「インターネット・ミーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インターネット・ミームとは

2024-11-01

ケンブリッジ大学研究で、文字を入れ替えても読める云々の名前ってなんだっけ・・・」と思ったので検索した

タイポグリセミア - Wikipedia

タイポリセミア(Typoglycemia)は、文章中のいくつかの単語最初最後文字以外の順番が入れ替わっても正しく読めてしま現象である[1]。この現象は、狭義には2003年9月インターネット上に出回った都市伝説/インターネットミームであり、ケンブリッジ大学でこのような研究が行われたことはない

研究行われてないのかよ!と思いきやケンブリッジ大学では行われていない、というだけらしい

なぜか日本語版ミームは無くて、英語版けが載ってた

Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it deosn't mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoetnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be at the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the huamn mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as a wlohe.

Matt Davis, MRC Cognition and Brain Sciences、"Reading jumbled texts"

超読みづらくてワロタが、元ネタを探求した人発見した元ネタ候補の人のメッセージいわく

which showed that randomising letters in the middle of words had little or no effect on the ability of skilled readers to understand the text.

熟練した読者の場合単語の真ん中の文字の順序をランダムに入れ替えても、文章理解にはほとんど影響がないことが示された

熟練した読者の場合、なので英語力Dの俺がサクサク読めるはずもなかったようだ

ちな日本語

こんちには みさなん おんげき ですか?

わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか

にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも

ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。

どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

ちんゃと よためら はのんう よしろ

2024-10-25

anond:20241025085757

「ChatGPTを送りつける」という煽りが定着してしまった現象は、オンライン上のコミュニケーションにおける興味深いトレンドとして注目を集めています。この現象は、人工知能AI)の進歩と、特にチャットボット技術の普及によってもたらされたと言えるでしょう。

ChatGPTは、OpenAIによって開発された言語モデルベースにしたチャットボットで、自然言語処理能力に優れており、人間との会話をシミュレートすることができます。その応答の質の高さと、幅広い話題への対応から、多くのユーザーに愛用されています

しかし、一部のユーザーがChatGPTを「バカ」とみなす相手への煽りとして利用し始めたことで、この現象が生まれました。この煽りは、おそらく次のような考えに基づいていると考えられます

この現象は、インターネット文化ユニークな一面を示していますAI技術進歩が、オンライン上のコミュニケーションユーモアの形に影響を与えているのです。しかし、このような煽りが過度に広がることは、建設的な議論相互尊重の妨げとなる可能性もあります

この現象をより健全な方向へ導くためには、以下のような取り組みが考えられます

この現象は、AI技術進歩オンライン文化相互作用の結果と言えます。このトレンドを前向きなものに導くためには、AI技術への理解を深め、オンライン上のコミュニケーションの質を高める取り組みが重要になるでしょう。

2024-05-12

はい論破」の有害

 「はい論破」という言葉インターネット上で広く使われるようになり、議論や会話の文化に大きな影響を与えている。一見すると、このフレーズは単純で面白いものに思えるかもしれない。しかし、この言葉が持つ真のインパクトと、それが会話や議論の場にもたらす潜在的な害について考えることは重要である

 「はい論破」という言葉は、一般的に、議論や会話において、相手の主張を反論したり、論破したりしたときに使われる。このフレーズは、インターネット・ミームとして始まり、多くの場合ユーモア皮肉として用いられていた。しかし、この言葉が普及するにつれて、その使用法はより深刻で有害ものになってきている。

 「はい論破」の有害性の一つは、それが建設的な議論や会話を阻害することである。このフレーズは、相手の主張を真剣に受け止めるのではなく、単純に論破することに焦点を当てている。その結果、議論が本題から外れ、個人的攻撃感情的応酬に陥りやすくなる。建設的な議論や会話では、相手意見尊重し、理解しようとする姿勢重要であるしかし、「はい論破」という言葉は、そのような姿勢を損ない、議論不毛ものにしてしまう。

 さらに、「はい論破」という言葉は、複雑な問題単純化しすぎる傾向がある。多くの問題は、単純な白黒つけられるものではなく、複数の要因が絡み合った複雑なものであるしかし、「はい論破」という言葉は、そのような複雑さを無視し、単純な二元論に陥りがちである。この結果、問題本質的理解が妨げられ、有意義解決策を見出すことが難しくなる。

 また、「はい論破」という言葉は、相手意見尊重せず、自分意見押し付けるような態度を助長する可能性もある。このフレーズは、相手の主張を真剣検討したり、理解しようとしたりするのではなく、単に論破することに重点を置いている。この態度は、相手意見尊重し、多様な視点を受け入れるという、健全議論や会話に不可欠な要素を損なうものである

 さらに、「はい論破」という言葉は、特にオンライン上の議論や会話において、攻撃的で有害文化を促進する可能性もある。このフレーズは、相手の主張を論破することに重点を置くため、個人的攻撃侮辱嫌がらせにつながることがある。このような有害な行動は、建設的な議論や会話を阻害し、参加者不快にさせ、議論から撤退させる可能性がある。

 「はい論破」という言葉有害性は、それが議論や会話の文化に与える影響だけにとどまらない。この言葉は、特に若者などの影響を受けやすい人々の批判的思考能力議論スキルの発達にも影響を与える可能性がある。批判的思考能力とは、情報や主張を分析し、評価する能力であり、議論意思決定に不可欠なスキルであるしかし、「はい論破」という言葉は、単純な反論論破に重点を置くため、批判的思考能力の発達を妨げる可能性がある。

 要約すると、「はい論破」という言葉は、建設的な議論や会話を阻害し、複雑な問題単純化し、相手意見尊重しない態度を助長する可能性がある。さらに、この言葉オンライン上の有害文化を促進し、批判的思考能力の発達を妨げる可能性もある。したがって、私たちは「はい論破」という言葉使用法に注意を払い、それが持つ潜在的な害を認識する必要がある。建設的な議論や会話を促進し、複雑な問題真剣検討し、相手意見尊重する文化を育むことが重要である

2024-04-19

負のネットミーム


負のネットミームとは、インターネット・ミームの中でも皮肉的に使われているものや、蔑称として使われているなどの負の要素、闇を持たせたネットミームである

概要

インターネット・ミームのものユーモアにあふれたもので広まりを見せることが多いものの、その一部は不謹慎ものだったり、或いは反面教師的な教訓として広まっているのも少なくない。

また対象ミームは当初そうした要素はなかったのにユーザによってその要素が強くなったり、或いは逆転して弱まってインターネットやめろな一般人間でも使用されてしまうケースもある。

 

この増田は以下のような要件を1つでも満たすものであれば負のネットミームと呼ばれるであろうとしている。 もちろん複数満たせば満たすほど負のネットミームと認められるとされている。

不謹慎

日本インターネットがまだ2ちゃんねるも無かった頃の不謹慎ゲームはまさにオウム祭りだった。 しかし「オウム真理教」のやったことは調べたらすぐに分かるほどで、現在も「ハセカラ」に関係する「恒心教」でそのネタ継続的に使われている。

そうでなくとも9.113.11不謹慎ゲームは作られるし、それに乗じたインターネットミームも非常に多く存在する。

蔑称

いわゆる「チー牛」や「弱者男性」などのようにインターネット上に生み出されて蔑称的に現在も使われているものもそれにあたる。

バキバキ童貞」のぐんぴぃもその一人であり、自身チャンネルネットミーム総選挙をした動画で「チー牛はチー牛に投票しないので上位に行かない」という鋭すぎる「ちくちく言葉」を共演者がぶっ刺している。

皮肉

元々「もうだめぽ」が生まれ理由Winny利用者逮捕直前の「カキコ」(「死語」)から来たものだったが、そうした犯罪などの話も全て薄れた状態で広まりそのまま死語となっている。 加工・選択されて継承されるのは、遺伝子だけでなくミーム例外ではない。

また政治的な話は皮肉の要素も含まれており、「自己防衛おじさん」や「上級国民」などの「日本死ね」系のミームも負のネットミームと言えるだろう。

更に「江ノ電自転車ニキ」のようにその人自身が罪を犯したわけではないのに負のネットミームとなってしまったおもちゃも数多く存在している。(ただしニキが車両に近いという指摘もあり、それが賛否両論を加速させている事実も忘れてはならない)

その他

これ以外にも犯罪迷惑行為、驚くべき愚行も含まれている。

負のネットミーム一覧

匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊ルールを設けています。また、サービス匿名性は、特定対象攻撃する目的に使われるべきでないと考えています

このため負のネットミームを一覧で表示した場合、このルール抵触する可能性が高いため、一覧ページについてはあなた方ご自身作成してください。 「できるよね?」

2023-12-18

anond:20231218140329

まだテレビで消耗してるの?

あっ、日本インターネット・ミームに詳しくないスマホdeネットデビュー勢のために補足するとですね

「まだ東京で消耗してるの?」という煽りはてな界隈で一躍有名になったライフスタイル伝道師アルファブロガーイケダハヤトという人がいたのよ。

意識高い系の筆頭みたいな感じで、2010年代の中ごろはしょっちゅう彼の話をはてな界隈はしていたのよ。

地方移住ブーム期でもあった。今で言うインフルエンサーというやつだ。

今ではもう「あの人は今」枠になっているけどね。

2022-05-25

やっぱりケモ夫人面白い 数十年後twitterインターネット・ミーム文脈が廃れて「何だこのヘロヘロの絵で意味不明漫画は?」って評価から

スタートすることになってもなお残る物を持ってる気がする 読み始めると子供の頃最初に勢いだけで漫画もどきを殴り描いて楽しんでいたあの頃に戻れるのが最高

2022-04-18

恥ずかしい事にネットを使い始めた頃はインターネット・ミーム主義というかあらゆるものタブー無くネタ化して茶化せる世代既存右派左派を越えた新たな局面を作れると本気で思っていたことがある

結果はご覧のあり様だよって感じだしかつて自分馬鹿にしていたはずの全共闘世代の敗北や虚無感ってこういう事なのかなって……

最先端スタイリッシュ思想技術文化だと思っていたものが気付けば無差別的に全てを破壊する暴力に行き着く こんなつもりじゃなかったのに

2021-12-25

[]

DEJA VU/DAVE RODGERS(1999年)

Super Eurobeat Presents Euromach 2」収録。アニメ頭文字D Second Stage」最終話劇中歌として使われる。インターネット・ミームでも有名。

2021-10-06

anond:20211006003639

インターネット・ミームInternet meme)とはインターネットを通じて人から人へと、通常は模倣として拡がっていく行動・コンセプト・メディアのことである[1]。その主な例としては公共の場所で体を硬直させて寝ころぶ写真投稿すること(プランキング)や、ハーレムシェイクという集団で踊るショートビデオアップロードなどが挙げられる。

2021-05-20

特攻の拓』が読めない

インターネット・ミームとして完全に定着しているにもかかわらず、現在読もうと思ったら中古プレミアが付いていて手が出ないし、電子書籍化もされていないので読む手段がない。

実際に読んだことある人どれくらいいるの?

2021-04-09

anond:20210409173250

「ストライサンド効果」という用語は、アメリカ合衆国歌手女優エンターテイメント界の大物、バーブラ・ストライサンドに由来する。

2003年バーブラ自分邸宅が写っていたネット上の画像の公開を差し止めようとして裁判を起こしたが、

かえって世間の関心を集める結果になってしまった。

トライサンド効果(ストライサンドこうか、英語: Streisand effect)は、ある情報隠蔽したり除去しようとしたりする努力が、かえってその情報を広い範囲拡散させてしまう結果をもたらす現象意味するインターネット・ミーム

2020-06-22

利己的な遺伝子」をちゃんと読んで

内容的には遺伝子の発生は分子コピー能力を獲得した瞬間に始まった、

そして現在のありとあらゆる生物はその習性から人類文化に至るまで遺伝子の延長線上にある、

遺伝子コピーされて増えることに有利に働くものけが淘汰されて残るというものだった。

 

 

買ったきっかけはインターネット・ミーム語源であるmemeの概念が気になったからだ。

 

 

この本の著者のリチャード・ドーキンス動物行動学の博士だ、最近話題になったダーウィン進化論の次の理論をこの「利己的な遺伝子」にまとめたといった感じである

動物行動学は文字通り動物の行動を研究する学問だ、自死利他的行為などを一見生きるのにマイナスに働く行動に理由をつけたりする学問でもある。

とは言っても遺伝子動物行動なんて身近な暮らしから結構かけ離れててよくわからんなーという人のために身近な例を出してみようと思う

 

 

A:「貴方は最新の文化であるVtuberが好きですか?」

B:「好きです。ホロライブ・・・

A:「そこまで、それは遺伝子がそうさせています。」

B:「え、いいところ説明させてよ・・・

A:「その必要性はありません、貴方の脳の報酬系若い女の子の声や仲良くしているところに生のフィードバックを与えてるだけですのでそれ以上以下でもありません。ついでに言うならVtuberの見た目は現実にいない見た目ですので麻薬的な反応、いわゆる超正常刺激というものです。カッコウなんかはこの効果で托卵を成功させますVtuberスパチャはとても托卵の仕組みに似ていますねw貴方必死に働いて稼いだお金気持ちよくVtuberに投げている時の脳はまさに遺伝子の言いなりの状態なんです!遺伝子が作った神経細胞への超正常刺激としてお金を投げてるのです。安心してくださいそういう遺伝子自分コピーを作る機会に恵まれ次世代に引き継がれません。案外日本少子化の原因はこの辺にあるのかもしれませんね。あとはコンテンツにハマるオスが増えれば他のオスは生殖の機会を多く得ることができますので案外Vtuberアイドル運営のオスはそういう部分を本能的に感じてコンテンツを作ってるのかもしれませんねw貴方アニメうつつをぬかしてる間に他のオスは正しく遺伝子の言いなりになって遺伝子コピーを作るために働いてますよ」

B:「・・・(人の説明遮るくせにめっちゃ喋るやん)」

 

 

身近な貴方の行動にも遺伝子性質を引き合いに出せば説明はついてしまうのである

 

 

宇崎ちゃんの乳の大きさになぜフェミニストが切れるのか?

賭け事でなぜ人は負けるのか?

子供がいる離婚調停勝手に長引いて財産を失うのはなぜか?

 

 

全ての答えが書いてありました。

 

 

生物から始まって人間社会経済活動人種差別コロナウィルス戦争などなど「銃 鉄 病原菌」なんて遥かに超える知己を与えてくれる本でした。

ただその身も蓋もない説得力のせいで今の人生って一体何なんだろう?鬱だ・・・みたいになりました。みんなも「利己的な遺伝子」を読んで鬱になろう!

 

 

月曜の朝から仕事かい遺伝子コピーを増やす為だけにロボットとして生かされてる人生意味はあるんかい

2014-04-15

恐ろしいくらい頭の悪い主張なのでニワカは黙ってろと思った

http://www.2chopo.com/article/732/

この人腐女子じゃなくてただの同性愛者でしょ。話題になってるから表面だけすくって取り上げてるだけ。

(1)「二次創作から」隠さなければならない

二次創作なんだからBLには【腐向け】をつけろ」って、筋が通らないよね。

言うのであれば「権利者の許可なく二次創作をするな」「二次創作商業利用するな」「このキャラとこのキャラはそういう関係じゃないじゃない!!」というようなことをBLに限らず全ての二次創作に言うべきです。

スピード違反してるのは私だけじゃない理論」ですね。こういう言い方するとそもそも「二次創作は良くないこと」って認めちゃうことになるのでやめて欲しいです。二次創作擁護全然なってないどころから後ろから撃ってます迷惑です。

(3)「同性愛表現から」隠さなければならない

わたしはこう問い返したいです。「なにを対象にしたどの統計を根拠に『多い・少ない』って言ってるの? もしかして自分同性愛不快だ』ということを『みんな同性愛不快だ』って、責任逃れしつつ大げさに言ってるだけではないの?

それに、多いことがなぜえらいことなの?」

統計なんて取らなくても『同性愛不快だ』って人が多いから、この人『レズビアンライフサポーター』なんてやってるんでしょ。同性愛の人が生き辛いって事実があるんでしょ。そんな『何時何分何秒、地球何回回ったときー?』みたいな虚勢を張った問い返しをしてどうするの。

それに、多いことは偉いことでしょ。その場にいる大多数の意見で色々決まってしまうからマイノリティの抱える問題をどうしようか?」って話になってるわけで、すでに現実的な結論の分かっていることについて、無理に言い返すのは相手の神経を逆なでするだけだと思う。思考停止を動かしたいのならもっと賢い物の言い方があるでしょ。

「みんなが」とか「多いから」とか、そういう相手の土俵に乗らずに「私が表現したいことの自由をどうして奪うの?」って話で良いじゃない。

(5)「こっそりやってこそ楽しいから」隠さなければならない

「あんたも腐女子なんだから隠れて!!」

へぇ同性愛者なの? 禁断の愛を貫くなんて素敵!!(キラキラ)」

同性愛は隠されるべき、異論は認めない(キリッ)」

こんな頭の悪い主張してる人がどこにいるんですか。仮にいたとしてもそれってごく一部なんじゃないですか。無理に理由のひとつとして取り上げなくて良いと思うんですよね。

関連で貼られていた

http://www.2chopo.com/article/565/

これを見ても、この人が腐女子にそんな興味があるとは全然思えない。

この人の理屈で行くと、非常に迷惑なことに、すでに「腐女子」に対しても「インターネット・ミーム」って出来上がってて「腐女子」というのは「ホモネタを操りエラいことをやらかす未来に生きてる連中」くらいにしか思われてない気がする。今回はその流れで「腐女子テロwww」っておもしろおかしく取り上げられていただけの話。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん