「Zoom」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Zoomとは

2021-08-10

政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる?

人それぞれだと思うけど、それこそ親殺しの顔して、帰省しなよね。

俺は五輪とか全く関係なく6月ごろの段階で、両親だけでなく接種の意志がある家族賢明なことに我が家は全員)が

ワクチンが接種完了して2週間経過してれば帰省する、出来なければしないと決めてたしそう伝えてあった。

両親は7月の末に2度目を終えて、俺は8月末に終える予定で、妹や義弟たちは未定という状況なので予定通り帰省はしない。

だって家族に会いたいし、母が9月誕生日還暦を迎えるのに祝えない事も悲しい。

せっかく年始には盆で予約していた料亭キャンセルするしかなかった。ワクチン完了は確実な正月に延期ですね。


五輪やったんだからとか、甲子園はやってるからとか、首相が気に入らないとか、そういう下らない話はどうでもよくて

ただ単に俺にとって俺の家族自分の命と等しい位には大事な人たちだし、彼らの命を脅かす可能性がある行動は取りたくないというだけだ。

そりゃ良好な家族関係を持ってる人ばかりでもないから、コロナでも持って帰って運よく家族を葬り去れたら嬉しくて射精ちゃうってクズはいるかもしれないけど

そういう人たちは、家族と縁切っててそもそも帰省なんてしないんじゃないのかなと思うよ。憎悪嫌悪まではしてなくても帰省が面倒な位の関係なら、これ幸いと帰らないでしょう。

こんな時に帰省したいって人たちは、少なから家族のことを大事に思ってる、血の通った人間だと思うから、今の状況で帰るリスクを考えないはずないよね。

法事があるとか慶事があるとか外せない用事がある人たちや、もう両親の健康が思わしくないから会えるなら会いたい人は、不要でも不急でもないから、十分な用心をして帰ればいいと思う。

あなたが持ち帰ったお土産が、地域の人々を殺して、やがてあなた家族を殺すことを、人殺しの顔で受け入れたらいいんではないかと思うよ。

特にである必要がない俺の様な人たちにとっては、家族の事を思えば無理する必要がない。顔見て話したければZoomでも何でも使える時代だ、触れられなくても会うことは出来る。

大事家族だと思ってるなら、相応の判断や準備、行動が出来るはずだよね。いい大人なんだしさ。


下らない政治的な怒りで、政府が期待する様な行動をとってしまう事が気にいらないとか言いつつ

家族の命を危険に晒せちゃうクズさんたち、他人無自覚に煽ってるカスさんたちは、どんな顔してんだろう?よく鏡を見てごらんなさい、それが人殺しの顔ですよ。

2021-08-04

本の内容の範囲で有料でZOOMとかでマンツーマン指導してくれるビジネス流行

理数系の本は一人で読んでも行き詰ることがある。

図書館レファレンスサービスとかじゃ物足りないよね。

反応しろ

欠席が続いている学生メールしても返事がない。

久々に出席したのでZoomで呼びかけても反応がない。他の学生がいると話しにくいのかも知れない。

チャットで呼びかけてみる。やはり反応がない。画面の前にいないのかもしれない。

課題を出していないのでこのままでは単位が危ない。

何か事情があるのかも知れないので事務の人にも相談する。

こんなことしている時間、タダ働きだけどな!

期末レポートちゃんと出すんだろうか。メールしても返信がない。

LMSを見ても提出されていない。

ーー締め切りを過ぎた。

愕然とする。徒労感。一度くらい反応があってもよかったのでは。

まあもし何か事情があったとしても、それを話すきっかけは十分与えたはずだからこちらに責任は1ミリもない。

単位落としたのは自分責任だ。

と、成績表に点数を記入していたら「遅れてすみません」というメール添付ファイル

落としていいですか。


追記

遅れた理由を聞いても反応がありません。

2021-08-02

anond:20210802210628

ウソでもいいから「ワシはもう1年も外食しとらんからこんなに痩せてしまったわい」とか「政治資金パーティZoomでやったら死ぬほど味気なかったけど仕方ない」とかアピールすればいいのに、

堂々と普通にパーティちゃうから駄目なんだ。

anond:20210802185320

おじさんとは連絡が取れなくもないのですが…。いわゆる仕事上での連絡先しか知らず、急に連絡をすると周囲に不審がられそうです。

また、おじさんとは物理的に距離が離れてしまっており、zoomにも対応していない状態です。

そのような状態のため、私の中で一方的におじさんへの想いが募るばかりです。

それはやがて1つの人格を持ち、現実のおじさんとは乖離していないか不安です。

2021-07-29

無駄ものが嫌い

zoom会議やるとき

声聞こえてますか?」とか

「画面共有できているでしょうか?」とか

そういう無駄確認がむかつく

2021-07-28

ひとり暮らしのおうち病床

ZOOMでつながれて災害対策本部の大型スクリーンに表示されそう

anond:20210728144213

そんな会社辞めた方が良いぞ。

一部上場企業プライム名前変わるらしいが)は、取締役会も今はZoomかTeamsだし。

テレワーク終了

役員連中が家に居たくないらしい。

糖尿病や持病持ってるやつも全員出勤。

結局上層部って、今の情報技術についていけなくて、使いこなしてる若手が悔しいってだけなんだなぁ。

あと会議しか仕事が無い役員連中かw

ZOOMもTeamsどころかLINEも使えない老害ばっかだし。

さっさとくたばってくれ。

コロナ後も望まれ定着するテレワーク日本の再活性化を図れ

しかしまだ残る固定観念犠牲こそ重要

私の場合で言うと、インタビューや講演の形態が変わった。それらはほとんど全て、ビデオミーティングとウェビナー(オンライン講演会)になった。

しかし、人びとの固定観念が依然として残っていることを強く感じることが多い。それは、「どれだけ犠牲を払うかが重要」という考えだ。

例えば、オンライン講演会最初に、司会者が「このような形で申し訳ないが、コロナ下なのでご理解いただきたい」と言い訳を言う。「本来なら会場を準備し、そのためのコストを払わなければならないのに、それを節約しているから、申し訳ない」という意味なのだろう。

しかし、これは妙な論理だ。参加する側から見れば、オンラインなら全国どこからでも簡単に参加できる。それどころか、海外からでも参加できる。参加の可能性はリアル講演会に比べてはるかに広がっだ。

それにもかかわらず司会者言い訳をするのは、「講演会提供する成果ではなく、それに掛ける犠牲コスト)が重要」という考えがあるからだ。

インタビューについてもそうだ。

「直接の対面取材でなくzoom申し訳ありません」というお詫びを言われる。ある人は「記者は足で稼ぐ商売なのに申し訳ない」と言った。しかし、ズームミーティングにしてほしいとは、こちらが望んだことである

交通費時間をかけて取材に来るべきところ、それを節約しているか申し訳ないと、言っているのだ。この論理は、先の講演会司会者のそれとまったく同じものだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85506?page=3

こういう「気づき」を「言語化」できる人が東大出身者の特徴。

とにかく文章の内容に中身があるのが東大出身者。

野口さんがいうのであれば間違いなくテレワークは定着するだろうと安心した。

2021-07-27

anond:20210727094758

みんなで散布図を眺めて「来週は3000人」とか「いやいや俺は4000人だと思う」とか言い合うのか

ZOOMで酒飲みながらやれば割と楽しそうではある

2021-07-24

コロナ禍による交流の損失が気になる

コロナ禍で人が集まりにくい状態が続いている。

数ヶ月ならまだしも数年単位で続くと、人間同士の出会いが減る影響が積み上がっていき、ビジネスが縦割りになって技術革新の速度が下降する、子どもたちが集団行動スキルを獲得できなくなる、カップル誕生しにくく出生も減る、といったことが社会を大きく変えてしまうのではないか

もちろん人と会わない暮らし適応している人もいるだろうけど、昨日まで他人だった人と友だちになったり取引先になったりするチャンスがないってことは、人類としてとてつもないロスになると思う。

買い物も飲み会役所手続きもできるくらいの高度なVRSNS誕生するまで、既知のコミュニティZOOMでやりとりする日々を過ごすのだろうか。

2021-07-19

ZOOMとかTeamsで会議するたびに上司介護してるんだが、これ上司としてどうなの?

毎回ハウって「マイクミュートにしてください」って言わなきゃならんのだが、一回やれば覚えるんじゃないの?

俺にはよく「二度と言わないか必死で覚えろ」っていうけど、自分はどうなんだ?

資料の共有もできないから、「今メールで送るから共有してくれ」とか言い出す

メールは送れるけど、ウィンドウの共有はできないの?頭おかしいんじゃないの?

もう去年から1年以上リモート会議してるけどいまだに覚えないおじさん上司たち、どうなの?

2021-07-16

anond:20210715174951

Zoomではなく対面でそれやったことあるけど、同じことの繰り返しだった

よくいえば譲り合い、悪くいえば擦り合い

2021-07-12

4回目の緊急事態宣言ともなると誰もテレワークをしていない

今日も通常運転です

これまでと

☆変わったもの

高齢経営者との会議ZOOM会議になった

飲み会がまったくなくなった

③会話がなくなった

④直接話せば伝わることを時間をかけて文章化することになった

会議にとても時間がかかるようになったので,時間制限が厳しくなった

ランチ選択肢が減った 店が休業多いね

★変わらなかったもの

中間管理職より下の会議のやり方(WEB会議は先細り対面へシフト

残業時間

仕事の締め切り期限

IT関連の機器

会議室のエアコン節電

宣言解除の場合と解除しない場合の両方の事前準備でどちらかが全部無駄作業

結果

なんか出勤しないと仕事が進まなくて,思っていたのと違った

帰りの夕飯もテイクアウトで買ってベンチでコソコソ食べるのに慣れた‼

2021-07-11

ゼミが終わってる話

 ゼミが本当に絶望なんですよねえ。

 私は3年生で去年も同じゼミ所属なんですが、先生適当な上オンラインだったので気づいたら終わってました。今年は対面で、係の仕事もあるから結構だるい

 まず元凶先生が変わったこと。サバティカル研究休暇)という制度があって、研究に専念するため授業など諸々の業務をお休みするらしいです。当然ゼミ代理を立てる。で、現れたのが今年の先生です。最初zoomで顔合わせをしたとき、なんかその先生の様子がおかしいんですよ。「君たちは去年もこの授業とってたんだね」みたいなこと言ってきて。そう、この人そもそもゼミシステム理解してないんですよ。この時点で「は?」って感じなんですが、それから「このゼミ学生主体でやっていきたいと思います具体的にはこうこう」って提案してきて、いやいやシステム理解してないやつが勝手カリキュラム変えるなやと思いつつ話し合いは紛糾。オンラインだったせいもあり台風のような一時間に。

 こいつはやべえと思った学生たちで裏で打ち合わせて、とりあえずゼミ長など役職を決めました。誰か先生に対抗する立場人間がいないと無理だと判断したため。次のゼミは対面でやり、授業方針を決めることに。

 これだけならまだいいんですよ。でも学生サイドにも地雷があって、あるゼミ生(以下A)がほかの女子どもに嫌われてるんですよ。で、話し合いの場面でそのAがヘイト買うようなこと言うわ言うわ。

 うちは文芸創作をするゼミで、夏には学生作品を載せたゼミ誌を作ります。当然費用が発生するんですが、Aは「オンラインで作っちゃえば?」と提案しました。その提案自体は何も問題ないんですけど、ようはAの主張は「ゼミ制作には金がかかる。だから紙の形で欲しい人達だけで作って他はオンライン電子書籍ではなくPDFのことらしい)でいいじゃん」。私は提案自体は悪くないと思います現実的には全員紙媒体の方が都合は良いんですが、旧弊ならガンガン変えてけば良いとも思います(紙媒体旧弊だとは思いませんが)。でも、二年生含め過去のやり方=紙媒体ゼミ誌を作る前提で参加したわけで、当然賛同者は少ないんです。ただでさえ嫌われてるのになんで自ら分断されにいくんだお前は。反骨精神結構だけどゼミ内の不和を増やすな。嫌われてることは本人も認識してるはずなんだけどな……。

 結局全員紙媒体統一することになり今後の授業計画の話し合いへ。で、先生曖昧なことしか言わないんですよ。「実際の小説作りのようなやり方をするべきだ」だの「全員が作家編集である」だの。それを具体化して授業計画立てるのがあんたの仕事やろがい。

 大学の授業にはシラバスがあって、教員がそれを作成の上文科省に提出するはずなんですよ。そこには授業のスケジュールや最終課題とかも含まれるわけで、それを一切考えてないのはもう教員仕事をしてないのと同じなんです。「学生主体」と言えば聞こえはいいけどただの怠慢。

 幸いゼミ長が頑張ってくれて毎回実践的(この言葉曖昧ですが)なことをするという方針に。後期はゼミ誌の合評なので前期さえ乗り切ればこんなことはしなくていいのが救いか

 で、ここまでが授業開始当初の終わってる話。ここから現在直面中の終わってる話です。

 私はゼミ誌係をしていて、ゼミ誌の原稿を集め印刷所に依頼をして等々の仕事を担っています。もう一人のゼミ誌係はゼミ長と兼任でどっからそんなバイタリティが出てくるんやという感じですが、まあ何とかやってます

 で、どいつもこいつも締切を守らないんだこれが。もちろんこちとら織り込み済みなので、遅延を見越したスケジュールを組んでいます。が、それにしたって酷い。「遅れます○日までに出します」とか言っといてそれを破るやつ、書式を指定したのにガン無視する(しか自覚してる)やつ等々。まあ全員Aというやつなんですが。そら嫌われるわ。別授業の出欠代わりの課題を毎回LINEで訊いてくる辺り人として終わっているのは気づいてましたがまさかここまでとは。この前ついに「俺も今日休んだからからねえわ(大嘘)」と言いました。

 で、この前先生がそれに苦言を呈したんですよ。それは当然なんですが何故かその矛先がゼミ誌係にも及ぶ。「お前らがもっとちゃん管理せんかい(意訳)」ということなんですがまず授業計画管理もおぼつかない人に言われる筋合いはないし、「お前作品出てないかゼミ誌に載せないから」とか簡単にできるわけがない。それはつまりゼミ単位をその人に与えないということであり、一介のゼミ誌係ができることではないんです。原稿出てないからこの学生単位なし! なんてする権限はありません。

 しかも提出された原稿先生が読んだ後、学生面談をすることが急遽(思いつきで)決まりました。これも普通ゼミなら毎年やってしかるべきなんですがうちはいかんせん先生適当なので、去年はそんなこともしておらず。まず先生zoomよく分かってなかったしね。それだけなら良いんですが、このとき先生結構注文をつけるんですね。話の大筋に関わるアドバイスが多くて、当然書き直す箇所も続出。つまりスケジュールに「面談を受けての校正期間」を組み込む必要が出てきたわけです。なんで思いつきでやるかなそういうこと。ということで今、絶賛校正間中しか面談の日は学生によりけりなので、面談が遅いとその人の校正期間も短くなります。その中には件のAも含まれてて今から絶望的ですね。今回の締切破ったら問答無用で初稿の状態で出すので良いんですけど。

 あとゼミ誌の表紙絵をゼミ生にお願いしてるんですけどなんかその子に嫌われてるっぽいです。俺なんかしたかな。スケジュールがグダってるのが原因なら返す言葉もございませんって感じですけど。でも嫌うのは良いけど事務連絡のとき既読無視するのはやめてほしいですね。公私混同するなよ子供かよと思いながらやり取りしてます

 とまあ、以上がゼミの状況です。先生最初にしっかりシラバス組んでくれてたらこんな地獄見なくて済んだんですけどね。解雇されねーかな。

2021-07-10

オタク女子友情ははかない

その1

増田さんの推し気になります

「よかったら円盤とか見ますか?」

「ぜひ!嬉しいです。感想書きますね」

2ヶ月音沙汰なし。

その2

増田さんと増田2さんのハマっているキャラかっこいいですね?」

配信ありますよ」

ありがとうございます。ぜひ見てみます

「見たらZOOM飲みしながら、感想しましょうか」

「わーい!楽しみです」

他の作品感想を連投

その3

数年前から増田増田3がハマっているゲーム

「このゲームやりたいんですよ」

「あ、割引DLになってる!」

「今暇だから、なんかゲームやりたいなー」

やれよ!

もう縁切っていいから、円盤BOXだけ返してください。

代引きでいいです。

オリンピックリモートでやれば良くね?😜

選手みんなZOOM接続しろよ😜

適当公園白線引いて、ヨーイドンだ😜

もちろんタイムラグがあるから回線が弱いところはハンデだがな😜

それもまた一興ってことだろ😜

2021-07-09

PATM否定派はニセ科学

PATM否定派は疑似科学でしょう

否定派の人はなぜそんなにPATM否定されたいのか不明ですが、PATMとは単に周囲の人にアレルギー症状を起こしてしまう人とその症状を便宜的に呼ぶための言葉で、それ以上でもそれ以外でもありません。もし仮に否定派の人が「人が近づく事で周囲にアレルギー症状を起こすという現象がこの世界には絶対存在していない」という主張であれば、頭の病気かと思われますので、少しお休みになられた方が良いと思います。 例えば、その人の着てた服に動物の毛や花粉やカビやダニがついていた場合他人クシャミや咳をすることは有り得ますし、PATMの原因はそういう衣類が原因かもしれません。或いは本人の体表や髪についたカビかタンパク質や呼気や皮膚ガスが原因かもしれません。要はPATMはただの現象を指すものであり、その原因などの意味を含まないものなのです。

否定派の人たちの目的がわかりませんが、もし仮に正義感から高額な代替医療流れる事に警告を発したいのが目的なのであれば、PATM存在否定するのではなく、その代替医療を行っているところのみを否定をするべきでしょう。 それを飛ばして「周りが咳をする現象のもの存在しないと主張」するのであれば、それこそある程度の根拠は持ってくるべきでしょう。「ネット掲示板カキコミで精神病っぽい人がいた」などという中学生のような根拠ではなく、例えば通話患者と話してみる、Zoomなどのオンラインミーティングをしてみる、実際に会ってみる、というくらいのコストは払うべきです。 PATM患者の中には他人からアレルギーが起こる」と言われている人もいますし、医者に言われた人もいますし、録音をしている人もいるみたいなので、最低でもそれらの人へのヒアリングはするべきでしょう。それらの行動すら起こさずに、症状自体否定するのは科学的ではありません。 また「PATM自覚のある人は統合失調症だ」と主張する人も多いですが、PATMの方が他にも被害妄想や加害妄想うつ症状やその他の症状がないかくらいは確認すると良いと思います精神疾患であれば高い確率で他の統合失調症の症状が見られると思います

なお、東海大学理学部教授関根嘉香氏はPATM研究で、きちんと科学研究助成金交付されており、それなりの「科学的な結果」を出しているみたいですね。計40人を対象とした比較実験で皮膚ガスの検出も行っており、根拠なく否定するNATROM氏というネット人物よりは遥かに科学的かと思われます。 もしPATM否定派が研究否定し、「PATMの人は全員統合失調症である」という主張をするのであれば、PATMを主張する20名くらいとZoomミーティングなどをし、精神疾患があるかの調査ぐらいはした方が良いのではないでしょうか(オンラインミーティングだとそこまでコストのかかるものではないので、最低限それぐらいはするべきでしょう)。

2021-07-08

anond:20210708123442

去年の格闘技イベントでよくみたような、

会場の巨大スクリーンに、Zoomで繋がった個人からカメラ映像(顔)がずらりと並んで、

たか大勢の人が楽しんでいるふうの演出をやるんじゃない?

応援のガヤとかは、新人声優の卵みたいな人一杯集めればできるだろうし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん