「かわいい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かわいいとは

2024-09-12

性的消費」の意味が拡大されている

まあ他に言葉ないししょうがないと思うけど

たぶん「男が女にかわいいと思う感情」全部を指してるよね

ちなみにその感情は女にもあるからこの話はバグるんだけど

 

性的消費というより、誘惑的な使い方をやめろ、が近いと思う

もちろんそこは流石に世間には通じないと思うけどね

 

創作物ってのは特に誘惑要素の塊だからこれが起こりがち

 

変な話だけど、似たところで言えば「めちゃくちゃ食欲を掻き立てられる写真」とか「現金写真」みたいなのも同じじゃないかな、ある種の誘惑的表現

でもそれを規制するかどうかは難しいと思うけどね

自由じゃねとも思う、下品だなとも思うが

 

CM界隈を見てると逆にそういう要素が少ない人多いんだよね

おっさんおばさんとか

まあその人らもモテはするんだけど、ステレオタイプルックスの良さではない

ユニバでピカチュウに会った

友人がピカチュウ写真を撮りたいが、人に頼むのは怖いとカメラ役を頼まれて、生まれて初めて行った。

結論から言うとスタッフさんがカメラを預かってくれるので増田存在は全く必要なかったのだが、ピカチュウはそれを帳消しにするほどかわいかった。

暑かったし、混んでたし、友人が昔からポケモンが好きなのは知っていたから口には出さなかったが、ピカチュウって設定上は人サイズじゃないだろ。とか、中に入っているのはどうせ人だよ。みたいな冷めた気持ちは行く前はすげーあり、ホグワーツ見れるならいいかあ。くらいのモチベでしかなかった。

が、ピカチュウはかわいかった。

短い手足で懸命に踊り、友人の言葉を頷きながら聞いてやり、明らかに付き添いであ増田にまで愛想を振りまく様は見事だった。

ピカチュウデカいのは、デカいほうがかわいいからなのかもしれないと思った。

友人とピカチュウツーショットを見届けたあと、次の回でもう一回並んで増田ピカチュウと二人で撮ってもらった。長年の間日本トップキャラクターに君臨している愛嬌伊達ではなく、帰りに寄った店で大人しくぬいぐるみを買って帰った。増田の負けだった。

anond:20240912114017

わかる

俺は毎日それの妄想してる

翌日いつものように配信してて

みんなかわいいとかコメント打って

でも俺の女なんだよな…

anond:20240911120647

元増田です 反応感謝しま

普通の男はセックスが対価なり目的になるのだろうか……この感覚が全く分からないのが影響しているのかもと思った

かわいい人を見ると好きな気持ちは沸くけどセックスしたいという発想にはならないな

2024-09-11

いつもちゃんねるの「私物ぶっかけスレが闇深い

逮捕されたハチミツ精子男の同類がわらわらといる。

ぶっかけものは、女性の靴、スカート制服ジャージノート、机、椅子飲み物水筒歯ブラシ食べ物ドレッシングと様々だ

被害者女性をオナペと呼んで写真名前晒し、こいつの○○にぶっかけてやったと自慢する書き込みもある。ぶっかけ後の写真もある

ちなみに、Xの #私物ぶっかけ で見つかる裏垢界隈も同じ様子を見せている

やはりハチミツ精子事件では動揺を見せていた

307名無しさん
2023/07/25(火) 09:38:45 ID:wWstxvE60

たまに彼女私物ぶっかけてる奴居るけどナンセンスにも程がある。自分に見向きもしない高嶺の花にするのが至高。嫌われてたら更に良い。

310名無しさん
2023/07/25(火) 21:41:14 ID:sYoa0yQci

確かに彼女や嫁はないな

あとパクっちゃうのもちょっと

1.2回だったら使えるけど

やっぱぶっかけた物を履いたり、使って欲しい

それが興奮します 個人的

313名無しさん

2023/07/26(水) 09:46:03 ID:F5vMMRTg0

全く同感です!本人に気付かれないうちに自分に染めるのがいいんですよね。

自分は本人に中出しするの想像しながら私物に発射しています

316名無しさん

2023/07/26(水) 23:46:36 ID:lt7YDMK60

職場生意気な女の私物ぶっかけするのまじで気持ちいい。

ムカつくけど顔エロくていい匂いちゃう我慢できない。

中出しして孕ませるの想像しながら靴下の中とか、服に出すの最高。

中学高校学校中のかわいい子の私物はほぼコンプリートしてたな。

廊下で各学年すれ違うたびに興奮してたな



生意気な女、高嶺の花や嫌われてる女にするから興奮する

彼女や嫁にしても興奮しない、らしい

性犯罪動機支配欲だとよくわかる

anond:20240910134705

うちの妻「ユニクロ生理パンツ以外無用、ダサすぎる」である

ファッションは窮屈・無理・不便を強要されてこそのファッションである」と断言している。

その先にあるのが「自分が認めるかわいいなのだそうで。

(なので、フェミ思想価値観も「反吐が出る」と否定されておいでだ。男が決めたんじゃねぇよ、女が女らしいのを可愛いと思っているから選んでるんだぞ、とのこと。)

生理パンツだせぇだろ、と言ったところ「お前以外誰が見れるのか」「見せるのはお前だけ」と言われているので、これも納得である

あと便利だって

歌舞伎ファングロいと思うこと

1 歌舞伎ファングロいと思うこと

数年来の歌舞伎ファンだけれど、ネットに放流される歌舞伎感想を見ていると、グロっ!と思うときがある。

いちばんそれを思うのは、歌舞伎の家に生まれ子ども特に未成年)に対しての、「お父さん(orお爺さんその他親戚)に似てきたね!」っていう感想。そういう感想には、ふと見ていて自分で思い至ることもあるけれど、一方で、自ら振り返ってみると、又は他の人の感想として見ると、うわっ!グロっ!と思ってしまう。

思っているだけだとモヤモヤするから、何がグロいか言語化してみると、それは、本人が決めるべきこと(将来の職業選択、そこで役者選択するとしてその芸風・方針)について、生まれや血族といった本人の意思ではどうしようもできない事実評価基準として、第三者にすぎないいちファン勝手判断して評価しているから、だと思う。

もっと踏み込んで言うと、無限職業選択の自由が拓けているはずの子どもに対して、第三者がその子もの将来を(職業だけではなく芸風まで)決めつけてしまっているという点について、無意識であるしろものすごく高慢に見える。

この所感は、古典演目を、比較若い役者が、過去の大役者確立したような型に倣ってやるような場合に、当該大役者親族(又は、その中でも風貌が似ている者)にやらせないとおかしい、みたいなコメントが出てくる場合にも同じことを思ってしまう。結局それは、今の演者ではなく、過去演者を求めているに過ぎないし、(こういう鑑賞態度は歌舞伎とあるあるではあるけれど、)個人的には、そのような鑑賞態度である限り、今の演者を(自ら理想化した過去演者比較して)批判的な目でしか見ることができないから、観劇が辛いものしかならず、実りのある観劇体験にならないんじゃないかと思う。

(逆に、役者に対する「〇〇屋に生まれたんだから(or所属しているんだから)、△△さんから指導を受けて××(演目)をやらないとおかしい」みたいなファン意見も同じ。言ってるファンは、親祖父母から指導を受けて同じ仕事やってるんだろうか……。)

2 世襲制度がこれからどうなるか

いや、そもそも上記のようなことを言ったら、御曹司かわいい初舞台で、ベテランのお弟子さんがセリフもなく後ろに座っているという構図自体、あたりまえだけど普通にグロい。

もっとも、もうこういう家による階級制度は、あと20年(いや、10年?)経ったら、消えて無くなってるんじゃないかなあと思う。そして、そういう兆候がちらちらと現実にも顕れていることは、今の歌舞伎ファンならば分かると思う。

まりは、これからの中心的なファン層は、歌舞伎への入り口が、刀剣乱舞歌舞伎その他の2.5次元歌舞伎、又は、大河ドラマその他の映像作品である人が多いと思われる。そういう人たち(そうでなくても、これからファンになる若者層)に、「お家」とか「名跡」とかに重きを置いて、扱いに差を設けることを正当化するような価値観は、もう通じないんじゃないかなあ、ということだ。ただでさえ、「親ガチャ」が流行語を超えて浸透しているような世代だし。

個人的に、初報が発表されたとき刀剣乱舞歌舞伎は今できる最高のコラボ歌舞伎だと思った。和の世界観親和的で、既存ファンの方の数が多くて、しか観劇抵抗がなく、むしろ積極的であるというのがすごい。これから若い歌舞伎ファン殆ど刀剣乱舞入口、ということは、普通に起きるんじゃないかなあって思う。いや、もう起きている?)

一方、上記で、階級制度が無くなるという兆候が顕れている、とは言ったけれど、現状は、それは、名家御曹司座頭を務める舞台で、実力のある弟子を大役に抜擢することがある、という形にしかなっていないとは思う。つまり「使う側」(座頭)と「使われる側」(大役に抜擢される弟子)がある、という権力構造には変わりはなく、単に「使う側」のお慈悲が発揮される回数が増えただけ、という状況にしかないようには思う。すなわち、従来の力関係にはそこまで変わりはないんじゃないかっていうことだ。

(あと個人的には、そういう「抜擢」をした役者/「抜擢」をされた役者のことを、美しいストーリーとしてSNS等で賞賛する行為は、度が過ぎると、上記権力構造再確認になりかねないし、弟子の苦しい立場ごと消費しているような感じがして、あまり乗り切れないところがある。歌舞伎御曹司の感動ドキュメンタリーと消費の仕方が同じというか。但し、そういう風潮が抜擢を後押ししていることは否めないし、全部を否定はできない。結局、観劇というのは突き詰めると観客による役者の消費ではあるし、役者バックグラウンドごと観客に消費させるのは、歌舞伎が今まで取ってきた手でもある。)

さらに言うと、一部SNSによる一部の役者・家への軽率DISも好きではない。ちゃんと芸単体を見て評価できる人が評価しているならともかく、SNS(というか、その人が構築しているタイムラインに流れてくる限られた情報)の、この人なら批判対象としてもいいんだ、という雰囲気に流されて、大した芸の批評もせず批判をしてるんじゃないかって気もするし、自分が「見巧者」であることのアピールとして軽率に使われてるだけな気がする。)

じゃあどうするんだという話だけれど、近い将来、御曹司弟子キッパリ区別して取り扱うような現行制度について、どこかのタイミングアナウンスがあって形式的な解消がなされる、という事象が起きてもおかしくないんじゃないかなあとは思っている。あくまで、上場企業である松竹が、今の門閥制度上場企業に相応しくない、とか言って形式的にやることかなとは思うけれど。具体的には、まずはポスター名前を載せる基準とか、筋書きの後ろの方の写真の大きさとか、動静表のあの色分けとか、あそこら辺の形式的な取り扱いから(一律、名代試験幹部昇進で区別するとか。)。

もっとも、役付きも、それに伴って柔軟になっていくってこともあるかもしれない。ただし、私は幕内事情は全く知らないし、上記権力構造は変わらないのかもしれないし、この考え方も全くの的外れかもしれないけれど。そもそも歌舞伎名家権力(私から見えるのは、歌舞伎古典の大役の配役くらいだが)がどこに裏打ちされているのかもよく分からないし(メンツを見てると、必ずしも集客じゃない気がする。そうすると、本当に“名家であることの一点のみで権力たりうるということなのかもしれないけれど、平成生まれ自分にはピンと来ない。)。

3 終わりに

最近御曹司はみんな上手いなあと思う。やっぱり、現代になって、色々な選択肢が拓けている中で、今の若手世代御曹司の皆は、自ら歌舞伎役者になることを選んだんだと思うし、やはりその覚悟に見合うだけの実力がある。これから歌舞伎がどうなっていくか全くわからない中で、歌舞伎を将来の道として選択してくれたことは、歌舞伎ファンとしてとてもありがたい。そんな御曹司たちとそうじゃない人達とで切磋琢磨していくのが健全なんじゃないかなあと思う。

そして、冒頭に戻ると、「お父さん(orお爺さんその他親戚)に似てきたね!」といった一連のグロ感想も、今の価値観にそぐわないものとして自然と淘汰されていくんじゃないかなあ。そして、価値が大き過ぎて空席になっていたはずの大名跡の価値は、空席のまま忘れ去られることになり、古典演目歌舞伎座でかかるとネット上でもかろうじて見受けられる、あの動作過去に誰々が始めたものだ、みたいなコメントマウントと、それを把握しなければならないという価値観も、良くも悪くも間もなく消えていくんだろう。

――最近研修所への入会やお弟子さんの入門自体微々たる数しかいから、まずそこから増やさないと、歌舞伎文化継続自体がかなりマズい? それはそう。

バカ流行ってるカバ

すんごいかわいい。かわいいけど「怒っててかわいい」って書かれてる。ほんとに怒ってるんか?だったらやめてやって欲しい。ストレスになりそう。カバの世話したことないしカバに詳しいわけでもないからわかんないけど。怒ってなくてもかわいいから

2024-09-10

行ったことないひとに海外いいよって言う理由

ヨーロッパ圏は庶民にはまだまだ高いけど、アジア圏なら2〜3年バイトなり副業なりすれば誰でも行けるんだよね。がんばれるひとなら半年で行けちゃったりさ。まあどこに誰とどうやって行くかでこの辺は変わるけど。

予算を工面できたら、パスポート取りに行くとか、空港までの道のりとか調べたりとか、簡単な会話や単語だけでも覚えたりとか、旅行先で気をつける場所や行動をチェックしたり、細々したことやって。個人的にはすべてを失ったとき泣きつけるように、日本大使館場所だけは絶対覚えて向かうことにしてるよ。

海外に行くってことは、そういう計画性が身につくこと。ちまちましたことをコツコツ積み重ねて達成できるひとって、何をやっても何とかなる。そういう人格形成練習ができる。

別に予算まらなくてもいい。海外行かなくてもいい。自分がそういう人間なんだと分かること。いまのそういう自分でいいと思っているかどうかを確認する儀式から

個人的には海外行って、ぜんぜん知らない常識人種にぶち当たって、無学、無力を思い知るまでしてほしいけど。定期的にこれやると自分に足らないものがはっきり分かるから「次はあれを学ぼう」「次はこれを気をつけよう」とか意識できて便利だよ。

っていう話をして、旅行会社のパンフレットを取り寄せるなりパスポート取ってくるなり何らかの行動に移れる奴、マジで素直でかわいいから仕事教えるの楽。

anond:20240910122318

みんなー◯◯ちゃんが新しいスマホ買ったかかわいいケース探しに一緒に買い物に行こうよ!

いいねいいね

◯◯ちゃんは何にしたの? Plus?Pro MAX

Pixel 8a…

あ…っ

2024-09-09

悲報らんま1/2アニメ乳首なし

らんま新アニメ動画流出している

一部のシーンが数秒だけというものではなく1-4話全編が流れている

残念なのは乳首がないことだ

アニメはぼろんぼろんと乳首が出た

アニメは出ない

胸ははだける

光などで隠すことはない

だが乳首がない

胸はつるっとまんじゅうみたいで乳首がついていない

地獄先生ぬ〜べ〜の裸シーンがこうだったな、乳首を省略してつるっとした胸を描く

らんまが脱げども乳首がない

懸念していたのは時代設定だが、冒頭で80年代だと出てくる

さいきんのリメイクはすぐ現代設定にしてくるのでそこは良かった

キャラデザは旧アニメの方がいい

見れないこともないが、魅力のない絵柄、気が抜けたようで味気ない

留美子絵柄も旧アニメ絵柄もレトロかわいいと持てはやされているのだから、線や配色に今時っぽさを出しつつもう少しレトロかわいさを出してほしかった

うる星の絵柄はそこがよかった、他作品だとおそ松さんも良かった

「今時っぽくしたいが思いきり自分センスを出すのも原作旧作が有名すぎてなあ〜」と臆して微妙になる感じ、セラムンフルバでも通った

旧作は途中まで、男乱馬と女らんまが同一人物だとクラスメート達が知らないという謎設定が付け足されたり、浮いたオリキャラがうざかったりした

そこらへんをなくしつつ、旧アニメでやらなかった原作の評判のいい回を拾っていってほしい

気になったのは、ドアを開ける音「ぐあららら」など留美特有オノマトペ文字で出してくるところ

やめちくりー

[]急に話しかけてきた見知らぬ子供に返事をするとフリーズする理由

父母や先生など親しい人間以外を、全部書き割りの背景みたいに思ってるから、らしい

ぬいぐるみかわいいねって言ったら返事された、みたいな感じなんだろうな

anond:20240909214605

妻の方がかわいいのにそんなことするわけない

anond:20240909214612

ところで、いつまで別ツリーだと思ってるの?w

馬鹿丸出しでかわいいねw

ハンドメイドチヤホヤしてくれる先生がありがたい

自分の子供が園に通うことがきっかけで、子供の使うもの自分で作ることにはまったし、他の家庭のお母さんの手作り作品を買うことにもはまった

月並み表現だけどハンドメイド市販品にはないオリジナルデザイン(ハンドメイド商品を取り扱う店では普通に売ってるけど)で

この世に一つだけ、一点モノという特別

あなたのためだけに作りましたよという手作り感が良い

市販品は市販品と一目でわかるようにハンドメイドハンドメイドだと一目でわかるデザインをしている

園に通う子供たちは制服を着ているが、鞄につけるキーホルダーやレッスンバッグ、シューズ袋等で個性を発揮する

制服に取り付ける「移動ポケット」は子供たちにとってはアクセサリーのようなもの

子供に私がかわいいと思って買ったハンドメイドの移動ポケット(私が作ったのではなくよそのお母さんの作品)を持たせたら、担任先生が「かわいい」と絶賛

そうすると子供の組の他の男の子女の子もみんな私の子供の移動ポケットが「かわいい」と言って、注目して、みんなが娘の移動ポケットを触ったらしい。ハンドメイドの移動ポケット複数種類の布が使われていることがよくあり、「これ、どうなってるの?」と思って触りたくなるデザインをしている

親としては自分の子供の持ち物をみんなから誉めてもらうのはものすごくありがたい。やっぱり「かわいい」と子供プラス言葉を浴びせてくれる機会があるのは嬉しい。

私が作ったレッスンバッグを子供先生に「これ、ママが作ったの」と言うと先生はやっぱり誉めてくれて、子供のレッスンバッグを手にとって細かく観察していたらしい。園の先生から、やはり園グッズを作ることの大変さをよく知っている。細かい作業をしているみたいなことを言ったらしい。

先生、私はマチを作ったし、端はジグザグ縫いでちゃんと処理したんですよ。ハンドメイド初心者から大変でした……

先生に誉められて子供も誇らしい気持ちになっただろう。

だいたいのハンドメイドは一手間、ふた手間加えてオリジナリティを出すし、作る人が気に入った材料を使うので誉められやすデザインをしている。

子供が持ち物を誉められると子供自己肯定感もあがると思うのでハンドメイドを誉めてくれる先生存在は本当にありがたい。別にハンドメイドできなくてもよそのお母さんが作った作品を買えば子供が誉められる。ありがたい。

先生、いつもありがとうございます

ふつう軽音部の厘ちゃんのあの前髪のヘアピン意味よくわかんないんだよな

2005年頃はああいうふうにしてる中学生いた気がするが、今の子は額が広いから浮かないようにわざわざ止めなくてもコテ当てたりケープかけるだけですみそう

おじさんよくわからないけど単にかわいいから付けてるのか

anond:20240909173913

ハッタショ増田くん、なんとなくそれっぽいことを言ったら相手罵倒できた気持ちになれるみたいでかわいいねえ

実際は白痴馬鹿しか見えないから、かわいそうにみえるんだけどね

ラジオパーソナリティーの喋り方

贔屓にしているラジオ局に出てる女性フリーアナウンサー4月から自分番組を持つようになった。

3月まではいくつかの他の番組アシスタントをやっていたんだが、単独担当する番組を2つ持った形だ。

そのフリーアナウンサーは声や喋り方のかわいさで人気があったんだが、この頃、喋り方がだんだん落ち着いてきている。

リスナーとしては情報が聞きやすくなったのでアシスタント時代いかにもかわいいっていう喋り方より長時間番組では助かると感じる。

局アナだと最初から落ち着いた口調でだんだんはっちゃけ方を覚えていくという感じなんだが、フリーアナウンサーは逆の方向をたどるように思える。

この辺はフリーランス社員という立場の違いによるものなんだろうか。

ちなみにそのラジオ局男性局アナ自分番組を持つと「それ、大丈夫なのか?」ってくらいはっちゃける人が多い。

過去には暴走しすぎて人権団体からの抗議で番組潰された局アナがいたくらいだ。

内情がわからないのでなんともわからないが、パーソナリティの口調の変化がどういう経緯なのかはリスナーとしては興味がある。

SCPにハマっている息子氏

YoutubeでSCP関連ばっか見てて自分創作するとか言い出してうんざりしてたんだが、昔でいう妖怪とかおばけとかにハマっていると思えばかわいいもんだと思えてきた。将来、水木しげるみたいになるかもしれんし温かく見守ろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん