「晩酌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 晩酌とは

2022-11-15

anond:20221112100323

毎晩Youtube見ながら晩酌してたけど、メガドラミニ2買ってからゲームしながら晩酌

試聴チャンネル貯まって来てからゲームしながら動画流しながら晩酌

2022-11-06

晩酌とかでワイン飲んでるやつ

ワインじゃなくてワイン飲んでる自分に酔ってそうできもい

そんでワイン以外のんでる底辺を見下してそうで人間性最悪ドブカスクヤロウ

2022-10-26

習慣を変えたい

毎日酒を飲むのを止めたい、酒が飲みたくないのではない。酒を飲むと何も出来なくなるから

仕事の日は大体19~21時に帰宅する、その後夕飯食べながら晩酌して22時にはすやーっとリビング寝落ち

24~26時に目が覚めてベッドで寝直すor暫く動画見たりしてから寝る

毎日毎日同じパターン。本当は寝落ちせずに24時頃まで楽器練習をしたり、運動したり、サウナに行ったりしたい。飲まなければよい、分かってる

でも誘惑に勝てない、そして誘惑に勝てずに口をつける酒は駄目な自分を憐れむ味がして最高にに美味い、背徳の味だ

そして寝落ちして、目が覚めて今日も何も出来なかったと後悔する…バカなの?

うん、バカなんだと思う

真面目に毎日晩酌さえ止めればすべてが上手く行くような気がする

うん、少なくとも色々よい方向に行きそうだ

いっぺんやってみるか!

2022-10-18

年収250万から700万まで上げた非モテ男なんだけど弱者男性名乗るのはやっぱり許されないかな?

今日の出来事


大体いっつもこんな感じ

年収250万の頃はガチ弱者男性感あったけど700万程度になったところで独身一人暮らしなんて生活なーんも変わんねえわ

自炊能力とやりくり上手になったからか食費なんてむしろちょっと下がったぞ

努力して多分年収1000万とかになったところで俺の世界には味方は誰一人いないままで、孤独のままで、辛いままで……

結局さ、例えば現代医療ではどうしようもない理由頭痛が酷かったら500兆円貰ったところで頭痛が辛いのはそのままで頭痛が辛いの解決頭痛が治るしかないんだよね

年収上げる方向で頑張ったけど、結局俺に必要なのはきっと金じゃなかったなーって

たかモテないだけど人生設計に影響がありすぎる……

こんな俺が弱者男性を名乗り続けるのはおこがましいだろうか

2022-10-17

社会人の一日or一週間の楽しみって何?

俺は毎日晩酌しか楽しみが無いんだけど、一週間単位で訪れるような楽しみというか時間の過ごし方あれば知りたい。

2022-10-07

anond:20221007064717

波平マスオ晩酌でのおつまみ刺身だったりしてるのに、ヒロシ晩酌つまみカマボコみたいのだから

つーかあん家計なのによくさくら家はヒロシに酒飲ませるよな

真っ先に削るとこだろ

2022-09-26

理想プロポーズ

理想時間:夜、平日でいい。

ロケーション昔ながらのラーメン屋環七沿いとか御堂筋沿いとかそういうことにあるような。

 

働いているふたりが夕飯をとりに来る。 晩酌で瓶ビールを注ぎあってもあわなくてもどっちでも。

小皿メンマザーサイ餃子などをつつきながら今日も忙しかったーとか部長がさー、などと話す。

会話がぱたんと途切れたとき結婚しようか。って言ってうん、しよう。って答えたらちょうど

ラーメンおまち~って来て二人カウンターに並んで麺をすすり、ほっこりして帰る。というような。

(少なくとも、平成初期生まれなので夜景レストラン指輪パカで味噌汁毎日作ってくれ的なのはキモいなと思って、理想を考えてみた)

2022-09-18

anond:20220918204806

こどもがそこまで食べたいもんでもないだろうし、こどもが寝た後に(いや寝てなくてもいいんだけど)嫁さんと1匹や2匹調理して秋の味覚を味わえる晩酌つまみになるレベル存在でもいいんじゃないかなーと感じてしまう。それくらいサンマ価値を感じている。

かに家族4人でそのコストならラーメンだのなんだのの方が幸福度が高いと思うし

2022-09-17

独身OLビジホ飲みyoutuberについての私見

アラサー独身OLビジネスホテルに泊まり、お風呂晩酌満喫し、職場であったことや出会いがない等を顔出しせず字幕で伝える動画がある。

中々飲みっぷりや食べっぷりが見てて爽快なので前から楽しみに見ていたのだが、気になることがある。


似ているyoutuber増えたな~ということだ。

後発のyoutuberであからさまに似ている人がいて、プロフィール文章アイコンも、動画のつくりもいらすとや(いらすとやさんは万能過ぎるので仕方ないが)を使用している所もそっくりなのだ

そちらも人気があり、見ていて楽しいのだが処●アピールとかがすごいんだよな、、


あと全国へのひとり旅の様子をあげていた人があからさまにビジホ宿泊動画に切り替えて投稿しているのも個人的には残念だ。そちらの方が受けがいかもしれないけど、前のスタイルの方が好きだったなと思ってしまう。

みんな伸び伸び自分らしくして欲しい(私見)

2022-09-14

しかった事が楽しめなくなった

やりたい事にも興味がなくなってしまった

好きだった晩酌も、したくてしているのか分からなくなった

妻も子供も、幸せより責任の重さの方が勝ってしまった

仕事なんて辛いだけだし

気が休まるのは眠っている間くらい

溜息つくときはバレないようにこっそりとついて

ストレスに耐えられなくなったら家で1人のときトイレ嘔吐する

妻の機嫌を損ねないように自分の不機嫌は意地でも出さな

愚痴も言わない

嫌味を言われても我慢する

何やってるんだろうって素に戻りそうな時は必死に耐える

そんな人生価値を見いだせない。

早く終わらせてしまいたい。

寝ている間に死んでしまいたい。

煙のように消えてしまいたい。

自分なんて産まれなかったことにしたい。

2022-09-09

anond:20220909084647

やると疲れない?

夕方とかぐったりしてしまって、帰って風呂入って晩酌したら速攻布団入りたくなる

2022-08-28

anond:20220827131121

自分も長らくやめられなかった

付き合いの場で酒に頼ったのと、ストレスの捌け口をアルコールに求めたのと、そこから習慣になり晩酌が当たり前になり、なんでもない時にもなんとなく飲むように

そんな生活20年強続けた

やめたきっかけはまあいろいろあるが、大きいところは身内の死だとは思う

酒を起因として体を壊したのは明白だったし

同じ遺伝自分も、多く飲む割には体の許容量は大きく無いようで、もう健診でいろいろ出始めている

もう前のように飲もうとは思わない

2022-08-14

太田ふたりディスタンスよかった

押されてる太田光を見るのもいいし、なんとなく仲のいい夫婦を見るのも良かった。

うちも俺が二階で部屋に閉じこもって、妻がリビング晩酌してるけど、うちより全然仲良かった。誰かが不幸になるドラマよりこういうの見たい。

2022-08-05

月に一度の贅沢

月収80,000円の俺の月に一度の贅沢は普段コーヒーを買いに行くセブンで、惣菜、冷食と弁当を好きなだけ買って晩酌すること。

2022-08-02

追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む

日本は独り身に優しい」っていうのは尤もだ。

カップル文化のない(プロム何それ美味しいの?)東洋島国においては、ファストフードはおろかイタリアン日本料理、高級フレンチはキツいか……?と思いきや、案外ひとりでボトル開けてる人もいる。

こういった「おひとりさま文化は素晴らしいと思う。増田コロナ前までは心赴くまま、同行者にあれこれ煩わされることなグルメを堪能し酒を飲みに出掛けたものである。流石に今のご時世では頻度が減ってはいるが。

ちなみに好きな番組吉田類の酒場放浪記で、BS再放送を見ながら「あー、これ前に放送したの覚えてるわ。あっ、ここ行きたかったんだよなぁ、メモメモ」と独り言ちながら晩酌するのが月曜夜の少なくない楽しみだ。

最初10分くらいは煎餅屋とか甘味処で舌鼓を打ったり鉄道模型屋を散策したりと飲酒には関係ない前座的なVTR流れるであるが、たまに待ちきれずに一杯やってしまうこともあり苦笑してしまうことがある。

閑話休題とはいえ最初から開き直っていたわけではない。

やはり周囲の目は気になるし、女の一人客だからとプークスされることもあった(これは時代も多分にあったと思う)。それも自意識過剰なんじゃないかと思い悩み、中々気軽に出歩けないでいた。

新規開拓はしたい、されど嫌な思いはしたくない。そんな思いを抱えながら鬱屈していた時、ふと銀座ライオンの前を通りがかった。

ちょっと気になってるんだよなぁ、ビール大好きでサッポロ党だし。個人店は入る勇気が出ないんだけど、チェーンだし大丈夫そうかな……?と、店内の様子をウィンドウ越しに窺った。

すると、おばちゃん!!!一人で!!!呑んでいるのである!!!!!

有閑マダムといった風情ではなく、そのへんにいそうな主婦って感じのおばちゃんが一人で呑んでいるのである(今思うとジロジロ見られて気味悪かったよね、ごめんね)。

なんということか。今までは年配の女性といえば家庭に入っている専業主婦商店のおかみさんみたいな人くらいしか知らず、しかもそういった人たちは夕飯の時間には家に戻り家族食事を作っているというイメージしかなかった。

それなのに、私の見たおばちゃん特に何ということもなく、ごく普通にビールを飲み干しツマミを食べているのだ。そう、周囲のサラリーマンと同じように。

(余談だが、土山しげるの「荒野グルメ」2巻を持ってる人は作中の「神谷バー」にてジョッキの下にハンカチを敷いていた粋な老婦人想像していただきたい。あん雰囲気である

衝撃を受けた。もっと自由でいて、よかったんだ。

そして導かれるようにして入店エビスの中ジョッキと何かツマミを頼んだのだが、あいにく当時の詳細は覚えていない。

とはいえ、それを契機にして一人で飲み歩くようになったのは確かである羞恥心もかなぐり捨て、気になる店には臆せず突撃……は、たまに敷居が高くて出来ないこともあるけど、割かし勇気を出してチャレンジするようになった。

そしてキッカケとなった銀座ライオン系列エビスバーには今でも通っている。通ってみてわかったのだが、他の飲み屋に比べて圧倒的に女性の一人客比率が高い。遭遇すると勝手仲間意識を抱いてしまう。

特に好きなのは真鯛カルパッチョ大人ポテトサラダエビスバーでは少しずつチョイスできる盛合せがあり、酒飲みのアフタヌーンティーセットという風情だ)、野菜ピクルスマグロだかカツオの角切りを生姜仕立てで甘辛く炊いたん(店によってあったりなかったり、またメニューが入れ替わってる可能性あるかも)

また、ランチかに出している「銀座ライオンのよくばりプレート」は、その名に違わず欲張りで『大人お子様ランチ』を冠するに相応しい内容とボリュームであるオムライスハンバーグエビフライ大人の舌に合うようにアレンジされワンプレートに乗っかっている。

それを真昼間からビールで流し込む(当然、昼も呑める)のだから情報洪水というか背徳マックスというかサービスされた机の上を何が何やらと呆然と眺めること請け合いである

ダイマついでに言わせてもらうと、特に会員登録とかしなくても700円以上飲食した会計レシート記載されてるアンケートに答えると、次回来店時に小ビール(あるいはソフトドリンク)1杯無料という太っ腹なサービスである

有効期限は利用日の翌月末日まで(つまり8/1に飲食したら9/30まで有効しかしかも、系列店を問わず使えるのでエビスバーで飲んだレシート安曇野庵で使う、という芸当も可能なのだ

ついつい熱弁を振るってしまったが、社員というわけではないので事実誤認などあったらご容赦願いたい。何ならトラバブコメで突っ込んでくれ。

そして自分がおばちゃんになった今、一人呑みしたいけど勇気が出ないというお嬢さんが、席にいる増田の姿を見てフラフラと入って愉しさに目覚めてくれたら嬉しい。(でもコロナとか、くれぐれも自己責任で気を付けてくれよな)

おばちゃん今日も、銀座ライオンで呑んでいます


以下、追記(2022/8/3 21:00)

昨日、銀座ライオン行った帰りに「あ~、久しぶりに楽しいなぁ」って沸き上がった気持ちの赴くままクソデカ感情を書きなぐっただけの増田ホッテントリに入っててビックリした。

色々とお見苦しい部分もあると思うが、酔っぱらった勢いということで何卒ご容赦を。こんな形で話題にされるのは初めてで、なんというか面映ゆいというか恥ずかしいというか……恐れ入り谷の鬼子母神ですわ。

ブコメ創業祭を教えてくれて、ありがとう! ビール半額とか最高かよ。こんなん、明日も飲みに行かなきゃじゃん。普段ポップとか見ず行きたい時に行ってる感じなのでね、昨日も会計時にポイント2倍つくって言われてたまげた。

あとレシートについて補足してくれたブコメもあるけど、財布見たら確かに! レシート引き換え方式から変わったんだね。いつも、次に店行った時に呑みながら回答するのが常なので気づかなかった。

あと言い忘れてたけど、勿論ソーセージとザワークラフトも本格的で美味しいし、あと最近ハマったのは金華さばの生ハム。いい感じに生臭くてビールに合うのでオススメ。すぐ出てくるよ

色んな店舗情報ありがとう! 時期柄、遠出は暫く出来ないかコロナ落ち着いたら行きますね。それまで地元で各系列店をハシゴして回ろうかな。

それじゃ、またどこかで

2022-07-15

家族ご飯を食べたくない妻

帰って俺と子供3人分の食事の用意をするとシャワーに行く。

シャワーから出たとき、小1の娘だけはまだ食べてた。

娘を横目にビールとおかずをもって、子供部屋に行ってテレビ見ながら一人で晩酌

子供と食べるのはめんどくさいんだろうとは思うけど、なんだかな。

2022-07-03

自民党投票すると選挙の日が楽しい

自分応援したものが勝つことって、野球でも競馬でもかなり気持ちがいい。勝ちが確定した瞬間に脳内にあふれ出てくるアドレナリンは、理性を超えた本能的なものだと思う。

その視点選挙に向き合うと、何があっても党としては負けることのない自民党応援すれば嫌な気持ちを味わなくて済むし、様々な選挙区で自民党候補に当確が出るたびにちょっとした勝利気持ちよさを味わうことが出来る。

どうせこの国はもう何をやっても衰退する道しか残されていない。そんな中で選挙なんかに夢や希望を託したあげく失望する人達って、人生の過ごし方が下手だなーと思ってしまう。変なプライドなんか捨てて自民党投票すれば、晩酌しながら気持ちよく選挙特番を見る事ができるのにね。

2022-06-22

まさか...そんな...猫耳カチューシャ...

例の増田を読んだ。

そして私の通勤経路にはドン・キホーテがある。
電車に揺られながら例の増田が人気記事へ上がっていることに気付いて読んだんだけれど、読了した時点であと2駅進めばドン・キホーテのある駅。

まさか...そんな...猫耳カチューシャ...。

かに最近そういうサプライズみたいなことはしていない。
いつもはどちらかがそういう雰囲気を出し、それを察し、流れのままぬるりと始まるんだけれど、新婚当初はもうちょっと直接的な誘い方をしていたなと思い出す。

あと1駅。

ドン・キホーテのある駅が近付いてくると何かよくわからない焦りみたいなものが湧いてきた。
いやだって、もう40超えてるし、子供中学生だし、最近ご無沙汰だし、いやでも本当に効果あるのか?

猫耳カチューシャを装着した自分の姿を想像するだけでコレは無いなと冷静に判断できるのだけれど、若い頃にそういう下着とかでお誘いしたときは夫は毎度ガッと来たなと。
空気感だけで何となく始まるんじゃなく、私の姿を見た瞬間に目をまん丸くして勢いのまま来て、その場で始まってしまいそうなのを必死でこらえてくれたのかお姫様抱っことかで寝室に連れて行ってくれたりした。

そう考えて降車した。

これはパーティーグッズ、パーティーなのだから無駄に部屋の飾りや、ついでとばかり少し欲しかった調理器具日用品などもカゴへ放り込み精算をした。
店員さんがパーティーグッズを手に取ると無性に何とも言えないような感情が湧き上がる。

帰宅

リビングでいつもどおりダラッとスマホをイジる子供
その瞬間、一気に感情日常へ引き戻され私は何をバカなことを考えたのかと気を取り直し、もういいやと思って普通に晩御飯を作った。

調理している間に夫も帰ってきて普段と変わらない日常だ。
晩御飯食べて、夫が晩酌を始めて、それにちょっと付き合って、片付けて、お風呂入って、寝る。

もうベッドもそれぞれシングル2つの別々になっていて一緒に寝ることもほぼ無くなっているのだけれど、私は夫のベッドに潜り込んだ。
猫耳カチューシャを付けて。

晩酌を終えて眠りに来た夫が寝室に入ってきた。
何故か夫のベッドに潜り込んでいる私に夫は気付いたのを確認して布団から私は顔だけを出した。

「ニャア...」

必死に出した私の声が細く裏返る。
夫は目をまん丸にした。

(省略されました。全てを読むにはワッフル ワッフルと書き込んでください)

2022-06-21

anond:20220621085655

俺は独身のおじさんだけど、サイゼリアは一回だけ行ったことがある。何かのイベントのあと、帰りが遅くなって、たまたま前を通りかかったサイゼリアにふらっと入って、ひとり宴会みたいな感じであれこれ一品を取って手持ちのパンフレットや何かを眺めながらちょっと遅くまでチビチビリやってた。ちょっとひとりで休みたかったのでね。客は俺ひとりだったから貸切状態だったので気楽だったよ。晩酌みたいな感じ?

まあ、サイゼリアデートで行こうとは考えもしないなw 単なるファミレスひとつととらえているのでね。ファミレスは僕にとっては時間帯を選んでたま〜に行ってひとりで何かをやって時間を過ごす場所ですね。ファミレステーブルが広いのと座席が柔らかくて疲れないので助かります。(ホントロイホが一番いい)

少し好き+少し好き=幸せ

毎日晩酌するほどではないが酒が好きだ。

数ヶ月に一度のペースで2、3日続けて1人酒をする、その程度の酒好きだ。

毎日読書するほどではないが、本を読むのが好きだ。

一ヶ月に2、3冊程度しか読まないが、なんだかんだで楽しい

ウィスキーソーダ割りを傾けながら読書してる。

普通に幸せを感じるが、これを毎日とか毎月決まった日にやるような気にはならないんだよなあ、不思議だなあ。

2022-04-29

男が軟弱過ぎ

関白亭主の癖に愚痴も言いたいとか

女に晩酌して貰わないと気が済まないとか

それも若い女じゃなきゃ嫌とか

子供養ってる訳でもなく女の肩にもたれ掛かってるくせに男らしくない

お前らは何になりたいんだよ

2022-04-21

なろうアニメって有害側としておいた方が良いのか?

うちでは動画サービス契約してて、俺も子供スマホテレビで好きに見てる

興味が合えば一緒にみたりもする

  

そんな時に骸骨騎士様だよ

晩酌しながら適当に今期アニメでも見てみようかと「安全そうなの」を選んだが、まさかのアレだ

ゴブスレ枠という家庭持ちには地雷のやつよ

娘は黙って部屋を出て行った。嫁には冷たい目で見られた。これは俺が悪いのか?

  

なろうっぽいものにはこういう危険性があるという事を意識して、子供から離す必要があると理解した

骸骨騎士様がなろうかどうかは知らない。ガチ勢じゃないんで調べる気もない

2022-04-15

この時間帯に会社を抜け出せて早めの夜食が食べれたら

家に帰ってもご飯食べなくて良いし、お腹もほどほどに満たされてるので、

晩酌もしなくていいので、この時間晩ご飯食べるのが調子いかもしれません。

で、今回は最近ずっとお気に入りすき家のほろほろチキンカレーです。

松屋ごろごろチキンカレーがあるのですが、こちらは期間限定ですし一番の痛手がiDがお店で使えないことです。

決済方法は別として、私の中のチキンカレーすき家松屋では、以前はごろごろチキンカレー一択でしたが、今は圧倒的にほろほろチキンカレーの方が好きです!虜です!

で、よくよく食べてて今更思ったのですが、

なんでチキンの肉降り置き方というか向きが左右違うのだろう?と

よくよく考えた結果、鳥の脚にも右左がある、という当たり前のことに気付きました。

から今回のほろほろチキンカレーは右脚、前回は左脚だったんだーってことだったんです。

当たり前と言ったら当たり前ですが、腑に落ちました。

今日もいくつか増田を書きましたが、トラバブクマがつきませんでした。

骨付き肉はロマンですよね。

今日はもう帰ります

また明日よろしくお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん