「立国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 立国とは

2024-10-28

政権どうなるんですか

自公合わせて 215

立国維合わせて 214

これでは過半数いかないので

自公国民or維新 243or253

維新と組めば安定多数まで到達する

やっぱこれなんですかね。

2024-10-26

改訂投稿】’24衆院選 勝手勝敗ライン、及び選挙後の政権予想

こんな感じだと思うんだけど、どうかね。

勝利って書いてあるのは、現在の情勢を踏まえて党首が安堵できるラインを考えました。逆に敗北は、今後の党運営への影響及び事前の勢いとの乖離などを考えています。なので敗北ラインは若干厳しめにつけています

ちなみに増田消極的国民民主党支持です。

自民党

勝利

自民党公明党過半数233議席)確保

敗北

自民党単体で200議席割れ

まずはここって感じでしょう。200議席を下回ると議会運営は大変ですよね。公明は30なんていきませんから国民民主維新を引き込んで260くらいの勢力まで持ち込めればなんとか政権は維持されそう。

公明党

勝利

公示議席23)を確保

敗北

公示議席マイナス5以上or石井代表落選or国民民主党より議席数少

支持者の高齢化に伴い支持する人も減ってるんで…単独法案出せなくていいので、とりあえず自民党に引きずられる傷を最小限にとどめ、あとは石井代表が落ちないようにするのが敗北を防ぐ策かと。

立憲民主党

勝利

国民民主党と併せて自民党単体の議席数を超える

敗北

獲得議席数150以下

野田に期待が持てなくても、しゃーないから入れるって人もいるし、入れない人もいる。そこをどれだけ動かせるか。おそらく国民民主党と併せた議席自民党を越せば、維新は渋々手を貸してくれる可能性があるので、立国維の政権に手が出る可能性はあります。逆にここで150以下だと、次の参院選に向けて国会での存在感を示しにくくなるので、そこは取っていきたいところ。

国民民主党

勝利

単体で法案を出せる21議席以上の獲得

敗北

15議席以下、ないしは維新公明共産のうち2党より少議席

たまき◯ちゃん頑張れ。以上。ジワジワと支持を伸ばしているので、国政第3党も夢ではない。比例票が伸びるとの噂なので、それプラスどこまで小選挙区当選させられるか。

日本維新の会

勝利

21議席(現有25)の獲得

敗北

20議席以下もしくは公明党対立して立てた候補勝利が半数以下

斉藤元彦の件があるので、比例票はごっそり消える可能性あり。大阪公明党を潰しに行った結果潰されてしまうと、もはや地元メンツもない地域政党オワコンに等しいので、ここは踏ん張りたい。単独法案を出せないと、来夏の参院選までのアピールが上手くできない可能性があるので、死守したい。

共産

勝利

現有議席の確保or前回より比例票を獲得

敗北

これ以上の議席

共産党も支持者は高齢化してるので、若者を掘り起こせてないのをどうするか。ここで議席を減らしてしまうと今後立憲民主にお情けで助けてもらえるなんてことがなくなってしまうので、避けたいはず。

日本保守党は5議席獲得で勝利れいわ+参政獲得議席数以下で敗北

れい新撰組現有議席の確保で勝利議席減or比例票減少で敗北

参政党は議席獲得で勝利、不獲得で敗北

・みんつくwはスタートラインで敗北

社民党は比例で1議席は欲しい。がんこに平和暮らしが1番。

選挙後の政権予想

自民党公明党 40%

自民党公明党参政or日保 7%

自民党公明党維新 10%

自民党公明党国民民主 15%

自民党公明党+(雑多)5%

・立憲民主 1%

・立憲民主国民民主 6%

・立憲民主維新 3%

・立憲民主国民民主維新 8%

・立憲民主国民民主維新+(雑多) 5%

2024-10-25

衆院選与野党勝敗ライン

こんな感じだと思うんだけど、どうかね。

勝利って書いてあるのは、現在の情勢を踏まえて党首が安堵できるラインを考えました。

ちなみに増田消極的国民民主党支持です。

自民党

勝利

自民党公明党過半数233議席)確保

敗北

自民党単体で200議席割れ

まずはここって感じでしょう。200議席を下回ると議会運営は大変ですよね。公明は30なんていきませんから国民民主維新を引き込んで260くらいの勢力まで持ち込めればなんとか政権は維持されそう。

公明党

勝利

公示議席23)を確保

敗北

公示議席マイナス5以上or石井代表落選or国民民主党より議席数少

支持者の高齢化に伴い支持する人も減ってるんで…単独法案出せなくていいので、とりあえず自民党に引きずられる傷を最小限にとどめ、あとは石井代表が落ちないようにするのが敗北を防ぐ策かと。

立憲民主党

勝利

国民民主党と併せて自民党単体の議席数を超える

敗北

獲得議席数150以下

野田に期待が持てなくても、しゃーないから入れるって人もいるし、入れない人もいる。そこをどれだけ動かせるか。おそらく国民民主党と併せた議席自民党を越せば、維新は渋々手を貸してくれる可能性があるので、立国維の政権に手が出る可能性はあります。逆にここで150以下だと、次の参院選に向けて国会での存在感を示しにくくなるので、そこは取っていきたいところ。

国民民主党

勝利

単体で法案を出せる21議席以上の獲得

敗北

20議席以下の獲得

たまき◯ちゃん頑張れ。以上。ジワジワと支持を伸ばしているので、国政第3党も夢ではない。

日本維新の会

勝利

21議席(現有25)の獲得

敗北

20議席以下もしくは公明党対立して立てた候補勝利が半数以下

斉藤元彦の件があるので、比例票はごっそり消える可能性あり。大阪公明党を潰しに行った結果潰されてしまうと、もはや地元メンツもない地域政党オワコンに等しいので、ここは踏ん張りたい。単独法案を出せないと、来夏の参院選までのアピールが上手くできない可能性があるので、死守したい。

共産党

勝利

現有議席の確保or前回より比例票を獲得

敗北

議席

共産党も支持者は高齢化してるので、若者を掘り起こせてないのをどうするか。ここで議席を減らしてしまうと今後立憲民主にお情けで助けてもらえるなんてことがなくなってしまうので、避けたいはず。

日本保守党は5議席獲得で勝利れいわ+参政獲得議席数以下で敗北

れい新撰組現有議席の確保で勝利議席減or比例票減少で敗北

参政党は議席獲得で勝利、不獲得で敗北

・みんつくwはスタートラインで敗北

社民党は比例で1議席は欲しい。がんこに平和暮らしが1番。

選挙後の政権予想

自民党公明党 32%

自民党公明党参政or日保 10%

自民党公明党維新 12%

自民党公明党国民民主 18%

自民党公明党+(雑多)5%

・立憲民主 1%

・立憲民主国民民主 6%

・立憲民主維新 3%

・立憲民主国民民主維新 8%

・立憲民主国民民主維新+(雑多) 5%

2024-10-19

中国アメリカについての駄文

2030年に抜くとか2040年だとか言われてたが、その目はなくなった。

かといって、永遠にないとか、中国は瓦解するとかいうのは、予測じゃなく願望だと思う。

経済だけじゃなく、軍事でもいずれアメリカを抜く。

自然科学研究分野で中国はほぼ全ての分野で論文数でアメリカを抜いた。大学ランキングとか研究ランキングとか、西側お手盛りランキングではまだ西側の名門が上のように見せかけてるが、もう勝てない。

そして、アメリカ製造業絶望的に死んでる。

半導体も鉄も車もダメだ。ネジ1つとってもポンコツだ。今のアメリカITと金融の国だ。

自然科学世界一、モノづくりで世界一の国が兵器開発も世界一になるのは目に見えてる。どんなに秘匿しても、進歩の速度が違う。

アメリカはそれでも経済は成長し続けるだろうが、ヨーロッパなんか、経済成長もしなくなる。

で、どうすればいいかっていうと、経済が追い抜かれる前に、軍事力で追い抜かれる前に、勝てるうちに潰すしかない。

露骨中国ヘイトメディアで煽ったり、関税で締め付けたり。

台湾有事、どうせいつか起きるなら早いほうがいいとアメリカは思ってる。

ここから未来予想だ。

ここにきて、製造業中国依存は安全保障上まずいと悟った西側製造業への回帰に向かう。

といっても、いきなり作れないし、利益率が悪い。

だいたい、デザインとかマーケティングとかだけ本国に残して、工場は閉鎖、中国に作らせてきたのに、いまさら油にまみれてモノづくりなんかできない。

ところが、西側陣営には、たいした資源もないのにモノづくりでギリギリまだ中国に対抗できそうな国がいくつかある。

日本韓国台湾だ。

そういうわけで、日本は再び「モノづくり立国」みたいなスローガンを打たされる。「観光立国」みたいなヌル路線はあと数年だ。韓国コンテンツ輸出も許さなくなるだろう。

とにかく日本は鉄を作れ、精密機械を作れ。

韓国液晶を作れ。

台湾半導体を作れ。

っていう密命が下るからだ。それで製造業が復活するならと、円安も許されるだろう。

結局、白人の考えは変わってない。白人の国がやりたくない仕事アジア植民地やらせるんだ。

頭脳労働AI駆逐されるから、これから技術職がいい」みたいな宣伝が大々的に行われるはずだ。

しかし、私の読みでは、それでもやっぱり製造業中国に勝てない。日本韓国台湾ちょっとずつ貧しくなる。

世界情勢だが、世界ちょっとずつ中国よりになる。

例えば、イスラエルイランイスラエルハマス停戦をとりもてるのは中国しかないと思う。

ウクライナロシアもだ。

グローバルサウスからみたら世界リーダーうつる

彼らからしたら、日頃から

「どうして欧米ガソリン禁止とか石炭禁止とか華為禁止とか言われにゃなんねーんだよ」って思ってるはずだ。徐々に中国側に転ぶだろう。

私は、日本製造業が死んでいったのは、アメリカのせいだと思ってる。

バブル崩壊後、今じゃ聞かないが、景気回復には内需拡大!、内需拡大!って叫んでた。ちなみにその後に流行ったのが構造改革な。

当時はなぜだか「貿易黒字なんか役に立たん」ってムードで、内需拡大で金が国内で高速回転するのが理想!みたいなことを誰も彼も言ってた。冷静に考えれば、獲得した外貨だっていつか円に変わって国内で回るわけだし、外貨獲得したほうが総量が増えるんだから、いいに決まってると思うんだが、たぶんあれはアメリカ日本貿易黒字を許せなかったんだな。そのあとの構造改革だって同じだ。

効率が悪いのは国内のせいってことにして、貿易黒字は増やさずに景気回復しろボケ

って圧がかかってたに違いない。

30年かけて、日本製造業は弱った。工場中国うつし、会社によっては生産機能は売却して、企画設計しかしなくなった。

国はIT立国とかクールジャパンとか観光立国とか言って、工業を見殺しにした。

自民党の票田であるコメ農家を守るために、コメへの関税を死守する見返りに、工業を生贄にした。

議員様は食糧安全保障上の要だから国内産業を維持しないとみたいな理屈をこねるわけだが、そんなこと言ったら工業製品だって安全保障大事だろと。

あらゆる工業製品がメイドインチャイナばかりで、有事の際どうすんだよって話だ。

最近になって、ようやく中国依存リスクとか言いはじめたが、自分たち第二次産業を殺しておいて今更かよって思う。

フルシチョフゴルバチョフの流れで急に米ソが融和したみたいに、米中が仲良くやってくれればいいんだけどな。

「金が全てよ!お互いウィンウィンでいこうや」

ってことにはならないんだろうな。

中国は金が全てって感じがするけど、アメリカは、世界一じゃなくなったらミサイルぶち込まれると思ってそうな節がある。世界からまれてるからわからんでもない。実際、飛行機特攻されたしな。

なんかまとまりがなくなってしまったけど、つまり21世紀はきっと波乱があるよ。

アメリカが悪いとか中国が悪いとかはさておき、大国のはざまで小国がすり潰されるのが鉄板の流れ。

2024-10-16

anond:20241016165333

MLB

日本国内では今でも野球人気はそれなりに高いし、世界的にマイナースポーツかどうかなんて日本で報じるうえでは何の関係もないはず。

芥川賞

新人賞ならこれから活躍するであろう作家なわけだからそれを紹介するのは別に何らおかしくないでしょう。少なくとも賞として評価された作家なのだから意味のないごり押しなわけでもないし。

ノーベル賞

日本ノーベル賞受賞者がいなくて当然の国ではないので。科学技術立国としてやってきた国がノーベル賞に注目するのは当たり前のことでしょう。


何れも「あなたが興味がない」だけであって、世間一般の興味関心を考えればどれも別に過剰という程の報道とは思えませんけどね。

2024-09-19

Xだと研究者にまともな給料を払え!って言ってる人たちが多いけど、大学研究者予算を使わなければいけない理由が分からないんですよね

日本はもう技術立国をやめたんだから、国の技術力を上げる理由もないし、研究お金を出す理由もないと思います

2024-09-08

anond:20240908083641

金融ITに全振りしたツケなんでいまさらなんだが、大統領選挙工場労働者の票を取ろうと急に躍起。あと、やっぱ製造業って食料以上に有事の際に国防重要って気づいたんだと思う。

意識高い系リベラルが鼻で日本日本人を笑って金融立国の先端っぷりを語ってたのが懐かしいな

あいつら本当に無責任だけど、どこに行ったのやら

2024-08-07

いつもより、少し多めにうんちする

皆がそう心がけるだけで東京湾を埋め立てて

国土を増やして行ける

目指せ埋め立て立国ニッポン

2024-06-23

女子理工系学部を出てテック企業ジョインするより女陰を売った方が高収入だろ

テック企業に勤めるより女陰売った方が高収入なんて夢が無さすぎるだろ

科学技術立国と言うなら専門知識に対して女陰より高いカネ出せよって話だろ

一晩3万円で女陰ジョインしてる場合じゃないぞ

わかってるのか

オイ

2024-06-15

タマゴケ @s5ml

FeliCaという世界トップ技術を持っていながら

交通系ICカード事業者ごとに乱立し互換性がなく

加えて「ご当地ICカード」まで作ってしま

開発コストが低減されず地方ほど負担が大きくなり

やむなく世界標準のEMVコンタクトレス駆逐されていく様は

技術立国日本の衰退の歴史が凝縮されていて好き

母国経済がただの不動産ゴロだったのがわかって崩壊が近いからこういうのでちょいちょい留飲を下げたくなるのは分かる

2024-06-13

anond:20240613105620

女は結婚しないほうが貧乏で苦しむケースが多いけどな、女性非自立国家のクソジャパンでは

2024-05-25

消費税減税しないのは正しいと思うけど、

じゃあ立憲が自民政権交代して何してくれんのってニーズに応えられないと政権交代する意味ないよな。

消費税減税で財政パンク 立民・枝野氏:時事ドットコム

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2024052500399&g=pol

まさか経済政策は何もせず、ジェンダー関連とかの政策だけやるつもりなんだろうか。

正直それなら自民の方が良いと思ってしまう。

自民政策は今苦しいけど、投資立国方針アメリカの利下げ待ちは基本的に正しいからだ。

あといわゆる野党支持者は目先の金しか考えられないほどの貧乏人だから消費税減税を期待してるのが大多数だと思ってる。

そのあたりの対応はどうするんだろう。

2024-05-23

資産運用特区とか、資産運用立国はけっこうな試みだと思うけど、これによってもたらされる経済効果は「富めるものさらに富む」タイプのものなので、貧富の差さらに広がり、弱者は踏み躙られる社会が促進するかもしれんね

2024-04-25

anond:20240424150533

著作権切れ書籍見直してると英語圏20世紀の子供本に驚く

会計帳簿の意味や肉の部位や鉄工具や家事の種類が説明されてたりする

教育政策があって技術立国なわけだ

ただ、日本政府は案外と教育政策は見習わないぽいんだよな

ずーっと漫画漫画漫画いってるし

2024-02-18

anond:20240218115032

売るものがあった頃は貿易立国と誇ってたのに、売るものがなくなったら「内需国」とか言い出すのマジみっともねぇな。

2024-01-16

国はもっと輸出支援した方がいい

ふるさと納税を辞めろという声は大きいが、海外輸出へ移行していった方がいいだろう。

海外子会社を持っている投資立国だとか、海外依存度が低い内需立国だとか、今の統計情報から判断すればそうなのだが、

将来内需は先細りになるのだから海外に出ていく割合を増やすべきだろう。

AI解決だという意見もあるだろうが、AIも、AI動かす計算機海外製、日本物価反映した値付けされるならいいが、

毎年企業成長率に合わせた価格上昇を否応にも飲まざるを得ない状況になるのは、問題になるのではないか


中国がなんだかんだ成長したのは、Amazon中華系で埋め尽くされるくらいの度胸なのだろう。

AIを使ってもおそらく内需は増えない。AI海外進出を目指すべきだろう。

消費者は、消費する金があるなら投資に回すだけなのだ

2024-01-14

anond:20240114171231

日本製品って安い以外にメリット無いんだよな

かつての技術立国はもはや失われた

昔は日本製品はいくら払ってでも欲しいと言われたのに今では安さしか売りがない

日本のものづくりってここまで落ちぶれた

2023-11-21

[]人形使い&白仮面高崎市東国分町

不審者情報高崎警察署】(高崎立国小学校 他)

令和5年11月17日午後4時ころ、東国分町内(国府小学校区)において、小学生

(1)老夫婦キャラクター人形差し出され「あげようか」と声をかけられた事案

(2)白色のお面をつけて、白色の手袋をした男の人を見かけた事案

がありました。

 不審人物を見かけた際は近隣の家に助けを求める等、安全を確保したうえで、すぐに110番通報又は最寄りの交番警察署への通報をお願いします。

 また、この情報を周辺の方々にも伝え、注意を呼びかけて下さい。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1158217

2023-10-09

技術立国目指したければ経済観を持ったほうが良いよ

エリートって正面突破物事をやろうとするよな。自作ニューラルネットライブラリを作ったりとか、GPU自作したりとか。

俺は以前「ソフトウェアレバレッジ」という記事を書いて馬鹿にされた者だが、正面突破系の連中はマジでリスク概念を持っておいたほうが良いぞ。

アンチパターン一見見えるかもしれないが、モバゲーGREEが一斉を風靡した時代投資コストが非常に低いのに莫大な利益をもたらすことが業界でわかっていたはずだ。

正面突破も確かに魅力はあるかもしれない。つまり技術優位性を確保できるということだ。そのような技術投資する他国がいないので有利になる可能性があるということだ。

しかし、ソフトウェアというのは効率産物だ。一度作ったらそれを様々なところへ配布できることに魅力がある。

システムを開発して、一回きりで終わりというのではレバレッジは効かない。特定の汎用システムを作り、世界中へ配布してこそレバレッジが効くのである

しかも作ったソフトウェアは無制限コピーできるので、物理製造よりも圧倒的にレバレッジが効く。

そもそも金融においてレバレッジとは、他人から借りた資産自分資産比率のことである

ソフトウェアにおける一つのレバレッジ形態は、フリーオープンソースソフトウェア(FOSS)ライブラリ使用することで、開発者他人コード活用し、より少ないコードベース提供される機能を倍増させることができる。

あるいはブログプラットフォームレバレッジはわかりやすいかもしれない。コンテンツユーザーに作らせ、そこに検索エンジンからアクセスを獲得する。そしてプラットフォームシステム提供者は、広告を載せることで利益を獲得する。

これは「コンテンツ作成ユーザーに肩代わりする」という形態レバレッジである。一度プラットフォームが有名になり、誰もが使うようになれば、非常に低い労働コストで高い利益を獲得することができる。

なにより、広告産業レバレッジは最も魅力的な形態だろう。インターネットを通じて広告効果は極大化される。

手の込んだFF14のようなオンラインゲームというのはGREEなどと比較すると正面突破的であり、レバレッジ世界ではないかもしれない。

しかし、日本人の正面突破気質は、それはそれで良い気はする。あとはグロバライゼーションと売り込みのセンス

2023-10-01

anond:20231001105638

日本人(いわゆる大和民族)が数を減らして、移民してきた大陸の人たちが増えても、やっぱり日本人的な性格文化収斂進化すると思ってる。そのくらい、日本風土は独特で苛烈で力強い。大和民族2000年歴史は終わってしまうかもしれないが。それを避けたいなら八百万の神に祈るしかないな。突然神ベビーブームがきて国をあげて教育立国して勃興するかもしれん、少子化を解消できた近代国家はまだない。日本少子化最先端国でもある。まだわからない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん