「デザイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザインとは

2021-04-17

anond:20210417073042

ヒトラーあん馬鹿だとは誰も思ってなかったんだろうな

日本に限らず、英仏ソ連

自国グランドデザインというより、他国グランドデザインを読み違えた問題というか

アメリカ最初からドイツ距離おいてた感じだから、うまく切り抜けたんかね

anond:20210417063528

一貫してアメリカの側につくというのは立派なグランドデザインだぞ

第二次大戦に向かっていく過程で、ドイツ側についたというのは痛恨のミスチョイスだった

アメリカ民主党ルーズベルト大統領日本塩対応だったってのもあるけどね

anond:20210416214758

かつては自民党社会党政権を奪い合った時代もあったそうだけれど...

しばらくは旧社会党勢力政権を奪取することはないだろうね。旧民主党勢力しかり。

彼らは将来国がどうなるべきかというグランドデザインもなく暴走し、下手を打ち過ぎた。

いくら首相政権私的に利用しているといっても、グランドデザインがある人に運営してもらった方が何倍もましだよ。

その点でいえば安倍さんにはまだまだ続けてもらいたかったな。ガースーは...そういうのがまだ見えない。

anond:20210417024033

政治におけるグランドデザインが何かってのが分かってない

分かってないと言うだけで反論になると思ってるのかね。

anond:20210416214758

バイデンさんを話のまくらにして野党をむりやり貶したいだけじゃないか追記が本題でしょ?

こちらの裏をかくようなことを一切しないコロナにすら大敗北を喫してる自民党が、どうやって国民他国から守るんだ。自民党のやってることにこそ微塵もグランドデザインを感じられないわ。国民のためにはひたすら無為無策、一方で自分とオトモダチへひたすら利益誘導。今の自民がしてるのはそれだけではないか馬鹿休み休み言え。

2021-04-16

バイデンってなんなの?

選挙前はアルツハイマーボケ老人で中国との融和的な外交をしつつ、弱者救済的な政策をやってくのかと思えば

ガチ武闘派路線ロシア人外交追放とか、台湾を国として認める動きまで見せ始めて

かと思えば、不法移民に来るんじゃねぇといったり、受け入れない姿勢トランプと替わらない。

これはバイデンの皮を被ったトランプなんじゃないか?くらいタカ派なんだが、何があったのか誰か説明して。

選挙に介入したといって外交官が追放されたロシアや、多分介入しただろう中国にとっても計算違いだろね


追記

ブコメに納得。確かにアメリカ覇権であるために必要戦略=国を導く大きなデザイン与野党で変わらないんでしょうね。

その辺が本当にアメリカ政治の羨ましい所で、日本野党は新安保法案戦争法案と呼び反対していて

テロなど準備罪を共謀罪と読んで反対して、TPPにも反対してと、現在の状況を見ていると彼らの思い通りにしていたら日本は終わってたなって思うほど。

そう考えたら日本では自由で開かれたインド太平洋戦略を唱えた自民党けがグランドデザインが出来ることを今の状況が証明してる。

さな自民党の失敗は、野党グランドデザインのなさよりは遥かにましだなと思う。語る夢もない政治家なんて魅力ないですよ。

日本リベラル日本破滅に向かわせようとしてる、としか思えないのは残念だし、その点ではアメリカ政治家が国を愛してて

そこを疑う必要がないのはほんと羨ましい

日本では、かつて民主党琉球独立かいってる一部の流れの影響を受けたのか一国二制度とか言ってたのを思い出しますね。

香港問題から台湾を挟んで米中対立する大きな流れの中で考えるとゾッとします。

マイナンバーカード証明写真

なんで3.5cm×4.5cmなんだよ。

7:9っておかしいだろ。

他の証明写真とも大きさが違う。

どうせカードデザイン本位で決まったサイズだろ。

こうやって無駄な規格がどんどん増えていく。

日本らしくて頭悪いな。

anond:20210416141441

おれはプログラマーだけど

こいつプログラムは下手くそだけど

『偶然』使いやすいんだよ。対して機能がなくてシンプルから覚えやすい。馬鹿がつくったけど、機能が少ないからよかったな。俺たちだったらもっと作れるけど

馬鹿ゴミのような努力をしてクズのいいところをみつけてやろうとしたら、つかい安かったんだよー

というひとは、異様に多い。

昔は無印良品デザインシンプル簡単からデザイン代安そうでいいよな。といったんだけど、今は忘れられているから、よくこういうのある。

シンプルで使いやすプログラムって、コードも短くて、作りやすいのに偶然評価が高くて羨ましいというひとは、たくさんいる。

anond:20210415103732

淡路島パソナリズンという簡単就職先があるだろ

デザイン系などとゴミのような無駄金使って将来真剣に考えずに遊んでたんだから

淡路島へ遠流の島流しくらい甘んじ受け入れろ

anond:20210416062216

正方形、正四角形から角がきてると思う

正四角形の形におさまっている文字を全角、半分のサイズデザインされているものを半角

2021-04-15

anond:20210415142220

デザインだっつってるのにSIer勧めてどうするんじゃ

せめてWebデザインで買い叩かれる方だろ

anond:20210415103732

新卒デザイナー就職して7年目の女です。

どこで就活をしていたのかわからないのでなんともいえないけれど、

新卒デザイナー職をやりたいのなら

東京に出る(地方はまず経験しか雇ってくれません)

ポートフォリオを充実させる

のふたつが大事です。

コミュ力ももちろん大事だけど、書類で落ちるってことはおそらくポートフォリオクオリティ不足なんじゃないでしょうか。

しまだ諦めていないんなら、行きたい業界にあった内容でたくさんデザイン作ってポートフォリオ充実させて行くのがいいと思う。

新卒2〜3年目くらいなら大きいとこだったら育てる枠でとってくれるよ。

インターンとかバイトからあがるにしても、やっぱりまずはポートフォリオだと思う。頑張って。

anond:20210415103732

美大デザイン専攻してるのになんでデザインバイトしないで居酒屋バイトとかしたわけ?

そういうとこだぞ。就活だって大人しくグループディスカッション()とかやってないでポートフォリオ作って投げつけろよ。

anond:20210415141947

それは初めて聞いたけど納得

なんか平均的に日本人ブルーライトに強いか、強いって前提で物がデザインされてる気がする

高速道路の光とかも、海外に比べてすごく青い(LEDが今くらい普及する前から海外の高速はもっと黄色い国が多い)

増田みたいに(目の色が薄いとか?)ブルーライト苦手みたいな人は日本の光環境はつらそう。

anond:20210415103732

とりあえず就活おつかれさま&大学卒業おめでとう。

彼氏はまだ学生ってことは年下なん?

増田はまだ若いんやしもう一度学びなおしたいならそれもええんやないと思うけど、デザイン仕事って想像やけど現場経験積んでナンボなところもあるやろうし、難しいな。フリーランス仕事したりはせんの?そういうとこで業績があったらどっかには雇ってもらえそうやけど。イラストレーターやなくてデザインだとまたいろいろ様子が違うんかな。

自分就活失敗&実家苦手&彼氏持ちで、紆余曲折した身やから勝手共感してまうわ。

彼氏とはまだ続いとるが子供作れる気もせんし入籍めんどいしで未だに同棲やわ。

自分イラストとかが好きで、趣味が高じて副業で小遣い稼ぎしとる。美大卒んひとはやっぱり地力ハチャメチャしっかりしててすげえと思うから増田みたいな若くて才能あるひとが働けんのはちょと勿体ないなあ。

ちな自分は、就活失敗後に教授コネ任期雇用、その後二回転職してようやく腰が据わったわ。その間副業居酒屋に勤めたり、トークライブの司会したり、フリーランスしたりもしたり、保育士資格取得考えた時期もあったな。要領悪くて、一度やってみないと向き不向きがわからんタイプやったから色々やったわ。増田がどういうタイプわからんけど、もし手を動かしてから考えられるタイプなら、そういう回り道もありかもね。

応援しとるで~。

就活失敗しました〜

書き込みです。

現在22歳、21年既卒、女、彼氏持ちです。

この春から立派な無職になりました☆

私は美術大学に入り、デザイン勉強をし、就活では主にデザイン制作会社を受けていました。

他には分野外のデザイナー職やゲーム会社イラストレーターなども受けました。

受けた会社は、志望度が低いと相手にも分かってしまうだろうし、自分志望動機履歴書に書ける気がしなかったので、志望度が高いところだけ受けました。

なので数は1020社と少なめです。

1次面接1回、グループディスカッションを1回こなしました。

それ以外は書類落ちか辞退です。

グループディスカッションは二度とやりたくないです。

就活を始めたのは4年生の6月と遅めだったので、それが結構まずかったかな〜と思っています

最初結構楽観的で、今まで留年浪人もせずそのまま生きてきたため、就職何となくできるものだと思っていました。

いや〜甘いですね!

3年生のインターンなど行かなかったので、壊滅的に不利でした。

コロナ禍というのもあったかもしれませんが、やはり私は「就活」に向かないと考えたりします。

というのも、私は大学に入ったばかりの頃、バイトをしようと3,4個くらい受けて全部落ちました。

学生バイトは受かりやすいはずなのに、全然受かりませんでした。

この経験があって、就活ちょっと不安がありました。

その後のバイトは全て人からの紹介でした。

リア垢繋がりの先輩に居酒屋を紹介してもらい、店長と合わず2ヶ月で退職

次は同級生の子バーを紹介してもらい、職場の人と合わず3ヶ月で退職

その次は中学同級生飲食店を紹介してもらい、これは先月で退職し、3年くらい続きました。

健全時間帯にやる店が合っていたんだと思います

夜のバイトは19〜22時しか入れなくてあまり収入がなかったし、何故か決まって人間関係が荒んでいたので合いませんでした。

飲食バイトを長く続けたのは好印象だろうし、大学では学祭や卒展の運営に加わって役職を頑張ったし、10年くらい続けてる趣味もあるし、受け答えは1年生の頃よりは成長しているだろうと思ったら全然でした。

こういうのって、運営ではリーダーやらないと意味ないんですかね。そういう印象を受けました。

就活アピールするために頑張ったわけじゃないけど、「あの頃やったことは無駄だったのかなあ」という虚無感を感じました。

書類を通っても、必ず面接で落とされます

上記の通り、最終面接には行ったことがありません…(´・ω・`)

キャリアセンター履歴書を見てもらったり、模擬面接をしてもらったりしましたが効果はありませんでした。

新卒なので何が悪いか教えて貰えないまま、色んな会社に落とされ、「自分ダメ人間からか」と思うことも多いです。

4年生の3月半ばまで正社員の応募をしていましたが、最後のところが書類で落ちたあと社員登用のあるバイトを探し始めました。

これもまあ、見事に受かりません。

書類審査があるところは書類で落ちるし、書類審査なしのところは面接で落ちます

デザイン仕事をする」という夢を諦めて事務や提灯職人など全然別の仕事にも応募しましたが、ダメでした。

右翼曲折してまた結局正社員仕事を探していますが、電池が切れてきました。

次落ちたら、しばらく頑張れそうにないです。

ここまで書いていて決定的に面接が下手な感じがしますが面接練習もっとせえってことですよね…。はい…。分かります…。

私は自分の話をするより人の話を聞くことが多く、友達と話していても「人より表情が乏しい」「声に抑揚がない」と言わたことがあり、それが関係あるかもしれません。

面接では飲食店バイト接客していたときのようにハキハキ高めの声で喋り、笑顔も心がけていたつもりでした。

私は現在大学生の彼氏半同棲しており、今月就職できなかったら来月の収入0で彼氏居候代が渡せません。

これまでもコロナ禍で収入が減ってあまり渡せていません…。

「早く就職して彼氏負担を減らしたい」と思っていましたが、今の惨状を見るとしばらく無理そうですね。

寄生虫になるのも嫌だし、内定なかったら実家に帰って中距離恋愛しようかなと考えています

実家から彼氏の家は1時間半くらいです。

今考えてることは彼氏にまだ言ってません。

親や兄弟とは仲良くなく、本当は実家に帰りたくありません。

いわゆる毒親というもので、今までもまともなことを言われてこなかったし、これからもそうです。

毒親エピソードは省きます

3月までは様子見だけで言われなかった「就活はどうなった?」という質問もしてくるようになりました。

コネがあるわけでもないし、親は60代元教師就活説教は全くアテにならないし、聞いてくるだけで害悪だと思います

「親御さんも心配してるんだよ」と言われそうな案件ですが、私には親に心配されることが迷惑で、その身勝手心配のせいで今までの人生ロクなことがありませんでした。

正月や盆休み20代後半独身の人が親戚に「良いお相手はいないの?」と言われる感じですよね。

病院にかかるほどではないですが、就活鬱っぽい思考回路になっています

飲食バイトは紹介でたまたま人間関係良かったから上手くいっただけで、私は他のところだとなんにも出来ないのかなと思います

上昇志向はありませんが、仕事を与えられれば精一杯頑張るし、質問するし、自分が成長できると思っていました。

採用されないということは、そういう適性がないんだと言われてる気がして、自信は前ほどありません。

就活では「リーダー」が人気ですが、リーダーばっかりでも社会が回らないし、私みたいな下につくタイプ人間だって採用してくれてもいいのにな、と思ったりします。

まだ社会に出ていない甘い考えで語るのも恥ずかしいですが、こんな感じでモヤモヤしています

もう1回、大学1年生からやり直したいです。

せんらんカグラとか、アマガミ絵師すごいよな

男性なのにあれだけ男性受けする絵がかけるというね

基本的エロなり美少女絵は女性絵師というセオリーがあると思うのだが(勝手な推測)、

あの2名は頭1つ飛び出ている

あーあと安田さんという絵師もすごい、ヘスティアヒモとかデザインした人

天才ってたくさんいるもんだね

2021-04-14

経験からデザイナーになったけどしんどい

多分文系SEとかも似たような気持ちを抱えているんじゃないだろうか。

デザインは好きだけどデザイン学校に入る程の熱意はなかったか普通大学卒業した。

新卒金融機関に入ったけど合わなくて辞めて未経験からデザイナーを目指してなんとか今の会社にすべりこんだ。

年下の先輩にめっちゃ嫌味言われるし、

死ぬほどデザインが好きで仕方ないわけじゃないか休日勉強するのも正直だるい

でもデザインが嫌いなわけでもないから辞めようとは全く思わない。

会社休みたい。

2021-04-13

anond:20210413180424

iphoneもそうだけど、パッケージングによる高付加価値部分のデザインビジネスシステムセンスが壊滅してるので利幅の小さいパーツを供給して終わりとなっていってるね。どんどん。体のいい小間使いという感じ。

から完成品を作る場合でもいかにも貧乏小間使い一生懸命考えましたみたいな芋臭いものばかり出来上がってくるんじゃないか

anond:20210413175813

クルマ批評内装ダサいこと以外はこの価格帯では満点ですって言われてたのを思い出した

間違いなくデザインダサいよね

誰が見ても

anond:20210413073942

厚い布が邪魔になって長ズボンだと走りにくいんだよ

関節むき出しだと走りやす

運動性能上あのデザインだと思われる

伸縮素材の長ズボンとかハーフズボンなら体育着ね

使徒の話であさりよしとお氏が出ないだと

まとめサイトからとはいえスレ1つに丸々あさり氏の名前が出ないのはどうよ…

自分リアルタイムテレビエヴァ観てたけど、やっぱり最初使徒観て思ったんだよ

あさりさん?!って

自分宇宙家族カールビンソンときはあまり読んでなくて、

でも知ってたというかキャプテンが置いてあれば読んでたぐらいで、

どちらかというとワッハマンとかるくるくの方が読んでる方だと思うのだけど、

エヴァ使徒は本当にズッコケたというか、

ガイナックスエヴァかいアニメをやると雑誌で読んで観ることにしたら、

のっけからテレビあさり氏が描きそうな巨大なクリーチャーが暴れてて、

なんか形状が違うけどウルトラマンしか思えない青いのと戦ってる

巨大だし、猫背だし、バッテリーとはいえ活動時間制限されてるとかカラータイマーだし、

使徒名前はともかく、最初のと、あと短冊みたいな両手で切るのがあさり氏だった気がする

短冊で切るアイディア面白かった

というか、こういうのが漫画アニメの違いというか、

ウルトラマンだって脚本怪獣デザインに多人数で関わっていたはずで、

そうすると自分の頭にない意外なアイディア他人の頭からもたらされる訳で、

これがよりいっそう作品カオスにするというか、良い意味統一感がなくなるというか

宮崎駿的な絵コンテ絶対主義みたいにまでなってしまうと、

もう現場の人たちは単に宮崎駿氏の望んだ映像を実現するための装置に過ぎなくなってしまって、

そこに現場アイディアが取り込まれることはなかなかない

思うんだけど、これを成立させてるのは宮崎駿映画作品だけを手がけているからで、

宮崎駿氏に週単位アニメ映画と同じように取り組ませたら、

宮崎氏が倒れたら一気に破綻してしま危険がある

からコナンとか若さで乗り越えていたのかもしれないけど、

ドライ仕事として考えると、書店普通に入手できる宮崎駿氏の絵コンテはスゴいけど、悪い見本のようにも思う

あれはできすぎているし、士郎正宗氏が宮崎駿氏の絵コンテを参考に作ったM66はあれはあれで面白いのだけど、

あれもチームワークで作ったアニメというより、士郎正宗脳内再現したアニメになってる

色々なスタッフの色々な意見が混ざることで生み出されたものではない

多くの意見を取り入れるべきか、責任者独断偏見ガンガン決めて進めるべきか、は場合によるが、

映画OVAでは独裁者破綻しないというか、破綻したらその一本が消えるだけだ

しかし、ウルトラマンのような作品を週単位継続するとしたら、独裁者一人の脳内ではやっていけない

寧ろ独裁者の頭にないアイディア怪獣が作られ、設定へのアイディアもあり、

そういう良い意味統一感がないことで良い意味カオス、悪くいえばいきあたりばったりになることで観ている側もハラハラする

ジャンプの長期連載漫画と同じである

次週どうなる?!というのは、実は漫画家も編集も考えてなかったりさえするw

ど根性ガエルの作者である吉沢やすみ氏は、自分の敗因として、

できるだけアシスタントなしで他人を介在させずに漫画を描こうとしてしまったようなことを言っていた気がする

このへんにコミュ症っぽさがある

疾走日記で、吾妻ひでお氏はアシスタントからアイディアを貰うと現金を渡していたと思う

ギャグ漫画はとくにこういう姿勢大事に思う

悲しい話だが、一人でギャグ漫画を描いていると煮詰まってしまうのだろう、

漫画家が疾走や自○してしまうことも意外とギャグ漫画の方が多いのではないだろうか、とさえ思う

調子が良いときはいくつもアイディアが泉が湧き出るように思いつくかも知れないが、

調子が悪くなることを予期しておくなら、アシスタント編集からアイディアを貰うことで自分の頭を休ませるのも大事に思う

これはどんな仕事にも通じる、マラソンみたいな仕事なら寧ろ他人の助けなしでは成り立たないからだ

しかし、どうしても他人の介在が許せないという人もいるだろう

そういう人は、自分もそうだが、やはり小さい仕事しかできないということなのだろう

大きくて長距離マラソンのような仕事はできないと諦めるのも大事なように思った

考えてみれば、庵野氏はあんまりガンダムは持ち上げないんだよなあ

イデオンは持ち上げてたけど、ガンダム微妙というか、学生時代あん動画を描いているのに…

なんだかんだヤマト世代だというのもあるのだろうけど

アニメ監督って映画監督とまったく仕事が違ってくるわけだけど、

庵野氏や富野からすれば、使徒とかモビルスーツデザインとか一体一体にはあんまり執着はないんだろうなあ

庵野氏が自分怪獣には思い入れがない、

あるならウルトラマンだけどウルトラマンさえ登場しなくてもいい、そんな作品が作りたいと言っていたけど、

自分はどうしてもウルトラマン怪獣を描くレベルから考えてしまうのだけど、そういうもんなんだろうなあ

からクリーチャーロボットデザイン複数で雑多に持ち込むことで寧ろ作品カオスにすることで現実味を増すというか

あと、鬼頭莫宏氏も新しいエヴァでは使徒デザインに関わってたのかな

なるたる繋がりとかなんだろうか

エヴァクリーチャーデザイナー総出演みたいになるのも面白いというか、週単位構成やす物語ってこういうもんなんだよなあ

もしくは最後までカッチリ決めて取り掛かるのが理想なんだろうけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん