「携帯ゲーム機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 携帯ゲーム機とは

2014-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20140607212120

最低限生活できるレベルの水準は下がりに下がったから、アイディアなんていらない。

その水準をいかに安くできるかだけが今のほとんどの人間の関心。

据え置きゲームなんぞ、無料のモノにはかなわない。携帯ゲーム機も、ポケモンがあったから持ったようなもの妖怪ウォッチが台頭した今となっては、ポケモンオワコン。これからもやり続けるのはおっさんばかりになる。

技術文化が停滞というのは、物は言いよう。成熟した、が正しい。

2014-05-08

家庭用ゲームは終わり。任天堂は潰れ、SCEは清算され、マイクロソフトけが生き残る。

VitaだのPS4だの庶民に見向きもされない価格設定で自爆した挙句ソニーからも見限られ、まずSCEが清算される。

山内呪縛から開放されず、いつまでも意固地に専用機にこだわり続ける任天堂WiiUの次の据え置き器で今以上にずっこけ、健康事業は大失敗して3DSなどの携帯ゲーム機だけでは赤をカバーできずそれに続く。

マイクロソフト黄色人種発じゃないからなんだかんだ世界に支持され結局生き残る。進むも退くも自由だが、結局退いて家庭用ゲーム業界は息を引き取る。

なんだかんだでそんなもんだ。

はいえ、会社を分けたかポケモンは当面生き残る。が、あまり長くは持たないだろう。

2014-01-01

【林檎信者apple社のすごいところ…。【閲覧注意】

初めまして。文才なさすぎて泣けます

昔、自分apple社のことは好きだったと思う。中学生位の時かな。でもふと気がつくと自分Google厨になっていて、対角位置のappleのことは何だか好きでなくなってしまった。

いや、逆になぜ好きだったのかわからない。町ゆく人に聞いてみたい。apple社のすごいところ、好きなところはどこですか?

時価総額一位」「iPhonepadシェア」「Mac」…

いかにも出そうな答えだと思う。出そう、というか逆に今俺はコレしか良いところが思いつかない。そう、コレしか思いつかない。

確かにiPhoneシェアはすごい。でもiPhoneがすごいだけでapple社からiPhoneをとったらなにが残るのか。Macデザイナーにとっては必要だけどあとはカッコつけたいだけの奴かブランド好きか、信者だけ。iPadiPhoneと似たもの同士ってことでノーカン

信者にコレを言ったところでなにもぴんとこないだろう。まぁ信者から

例えば、幼稚園女児が足が速い男の子を見て、足が速い○○君すごく好き!って言ってたとしよう。男児もウヘヘなんて言って喜ぶだろうよ。でもも俺はつっこみたい。足が速くなかったら好きじゃないのか。

数学だけはすごく得意!←でも英語必要だよね。

例えとは矛盾するけど、人にとって一つの卓越した能力があることは良いことだとおもう。人間から人間って時点でそれ以外のモノを持っているだろうし、その能力だけしかないってことは絶対ないから。けど企業がたった一つの卓越したモノがないってことはどうなのだろう。

富士フイルムはもともと主にフィルムを製造してたけどその技術を応用して化粧品業界に参入した。フィルム製造に必要コラーゲンとか酸化防止するための何とかがなんとかで。

ソニー携帯ゲーム機、家庭用ゲーム機スマートフォンオンラインコンテンツAV機器など着手してる。

appleは…iPhone…?

まりなにがいいたいかって言うと俺が思いつくすごい企業に"一つしかモノがない"企業はない。

apple社からiPhone取ったらおしまいです。

iPhoneすごいよ?iPhoneはね。

でもappleがすごいかって言うと………って意味

文才ないしグダグダしてるからまとめる。

appleiPhoneとったらやばい

色々なモノを作ったりサービスしてる企業がある

↑がスゴイ企業

Googleのことはまた今度書こう…。

2013-09-12

ゲーム分からん

PS Vita20%薄くなる』っていう見出しニュースを読んだ。 http://www.famitsu.com/news/201309/09039689.html

Vitaって……ゲーム機でしょ? ラジオで英美里ちゃんとヤングが遊んでた。携帯ゲーム機が薄くなったことって、そんなにニュースバリューあるの?」

 携帯ゲーム機は『ゲームボーイポケット』、家庭用ゲーム機は『初代PS』で頭がストップ安な私は、ニュース意味がよく分からなかった。

 で、WikipediaVitaのこと調べた。 Wiki: http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Vita

 分からん

 ますます分からん

 もうWikiのしょっぱな、仕様で「え?」ってなった。

 Wi-Fi? 3G? Bluetooth? HDMI, LAN端子?

 これ、ゲーム機なんですか(呆然)。

 ネットワークに繋がるゲーム機なんて、ドリームキャストだけだと思ってたわ。

 Vitaゲームだけでなく、色々なこと(←分かってない)ができるらしい。

 ゲーム機というより、『Webに繋がるエンターテイメント端末』って感じ。

 オジサンついていけない。

 もう何もかもムーアの法則が悪い。うん、そうに違いない。

 私がゲーム卒業したというか諦めたのは、PS2が登場した頃。

 プロセッサの処理能力が上がって、コロコロ画面が切り替わるようになり、頭がついていかなくなった。

 ストレージも増え、CD-ROM4枚に収まるRPGしか知らない私は「多い。無理」ってなった。

 さっき、ニコニコ動画ゲームプレイ動画観てみた。案の定、「無理」って思った。

 FPSっぽいゲームなんだけど、ゲーム開始→流れ弾→キャラ死亡→振り出しが一瞬で進行する。速い。メタルギアソリッド(初代)はもっとゆっくりだったぞ。

 ここまで書いて、英美里ちゃんとヤングはそんなにややこしい遊び方はしていなかったことに気づいた。

 一体Vitaオーバースペックぶりはなんなんだよ。誰がどうやって使ってんだよ。

2013-08-28

GBしかなかった頃は

SFCレベルクオリティ携帯ゲーム機が出れば買うと言っていた。

GBAが出た。

その後はPSレベル携帯ゲーム機が出れば買うと言っていた。

PSPが出た。

絶対無理だろwwwと思ってたものが実現した。

次はなんだろうなあ。。。

2013-02-28

不要品交換サイトは「いかに同情を引けるか」競争をする乞食の集まり

引越きっかけに不要品を処分することになって、「あげくだ」っていうサイトを使ってみた。

http://www.agekuda.net/

出品者が条件だして「あげ」ますっていうスレッド立てたら、「くだ」さいって人がそれに書き込んで、出品者が書き込んだ人の中からあげる人を選ぶっていう仕組み。

ただひとつだけイライラするっていうか日本人的?な同情の引き合いになってるときがあるのがすごくイライラさせられる。

例えばコレ。

http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=62979&areaid=1&genreid=6

Wii無料であげますっていう大奮発なんだけど、くださいって集まってる乞食がひどい。

貧乏ゲーム機なるものは一つも買い与えてあげられません」

→こんなサイトに書き込む前にパートでもしろ

「うちにはテレビゲーム機及び携帯ゲーム機が一つもありません。

子供が2人おりまして・・・

【 Nintendo Wii 】が、『欲しい欲しい』とねだられるので。。

購入を検討しておりましたが

毎月の出費が多く中々手が出ませんでした。」

中古なら1万ちょいだろ?それが出せないなら本体だけもらってもソフトなんか当然買えないだろうからやめといたほうがいいよ?笑

「家庭用ゲーム機を使った事がありません。

是非一度やってみたいと思います。」

→バカかよwww言い訳にしても雑すぎだろwww

「なかなか購入する機会がなく」

ケチって買ってなかっただけだろ?wwwタダならもらっときたいとか乞食根性隠しきれてないですよ?www

こんな感じで、そこまで情熱持ってるならさっさと自分で買っとけよwwwタダならもらっときたいだけだろ?www偽善者ぶるんじゃねーよカスがwwwwwwwwっていうヤツばっかりなんだよ。

まだエントリー〆切られてないから、これからもどんどん乞食が増える予定www

見てるだけで楽しいwwwイライラするけどwwww

2013-02-23

ぼくのかんがえたPS4分析 - SONY製造業としての業から解き放たれたPS4

http://anond.hatelabo.jp/20130223090512

に触発されて俺なりのPS4分析をしてみた。

ハードウエア製造業の夢より、ソフトウエアクリエイタの夢 - ハードからソフトへと言う現実

一言で言うと↑これがPS4だと思う。

三行でまとめると

PSのビジネスモデルを振り返ってみるのだが、この切り口から行くとPSはSONY半導体戦略、そしてSONY製造業と言う性質とと切っても切れない関係がある。

利用上の注意

なおすべて妄想となっておりますので、これを真に受けて被った損害などについては一切責任を取れません。皆様におかれましてはその旨ご了解のうえご覧いただけますよう、よろしくお願いいたします。ご協力頂けない場合につきましては、いい歳こいたアラフォーの髭ヅラ男が涙目になると言う非常にウザイ状況が発生することとなり、誰も得をしません。ご理解とご協力をお願いいたします。

PSの歴史SONY戦略について

初代PSとそれがもたらしたもの

SONYゲーム機を一緒につくろうと言って任天堂に近づいたものの交渉が決裂してできあがったのがPSであったわけだがこれが大ヒット。

さらにPSでは、内部で使われている半導体を自社設計・自社かそれに近いFabで作る事によって

など副次的な効果もあり、さらに「SONYの旗艦」といったイメージを作り上げることができた。この他に、CD-ROMを手がける部門や、SONYのCDプレス工場部門等々、PS景気により、直接的なPSによって生み出される効果以外に、PSという揺るぎない需要存在する事で、設備投資などに積極的になれたといった効果がうまれた。

PS2では完璧芸術品であったDreamcastを殺すほど大成功

初代は始めどこまで意図されいたかは不明だが2台目ではそれらの経験が生かされる事となりより強化された。まず一番は半導体工場で有り、旺盛なその需要と、それによって得られた利益投資に回し新プロセスを開発、シュリンクすることによって最終的な黒字を目指すことで赤字で販売をスタートすることとなる。

ゲームハード赤字でも、ソフトが売れれば黒字。こんなの当たり前だろ、と言う話であるが、総合情報機器メーカであるSONYでは少し事情が異なる。これは、ソフトウエアライセンス事業による利益によって、間接的に半導体生産設備投資を補填すると言う形を意味する。もちろんそれ以外にもSONYの製造部門にもPS2赤字でも販売すると言う行為によってもたらされる間接的な利益が流れた。

ご存じの通り、PSは我が愛する芸術品たる至高のゲーム機Dreamcastを完膚なきまで叩きのめし世界最高の企業セガプラットフォームから引きずり卸しパチンコ屋に買われる所まで追い込む等大成功をとげた。そしてゲーム機生産により、SONY製造業部門を引っ張っていくという当初の見込みは大成功した。

それをさらに強化したのがPS3、そしてCellであった。

PS3Cell BE が見た夢

PS3時代になると、パソコンの旺盛な需要の元、急速に進化した集積回路は、プロセッサの新規開発コストさら半導体プロセス開発に必要な資金が膨大に膨らむという現実に、様々な企業が立ち向かうよう時代が来ていた。世界の巨人たるIntelと、それ以外という構図が生まれ、世界中でFabの統廃合が進んでいた。

その中で目をつけられたのがゲーム機という存在であるパソコンに対抗できるほどの膨大な需要を生むゲーム機は、薄利という性質を持ちながらも数が出るため、生産設備を拡大しやすプロセス開発の資金を捻出する事に有利であった。さらSONYは、ゲームハードウエアが、当時のパソコンなどに比べて圧倒的に高い性能を持っていなければ存在価値が無い、と言う観念を持っていた。これはかつて任天堂がもっていた思想であった。

さらIBMなどの思惑とも一致、開発がされたのがCell B.E.であり、この存在PS3を生んだ。そう、ここまで来てSONYは、半導体のためにゲーム機デザインしたのである

もちろんこの説にはいろいろな異論はある。しかし俺は順序としては、ソニーグループ全体の長期的な戦略にPSが生む半導体工場の増設という戦略が大規模に組み込まれていたのは間違いないのでは無いかとみている。そこで完成したマシンは、化け物であった。現在まで続く潮流であるGPGPU的な動作もこなCell B.Eがもたらす高性能と、高い拡張性を備え、既にゲーム機では無いとまで言わしめるものができた。この性能は当時の最新鋭コンピュータを大幅に上回るものであった。

しかし……。GPGPU概念は早すぎた。性能を引き出すことが、当人であるSONYでも難しかったのである。そしてこれはミドルウエアや開発ツールの乏しさにも繋がる。そのためスタートアップに失敗した。この失敗は、PSがゲーム機として優れていなかった、あるいは、他者装置に負けた、と言う意味で失敗では無い。製造業としてのSONYが、自社の思惑通りに事を運べなかったと言う事での失敗である

ハードウエアの夢、ソフトウエアの夢

結果SONYは、PS3需要を当て込んだ生産設備リストラ・売却するなどの対処をを迫られる。さら韓国勢などの追い上げ、AV市場の急速な変化、SONY本体の体力の低下、パソコン高速化などにも影響を受けることになる。

PS3のものは、OSの改良、ミドルウエアや開発ツールの向上などにゆっくりではあるが立ち上がってきたが、製造業としてのSONYPS3に期待した効果は得られず、ハードウエア屋、製造業がみた夢はここに破れた。

さら時代は動き、集積回路は、Intelプロセスで1世代以上先を行き、それ以外はすべて後から追うという構図が完全に定着してしまった。SONYも、SONY半導体と言えば、集積回路ではなく画像素子、と言う時代が来て久しい。世界中半導体製造業者の統廃合は進み、国内半導体産業は衰退した。新プロセス開発の難易度や、集積回路の大規模化から来る開発コストの上昇はいかんともしがたくなっていた。

ゲーム必要とするスペックはもはや飽和している。少しでもリアルに、少しでも高性能にと言う方面はすでにマニアのものだけになってしまい、それら需要だけで、そのとき販売されているパソコンを上回る高性能チップを開発、載せるコストを満たすことはできなくなっていた。具体的に言えば、ウルトラハイスペックの、GeForece GTX SLIクラスにも勝ちうるGPUを、専用設計オーバーヘッドを極力少なくすることができるとはいえ新規設計することが難しくなっていたのであるさらにはゲーム機業界ではスペック競争を離れた任天堂Wii、あるいはDSを生み出し、ケータイ、そしてスマフォとと言う存在カジュアルゲーム市場をかっさらうようになった。特に日本では据え置きゲーム機リビングルームに置かれ、パーソナルな空間に置いてゲーム機携帯ゲーム機になったのである

そして決定的だったのが、ゲームエンジンの躍進と越境であろう。従来はゲームエンジン製作環境ゲーム会社門外不出のものであった。しかしそれらが会社を通じて流通し始め、さらには専門業者も現れるようになったのである

家庭用ゲーム機と言えば、ゲーム機の性能を引き出すためにソフトごとにアセンブラ最適化チューニングを施す。それを行っても常に動作が一定になることがメリットとして、パソコンに比べてゲームは常に一定の動作をすることが担保できるためにゲーム製作に専念することができた。しかし、パソコンは十分に高性能になった。家庭用ゲーム機も十分に高性能になった。その結果、チューニングを行わなくてもそこそこの画面が作れるようになってきたのである。そこで余った能力ゲームエンジンオーバーヘッドを許容するようになり、ゲームエンジンの躍進に繋がった。さらゲームエンジンプラットフォーム間の差異すら吸収し始めた。あるゲームエンジン採用すれば、あまり手間をかけること無く、パソコン版、PS版、XBOX版、Wii版と複数プラットフォームで出せるようになったのである。これは、ゲームエンジンが新たなるゲーミングプラットフォームとして君臨する可能性を示唆していた。

しかし、チューニングなどといった、ユーザとは直接関係の無い部分に手間をかける必要が無く、作ったゲームがどこでも動く。これはクリエイタとしては非常にありがたい事なのでは無いか

ビジネス書に出てくる例えがある。ユーザねじ回しが欲しいのでは無い。ねじを回したいのである。同じように、客はゲームがしたい、もっといえば楽しいことがしたいのであって、別にゲーム機が欲しいわけでは無いのであるクリエイタはゲームを作りたいのであって、ゲームハードウエアを使いたいわけでは無いのである。ここに合致したのがクロスプラットフォームゲームエンジンであり、そしてこれらはクリエイタに作りやす環境提供し始めた。さらゲームエンジンは新たに現れたライバルであるタブレット/スマートフォンにも対応している。

しかゲームエンジンの躍進は、プラットフォームビジネス崩壊意味したし、PS3は性能を引き出すには高いレベルの専門的チューニング必要であった。しかゲームエンジンはそこにコストを払う事を選択せず、PS3は高い性能を持ちながらも、それ以外のあまり高性能ではないプラットフォームとほぼ同等、せいぜい高解像度テクスチャーに入れ替えられた程度のゲームしか提供されない、と言った事が発生するようになっていた。

ソフトウエアの夢が花開くのがPS4,PSVita

そしてPS4が出た。

PS4は有り体に言って、x86-64アーキテクチャコンピュータに、OpenGL/CL対応GPUを搭載した、本質的にはそこらのパソコンと変わらない構成である

さらに言えば、最新のCorei7+GeForce GTX…と行かなくとも、そこらのパソコンに較べ、性能は高くない。しかし、根本的にゲーム専用機が持つ、汎用パソコンには無い特徴

を備えている。さらには、GPUを扱いにくくする要因の一つとして上げられる、GPUCPUメモリ転送をほぼ考えなくて良いと言う仕様を打ち出してきた。これはCellCPUプログラミングが分断され、非常に開発を困難にしていたPS3反省ダイレクトに生かしてきたと考えられる。これはAMDが出していたコンセプトだ、と話題に上がるが、あくまでもパソコンの話であって、ゲーム機の分野では少なくとも、PS2プログラミングが困難な部分を、高速なバスで繋ぐことで隠蔽するよな仕様であったように記憶している。

さらx86-64アーキテクチャにしたことで、ゲームエンジンがPC向けエンジンの次に、素早くPSにも対応できる素地を整えた。Power向けに施す必要のあるチューニング不要にしたのである。従来はパソコンで開発されたクロスプラットフォームゲームは、パソコン向けと、家庭用ゲーム機向けの2種類作られた。そして家庭用ゲーム機向けは往々にして、ターゲットとなるハードウエアの中で一番性能の低いところに合わせたデータで作られた。平たく言えばPS3の方がXBOX360よりもはるか映像表現は優れているのに(※ただし使いこなせれば) XBOX360との差異はテクスチャムービー解像度程度の違いだけになってしまう事を意味していた。しかx86-64にしたことで、家庭用ゲーム機向けに統一してダウングレードされたデータからPS版を生成させるのではなく、パソコン向けのデータから生成させた方が早いと言う状況を作り出し、他の家庭用ゲーム機にくらべてアドバンテージを得ようとしているのでは無いだろうか。これはPS VitaARM採用したことも同じ事である

さらに、SONYは、PSVitaから進めてきた戦略として、自社による強力にプラットフォーム感の差異を吸収するミドルウエア群…これはゲームエンジンと読んでも良いのかも知れないが…を提供してくるだろう。x86ならば従来の資産を生かすこともできるし、世の中に出ているコンピュータ向けのライブラリも利用できる。急速に開発しやす環境を立ち上げているのではないだろうか。これはゲームエンジンにより脅かされる、プラットフォームビジネスへの対抗措置でもあるだろう。

これにより「雑事に捕らわれること無く、ゲームの楽しさ・表現のものに専念する」と言うクリエイタの夢を叶えるハードウエア、それがPS4であろうと思う。

平たく行ってしまうと、自社の半導体商売が死んだことにより、その死絡みから解き放たれたPSは、クリエイタ主導でゲームを作ると言う根本に立ち返って作ったのがPS4だ、と言う話である

しかしこれだとハードウエア製造業の夢はどうなってしまうのだろうか?そしてユーザ別にクリエイタの夢などはどうでもいい。下手をすると高性能なハードウエアを所有していると言う欲を満たせなくなる分だけこちらの方がまずいかも知れない。それをどうカバーするのか?と言う話になる。

「夢」PS4

ハードウエア/製造業の夢はどうなるのか

SONYは、次世代戦略として明らかにソフトウエア重視に舵を切っている。SONYは今、収支から見ると製造業では無く金融業であるが、その次に利益を生み出しているのは音楽映像ソフト部門とゲーム部門である

まずはここを潰してしまっては会社として立ち行かなくなる。それはまずい。ではどうするかというと、従来の「製造業としてのSONYを強くするために、PSの需要を利用する」のではなく「コンテンツ・製造複合体としてのSONYの核にPSを据え、関連商品を生み出す形で恩恵を得る」と言う形に舵を切ってくることになる。PS3でも一部行われているが、たとえばPSのリモートプレイを可能にするパソコンタブレット、PSを再生装置としてコンテンツ供給できるメディアサーバといった具合である

しかしこれらに対応させるために大切なPS本体の魅力を失わせては困ると言う事は強く意識されなければならないし、意識されていくだろうと思う。

ユーザの夢はどうなるのか

ユーザの夢は、将来的には作りやすゲームプラットフォームが生み出す新しいコンテンツという形で満たされることになるだろうが、直近では、ソーシャルへの展開という形で示されていると思う。将来的にはいかにコンテンツを集められるかと言う事にかかっている。が、ぶっちゃけていうとユーザから見たら、これほど夢の無い話は無いと言わざるをえない。

今回発表されたタイトルデモなどは実際にはチャンピオンで有り、実際にプレイして得られるのはPS3とそれほど感覚的に、革新的に良くなったと感じる部分は薄いと思う。この点で、PS4は、PS3と実働コンテンツはそれほど変わらないと思っている。マイナーバージョンアップ程度。パソコンWindows XPで評価が固まったようなものである。これはおそらく次に発表される新型Xboxでも同じだ。任天堂は少し別格の応えを出したが苦戦している。

結論 またしてもセガは早すぎた

かつてセガが出した芸術品とも言える至高のゲーム機DreamcastOSWindows CEを搭載した。プロセッサこそ独自であったがそれは当時のWIndows CEではあたりまえであり、むしろそこにWindowsと言う汎用のソフトウエアを利用したことで非常にゲームが開発しやすく、PCゲーム移植やす環境を作り上げた。それらはアーケードのnaomiプラットフォームや、ワンチップで埋め込まれたパチンコなどで今でも生き続ける。

任天堂WiiUコントローラに画面をつけDreamcastに追いついたように、SONYは、PS4で作りやすゲーム機という点で追いついたと言える。

またしてもセガは早すぎた。時代セガに追いついていなかったのであるDreamcastはその名の通り「夢を投げる」存在であったのだ。

2012-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20121121103126

去年の今ごろはソニー携帯ゲーム機を叩いてたし、そういう芸風なんだろ。

2012-11-18

任天堂って馬鹿

新しく出るWiiU

タッチパネル搭載コントローラーが使えて新しいっとか言ってるけど、どうしていまさらあんなデカブツを家庭に背負い込まなきゃいけないのか

3dsスマホタブレット端末など、リビングには似たようなのゴロゴロ転がりすぎてて更にあんなでかいのがいくつもやってきたら全然片付かないではないか

任天堂はなんで最初から3dsWiiUコントローラー代わりに使えるように設計しとかなかったんだ。

タブコンも3dsも俺には全然違いがわからない!

携帯ゲーム機で家庭用ゲーム操作できるって未来的で素敵やん

日本メーカーアイフォンみたいにこれ一台でなんでもできる!的なもの作らんかい

任天堂って馬鹿

2012-08-27

出して欲しい。

スーパーロボットがたくさん出るシュミレーションゲーム11月に新作が出るのだが、PS3だけでなくPSPでも出して欲しい。

携帯ゲーム機で出してほしいと言う話。家でゲームをする時間が無いので、通勤電車内や昼休みゲームをすることが多いので、携帯ゲーム機で出してくれるとうれしい。

まぁ、自分だけの願望なので、難しいと思うのだが、戦闘シーンが大幅に劣化しても良いので考えて欲しいな~

2012-01-17

[]混乱中

2chTwitterを見てると、あのブログソニーの回し者であるかのような流れになってるんだけど、何だか違和感を覚えるんだよな。

なので、とりあえず最近のあのブログPSVITAタグの中からネガティブっぽい記事をピックアップしてみた。

元ネタ

※ちなみに先頭の数字TwitterのRT数。

1月だけでこれだけあるわけだが。

PS3の初期もこのブログはこんな感じだったし、ほんとにこいつソニーからカネ貰ってんのか?その辺はどういう解釈でみんな納得してんの?

追記

12月も…と思ったけど多すぎて後半だけで力尽きた。

2011-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20111113163419

ゲーム専用機ハードを買わなくても遊べる」

ゲーム専用機ハード晒すという恥に耐えなくても人前でゲームで遊べる」

前者はどちらにも全く同じラインナップが揃っている事が前提じゃないと成り立たない。スマートフォンスーパーマリオポケモンが遊べるわけでもなし。

複雑なコマンド入力が求められる格闘ゲームも無理。精緻入力が求められるFPSも無理。

スマートフォン版はどんなに頑張っても、ゲーム機版のサブセット的な位置づけから抜け出せない。ハードソフトどちらの性能もゲーム機の方が遥かに制約が少ないんだから

後者だって、そもそも携帯ゲーム機ですプレイ時間の大半は自宅内なんだから大した影響は無い。わざわざ外に持ち出して遊ぶ層は専ら子供なわけで。

オタ以外の一般客は「じゃあゲーム専用機ハードなんてわざわざ買わなくていいじゃん」となる。

これだって操作性やらスペックやら何やらがゲーム機と同等じゃないと成り立たないよね。

現行のゲーム機ソフトだと10人対10人のオンライン同時対戦可能、一度スタートしたらたっぷり30分かかるとか当たり前のようにあるわけだけど、スマートフォンではそういった需要を取り込めない。「さっと遊べて、すぐに終わらせられる」というのは利点のようにも見えるけど、ゲーム機を食う上では制約でしかない。

2011-07-07

携帯ゲーム機の最大のメリットトイレプレイできるから

部屋でプレイしなきゃならない、という縛りはなかなかに自分には難しく、

それは何故なのだと自問自答してみると、答えはこれはだった。

 

トイレ。 用を足す以外にすることがなく、手持ち無沙汰になるこの時を有効利用できている幸せ

据え置き機ではこうは行かない。だから自分は据え置き機より、携帯ゲーム機を優先してしまうのだ。

 

トイレ。 トイレプレイ自分の中でこんなにゲーム人生に置いて比重が強まっているとは。

こんなこと友人の見ているMixiTwitterには書けず、こんな場所に書いてしまっている。

そんなシモの臭いのししまうような話だが、共感してくれる人はいないだろうか。

 

自分だけか。

2011-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20110415155413

そんでも、だけど、現状では1万円払ってもクリア出来ない以上、私には手が出せない。

ガラケースマホゲームゲームクリア時の達成感を求めてる人っているんだろか。

そういうのを求めているのなら据え置き機か、ガラケーとの中間を取って携帯ゲーム機かにお金を使った方が遥かに幸せになれると思う。

2011-04-09

3DS買わないの?と訊かれた

ソフトが充実し始めてから検討するわ。本体も携帯ゲーム機にしてはちょっと高いし」と答えたら、相手が「3DSを買わないなんてとんでもない!」みたいな口調になって、ちょっとした口論になってしまった。

全く同じ理由で今年になるまでPS3を買わなかったお前にそんな事言われる筋合いねえよ、と前歯の裏側まで出かかったが、やめた。

2007-10-19

次世代携帯ゲーム機

DSPSPが出現してからもうすぐ3年……。

そろそろ次世代携帯機に向けてこの予想が必要だと思う。

以下はまあ勝手な予想です。叩き台にでも使ってください。

DS2は各半導体メーカー各社からの引き合いが物凄くなることが予想されるから

最先端半導体を非常に低コストで調達することができると思う。

よって任天堂及びユーザー、そして開発者は思いもよらぬ高性能を得られることでしょう。

一方PSP2は、半導体の調達コストケチってでもOLED(有機EL)に全力を入れて搭載すると思う。

よってDS2より1年遅れになり、スペックDS2に見劣りすることになるだろう。

DS 2004年 12月 15000円

CPU     67 MHz

        33 MHz

メモリ     4 MB

VRAM    656 KB

ディスプレイ  3インチ *2枚 256*192 *2

その他    IEEE 802.11タッチスクリーンマイクDSカードスロット、GBAROMスロット

DS2 2009年 12月 (予想) 15000円

CPU     1GHz

メモリ     256 MB (UMA)

ディスプレイ  4.5インチワイド *2枚 720 *480 *2

その他    IEEE 802.11nマルチタッチスクリーンマイク、NAND FLASH 8GB、DSカードスロットSDカードスロットCMOSカメラGCエミュWiiエミュVC対応

PSP 2004年 12月 19800円

CPU     333 MHz

メモリ     32 MB

VRAM     4 MB (eDRAM)

ディスプレイ  4.3インチ 480*272 *1

その他    IEEE 802.11bUSB2.0 mini-B、メモリースティック PRO DuoスロットUMD

PSP2 2010年 12月 24800円

CPU     999 MHz

メモリ     128 MB

VRAM    8 MB (eDRAM)

ディスプレイ  4.5インチ 720*480 *1 (OLED)

その他    IEEE 802.11nUSB2.0 mini-B、メモリースティック PRO DuoスロットSDHCカードスロットCMOSカメラ

2011年12月14日追記

 自分でもはっとするくらい当たってる所があって驚いた。

 勘がすぐれてたこの頃に戻りたい・・・。年をとるとだめだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん