「ネコババ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネコババとは

2016-03-01

15分刻みの勤怠記録で18:00退勤と書いて17:55には帰っている部下について

万引きネコババみたいなもんだと思うんだけど、

なんて注意すればいいのかわからない。

17:45で退勤したとかけや!なんて言えない

それは会社社員からネコババしてるようなもんだと思うから

18:00までいろや!なんて言えない

片道2時間かかる奴に少しでも長くいろなんて可哀想で言えない

どうしたらいいんだろう

俺はこの行為給料万引き行為だと考えている

看過することはできないので社長の目安箱に密告すべきなのだろうか

2015-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20151109175355

俺がよく自己分析を行ってる方法なんだけど、

自分動機感情を極限まで切り分けていくと最終的には快・不快・無に分けることができる。

つの意味はそのまんまで

快はプラス感情、心地いい・好き・欲しい・興味ある・興奮するなど活動ガソリンになる感情だ。

不快マイナス感情気持ち悪い・嫌い・無視したい・軽蔑したい・怒りたいという負の要素だ。

無は、無関心・興味なしだが厳密には不快に入る。

人間は目指すところ、動物なので快を求めるようにできている。

その快の求め方や種類が人間性や欲求・理想物語るし、

不快性質でその人間の苦手なもの思考の壁、身体的・心理的欠陥を知ることができる。

まり自分思考感情を快と不快に切り分けていくことで自分がどういった人間なのか、

とある状況だとどういった行動を取ってしまうのかというのはおのずと予測を立てることができる。

簡単な例だと、お金を拾って交番に届けるかどうかで

ネコババするほうが快だと思うなら自分倫理的道徳的ステイタスが低い人間だと分析できるので、

人助けには向いていないとか、逆に感情を挟み込まないような職業のほうが向いているなど予測できる。

女同士ではなく男と女カップルでは不快感を感じるというのなら、

簡単に言うと相手役の男に不快感を感じる以外に原因となる要素はない。

しかしその不快感がどこから来るのかはもっと掘り下げて考えることができる。

男ではなく、美女と野獣のような化け物だったらどうか?とか、

男っぽい女の子だとどうだ?とか仮に自分対象だとしたらどうだ?とか

色んな類似のケースに当てはめていくことで細かい快・不快に切り分けられる。

それを集めておけば自分がどこに進みたいのかもおのずと見えてくる。

仮に自分が惨めな理由百合が好きだったとしよう。

でもそれがどうした?

自分に嘘は付けない。

それを知ってもまだ好きでいられる、その強さが好きでいることに必要だ。

より自分趣味が深く追求されていく、それが大人の楽しみ方だ。

2015-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20150905140639

それはあるね。

いい悪いはともかく重みを伝えるのに、少なくとも日本では現金効果的だ。

子供の頃から現金を使ったことがないというレアケースはともかく、いくら頭でただの数字だとわかっていても「手に取って」というのはやはりプレッシャーがある。もしその受け渡された現金他人に奪われたら、ちゃんと処理されなかったら(ネコババ等)といった責任が、持っている本人に生じるというのも大きい。受け渡しする人間プレッシャーを与えられる、というのは間違いない。

2015-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20150516164451

たとえ人気のない場所でも

見なかったフリをする人>ネコババする人≧届ける人

こんな感じじゃない?

電車で財布落としても大抵全部無事でちゃんと返ってくるのは、そこにたくさんの人がいるからってのはあるけどね。

最近知ってビックリしたこと

「もし誰もいない道端に1万円が落ちていたとしたら

それを拾って自分のものにしてしまう」派の人が大多数なこと。

もちろん、ネコババしてしまう人がいることやその心理は分からないでもないけど、

警察に届ける等の方が圧倒的少数派だとは思わなかった。

2015-04-18

町内会の集金業務が面倒臭い

今年班長になってしまい、この面倒な業務が降りかかってきました。

まり早い時間帯だと不在の家だらけだし、遅い時間迷惑だし。

滅多に回ってこない業務というのもあり、不慣れでおたおたすると先方にイラっとする表情を浮かべられたり

(まあ忙しい時間帯にお邪魔しているから仕方ないけど)仕事以上に神経をすり減らす。

小梨で両隣2~3軒の方としか顔もわからないようなご近所付き合いの中、ほぼ他人からお金を預かるのは結構プレッシャーだ。

なにより一緒に募金までお願いしなきゃならないのがしんどい

一世帯いくらと決まっていればまだ気が楽なんだけど、完全任意となるとお願いする方もされる方も気まずい。

そのやりとりとか管理とかも町内会費以上に気を遣う。

以前募金ネコババした事件とかもあったらしいし、あらぬ事故防止のためにも町内会予算から普通に拠出すればいいじゃないかと思う。

でも「俺は募金なんかしたくない」とかゴネる人が出てくるんだろうなぁ。

ああ面倒臭いよ。。。

そんな集金業務の中で「大変ですね。」と労いの言葉一言でも掛けられると、すごく嬉しい。

そういえば、自分今まで町内会費の集金に来た方にそんな言葉をかけたことなかったなと反省

来年以降の班長さんには労いの気持ちをもって接しないとなぁと思った次第。

2015-03-26

物が返って来た事なんて一度もない党

http://anond.hatelabo.jp/20150325195625

すばらしい!よかった!素敵!と思うんだけど、

同時にこの手の物無くした落とした→けど見知らぬ人が届けてくれた話聞くと嫉妬?っぽい羨ましさと

ホントに?作り話じゃないの?と思う気持ちもあるんだよね。(認めたくないから

そう頻繁に遭遇する訳じゃないけど自分も落し物や忘れ物を近くの交番なり、施設管理者に届けた事はある。

特にお礼とか返って来た事はないけど、期待してた訳じゃないから別に構わないし、ブコメにもあったけどお手軽に軽い自尊心を稼げて良かったと思う。


だがしかし

自分が物を落としたり紛失したり、ちょっとの間に持って行かれたりした時はまったく返って来た事がない。

コンビニや街の病院医院で買い物中、診察中傘立てに挿しておいた傘は物の数分だった時でも無くなった事がある。

ビニール傘は勿論、比較的しっかりしたお気に入りの5,000円くらいで買った傘などもあった。

お陰で今では傘立てに傘を入れるのに躊躇する。


幸い今は傘に被せるビニールを置いてある所も多いから良い物の(資源とかゴミ的には良くないだろうが…)、警戒し始めた子供の頃、店や病院で店員に傘は傘立てにお願いしますねと言われて渋々入れたら、やっぱり持って行かれた!という事があった時には本当に誰を恨んで呪ったら良いかと思ったものだ。

子供の頃だったので、勿論家に帰って無くしたと言えば「なんで!?」と怒られもした。



他にも冬時、マフラー手袋など酒が入ったりするとつい装備し忘れがちな物を店、もしくは道中で無くした事もあるが戻ってこなかった。

同じように無くした一緒に飲んでいた友人の物は戻って来たという時もあってそんな馬鹿な!と思った事もしばしば。


落し物の定番?財布も戻って来たことがない。

これは落とすような所に入れたり、逐一確認しない自分も悪いのは承知しているが、不運なのか丁度現金を補充した時に限って落としたりしていた。

中身は現金数万。キャッシュカードポイントカード類。病院の診察券や免許証などの少なくとも名前は分かる物は入っている事が多かった。

(全部一緒に入れるのはありえないとか言うツッコミはなしで。分かっているし、今はいくつかに分けている。)



だがしかし

中身所か財布のガワすら戻って来たことがない。

特にブランド物が良いとかいう思いはないので、べらぼうに高い財布を買ってた訳ではないが、それでも無くす度にお気に入りの財布を探して新しい物としていた。

落とした後に色々と再発行や届け出をしている時にいつも思うのは、中身は自分の過失なので諦めますからどうか財布のガワだけでも!戻って来ますように!!と祈っているが返って来た事はない。



一番に責めるべきは落とした自分なのだが、次がない。

誰かも分からない知らない人は知らないので責められないし、届け出だしたのになんの音沙汰もない警察管理者仕事してねーな!と責めることもできない。

責めるだけが全てではないので、最終的には仕方ない。諦めようで普通に落ち着くのだが、それを繰り返した影響か分からないが、今では財布を肌が接触するか目の届く所に置いておかねば落ち着かないという感じになっている。

大きめ、長めの財布を買い、お尻のポケットへ。(勿論落下のリスクがあるので、チェーン繋いだり逐一確認したり。)

飲食店など落ち着く場所ではテーブルの上に置くが、ちょっとでも席を立つ時は友人など相席の人が居てもお尻に装備しなおしてトイレなどに行く。

(少し前、某バラエティでそんな事されたら友人として信用されてないのかと思う!という件があってハッとした…が治せるかはわからない)


肌に触れるか目に入るかでないと落ち着かないので、今では穴でも空いてない限りなくなるはずのないカバンの中に入れていても落ち着かない。

カバンに入れて、必要な時に隅の方に寄って迷子になっているだけの状態でも、しばらくかき回して手に触れないと物凄く冷や汗が出てくる。

自分を信用していないのかもしれないが、カバンに入れたつもりが思い込みでそもそも財布なんて持って来てないのかも知れない!!?と思う事もある。


やはり不安なのでお尻ポケットに入れる。

そして常にそこに注意を払うようになったので、幸いここ5年位は財布を落としてはいない。





自分の話ではなく、友人知人でも財布落としたー!という話もそこそこ聞く。

その度に見つかればいいねと思ったり言ったりはするが、自身の度重なる経験から、まぁ財布は戻ってこないよな…と必ず思っている。

が、友人知人の元にはガワだけ所かまるっと中身もそのまま戻ってくる。

良かったね!とも思うが何故!?ととても黒い気持ちに包まれる。無くなれば良いと思っている訳ではない。念の為

お分かり頂けるだろうか!? 頂ける人が少しでも居てくれると救われるのだが…。

なんで自分けがこんなについてないとか不幸だと言うほどではないし、そういうのは心の持ち様だったり考えが歪んでいるからというのは理解できる。

仮にこういう部分で不運を引いてる分別の所で運を引いてると思える事もあるので良い。

ただじゃぁ今後自分が落し物と出会った時、その物が自身に取って有用だとかいいなと思える物(お金でも良いし、便利グッズでもいいし、イカス小物でもいい)だった時、ネコババらない自信?考え?が持てないのではないかと思っている。

財布であれば慈悲や自身経験、思いからガワだけはと思う事はあるかも知れない。(自分場合が中身は仕方ないけどガワだけは!という考えだったので)

封筒に札束であれば一部であればと思うかも知れない。

多分少し考えれば、じゃぁその後ガワをどうするか?とか何か足がついたら?とか思うとそのまま全部持っていくか、ガワを捨てるかになるだろうが、気持ち的な行為として自分も一度や二度でなく何度も何度も戻ってこなかったし!とカナリの確率で思うのではと考えている。

長くなったが、元増田のように良い話!で終わった所には他にも自分も同じ経験が!良かった話がいっぱい集まってくる(ブコメ)ので、黒いモヤモヤした気持ちがとても増幅されて辛いのだ。

なので、他にもそんな救われた話なんてねぇ!俺もコレとソレとアレと落としたり無くしたりしたが、一度も戻って来た事がない!!!という話が集まって来ない物かと思う。

不幸自慢ではないが、額や規模というより一度も戻って来た事がない。という人の話の方が個人的には共感?して救われる。

世の中は捨てた物ではない!日本はすばらしい!とも思うが、そうではない!と言う話も聞いておかないと心のバランスがね…。

良ければブコメに投げてくれると救われる。そしてそれら闇を集めて皆で救われない者同士救われるというのはどうか。



余談だが、最近では運不運という不確かな所に憤りを寄せるのもなんだかなと思い始め、

しかしたら女物を匂わせる物であれば返って来てたのではないかと思ったり、多分住んでいる所の治安が悪いから仕方ないな…と諦めるように考えたりもしている。

そう考えると前者であれば自尊心なんかより下心に対する期待こそが人を動かすんだな…!エロってすげー!

2014-10-06

小銭が落ちていたらネコババする

困っている人がいたら手伝う

もはや脊髄反射レベルであり下心が入り込む余地はない

http://anond.hatelabo.jp/20141006194831

2014-08-28

エリートが率先してネコババするから

国のモラルが下がるのは、まずエリートからです。

下々から始まって国全体のモラルが下がることはない。

http://anond.hatelabo.jp/20140828114844

道端に100円落ちていても交番に届けない日本ってホントダメな国になったわ

道端に100円落ちてたり、財布が落ちても

やった、ネコババしてやろう。って懐を潤す事ばかり。

いつだったか、100万円を届けて出た人がいた時も、

これは私のモノです、返して下さい。とネコババ目的で人がごった返した事もあった。

いつからこんなにもさもしい人間日本に居始めたんだろう。

昔は道端に100円落ちててもしっかり交番に届けてたから、警察から表彰とまでは行かなくても

名誉市民みたいな表彰バッジなんかくれたものだけど、今はそういうのも無くなったしね。

使命感とか正義感とかで交番に行くような人って善意とかあっても今や警察が盗んだんじゃないのか?って

疑われるようにもなってるのが問題だね。

それでかは知らないけど、交番に届け出る人も減ったのかなと勝手解釈してる。

昔は貧乏でも助け合い精神で隣近所の人とも協力して何かしたもんだけど、

そういうのも最近は聞かないしなぁ。

それに宝くじで3億当てたって周囲に自慢した人が殺された事件もあって、他人事じゃ済まなくなってきた。

日本って誠実さがなくなってホントダメな国になったなぁ。

2013-03-27

amazon楽天の違い

違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側から視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。

客層

amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。

楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否しててメールが届かないのに「連絡がない」なんて言い出す客もいる(そう言うのに限って電話にも出ない)。いたずら注文やドタキャンポイント狙いの詐欺注文も多い。代引きで注文して受け取り長期保留→受取拒否→ポイントだけネコババとか。これは楽天がそういうDQNに無対策だから半年使った商品を返品したいとか理不尽な返品要求も多い。おまけにSEO会社やらコンサル会社やらの営業電話スパムメールも呼び寄せる。

手数料

amazon:商品ジャンルによって変わるけど、手数料は基本的に固定。売上から手数料を差っ引いて口座に入金してくる。注文メールの段階ですでにいくら手数料をとるかがかいてある。ただし他のモールよりも若干ロイヤリティは高い。

楽天:基本料金の他に色々と理由をつけて手数料をとる。海外からの注文は何%だ、アフィリエイト経由だから何%だ、ポイントでいくらだ、カード払いだと何%とか。おまけに他のモールでは無料機能でもオプション料金をとる。送料にもロイヤリティをかける。翌々月にならないといくら販管費がかかったのかがわからない。規約後出しジャンケンで変更して金をとるなんてことも平気でやる。

営業担当者

amazon最初フォローしてたけどあとはまるっきり音沙汰なし。ただヘルプがしっかりしてて、CMSシンプルなので特に営業のサポートがなくても大丈夫ヘルプデスクもわりとしっかりとしてる。

楽天:よく言えば「手厚いサポート」、悪く言えば「うざったい広告営業」。毎月電話をかけてくるけど、広告営業多い。CMSが糞なのヘルプデスクしょっちゅう使うのだが、ヘルプデスクもクソなことがおおおい。

CMS

amazon:商品ページ(アマゾンではカタログという)を作るのは簡単。余計なことをしなくても良い。但し受注で備考欄が使えないから、細かいオーダーは受けられない。作れるのはあくまで「カタログ」なので、他のモールみたいに自由にページを作ることは出来ない。カタログは他の出店者・出品者と共有となる。

楽天:物凄く使いにくいCMS。というか、10年遅れの設計CMS。わざと使いにくくして、楽天ビジネス制作会社を探させる。ただしページは割と自由につくれるて備考欄も使えるので、細かいオーダーも受けられる。ある程度WEB業界経験のある担当者いるか制作会社に金を払えるならメリットである

決済

amazon:基本的にカード払いのみ。代引き銀行振込、コンビニ払いはある程度カルマをつまないと使えない。不正カード場合店舗負担はなし。

楽天カード・銀振・代引・楽天バンクEdyなど割と決済方法の自由はきく。不正カードを使われると店舗負担となる。

販促

amazon:一応セールらしきことはやるがそこまで強力ではない。あくまで正攻法SEOアフィリエイト集客する。

楽天楽天スーパーセールとかおかいものマラソンとか、イベントがとにかく多い。客を集める努力は一応している。

その他

amazon:受注キャンセルや発送遅延が多かったりレビューが悪かったりしてカルマが下がるとあっという間に出品停止処分となる。外のモールに比べて厳し目。

楽天レビューボロボロにでもならない限り、受注キャンセルや発送遅延だけではカルマは下がらない。噂では偽ブランドを売ってるようなショップ存在するらしい。あと、部署ごとの方針がバラバラで部署Aが「海外販売してください。海外カードもOKです。転送コムもどんどん使って!」ってやってるのに、部署Bが「海外カード=不正カードです。転送コム利用=怪しい注文です」なんてことを平気でやる。

楽天を悪く書く意図amazonを持ち上げる意図もなかったんだけど、こうして書いてみると楽天ダメな部分ばかり目立つ。売上を作るのはamazonよりも楽天のほうが簡単だけど、制作も運営も3倍ぐらい手間がかかる。ただオリジナル商品とかオーダーメイド商品とかは楽天のほうがやりやすいかもしれない。

ちなみに「自社サイトはどうなの?」って思う人もいるかもしれないけど、自社サイトで売上を作るのはかなり大変。売上を作るためにリスティング広告やったり外部モール使ったりして、結局経費が楽天並みにかかった…なんてこともある。

ちなみになんでこんなのを書いたかというと、日経だったか産経だったか楽天提灯記事を書いていて腹がたったから。amazon法人税問題やら物流センター労働問題やら、それはそれで色々ブラックだけど。

補足

楽天アマゾンの5倍売れてるやん…ってブコメもらってるけど、うちの場合実は出品数が違って楽天アマゾン10倍の出品点数がある。ロイヤリティ関係で商売にならないものアマゾンに出品してないし、メーカー取寄せで納期がかかるものアマゾン本体が出品してて価格が荒れてるものも出品していない、更にアマゾン規約で出品できない商品もあるので出品数を抑えている。アマゾンのネックはロイヤリティが高いということと規制が厳しいところだね。

2013-01-16

電子マネー2題

リアルマネーNGラーメン屋

 別にラーメン屋以外でもいいのだが。

 食券制のラーメン屋って、結構多いと思うが、

 入金した現金管理が、店側は結構面倒だ。

 高額紙幣で来店する客もいるから、千円札とか小銭とかも一定量用意しなければいけないし、

 両替ボリュームが多ければ、両替手数料を要求されるケースもある。

 店が終わったら、自販機内の紙幣貨幣カウントしなきゃいけないし、

 毎日なのか2日に1日かは知らないが、銀行に売上を入金しなきゃいけない。

 また、強盗団の襲撃リスクゼロじゃないし、店員による売上ネコババ心配もある。

 こういう「ラーメン作りに直接関係ない事柄」に、ラーメンバカ(褒め言葉)の労力を

 煩わせるべきじゃない。

 そこで、リアルマネーNGラーメン屋ですよ。

 電子マネーの支払いだけ認め、現金払いNGラーメン屋

 一応、SUICA、エディ、ナナコ、ワオン、iDの各種類に対応するようにする。

 それでも「現金は持ち合わせてないが、俺はラーメン食べたいんだ」というワガママ客が来た時には、

 「隣の隣にあるセブンイレブンに行ってください」と案内する。

 そのセブンイレブンでは、ナナコで以てラーメン屋の食券を買えるようにしておく。

 電子マネー世界一発達し、また、コンビニ世界一発達している日本なら、

 リアルマネーNG店舗は、実現できる気がする。

 そして、こういう店舗が徐々に広がっていけば、日本世界最初

 「オール電子マネー国家」に脱皮することができる。

 でも、こういう店舗って、財務省的には「日本銀行券の法定通用力の否定」だから

 面白くないだろうなあ。

 なんらかの法律を見つけ出して、

 「日本銀行券での支払いを認めない店舗違法」と指導しそうだ。

 あるいは、税務署がその店を徹底的にマークして、脱税容疑でしょっぴいたりして。

 

自販機電子マネーを、セットでアジアに普及させよ

 日本自販機が、アジア各国に進出しているらしい。

 「アジア各国では、自販機は街中に置けない(壊されて現金を持ち去られる)」

 とされてきたが、やはり便利なので、或いはアジア人件費が上がっているので、

 徐々に普及してきている、ということだろう。

 しかし、それでも現金持ち去られのリスクで、普及スピードが遅いのかもしれない。

 そこで、自販機電子マネーのセットですよ。

 電子マネー規格をアジアに移出して、それとセットで自販機も普及させる。

 インターネット世界アメリカ世界標準を取られちゃいましたが、

 こういう電子決済の世界では、日本世界標準を取れるチャンスがまだ残ってる。

 自販機の普及とセットで、1粒で2度オイシイ

 バングラ通貨鋳造を受注して、造幣局が喜んでいる場合じゃない。

 そんなローテクの移出じゃなく、ハイテクの移出こそ、日本の生きる道です。

2012-07-15

2ちゃんねるまとめサイト死滅すべき

2ちゃんねるまとめサイト通称アフィブログとノンアフィブログって結局やってることは金が絡んでるか否かであって同じ穴のムジナなんだ。

どうしてかというと、まず自分意見を持たない。

それを2ちゃんねらーに代弁させるのを主として発言してる。つまり責任は全て2ちゃんねらーであって俺はそれをまとめただけって立場を主張する、割と楽観的な立場からだ。

ここからアフィブログのみに言えるが、他人の褌で相撲を取ってる分際で金儲けしようとしてる。漁夫の利なんて立派な事じゃない。ただのネコババ。泥棒と変わらん。その癖影響力や地位に執着しフォロワーを多く集めたがる。そんな拝金主義な連中だ。

増田で嫌われてるのは多分この辺りが理由だと思う。

2ちゃんねるまとめサイトはどちらにしろ滅ぶべきだと思う。それを扱う人間自体が底辺だし、ましてそれで金儲けしようとしてるから性質が悪い。

2011-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20111220130944

問題をややこしくしているのは、現地朝鮮人の女衒やら人身売買業者が暗躍して、本来彼女らに支払われるはずだった給金をピンハネネコババしていたケースが少なからずあって、彼女らがそれを知らなかったり、知ってるけど言わなかったり、また暗躍していた奴らの中にはそうやって儲けた金を元手に一旗あげて今ではそれなりの社会的地位に上り詰めていたりする点。

もちろん旧日本軍は当時それらに注意を呼びかけたり関係者を処罰していたりはしていたけれども、それでも完全にゼロには出来ていなかったわけで。

そういった諸々の事情込みでこの件はあの国の「歴史の暗部」という事で闇に葬り去られていたんだけどね。だからこの問題を根っこから解決するためには、彼らが自らのアイデンティティを一度完全に否定する覚悟が要る。

2011-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20110707042336

元増田です

実は、さっき書いた母親、アレ俺の母親のことなんだ。

息子に殴られても、っていうのは違うんだが、息子(俺と兄)に心底嫌われてるのは本当。

双方から憎悪に近い感情を持たれているのだが、本人は構わずメールを送ったり、近況を知らせろとメールしてきたりする。

正直、不謹慎だが早く死んでくれないかな、と思っている。

どうせ匿名なんだ、ちょっとチラ裏でいいかな。

うちの親は離婚していて、母子家庭で育った。

俺がガキの頃、母親はあまり家事をせず、祖母が洗濯をしたり、兄貴が飯を作ったりしていた。

まぁ、晩飯はたまに作っていたが。

うちの母親殆ど俺たちを叱ることがなく、叱る代わりに陰口を叩いていた。

何か母親の気に入らないことがあると、祖母に向かって陰口を叩いたり、俺に向かって兄貴の陰口を叩いたり、勿論、俺に対する陰口もあった。

職場で気に入らない人の陰口も、よく家で俺たちにしていた。

正直、俺は今でも人を信じることが出来ないし、何かミスをしでかしたり、陰口を叩かれているのではないかというひどい疑念に襲われることがある。

これはこの時の記憶が残っているんだと思う。たまにフラッシュバックすることがあるし。

母親自分の都合のいいことしか言わない人間だった。

大学入学した後、父親から俺たちにくれるはずだった入学祝いの300万を母親ネコババしたことを知って、父親と連絡を取るまで、どうやって母親入学金や生活費を稼いで居るのかよく分からなかった。

俺たちにバレた後も、メールに返信せず、俺が金を取り返さないことを約束してから始めてメールが帰ってくるような屑っぷりだ。

結局、生活費授業料は父親が全て払っていたのだけれど、それは俺たちには言わなかった。

常に「私が働いてお前たちを養っている」という姿勢だった。

正直なところ、俺の回りには「親に感謝するのが当たり前」という価値観蔓延していて、親に対する愚痴だとか、批判だとかが出来なかった。

俺がこういう話をしても、あまり信じて貰えなかったし。むしろ、母子家庭で頑張ってる凄い母親、という評価が一般的だった。

俺の回りの「献身的な母親」観はやはり間違っていたんだな。

ちょっと、自分価値観に自身が持てたよ。

2011-06-26

元増田の頭がお花畑だと思う

http://anond.hatelabo.jp/20110626171454

寄付する」のが「善行」? 税金控除の対象になるから、その分税金が安くなって、結局実入りはよくなるんだよ。

証明書をもらわない寄付もあるって? (財布が小銭で重い。ゴミ箱に捨てるより、ここに入れたほうが世間体がいい)って人間存在するよ? オフィスの清掃やってみ。信じられないことに、ゴミ箱に1円玉とか入ってるから。他に道端に落ちてたお金をつい拾っちゃったけど、警察届けるほどの額でもないし、かといってネコババ窃盗だし、寄付しちゃえとかさ。

そう言えば、飲み屋で知り合った赤の他人におごるのが好きな奴がいたなあ。なんでかって聞いてみたら「若いときは金が無くて、先輩にしょっちゅう飯食わしてもらってたから恩返し」だってさ。他人に気前の良い人間って、苦労してる奴なんじゃね? 世の中ってのは他人と助け合わないと生きてけない。足引っ張り合ったら共倒れするだけだよ。

2010-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20101020120510

仕事終わって帰ってきたら延びてるなー

元増田です。

こんなクソどうでもいい答えで納得するような質問すんなって話ですよ。

あの手の質問って、一般常識を見る質問だもの。

新卒最近やらされてるYES/NOで答える性格診断テストみたいなモンだよ。

あれほんとはストレス耐性見てるテストだけど

「誰かに常に見られている気がする」とか「100万円落ちていて誰にも見られていなかったらネコババしますか」という類のやつ。

普通はこっちだろうという方じゃないのにしたり、

「こんなテストに何の意味があるか判りません」とか欄外に書いちゃうヤツがたまにいるので、まあまあ続けてやってるけど。

クソどうでも良い答えすら準備できないクソ以下をはじく質問だから、あんなんで良いんだよ。

たまに熱意があるなーってのも判るからそこそこ楽しいし。

No1とか2とかいう話を聞いて「売上(利益でも収益率でも時価総額でもなんでもいいけど)を基準にしてんだな」とか

超短絡的思考をする面接官の考えるクソみたいな質問には辟易してるんですよ。

短絡思考の馬鹿が社内向けエクスキューズのしやすさを基準に考えたような茶番に。

学生じゃないですけど。

だって話が分かりにくいんだもの。

あの文脈でNo.1とか2とかって話を聞いて、

オンリーワンじゃなくて、ナンバーワンの話だなあって理解がそれほど曲解だとは思えないが。

で、会社規模でも売り上げでも何でもいいけど何を基準にしてるかわかんねーけどそのあたりじゃね、とあたりを付けただけ。

何基準でNo.1なの?学生じゃないなら致命的じゃねその話の分かりにくさ。

しかも書いてないで相手に伝わらなかったら相手のせいなのですかそうですか。

2010-08-04

100才老人が続々と「行方不明

100歳ぐらいの老人を介護している事になっている年代ってやっぱりジジババだよな。

さすが終戦混乱のモラルハザード状態に青春を送った世代はやる事が違うぜ!

死んだ人間の届も葬式も出さずに年金と手当だけをネコババし続けるのか。キチガイだな。まじで。

モラハザ老人にはゆとり団塊も足元にもおよばねぇぜ。

そろそろ「老人は神様」なんて言っている妄想はやめた方がいいんじゃないか?

2010-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20100803092724

うん。考え過ぎかと。

思考の前に言語があったわけではなく、

平等」という単語定義がまず作られて、

更に複雑化した社会が形成されていったわけで、

言葉意味社会のありようとピッタリはまらないのは不思議でもなんでもない。

その辺をスルーして、自分の都合の良いときに都合の良いように解釈をして使うのが一般的な大人かと。

拾った百円はネコババしない方が良いという教訓でよろしいのでは?

2010-07-31

老齢年金支給ストップのタイムラグ問題

111歳ミイラ年金でふと思ったこと。

数字は調査せずにテキトーに書いているから、誰か後で正確な数字を出してくれ。

老齢年金受給者が死亡しても、その死亡の情報リアルタイム年金機構には伝わらない。

遺族が気を利かせて受給停止手続きをしなければ、「年1回の住基ネットとの突合作業」で

初めて判明することになる。

話を単純化するため、以下の仮定。

1.毎年100万人の年金受給者が死亡

2.この100万人の平均受給金額は年100万円。

3.100万人のうち、

  半分の50万人は、遺族がリアルタイムで手続き

  半分の50万人は、遺族が手続きをしないので、住基ネットとの突合で「発覚」

4.死亡時~住基ネット突合との平均タイムラグ=0.5年間(半年

と仮定した場合

「死亡しているにも関わらず、年金機構データが生存状態になっているので支給されている年金支給額総計」は、

50万人×100万円×0.5年=2,500億円に上ることになる。

勿論、この数字適当に見繕った数字なので、正確には1千億円を切っているのかもしれないし、

あるいは1兆円を超えているのかもしれないが、ここで言いたいのは

「死亡情報リアルタイム年金機構に伝わらない」ことによって、

相当額が「過剰に支払われているんじゃないか」という気がするのである

(故人の口座に振り込まれていることになる。

 実質的には口座を管理している遺族がそのカネをネコババしていることになる。)

一応年金機構HP見ると

http://www.nenkin.go.jp/question/008/todokede_ans01c.html

>なお、届出が遅れ、亡くなられた月の翌月以後の年金を受け取ったときは、

>その分を後日お返しいただくことになりますのでご注意ください。

とあるが、これどこまで正しく運用されているのだろうか・・・

2010-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20100729131058

あのね、「国策捜査」という言葉でなんかわかった気になっているっぽいけど、別に犯罪を犯したかどうか定かでない人物を見込みでとっ捕まえているわけじゃないからね。ちゃんと証拠のある事実に基づいて検挙している。


例えば、拾った財布を警察に届けなかった男が捕まったときに

「本当は俺が共産革命を画策していると疑っているから、拾得横領なんてつまらん罪で逮捕したんじゃねえの。国策捜査乙」と抗議するとか、そういうときに使われる言葉なんだよ、「国策捜査」ってのは。

いやあんたネコババしたのは事実でそれは認めるんでしょう?我々は拾得横領検挙したのであって、左翼とかそういうの関係ないから。

……と公式回答されるのがオチで、抗議の根拠としてはあまり役に立たない言葉だったりします。

2010-02-02

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010020100920

4億円「知人から預かった」=土地購入翌年の入金-再聴取に小沢供述

 小沢一郎民主党幹事長資金管理団体陸山会」の土地購入をめぐる事件で、購入翌年の2005年に陸山会へ入金された4億円の原資について、小沢氏が東京地検特捜部の2度目の聴取に対し、「知人から預かった現金だった」と説明したことが1日、同氏側の弁護士の話で分かった。

 この4億円は、陸山会土地を購入した翌年の05年3月に同会の口座に入金され、5月に全額が引き出されていたことが判明している。

 小沢氏側の弁護士によると、同氏は2度目の聴取に対し、この4億円の原資について、「既に死亡している知人から預かった現金だった。引き出してすぐに返した」と説明したという。

 弁護士によると、この知人はかつて小沢氏の側近とされ、関連政治団体の代表者や会計責任者も務めていた人物。知人から預かったのは入金の直前で、入金するまでの間は事務所で保管していた。(2010/02/02-00:22)

えー

「既に死亡している知人から預かった現金だった。引き出してすぐに返した」

それって、一時的とはいえ「ネコババ」していたって事じゃ…。

2009-09-25

その昔日本には

http://anond.hatelabo.jp/20090925031115

 奉公人の誠意を試すために「金銭を放置しておく」ことがあった。ネコババするような従業員は即クビになるわけ。だから、目に付きやすいところに落ちてる金目の物など手をつけない。何かの罠かも知れないからね。治安がいいからとか人がいいから「金目のものを放置する」ってことじゃなくて、むしろ悪いから金目の物を置いておいても無くならない。

 というわけで「財布を放置する奴は他人の心を試す極悪人」なわけだ。会社の同僚の財布はゴミ箱にでもたたき込んでおいてやればどう? たぶん盗まれたって大騒ぎになるから「財布が無くなったら、お前だけじゃなくて『盗った』と疑われる人すべてが不愉快な思いをするから、そんなもの放置するな」と言ってやれよ。

 カバンとか放置してあったら、「すわ、サリンか?」と私は思うから、しかるべきところに通報するかな。持ち逃げなんてとんでもない。

 海外の人は他人を信用しているんだなと思うよ。置いてあるカバンを持っていくなんて。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん