「ソフト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソフトとは

2024-05-05

DSみたいに希少になるまで寝かした方が良いんじゃね

ハードが出る度に今まで買った周辺機器ソフトを売るのを考えると賢いとは思えない。 anond:20240505121915

中坊のときは「このソフト英語じゃん!日本語パッチを当てないと」なんて言ってたけど、年齢が上がってくると英語が読めるようになって日本語化の存在すら忘れてくる現象名前は?

2024-05-04

プログラマーってなんで使ってるソフトかに君付けするの

クラス美少女気取りかよ

2024-05-03

円安から、また英語学習エントリが増えるのかな?

AI翻訳ソフトの性能が上がっているのが吉とでるのか凶とでるのか

2024-05-02

元ネタ

つよつよソフト風俗嬢オプションは着衣ソフトタッチ※まで)

馬鹿増田


増「ちゅーしたいです」

嬢「だめです」

「ぜったい?」

「ぜったいだよ」

「……」

「拗ねました?」

「いや、安心した」

「?」

「変な言い方だけど、そうやってちゃんと拒んでくれるからちゅーしたいとか言いやすい。負担になってたらごめんだけど」

大丈夫ですよー増くんは口では色々言うけど私が嫌がることしないのわかってますから

ありがとう。そういってくれたらほんとに助かる。俺のちゅー拒んだら来なくなるとか思われて受け入れられるのもやだし…」

「来なくなるとしても拒みますよ」

「それがわかるから逆に言いやすい」

「でも、それで来なくなるって感じはしないな。増くんも」

「そう思われ続けられる人間であり続けたいとは思ってる」

「でもしたいとは言うんだ」

「それは許して」

「言うのは全然いいですよ」

「ちゅーしたいです」

「いいですよ」




なんか・・・の時に2~3やり取りあって、これでほんまにしたら増田の頭おかしいやろっていう大事なところ忘れた

この後はなんかお互いにキスしたらおかしくなるっていうのは一致してたからなかったことにして明日また会った時にどうなってるか……


※強く揉む、鷲掴みなどの行為はもちろん、乳首らへんをつまむのもNG。要は撫でるだけが基本

2024-05-01

親がソフトヒッピーなら自分ヒッピーになるか自分の中に確固たる普通見出し普通を歩むしかない。形の見えない普通を目指して...

オタク好きな物はいくらでも金を使うというのは幻想ではないか

以前Twitterオタクはこんなに経済を回している、と言う広告か何かの文面が賛否を呼んでいた。

自分個人お金を使っているのが偉くてアイデンティティである、と言う価値観には懐疑的だがそういう考えをあえて否定する気はあまりない。

ただオタクかそうでないかに関わらずオタク金持ち好きな物に湯水のように金を使っているか金が無くても身の周りの物を削って『推し』に投資していると思っている人が大半な気がする。

勿論そういう方もいるのだろうが世の中なるべく安くコンテンツを楽しもうとする倹約オタクもいるだろうし自分がそうだ。

自分漫画ゲーム守備範囲だが小学生の頃から好きな漫画ブックオフで揃え新刊はほぼ買ったことが無い。

最近では基本は無料漫画アプリで読みブックオフの110円棚で集めた本をメルカリに売り格安漫画を読んでいる。

活字本も読むがほぼ全て図書館で賄い無ければリクエスト中古で買うとき買い取り価格リセールバリュー意識して買う。

一番好きなゲームも最新のNintendoSwitchを最近まで買っておらず去年ようやく貯金して有機ELモデルを買った。

それまでは3DSプレイステーション3我が家の最新機種でメイン機種は中古ソフトが安く揃うスーパーファミコンプレイステーション2だった。

もちろん実機プレイである

ハードオフジャンクコーナーに足繁く通い110円で良ゲーを揃え遊び終わったときリセールバリューまで考えて買い物する。

漫画ゲームも楽しんだ後元手を最低でも半分以上回収するためリセールバリューを考え買う。

ダウンロード版は売却できないのでほぼ買わない。

漫画は110円棚に並んだ日がその本の発売日だと思っている。

このような事を書くとお金持ちの方々から作者やメーカー利益を訴えられそうだが作者やメーカーだけでなくユーザーにも生活があるのである

新作が出なくなったら旧作を遊び尽くせばいいじゃない。

もちろん富裕層オタクの方々は全力で経済を回して欲しい。

ただダウンロード版を買わず現物を買い堪能した後は安く中古に流して欲しい。

  デリバリーヘルスとか行くわけないじゃん。楽しいように設定されてるのは、ソフト日向だけだし、他の店はつまらんし、予見しているから行かないだけで。それと、東京にいて宮崎にいく技術

   誰も発見してないし

    みやち先生が、どこでもドアをできるのではないかと言っていたが、あれもそういう技術はないということで。

おれもスニーカーについて感想書きたいっていうか今何履いたらいいか教えてスニーカー増田

https://anond.hatelabo.jp/20240430184240

スニーカーわからん勢です。

あとスポーツしない&資本主義の最悪の表象(色を変えると欲しくなるとおもってるだろ)と思っている増田です。

ABCマートがなんか最近ハイイメージの別形態出そうとしてるけど、過去の悪行考えれば無理っしょ……

New Balance

なまじ品質がよくカンファタブル&ストーリーも定評もある&色と形で冒険しない&いい感じに高価いと役がそろってるもんだから

ここ5年くらい小金持ちオジサンの安定靴になっちゃって何も考えずに履くとまあまあダサい加水分解ソールが剥がれる。

Reebok

インスタパンプ。すぐ安売りして履きやすくて配色もバカっぽくて良かったんだけど

どうも親会社Adidasに見放され日本法人撤退気味らしくて弾幕薄くなってる印象。

インスタパンプ以外もヘンな形の出してて好感はある。

ストーリーが薄い。

NIKE

悪しき資本主義権化って感じ。あと細くて履けない。

20世紀ゼロサムスポーツという合法ギャンブル人間精神をハックしてブランディングし、

21世紀は疑似も含むC2C投機という合法ギャンブル人間精神をハックした。まあそれはどこも同じなんだけど程度がね。

そこまで資本主義まつりに「あえてノる」仕草する気力もないので選択肢に入らない。

adidas

大手の中では一番「文化的」という感じがある。

良くも悪くもストリートというか、曲がって受容されたのが面白いとおもうけど、最近はそれをブランド側が自覚しちゃって鼻につく。

ヒップホップからダンスカルチャーはいい面なんだけど、流用されてドンキLDHソフトヤンキーとか

下手するとロシア不良のイメージまでついちゃってて難しい。

ローテクだけど履き心地はそんなに悪くなくて革モノは長く履ける。

FILA

ダッドスニーカーで再注目された。

基本おしゃれ女性が履く用でしょ、という固定観念があるのであまり目に入らない。

Puma

21世紀の印象がゼロに近い。

かつてはサッカーブランドイメージをいい感じにスニーカーに落としてきたことがあった気がするが。

asicsmizuno

ラン方面から評価逆輸入されてがんばってるのはわかるが

平成に培われた「asicsmizunoダンロップの次にアウト」という固定観念邪魔する。

オニツカタイガー

リブランディング成功したが、中国人向けインバウンド期に特化しすぎたのか

レトロ風なのにヘンなギラギラがついてる靴という印象になってしまった。

ホカオネオ

トレイルランブームがあるかのように商社ががんばってて売出中ですね。という印象。

基本アッパーが薄布なのでのっぺりしているところを蛍光色で埋めている。

Salomon

あのクソダサスキーウエア屋さんがここ数年ハイテク分野で頑張ってる印象。

とはいえクソダサの印象は消えないので全面ロゴとか「これ……かっこいいのか?」となって手が出しづらい。

Merrel

いい感じの機能の靴をお安く提供してくれる。完全防水ではないけどまあまあ防水とか。

機能靴としては優秀なんだけど、色がビビッド過ぎるとか形が丸すぎるとかで人を選ぶ。

CAMPER

全面的デザイントラッドでありつつトンチキでいいひねり方してると思う。

機能は期待してないわりにまあまあ丈夫で好感。

服飾系専門学校生が考えそうな靴。

だけどいかにも高価いんだよな……

スピングルムーブ

よくわからんストーリーとか店構えがかっこよさげに思って店に入ると、

どれもウォーキング好きな健康的なオバさまが履いてる靴に見えてくる。

好きになりたいのに熱狂できない。

converse

常に機能ではなくファッションで求められる靴。

「『ブランド』というものがあるんだ!」と目覚めた中高生がまず履くものでありつつ、

ちょっと前のノームコアを機に大人のためのリブランディング頑張ってる印象。ユニクロと同じジャンル

VANS

かつてはスケーター文化パンク文化とともにユース代表という感じだったのに、

今ではABCマートで一番安い靴、というだけになってしまっている。

いまいちばん惜しいと思うブランド

PCソフトの扱いを事前に知ってるのってオタクしかいないんじゃね

2024-04-30

anond:20240430123028

最近はそうなの?

以前は日本中国と同じ文字コードが使われてるから欧米ソフトローカライズされたやつが日本語なのに中国フォントが使われていて変だって言われてたけど。

2024-04-29

名前アイコンで覚えてる視聴者さんのコメントが初コメ扱いされて「ソフトバグかなー」って言ったら、

Youtubeのアドブロック制限に引っかかっていつものアカウントが使えないので別アカウント作りました!」って言ってて、

そう言うのは堂々と言わない方がいいんじゃいかなって思いました。

私みたいな中身おばさんのVtuberスパチャ投げるより、Youtubeプレミアムに加入しなさい…。

2024-04-28

ソフトウェア技術の99.9%はインターネットから学べるのでググる力を身に着けましょう

こんにちは、皆さん。今日は少し物議を醸すかもしれないトピックについて語りたいと思います

それは、「ソフトウェア技術の99.9%はインターネットから学べるのでググる力を身に着けましょう」という考え方です。

現代ソフトウェア開発者にとって、インターネットは最も重要学習リソースの一つです。

オンライン上には無数のチュートリアルドキュメンテーションフォーラムブログ記事論文があり、それらは私たちが新しい技術を学び、問題解決するのに役立ちます

しかもこれらはソフトウェエア技術のほぼ全分野をほぼ網羅しており、見つからない情報はありません。MIT OCW, arxiv, github, kaggleなどなんでもあります

ググる力」とは、情報効率的検索し、適切な情報を見つけ出す能力のことを指します。

これは、適切なキーワード使用したり、信頼性のある情報源を識別したり、関連性のある情報抽出したりする能力を含みます

ソフトウェア開発は常に進化しています。新しい技術フレームワークが日々生まれ既存のもの更新され続けています

このような環境では、すべてを覚えることは不可能ですが、必要情報を素早く見つけ出す能力があれば、それが可能になります

私の主張は、すべてのソフトウェア開発者自分自身で学ぶこと、そしてそのための最良のツールインターネットであるということです。

そして、そのためには「ググる力」を身につけることが不可欠です。

2024-04-27

anond:20240427210049

でもロードこどもソフトとか、ドラゴンボール時間で流れてたCMを見る限り、想定してる視聴者って小学生じゃん

親がソフトヒッピーだと異常な僻地で育てられるし飯は自然派だし、ゲームテレビ漫画アニメネットもないし、結果的変人しか生成されない まあ親が変人普通になるわけないが...

例のSQL関係他者ソフトを悪く書いてプチ炎上したブログ記事に書いてあった著者名と一緒に検索してみたら存在を抹消されてるみたいで笑っちゃったんだよね

検索結果では「田中です」(仮名)って書いてるのに記事を開くと一切名前が書いてないの

あと「こんにちは田中です。」ってなってたところが「こんにち。」になってる記事があって更に笑っちゃった

2024-04-26

anond:20240426185831

SONY組み込み研究が主流のようで、ハード研究って研究サイクルが長いから、遅れてる印象しかないなぁ。あそこはソフト弱いんじゃないかな。

ソフトバンクは無線通信暗号理論研究が強いけど、仕様策定アメリカの独壇場でいまいちおいつけてない

やさしさに包まれすぎやろ

テレビを見ていたら荒井由実の「やさしさに包まれたなら」がまたもやCMに起用されててびっくりした。この曲流石に使われすぎやろ。確実にCMソング界No.1の起用回数だと思うんだけどCMプランナーは恥ずかしいと思わないのかね。

1974年:不二家ソフトエクレアCMソング

1980年:不二家ソフトエクレアCMソング

1989年:映画魔女の宅急便テーマ曲

2001年:上野の森美術館CMソング

2003年:日本ミルクコミュニティメグミルクCMソング

2005年:JR東日本SuicaCMソング

2010年:ABCマートCMソング

2011年:サントリーのんある気分CMソング

2019年:アサヒ飲料十六茶CMソング

2023年:マクドナルドハッピーセットCMソング

2024年:キリン生茶CMソング

十六茶生茶なんてド競合なのにたった5年で同じCMソング起用するとか流石にどうなのって感じる。視聴者的にも違和感あるような気がするんだけどみんなそんな覚えてないもんなのかな。

2024-04-25

Windows95時代からスペック本体に山盛りのクソソフトをいれて価格釣り上げるって手法情弱から金を巻き上げてたメーカーが、スマホ全盛期になってもその手法踏襲し続けてる時点で最初から負けは確定してるんだよなぁ…。当時の「成功体験」を持っている層が管理職になっているであろうことを考えれば残当ではあるけど。

2024-04-24

ソフトバンクでもらったニンテンドースイッチほぼ触っていない。ソフトを買わないと何もできんなあ... DSWiiの安い中古ソフトに慣れすぎて色々高く感じる

ゲーム専門学校で小銭稼いでたんだけど

春の講座でフリーで使えるツクール的なソフト紹介して、1か月以内にゲーム作って持ってきてって言っても誰も持ってこなかった思い出

いや、二人だけ居た。

その二人でチームを組んで1本のゲームを作ってきた。

よくある縦スクロールSTGだったけどグラフィック音楽はかなりのもので、難易度よりも爽快感を優先したとても気持ちいいゲームだった。

ドットYoutube勉強して音楽我流で作った。プログラムは不慣れだから敵の動きを単調にして沢山だして爽快感を出す感じにした。と企画書まで持ってきてくれた。

もうお前ら専門学校行かなくてもええやんwwwって話をしてたらその年の末には専門学校を辞めた。今も同人サークル活動しているらしい。

新作が出来るとメールで教えてくれる。ゲームクリエイターじゃなくて社会人しながらゲーム作りをしているらしい。

俺は業界に戻ったけど正直自分の今の仕事より絶対楽しい人生してるなぁと若干羨ましかったw

ちなみに結局なーんも持ってこなかった連中は専門学校とつながりのあるアプリ開発会社に出荷されてった。

どうなったかは知らん。

2024-04-23

ノーブラで街を出歩く輩が増えている

YouTubeを見ていたらギョッとする動画レコメンドされた。

若くて綺麗な女性が微笑みながら街中で自撮りしているサムネイル

それ自体ありがちなサムネだが、ひとつだけおかしいところがある。

それは乳首がくっきりと透けていること。

ここはYouTubeだぞ?胸を強調するサムネくらいならもはや珍しくもないが、乳首はアウトじゃないのか?と思いながらタップすると年齢確認されることもなく普通に再生された。

京都観光地自撮りしながら歩く、何の変哲もない女性動画。いや変哲はあるか、ノーブラだし。

再生数数万、チャンネル登録も数万、特段バズってるわけでもない。

チャンネルページに飛んで動画一覧を見るとソフトエロを売りにしてる女性らしい。ほかにノーブラ街ブラ動画をあげていた。

インスタのリンクもあったので見てみると、やはりそこには透け乳首があった。そしてなんと他のインフルエンサーノーブラコラボしてる写真もあった。

そうか、これはそういうジャンルなんだ。

ありなんだ、YouTubeって透け乳首ありなんだ、と認識を新たにするとともに恐ろしいことに気づいた。

現在日本法律ではノーブラで出歩くのは合法だ。透け乳首合法だ。(違法なら男性の9割はとっくに逮捕されている)

そしてどうやらYouTubeでもノーブラはセーフらしい。

ということは再生数を目当てにノーブラで街を出歩く輩が今後増える、あるいはもうすでに増えているということでは?

勘弁してくれよ、日本治安乱れる、と思いながらチャンネルブロックした。

2024-04-21

はてブどもは英語喋らない言い訳他人意思疎通する努力もしないアホ

ちょいちょい言及してる奴もいるけどさー 実質的英語世界言語なのよ

アメリカ人英語使ってるケースが多いように見えるから自国語使いやがって」ってなるかもしれんけど

ドイツ人フランス人ロシア人タイ人中国人自国以外では英語使うわけ。

っつーかお前目の前に来た外国人アメリカ人なのかメキシコ人なのかオーストラリア人なのかちゃんと分かってるわけ?訛りが聞き取れるほど英語わかってて日本語喋れって言ってるわけ?それならなおさら性格悪いよね

そもそも英語日本語とかの軸で考えるからおかしいわけで、例えば耳が聞こえないが店に来たとして、「うまく喋れないならお帰りください」とか言うわけ?違うでしょ?なんとか筆談とか身振り手振りで意思疎通取ろうとするでしょ?

なんで筆談OK英語ダメなの?

id:sds-page そんな話はしてないのにこう言う奴が沸いてくるのにうんざり。生まれから死ぬまで海外に出ない人間存在することも想像できないのかな

まれから死ぬまで自国自民族が存続していない人間存在することも想像できないアホ

id:udukishin 今は翻訳ソフトがあるからそれをちゃんと使ってその国の人と話すのは現代マナーだとは思うな

え?翻訳ソフトが無い言語の人は国から一歩も出るなってこと?スマホ持ってない人は?あ、日本は辿り着くまでにコストが掛かる上級国民たちの国だからそういうマイナーな国の人や貧乏人はそもそも土を踏むべきじゃないって主張?

anond:20240421101600

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん