権問題が起きると国のトップがすぐ立ち上がって懸念を表明する。

もし日本で同じような出来事が起きたら、首長が立ち上がるだろうか。

安倍さん小池さんを見ている限り心もとない。

トルドー氏は定例会見で、「アジア系カナダ人への人種差別的な行為が急増している」として非難。「ここ数週間、数か月にわたり企業建物銅像破壊され、人々は言葉による虐待身体的な攻撃を受けてきた。こうしたこと容認できない。カナダではヘイト暴力差別があってはならない」と主張した。

しかしこれはいただけない。

企業建物銅像破壊虐待身体的な攻撃と並べて、まるでマイナスしかいかのように言っている。

例えば銅像破壊などは社会の歪みを視覚化するプラスの面もあると思う。

イギリス人種差別に抗議続く、奴隷商人銅像を引きずり下ろし

https://www.bbc.com/japanese/52960399

カナダアメリカ隣国なのに、イギリスの方がアフリカ系アメリカ人の怒りを正確に理解している。

日本カナダ見習いカナダイギリス見習いたい。

2019-12-31

スター・ウォーズスカイウォーカー夜明け」感想

(とりあえず年内中に吐き出したかったので、すべて記憶に頼って書いてる。間違いがあったらすまない。)

ネタバレ注意。)

 

一言でいうと「やっぱり無理だったか」。

 

そもそも、ep6の続きを作るなんて、本質的に無理だと思っていた。

スター・ウォーズ世界は、その全てがルーク・スカイウォーカー活躍させるために構築されている。

ep6でルークが「あがり」をむかえ、わだかまりが解消された以上、もう「めでたしめでたし」で終わった話なのである。その先には、もう何も残されていない。

から正史の続きの映画シリーズが作られると聞いたとき大丈夫なのかと心配になった。プリクエル(前日譚)でもスピンオフでもなくep6の続きを、ドラマシリーズでもアニメでもビデオゲームでもなく実写映画でなんて、完璧にやったとしても二番煎じしかならなそうなのに、どうすんだと。

何か勝算があるのかと思った。正史の隙間を埋める二次創作しかできない部外者と違って、公式ならばどんな飛び道具でも使える。これならいけるぞというアイデアが何かあるのかなと。

そしてep9が終わってみてわかった。結局、何もなかったのだ。

 

全てがルーク・スカイウォーカー活躍させるために構築されている、というのは、たとえば血統によってジェダイになったこと。

スターウォーズ世界設定では、ジェダイ世襲ではない。ジェダイの掟は恋愛結婚を禁じている。ep1~ep3では、たくさんのジェダイがワチャワチャ出てきたが、誰の血縁だなんて話は特になかった。作品世界歴史においてはep4~ep6の出来事例外的なのである

また、親父が一代にしてレジェンドになった傑物、というのも重要だ。考えてみてほしいが、ルーク家系が代々続くジェダイ家系だった、なんて設定だったら楽しくないのだ。幼いころから厳しい修行を強いられ、偉大な先祖比較されて品定めされ……ウンザリするだけだろう。堅苦しい伝統とは無縁でありながら、血の繋がりによってスゴい能力を授かっている、というのが心地よいのだ。

ジェダイが滅ぼされたというのも重要である。同世代ライバルと競わされ選別されることはない。「あいつがいから、おまえいらない」と言われる心配が無い。

ルークはただジェダイなのではない。歴史的にも特別ジェダイなのである

 

ジェダイだのフォースだのも、ルーク活躍支援するために存在する。

超能力チャンバラ! うわ超かっけえ、文句なしだ。

ジェダイ思想? そんなもんクソどうでもいい。ep5で、ルーク師匠の言うことに逆らってハンを助けに行く。頭の固い年寄りの言うことを従順に聞く主人公なんて魅力的ではないのだ。ジェダイの掟なんぞは、友情を引き立てるダシにしとけばいい。(余談だが、あのあとヨーダとオビワンはわりと辛辣に「あいつはダメだ」って批判してた気がする。)

 

帝国も、ルークのために用意されたものである

悪の帝国を倒せ。うん、わかりやすい。

ストームトルーパーも、顔が見えないので、人を殺している感じがしない。(スターウォーズを初めて見た幼少期の私は、ロボットだと思っていた。ep4のデススター侵入でアーマーを奪って着たりとか、叫び声がドロイドとは違う感じになってるとかで、「推理」することはできたが、あまり実感はなかった。直接的な描写は避けられていたように記憶している。)

反乱軍兵士は顔出ししていて、その死は人の死として弔われるが、帝国兵はそうではない。

 

ライトセイバービームブラスターも、鉄の刃や弾丸による戦闘と違って、血が出ない。生々しい人死にの感触はいらないのだ。

 

このように、ルーク活躍ストレスフリーで鑑賞するための仕掛けに満ちている。

 

そんな、ルーク・スカイウォーカーのための世界は、ep6の後どうなるだろう。

たとえば、帝国が倒れて銀河平和が戻ったらどうなるだろう。

ジェダイは、子供たちに嫌われる習い事みたいになるだろう。健康診断で素質ありとなったら、ジェダイスクールに通わされる。遊ぶ時間も奪われる。

そんな退屈な平和映画の観客にとっては退屈だが、そこの世界で暮らす人々にとっては尊い平和

ep6の続きが作られることになったため、平和は訪れなかった。

観客は退屈な平和なんて見たくないのだ。

 

カイロ・レンが生まれたのも、観客を退屈させないためだ。レイアとハンの子供が順風満帆ジェダイになるなんて話が見たいか

みんな大好き「血統物語」だが、前述の通り「親はポッと出」「他と比較されない」といった要素と組み合わさった場合にだけ楽しいのだ。ep4~ep6でそれは消費されてしまったため、ep7~ep9では使えない。そのせいでベン・ソロは歪んでしまった。

ベン・ソロダークサイドに堕ちるに足る理由なんぞ、結局、何もなかった。意外性を出すためにダークサイドにしよう、と、それだけ。

無理やり悪をやらされてる感があって気の毒なのであった。だが、そのどっちつかずな感じが「何かある」という錯覚を生み、それらしい苦悩の描写と、アダム・ドライバーの熱演もあって、妙な奥深さを感じさせていた。ep8までは。

ep9で痛感した、「やっぱり無理だったか」。

マスクの扱いが象徴であるダースベイダーにとって、マスク生命維持装置でもあり、必要があってかぶっていた。カイロ・レンにとっては、マスク特に必要ない。ダースベイダーの表層的なモノマネに過ぎない。これが、「必要ないのにマスクをつけてるワナビー(なりたがりの未熟者)である」という意味をなしていた。

ep8でスノークはこれを看破して、マスクをボロクソに貶したのだろう。マスクを捨て、カイロ・レンは悪として成長を見せた。劇場で見た当時の私は、期待を込めて「ep9では完成した悪としてついに大成するであろう。ただ、その後すぐ死んでしまうだろう」などと書いていた。

ep9でカイロ・レンは再びマスクをつけた。ep8での成長を経て一体どういう心境なのだろうかと注目していたが、特に意味はなかった。

結局、最後最後までワナビーしかなかった。

 

みんなep4~ep6が楽しすぎたせいで目が眩んでるのだろうが、血統物語のオイシイところはもう使い切っちゃったし、スターウォーズ血統物語じゃなくてもいいんだよ。

ep8で、レイは「何者でもない」としたのは、慧眼だと思った。ep1~ep3の頃のノリに戻るだけだし。だが一部のファンには不評だったようである。ep9で台無しにされた。

 

ep9は、ep8の良かったところを台無しにした。

ep8は野心的だがガタついてる印象がある。ベン・ソロダークサイド転向したきっかけとか、ワープ特攻とか、無茶すぎる。だが、フィンとローズのバディムービーっぷりとか、カイロ・レンの成長とか、レイ出自とか、レイロ(レイカイロ・レンのカップリング)とかは良かった。

特にレイロ。ep9の意趣返しについては、べつに好きにやったらええよアンタの映画だし、という気分だが、レイロだけは違う。ep8は最高のバトンを渡して来たんだから、他のなにもかも台無しにしてでも、そこだけはちゃんと引き継いでほしかった。

なんであの程度でカイロ・レンからベン・ソロに戻るのかと。ep7で父殺し、ep8で師匠殺しを達成して、これは過去正史映画で誰も成しえなかったことなのに(ep6のは、ベイダーからアナキンに戻ってるので何か違うじゃないすか)。

みんな小物だとバカにしていて、実際小物な面もあるんだけど、それでもやることやってんだなあ、というところが、見るから威圧的尊大なふるまい一辺倒の悪役よりも「新しい」気がして感心していたのに。

ep9で大成すると期待してたのに、なんだか小さくまとまって終わっちゃって。ああ、ワナビーのままだったな、と。

カイロ・レンが締まらなかったせいで、レイもなんだか微妙な感じになってしまった。悪い意味で揺るぎねえから自分ダークサイドに堕ちるかもしれないッス、ってシーンでも「ふーん」って感じで。ep7,ep8のカイロ・レンの方がまだ、こいつライトサイドに戻っちゃうんじゃねえのとハラハラした。

レイシリーズを通して成長しているが、カイロ・レンもまた成長していた。極まった二人の力がぶつかり合う瞬間を楽しみにしていた。だが、二人の対決は、なんか普通ライトセイバー戦で終わってしまった。

で、キスちゃうのな。レイロ勢に媚びた安易な燃料投下だと感じたが、まあ、対決が不発だったうえに燃料投下も無かったらマジで残念な感じになるので、ダメージコントロールとしてアリだったのかもしれない。(少なくとも、「ローグ・ワン」やep8の無意味キスシーンよりはマシだったし。)

 

ラストシーンも締まらなかった。

レイ自分のことを「レイスカイウォーカー」と名乗ったが、なんだか釈然としない。

ep8の頃の「何者でもない」レイだったら、納得できたかもしれない。スカイウォーカーの魂は血縁を超えて継承されていくんだなあ的な。だが、シディアスの孫とかやっちゃったのにそれは。

かといって、レイパルパティーンとか名乗られても、銀河悪名高いシス名前からちょっと不穏すぎる。

このシーンで私は、「ハン・ソロ」でソロファミリーネームが成り行きで決まってしまうシーンを思い出した。だがレイソロって名乗るも、やっぱり違う。

書いてて気付いたのだが、母方の姓を名乗るのが無難な気がしてきた。でもそんなん名乗っても、観客としては「何?」だろう。

 

まあ、ぶっちゃけスターウォーズ人間ドラマにはそれほど期待してないので、レイロが微妙でもメカの出来さえよければ満足だった。私の原体験がそれだからスターウォーズを初めて見たのは幼少期の頃で、ストーリーとかまったくわからなかったのだが、それでもメカ活劇に夢中になった。光る剣。宇宙疾走する戦闘機や艦船。月のように大きな要塞

だがメカ描写はずっと低調だった。

ep7で、レイスターデストロイヤーの残骸を漁ってるシーンと、カイロ・レンが焼けただれたダース・ベイダーマスクを拝むシーンには、制作陣の「我々はこうやって偉大なる旧作の遺産を食いつぶして細々とやっていくしかないのだ」という諦めの入ったメッセージ言葉ではなく映像で叩きつけられたような気がして、ちょっとビビった。新しいものを作るんだっていう虚勢を張るもんだと思ってたら、こんな赤裸々に弱音を吐くんだ、って。

ep7~ep9のメカを振り返ってみて、旧作から続投しているものを省けば、記憶に残ったのはbb-8とカイロレンのマスクくらいだ。

ep9は特に低調だった。なんだファイナル・オーダーって。あの世界の乗り物は、製造されてるわけじゃないですか。「ローグワン」とep4でデススター設計者・設計図を巡るドラマがあった。「ソロ」では、製造中のスターデストロイヤーを望むシーンとか、ファルコン号を巡るドラマがあった。それが、念力を込めたら地中からボコボコ出てくるとか。ただでさえスターデストロイヤーをたくさん並べただけという芸の無さがキツいのに、もうちょっと真面目にやってほしかった。

 

できれば、メカデザイン体系を新しくしてほしかった。

ep1では、ep4~ep6とは明らかに違ったデザイン体系のメカがでてくる(アールヌーヴォーって言うの?)。ep2,ep3と話が進むにつれてep4の体系に近づいていくというのが、帝国の勃興とメカデザインが連動していておもしろかった。

帝国という魅力的な装置はep6で使い切っちゃったので、ep7~ep9ではなんの変化もなかった。

面白い新作メカを作る余地はあったと思う。現在、「トポロジー最適化」「ジェネレーティデザイン」といったものが登場したので、それを取り入れるとか。

あと、バトルドロイド可能性は掘りつくしてない気がする。ep5で少し登場しただけの賞金稼ぎロイドには妙な存在感があった。ep1でドロイデカの登場には、なるほどこれはep4~ep6制作当時のVFX技術じゃ作れなかっただろうと興奮した。ep1より後に作られた「ローグ・ワン」のk-2soといい「ハン・ソロ」のl3-37といい、キャラが濃くて面白かった。ep7~ep9で、改めてバトルドロイドを登場させたら良かったかもしれない。

だが、「こんなのスターウォーズじゃない」と不評に終わる可能性が高いだろう。それが予想できたから、きっと冒険しなかったのだろう。

 

というわけで、ep9の感想は「やっぱり無理だったか」。

スターウォーズはep6で完結してたんだなあ、という思いを新たにした。

2019-04-11

カナダ陥落

出羽守死亡


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018-12-14

トルドラゴンカフェ

PSストアでセールきてた4000円

ぐぐったらamazonスイッチ版、ps4版ともに2000円くらいで、評価ボロボロだった

2018-10-19

anond:20181019003233

トルドーはわかりやす馬鹿だろ

小泉進次郎みたいに血統ルックスの良さで補正かかってるのと、具合の悪いことは口を噤んであらを出さないようサイドが上手いこと助言してるだけだと思う

カナダ馬鹿だな

大麻安全だ!とか言っちゃってるジャンキーいるけど

そのお前の必死さがすでに危険性を物語ってるんだよなぁ

日本でも逮捕されるって分かってんのにやめられずに使ってるアホが多いのは

それだけ依存性が高いって事でしょう

トルドーもいろいろ考えてるんだろうがこれについては馬鹿しか言いようがない

2018-10-06

カナダ会社テキサスで性ロボット風俗を開始

こんなんタイトルだけで笑うわ

トルドー・ザ・ジャスティス二次元ポルノ撲滅に血道を上げる(でも大麻をキメるのはOK!)ポリコレ帝国カナダではロボット風俗など絶対に許されないであうから外国に出るというのは分かる

分かるけど、よりによって、ホモがバレるだけで銃殺されるレッド・ステイトで、いわんやロボット美少女に恋するキモオタなどハイスクールで一人残らずジョックに虐め殺されるであろう神の国テキサスでやろうとするか?

どういうマーケティング

http://gogotsu.com/archives/43621

2018-06-08

G7

マクロントルドー対トランプって感じのストーリーなのか

コンテとメイはしょうがないとしても、メルケル存在感がないのはなんだろう

あと、安倍さん適当に頑張ってください

2018-04-02

anond:20170416151743

オーバーロードは1期の4話で、モモンが最高位天使を消し去る話とか、

9話で、ナーベさまがスケリトルドラゴンを倒す話は好きだった。

ATEは6話で自衛隊のヘリが敵を掃討する話が好きだった。

魔法科高校の劣等生は、こういう主人公が敵を圧倒する話が何度もあって好きだった。

2018-01-16

最近ASIMOどうしてんの

AIBOaiboに転生して話題になっているというのに

ASIMOホームページでも2016.6.2のトルド首相をお迎えしましたが最終更新

もうホンダやる気なし?

2017-04-18

性技の味方!!

必殺!リトルドリルアターック!!!

2016-02-17

トルドージョーやったことな

結構楽しそうなんだけど

分身の術でも身につけるかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん