「総帥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総帥とは

2024-05-03

エイドリアン・ニューウェイ禁止するべきか?

既報の通りエイドリアン・ニューウェイレッドブルから離脱する。

レッドブル総帥ディートリヒ・マテシッツの死から2年も保たずレッドブルF1チームの崩壊の始まりとなったのは残念なことである

そのきっかけがチーム代表クリスチャン・ホーナーセクハラ問題であるというのはなんとも現代的で悲しい。

ニューウェイはフェラーリ移籍すると観測されている。

そうなるとニューウェイ作のフェラーリマシンが登場すればフェラーリチャンピオンになるのは間違いない。

これは歴史証明している。

ホンダPUメルセデスと互角になった途端にレッドブルチャンピオンに返り咲いた。

パワーユニットの性能差のハンデという特殊事情がなければメルセデスコンストラクターを8連覇もするはずはなかったのだ。

おなじPUを使っていればレッドブルメルセデスは毎年僅差でチャンピオンを争うか、もしくはレッドブル圧勝していた。

まり、なんらかの事情フェラーリが不利な状況が生まれなければフェラーリが、ニューウェイのマシンが勝つのだ。

これが必然である

そういうことを考えるとF1はいっそニューウェイを禁止すればいいのかも知れない。

不世出天才デザイナー禁止することでチーム間の力の格差是正されるのであれば、F1にとってそれは幸いなことではないだろうか?

2023-11-03

クマ娘のSSR

姿見えぬ巨獣:OSO18

クマに間違えられた殺人鬼クルマ

国家総帥プーさん

あと一つは?

2023-07-07

anond:20230706120234

新しいことに挑戦という割にはガノタに媚びすぎて微妙やったな。魔女扱いして皆殺ししてた総帥特に咎めないしな

2023-06-28

anond:20230628174952

2023-02-28

ホロの休止してた人が復帰する配信ログおすすめに出てきて気になったんだが、タイトルがやたら丁寧で下手に出てる感じなのあれファン的にはいいの?

よく知らんけどあの人、悪の総帥みたいなキャラなんじゃないの?

それともキャラ付けって実は特にそれらしくあるようには運用されてないの?

2023-01-05

anond:20230105182546

なんで「ジオン公国なのに総帥が「ザビ家」なのかを調べればなんとなくわかる

2022-12-11

ポルシェによるレッドブルF1買収計画

直前になってレッドブル首脳陣によって回避されたこ計画だったが果たしてこれは正しいことだったのだろうか?

いみじくも7度のワールドチャンピオンがかつて発言したようにレッドブル飲料メーカーである

本質的レーシング世界とはかけ離れた事業母体とした企業である

その企業がいちスポンサーの分域を大きく乗り越え、なぜモータースポーツにこれほど深く関わるようになったのか?と言えばひとえにそれはレッドブル総帥・故ディートリヒ・マテシッツの「趣味」によるものといえる。

言ってみれば、それは非常に綿密で計画的で優秀なスタッフに支えられ多大なる予算を使ったビジネスであるかのごとき道楽」なのである

その「道楽」をディートリヒ・マテシッツは果たして次代にも残すつもりであったのかどうか?

一説にはマテシッツはポルシェレッドブルを売却するつもりであったと言われている。

それはおそらく正しい判断であったと思う。

結局、レッドブル飲料メーカーである

そのことが足枷となって、いずれはレーシングチームを所有することに限界が来るだろう。

そのときになって金儲けが目的投資団体に買収されるよりかは、真にモータースポーツコミットメントしているポルシェフォルクスワーゲン)のような企業に今の段階で売却するべきであるという判断は極めて正しい。

レッドブルがかつての名門チームのように没落していくよりかはポルシェチームとして輝き続ける、そのことがディートリヒ・マテシッツの本当の思いであったのではないだろうか?

2022-10-11

水星魔女2話

ちゃん仮面をつけて登場。ガンダムじゃないよって頑張って説明するけど総帥の「俺が決めた。あれは廃棄w」で廃棄が決定。

会議ってやる意味あんの?「ワシが決める。みんな従う」とか自分でも言ってたじゃんw

「それを決めるのは私ではありませんので」がいちいち腹立つと思ってたけど、娘が会議室に入ってきたのをみて「それを決めるのは私ではありませんので」で通しちゃうだってちょっと面白かった

決闘を無かった事にできるのに決闘だ!って言ってると勝ったところでまたうやむやにされそう

2022-07-12

あべごろしの罪はたとえ総帥であっても免れることはできない

異議のあるものはこの戦い終了後法廷に申したてい!

2022-06-27

anond:20220627142613

「立てよ、国民物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表

この物価高にはもっともっと怒っていただきたい。まさに「立てよ、国民」。私は皆さんにお伝えしたい。この悲しみ、この苦しみを怒りに変えて「立てよ、国民」。我々は自由民主党に比べれば戦力は少ないけれど、しかし、正義の戦いをしている。

僕がちっちゃい頃、ラジカセで「機動戦士ガンダム」を録音し、セリフを覚えた。(主要キャラクターの)ガルマが死んだ時、(兄の)ギレン総帥が追悼演説をした。その一節に「悲しみを怒りに変えて。立てよ、国民」っていうのがあった。皆さん、国民って言っても、立憲民主党ですからね。(26日、東京秋葉原での街頭演説で)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6V672QQ6VUTFK00J.html

なんでどいつもこいつもギレンの台詞を使うのか

https://www.asahi.com/articles/ASQ6V672QQ6VUTFK00J.html

なんでどいつもこいつもガンダムの作中では明確に独裁者虐殺犯の悪役とされているギレンの台詞引用したがるのか

国民民主党の方はまあそんなものかと思うけれど、立憲民主党の方までこの体たらくとは呆れてものも言えない

『僕がちっちゃい頃、ラジカセで「機動戦士ガンダム」を録音し、セリフを覚えた。

(主要キャラクターの)ガルマが死んだ時、(兄の)ギレン総帥が追悼演説をした。その一節に「悲しみを怒りに変えて。立てよ、国民」っていうのがあった。』

っていうけれど、アニメ自体ちゃんと見ていたなら、レビル将軍の「ジオンに兵無し」の演説の方じゃ駄目なのか?

そっちの方が立憲民主党には近いと思うが。

ジオン=ジミンで音も似てるし。

2022-05-20

ギレン総帥冗談は寄せ」

これ、どっちの意味

「戦いの最中に仲間割れとかするわけないよな?」

なのか

「血の繋がった兄貴を殺すわけないよな?」

なのか

2022-02-26

anond:20220225202702

つながりをたぐるとき

楽しいです。

プロデューサー

初期Kraftwerkコニープランクが、Ultravoxの名盤いくつかやってるの知り、そこからノイバウテンDAFなど・・

デペッシュ・モードからミューレーベル総帥ダニエルミラーを知り、ファドガジェットやザ・ノーマルなど・・

同じエンジニア

デペッシュ・モードノイバウテンあたりからガレス・ジョーンズとか

Joy Divisionからマーティン・ハネット(マーティンゼロ)からESGとか初期OMDとか

ジョン・フライヤーエリック・ラドクラフ・・・

同じスタジオ

コニープランクスタジオもそうだし、

初期デペッシュ・モードのBlackwing Studioからダニエルミラーミュートつながりとか

同じ楽器

典型的なのはメロトロンつながりでどんどん聴くとか

上のBlackwing Studioでは、ARP 2600で特徴あるディープバスドラム音を創って録るのがお約束で、

1st〜2ndのDepeche Mode, そこからの導出のRecoil, Fad Gadget,

意外なとこではCocteau Twinsの1st Garlandsとか

同じジャケットアーティスト

Peter Saville大好き!

2021-12-11

山田商店

山田商店

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

山田商店(やまだしょうてん)とは、大阪市本拠地を置く化学商社。1856年に大阪市南船場山田権左ェ門が開いた山田商店を源流とし、以降今日に至るまで重工業軍需産業を中心に日本トップ企業として君臨し続けている。戦後財閥解体後も生き延びており、現在住友グループに属しているものの、その影響力は未だ健在である。なお、旧三菱グループ総帥岩崎弥太郎親族経営に参加しているため、両派閥間の関係は極めて良好とされている。

歴史. 創業期~戦前まで.(以上2つはリンク先参照のこと)

概要. 創業者であった山田左衛門大阪で米穀商を営む傍ら、南船場豪商たちと共に鴻池善右衛門蔵屋敷から近い場所倉庫を借り受けて商品販売を始めた。これが山田商店の始まりであり、その後徐々に店舗を拡大していったことでも知られている。そして明治に入ると米相場への投機を行い巨万の財を成した。また一方では海運業にも進出し、近代における日本商船隊の設立に大きく寄与した。他にも銀行保険事業への進出など金融面でも多大な功績を残したことから大阪財界の重鎮と称せられるに至った。

しか第一次世界大戦により好景気が訪れると、その影響を受けて急速に成長していった。この流れの中で山田商店もまた順調に業績を伸ばしていき、大戦終結時には日本代表する大商社へと成長した。しかしながら1929年世界恐慌きっかけにして世界経済全体が停滞すると、相対的山田商店の業績も大きく落ち込んだ。それでも何とか持ちこたえていたものの、太平洋戦争突入すると物資不足によって多くの企業が苦境に立たされる中で、山田商店をはじめとする関西資本系の大企業は逆に大きく躍進していくことになった。

戦争末期になると山田商店を始めとする関西系の大企業経営陣の多くは徴兵されてしまい、代わりに軍人出身の者が後釜を埋めるようになった。戦後になって彼らの多くが戦犯容疑で逮捕されたものの、軍需品生産などのノウハウを持つ人材を失うことを嫌ったGHQの指示もあって不起訴処分となったことで山田商店をはじめとした関西企業の存続が確定した。その後は朝鮮戦争勃発の影響による特需復興を遂げていくとともに、高度経済成長期を迎えることになる。この時も山田商店をはじめ関西資本大株主たちは多額の利益を上げ続けたが、バブル期不動産投資の失敗を機に債務が増大したことバブル崩壊後に破綻することとなった。それでも同社の株式は依然として高値を維持し続けており、依然として日本経済に大きな影響を与えていることは間違いない。

現在、同社では新規採用を行っていないために社員ほとんどは定年退職者か再雇用者であり、現役の社員数は最盛期の半分以下となっている。そのため現在では社内政治において発言力を有する人間はおらず、会長職にある人物を除く全ての取締役たちが社長以下の役員たちと同格の地位にありながら決定事項には従わなければならないという異常な状態になっている。これは会社トップに立つ人間実質的会長山田嘉吉しかいないためであるとされており、実際に彼は自身権力を使って様々な便宜を図ってきたとされる。ただしその一方でこうした独裁的な体制に対して反発する人間も少なくなく、現在でも対立が続いている状況だと言われている。

2021-12-03

ホロライブ6期生デビュー直後の感想

久しく無かった新メンバー誕生

一説によると倍率2000倍と言われる超難関でデビューを勝ち取った5人を初配信から見た感想っぽい速報(速くない)。


とまあ全体的に有能な超人揃いなのだが、これを受けて特に色を失ったのが、5期生

今夏、にじさんじのエデン組デビューで色を失ったセレ女と、ほぼ同じ事になりつつあったり。

歴史は繰り返す…。

2021-09-25

フェミニズム・ギレン「立てよネトフェミ!」

我々は一人の英雄(市会議員)を失った。

しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ

表現の自由戦士に比べ、我がネトフェミの国力は30分の1以下である

にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?

諸君!我がネトフェミ公国戦争目的正義からだ。これは諸君らが一番知っている。

我々は地球を追われ、宇宙移民者にさせられた。

そして、一握りのエリートらが宇宙にまで膨れ上がったインターネット支配して50余年、

日本に住む我々が自由要求して何度踏みにじられたか

ネト腐ェミ公国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。

諸君らが愛してくれた市会議員は死んだ。

何故だ!?

「抗議の仕方が理不尽すぎだからさ」 (シャア

新しい時代覇権を選ばれた国民が得るは、歴史必然である

ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。

我々は過酷宇宙空間生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日文化を築き上げてきた。

かつて、真空パック検索女史は人類革新宇宙の民たる我々から始まると言った。

しかしながら表現の自由戦士モグラ共は、自分たち人類支配権を有すると増長し我々に抗戦する。

諸君の父も、子もその連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!

この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、市会議員は!死をもって我々に示してくれた!


我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。

この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。

国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!

我らネトフェミ国民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。

優良種である我らこそ人類を救い得るのであるジークフェミ


ギレン総帥演説

我が忠勇なるネトフェミ軍兵士達よ、今や表現の自由戦士軍艦隊の半数が我が「公共の場にふさわしくない」によって宇宙に消えた。

この輝きこそ我等ネトフェミ正義の証しである

決定的打撃を受けた表現の自由戦士軍に如何ほどの戦力が残っていようと、それは既に形骸である

敢えて言おう、カスであると!!

それら軟弱の集団がこの要塞だってTPOが」を抜くことは出来ないと私は断言する。

人類は我等選ばれた優良種たるネトフェミ国民管理運営されて、はじめて永久に生き延びることが出来る、これ以上戦い続けては人類のものの存亡に関わるのだ。

表現の自由戦士無能なる者どもに思い知らせ、明日未来の為に我がネトフェミ国民は立たねばならんのである

2021-06-30

政権交代が起きない理由

考えてみれば前の民主党総帥宇宙人災害消費税10%宣言だもんな そりゃ変えたくなくなるわ

そろそろ自民以外がとってほしいんだけどまともに政権取る気がある党もういないのかなあ

2021-02-27

anond:20210226234858

ーーーーーー

資金編集

国体原理派に属する人数は比較的少数ではあったが、同派がもたらした政治的テロ威力は大きかった。参謀たちや皇族の中にも理解者がおり、中でも特筆すべきは、天皇の弟(1933年までは皇位継承者)で、西田や他の国体原理リーダーたちの友人であった秩父宮雍仁親王であった。また、国体原理派はかなり反資本主義的であったにもかかわらず、我が身を守りたい財閥から資金調達することに成功した[26]。三井財閥血盟団事件1932年2月-3月)で総帥の團琢磨暗殺されたのち、青年将校らの動向を探るために「支那関係費」の名目半年ごとに1万円(平成25年価値にして約7000万円[27])を北一輝に贈与していた。三井側としてはテロに対する保険意味があったが、この金は二・二六事件までの北の生活費となり、西田税にもその一部が渡っていた[注釈 1]

ーーーーーー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん