「うご」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うごとは

2020-10-04

anond:20201004185942

分かりました

じゃあ

有難うございますと有難うございました抜きで気持ちを伝えてください

2020-10-03

はてなブックマークコメント付きスター

ブックマークコメントつきでスターを付けられたんだけどどうやってるのか気になって夜しか眠れない(追記)それもブックマークコメントにない任意文字列を入れてきてるんだよな(追記)みなさんありがどうございます。僕の環境(Chrome)だとできませんでした...

anond:20201003081637

ぼくたちにも ゲートできたぁ

どっか

つながる

りくつはよくわからなくても

どっか

つながって

なんか うご

どこでもどあ力

anond:20201003075726

経済的自殺論どうも有難うございます

西暦2000年以降の東京新聞日曜版では老人間経済格差世代別で最も大きい格差があると喧伝されて来ましたがこの点この20年でお変わりありましたでしょうか

お答えください豪農総理大臣

2020-10-02

ワイ氏、人生二度目の紹介状

今回は大学病院

果たして生きて帰ってこれるのか

うご期待

エンジニアの人ってパソコンの仕組みとか分かってんの?

俺、パソコンスマホもどうやって動いてんのか全然わからん

何がどうなって計算とかできてんの

データを記録するときって何が起きてんの 金属板にレーザーかなんかで何か刻んでんの?そんなこと薄っぺらスマホの中でできないよな どういう物理作用が起きてるのかすらわからん

あとデータ削除ってなんなんだ? なんで一回変化を起こしたはずなのにそれを取り消すことができるわけ 石板に文字刻んで、消そうと思ったら石かなり削れるじゃん そういうことにはならないのか データの保存・削除を繰り返してたらハードディスクが擦り切れたりするの?するような気もするが……

なんというか、わからんことが多すぎる 何がいったいどうなってるんだ 

あと、プログラム言語コードを書いたらその仕様うごソフトができるのはいいんだけど、その言語自体の動き方はどうやって決まってるんだ プログラム規定するプログラムがあるの?じゃあそれを規定するプログラムは? コンピュータの根幹ってなんなんだ

マジでわからん

俺は馬鹿なので意識的に目を向けないようにして生きてるんだけど、工学系の人とかはその辺ちゃんと分かってるのか

たとえば思い通りに金属を加工できるマシン材料になる各種金属があれば独力でコンピュータを作ったりできるのか?

2020-10-01

anond:20201001190014

古式ゆかしい名前いじめられるって昔からのような

ジジババ世代と同じ名前っていつの時代だろうと辛いだろ

かつての2chキラキラ認定されるような名前の方がもうご普通になってて

子供も大半の大人も何とも思わなくなってるよな

2020-09-30

紅白歌合戦ハードル

暇になるといろいろ考えることがある。この季節だと、年末放送される紅白歌合戦のこととか。

本当に売れてる人は紅白に出ないという風潮があったことすら忘れそうなくらいに、近年(というかここ10年)はその年に売れた人たちは紅白に出ている印象だ。

ただ、売れっ子が出るようになったからか、売れっ子しかさなくなったからなのか、紅白ハードルが高すぎるのではないか?と感じることがある。

Youtube1000万再生越え、配信チャートで大ヒット、アルバム10万枚以上売れる、知名度 etc..

紅白は他の民放音楽特番とは比較にならないくらいに視聴率が高いので、そのようなハードルが設けられるのも必然、とも思う。

ただ、売れてる人だけを出せばいいとは私は思わない。

ちゃん紅白歌合戦という番組大事にして、番組にあった人、雰囲気大事にしてくれる人を選ぶべきで、ランキングに乗ってる人だけをピックアップしてたらダメだと思う。

ランキングに載っている人たちはたいてい他の歌番組にも出ている、ヒット歌手なのだから、皆が知っている。皆が知っている人たちしか出ないから、予定調和に感じる。

新しい発見も、あるにはあるけど、やはり限界がある。

新しいものはどんどん取り入れていかなければいけないのに、知らない人が知ってる人になって、知ってる人たちが出ているだけになる。

それに、高すぎるハードルを乗り越えられる人たちばかりではない。ここ最近はそんなハードルを越えるような若手が、運よく紅白に出ているだけ。

その人たちは紅白ちゃんと夢を見ていてくれている証拠だ。

でも、最近紅白を見ていると、そんな夢をかなえるような場所には見えない。"付き合わされている"だけなのだ

オリンピックとか、ニッポンがどうのこうのとか、正直どうでもいい。若い子の夢をかなえるような場所であってほしい。

番組側が「おめでとうございます」を言えるのは、いつまでなのだろう。

紅白に夢がなくなった時、もうすぐ近くにまで来ていると思う

娘がマインクラフトイルカを殺して遊んでいた

タイトル通りなのだが、6歳の保育園に通う娘が、マインクラフトイルカを殺して遊んでいた。

やっていない人に説明すると、マインクラフトでは卵からいろんな動物フィールドに出現させることができる。

パンダならパンダフィールドいっぱいに出すことができて、結構カオスな状況になる。

パンダは竹を食べるので、竹をあげると立ち上がってもぐもぐ食べる。

その生き物に適していない場所に出せば、死んでしまう。

イルカは、陸上にだすと、ビチビチうごきながら、そのうち赤くなって死ぬ

娘はそれを面白そうにやってみせた。

ぽいぽい出現させては、どんどんイルカが死んでいく。

他にも、オオカミを池の中にたくさん出現させて、おぼれる様子を見せてくれた。

こういうことを良くするのか聞いた。

「うん、面白から。」と言われた。

自分はそれを見て怒ってしまった。

そんなことをするなと。

お前がそんなことをするのは悲しい気持ちになると。

娘は「ここで私が何をしようと勝手でしょ!」と、これまた怒っていた。

マインクラフトゲームだ。

実際にイルカオオカミが苦しんでいるわけではない。

ゲーム現実区別がつかないバカ親ってやつに、自分は相当するのだろう。

子供残酷ものだ。

自分だってアリを殺して遊んだろ、子どもの頃。

子供にやさしく無垢でいて欲しいなんて、それこそ親の傲慢だ。

自分にそう言い聞かせたけれど、でも、そんなことをする娘を見るのが苦しかった。

2020-09-29

ネギトロ」は「ねぎ取る」に由来するのか?

anond:20200929031443

RRD 皮や骨についた身は物理的に刺身に出来ず、貝殻や匙で剥ぎ取ったものがすきみ。剥ぎ取ることを古語で「ねぎ取る」と言ったところからネギトロという。

これは巷間まことしやかに囁かれる雑学だが本当なのだろうか。

ネギトロ発祥東京浅草の金太楼鮨とされる。

ところが、その肝心の金太楼鮨では「ねぎ取る」説が採用されていない。

ネギトロ - Wikipedia

ネギトロ巻きの誕生は、1964年昭和39年)、浅草本店がある『金太楼鮨』とされる。三ノ輪店で残った寿司種を手巻き寿司にして賄いで食していたが、鉄火巻きに使用する中落ち・すき身にネギを加えると、マグロの脂っぽさが打ち消された。それを客に提供したところ好評で、常連客を通じて本店にも伝わり、本店メニュー採用された。

偶然にできた寿司ネタ「ネギトロ」その由来の秘密(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社

ねぎとろ発祥の店と言われているのが、東京浅草に店を構える大正13年創業の金太楼鮨。昭和39年、当時の会長だった間根山貞雄氏が考案したという。その開発の経緯はこうだ。

同店ではまぐろ毎日大量に仕入れていたが、筋の部分は食感が悪く、刺身寿司に使えず、余っていた。叩いてペースト状にして食べれば、脂がのってトロトロで美味いが、今度は歯応えが皆無。

そこで仕方なく、巻きに使おうとしたところ、昼食用に茹でていたそばうどんに使うネギワサビなどの薬味を筋の部分にぶちまけてしまう。やむを得ず、ご飯にのせて醤油をかけて食したところ、これが美味い。そこで、大当たり間違いなしと、店で出すことに決めたという。

思いがけず生まれた新しい寿司ネタ。その命名について、間根山氏はこう語っている。

浅草には『麦とろ』という名前とろろ飯を売る店が戦前からあり、専門店としては珍しいので土地では一応知られていた。よし、これだと、麦とろ→ねぎとろと語呂を合わせて決定した」

というわけで、この説明によれば「葱」+「(麦)とろ」である

例の「チコちゃんに叱られる!」でもこの説が採用されたらしい。

ただし、この説明が本当に正しいかは分からない。

牽強付会な印象も無いではないし、「銀ブラ銀座ブラジルコーヒー」のように店が積極的デマを流している可能性もある。

この場合は、昭和39年1964年)以前に「ねぎとろ」という用例があれば、金太楼鮨の説明は疑わしいということになるはずだ。

が、そう都合よく見つかるはずもない。誰か探してくれ。

追記

国立国会図書館デジタルコレクション検索した。

1972年12月の『食の科学』。

青ジソは香りのよさが好まれてよく使われ、イカのにぎりの場合など、一葉添えられることが多くなった。この青ジソの葉を細く切っていりゴマを加えた、シソ巻ずしを台東区東浅草の金太楼鮨でやっている。また、生ネギトロとを巻いた「ネギトロ」も、ここの名物である。生ネギをすしに使うなどはなかなか思いつかないことなのだが、このネギトロというのが相性がいい。

1973年4月の『週刊文春』。

浅草の東、鮨·金太楼本店。(中略)ちっと解説させて頂くなら、ねぎトロトロとは、まぐろをさばいたあと、皮や骨についている肉をこそげ取った身を寄せ集めたものです。(中略)ねぎトロは、いまいったトロにきざんだねぎを混ぜ、ゴマを加えたもの

1975年1月の『信用金庫』。

信用金庫 29(1) - 国立国会図書館デジタルコレクション

先日、仕事関係があって、浅草のあるおすし屋さんを訪ねた。そこで、ネギトロというものをたべた。たいへんおいしかったので、ほかであまりきかないけど、おたくだけのものときいてみた。若いご主人は次のように話してくれた。そうです。実はわたしたちも、すしにネギは禁物だと教わってきたのです。ところが、ネギのとても好きなお客さんがいらして、ネギを巻いてみてくれというご注文なのです、ついでにトロも一緒に入れてくれというので、試しに巻いたのです。ところが、これがなかなかいけるのですね。それで、その後いろいろ工夫してみました。トロをよくたたいてアブラをうかし、スジをとって、それからネギと一緒に巻くのです。これをわたしのところのレパートリーに加えました。ですから、これはお客さんに教えていただいたものといえますね。

いずれも「ネギ」が入っていることは明らかである

というより「生ネギをすしに使うなどはなかなか思いつかない」「すしにネギは禁物だと教わってきた」といった記述からすると、ネギを使うことこそがネギトロオリジナリティのようである

週刊文春記述からは、いわゆる腹部の「トロ」ではなく、現在のように中落ちや皮ぎしの肉を使っていたことがわかる。

信用金庫』の記述もかなり有力な証言だ。

浅草おすし屋さん」というのはおそらく金太楼鮨のことだろうが、現在説明されているネギトロ誕生経緯とはだいぶ異なっている。

追記終わり。

別の方向から考えてみよう。

RRD氏は「剥ぎ取ることを古語で『ねぎ取る』と言った」と書いている。

しか古語辞典にはその用法は載っていない。

ねぐの意味 - 古文辞書 - Weblio古語辞典

ね・ぐ 【労ぐ】

ねぎらう。いたわる。

ね・ぐ 【祈ぐ】

祈る。祈願する。

「ねぐ」は、神社の「禰宜ねぎ)」や、「労う(ねぎらう)」「願う(ねがう)」といった言葉語源である

ちなみにヤマトタケル伝説で、景行天皇が、息子の大碓命が会食に出てこないことを懸念し、その弟の小碓命(=ヤマトタケル)に「ねぎ教へ覚せ」と命じた、という話がある。

この「ねぎ教へ覚せ」の「ねぎ」は、まさに「ねぎらう・いたわる」で、「(会食に出るよう)優しく教え諭せ」といった意味になる。

ところがヤマトタケルはこの命令を取り違え、兄の手足を引きちぎって殺してしまった。

「手足をねぎ取った」ということだろうか?

このときヤマトタケルがどう取り違えたかというのは「根切る」や「ねじ切る」といった説があるようだが、さすがに「剥ぎ取る」と結びつけることはないようである

というわけで「剥ぎ取ることを古語で『ねぎ取る』と言った」という説はかなり怪しい。

しか古語ではなくとも「ねぎ取る」という言葉があった可能性はある。

別の記事では「ねぎ取るは建築用語だ」とする説が紹介されている。

知ってた? “ネギトロ”は葱とマグロのトロの意味じゃない! “ねぎま”も焼き鳥じゃない | ガジェット通信 GetNews

元の語源建築用語で、地下構造物を作る時、地面より下の土を掘ることを「根切り」と呼んでおり、それが寿司業界にも広まりネギトロ」が誕生

建築用語としての「根切り」は確かにある。

根切り - Wikipedia

そもそも「根切り葉切り」という言葉もあるように、「根切り」には「根こそぎ」という意味があり、骨から肉をこそぎ落とすようなイメージは分からないでもない。

しかし、それが「ねぎ取る」に変化するだろうか?

そもそもねぎ取る」で検索しても「ネギトロ」以外の文脈ではほとんど引っかからない。

中間形態としてありそうな「根切り取る」などもやはり引っかからないのである

寿司屋の隠語なので表には出なかったのだろうか?

こちらは「俺は寿司屋をやって数十年の者だが『ねぎ取る』という言葉は確かにあるぜ」という人が出てきてくれれば確かめられるはずだ。

というわけで、1964年以前の「ねぎとろ」用例や、古くから寿司屋で「ねぎ取る」を使っていたという人が出てこないかぎり、暫定的に「葱」+「トロ」説を採用したい。

anond:20200929185504

母子家庭から困窮はせんと思う補助が出るよ

年収が少ないから困窮するのではなくメンヘラから困窮するんだぞ

 

あとそういうご家庭の子どもはとっとこハム太郎してないと思う

2020-09-28

anond:20200928222828

ならへんよ

・・・それより、日本鎖国したほうがエエぞ、そんなにちゅうごキライなら

バズる増田の書き方と、ブルマー増田のまとめ

導入

記事では、自分が今までまとめてきた服飾史についての記事リンクをまとめる。また、それぞれの記事ブックマーク数を、各々の記事の内容や傾向、投稿時刻などと比較し、どのような記事増田ではよりバズりやすいかについて考察する。

方法

導入で述べたように、ブルマーに関する記事についての傾向を調べる。また、項目の一つとして、どの程度IMRAD形式に従っていたかについても調査する。

IMRADとは論文を書くとき基本的文章構成方法だ。Introduction, Methods, Results And Discussionの略称で、おおよそ次なような構成に従っている。

もちろん、これはまったくの趣味で書いた文章であるので、ところどころ自分語りが挿入されるなど、厳密にIMRADの形式には従っていないし、結果と考察も一つにまとめられている。そこで、どの程度厳密にIMRAD形式の通りに文章を書いたか三ツ星ランク付けする。例えば、導入部が省略されているときには、星を一つ減らす。自分語りが長いと感じた場合も、星を一つ減らす。

また、ブルマーとは関係なく書いた随筆についても後ほどその結果を掲載する。

ブルマー記事のまとめ

タイトル執筆時点のブクマ投稿投稿曜日投稿時刻IMRAD度
日本人のブルマーとイギリス人のブルマー3822020/06/2807:56★★
ドイツ人のブルマーとソ連人のブルマー、となりのトトロのパンツ(1)372020/07/2707:44★★★
イタリアと南米と中国のブルマー(修正版)、その122020/08/2507:45★★★
チアリーダーのブルマー、テニスのアンダースコート512020/09/0108:02★★
フィギュアスケートの見せパン、新体操のレオタード、陸上のブルマー4882020/09/0707:52
競泳水着と全裸水泳、海女さんのふんどし272020/09/0807:55
ビーチバレーのユニフォーム、極小ビキニ強制の歴史2722020/09/1407:38★★
バレエのチュチュ、スカートの中のフリルとパンツ402020/09/1707:50★★

ブルマーについてのまとめの結果・考察

今後の発展、展望

気が済んだので、またブルマーについて書くとはあまり思わないが、書くとしたらほどほどに私事ユーモアを入れてくつろげる文章にしたい。ブルマーについてだけではなく、日常で感じる素朴な疑問についても調査し、読んだら疑問が解消されてすっきりするものを目指したい。

また、具体的にどんな文章バズるかは、どんな文章が読みやすいことと表裏一体だと考えられるので、こうした知見も仕事ブログ記事に役に立てていきたい。また、自分語りをするときであっても、読者にどう配慮すれば読みやすくなるかも、考え続けたく思う。

  • おまけ

友人にブルマーについての記事増田にてバズった話をしたら、「あれお前だったのかよwww」とバカ受けされた。楽しい

続き:anond:20200928080535

anond:20200928020311

医師の上にも残念

ショック寝おめでとうございます

2020-09-27

もっと頭よく生まれたかったな

パーサ作っててうまく木構造を整理できないときうごごご…ってなる

コンパイラソースとかを見ればきっと先人の頭の良さに感動するんだろうな

スタックに積んで取り出すのはまだわかりやすいのに木構造は難しい

anond:20200927081854

税による格差拡大じゃなくて、大規模経済危機が終わったあとに、企業危機ビビって金を貯め込んで、設備研究投資をしなくなる事による不景気がおきるんやで。

30年前のバブル崩壊で、さら貸し剥がしをするは、緊縮財政を狙おうとするわ、リストラを推進して失業を増やすわと逆噴射しまくったから、不景気の続行と衰退が起きてる。

今も緊縮財政や、消費税増税や、火事場泥棒のように労働者を買い叩けるようにしようとかいうやつがうごめくから、そういうやつを指弾して「金を動かして景気をよくさせろ!」と叫ばにゃならん。

2020-09-26

anond:20200925234205

それはようございましたニャ。

ねこはのめニャいのでいつも「のんある」でござるよ。

きのうはカルピス買って帰ったぞい。ホットもおいちい💝

開高健て人の本に釣りとかお酒の話が出てくるよ。

どうもいた

しましてありが

うござい

ましたーべーシ

ョングラッチェ

2020-09-25

「あたらしい」って接頭語をつければ良い感じ

あたらしい増田

あたらしい荒らし

あたらしいツイッター

あたたしいゆうごはん

失礼、かみまみた

anond:20200925152856

配当おめでとうございます

円、ドル分散投資されているのでしょうか?

配当なのに金融リテラシーが高そうに見えて、

自分のはじめたころと比較すると近頃の人はすごいな~と感じるところがありました。

2020-09-22

箪笥移動一ヶ終了です

アイスクリーム2リットルを2日で食い切った成果です

どうも有難うございます

自分トイレっす

うんち柔らかくて気持ちいいっす

東方ガチャの今

ノックノート求人サイト東方Project関係案件をやってるとおもらしした。書いていることが東方乗っ取りにも見える案件なので、色めき立った。

だけど、この裏で起きているのは東方ガチャバブルじゃないかノックノートクラスのそこまで体制が整ってない会社大金持ってうごめいちゃってるのじゃないか

どうもロストワード大成功したらしい。2020年5月に5億円売り上げたという話だ。その後売上は9000万円まで落ちているがロストワード進出時の想定を考えると元は取れてる可能性はあるだろう。

緊急事態宣言かぶった時という幸運さもあるかもしれない。

とすると二匹目のドジョウ狙いがあらわれる。その一角ノックノート案件だ。20億円を誰かが出したのだろう。非公開だから、他にも案件があるかもしれない。

そして、東方音楽アレンジや、イラストを書いている絵師に非公開で仕事が回ってるのかもしれない。裏で色めき立ってるのだろう。非公開だからみんなだまってるが。

だけど巨大案件が大量に発生しても儲からない。金はかけているから綺麗なイラスト音楽であふれるだろう。

出てきた案件投資を回収できずほぼみんな短期終了だろう。そもそもガチャ自体大量に案件作っては短期終了の流れになってしまってる。

投資回収できたロストワードだけうまく泳ぎきればなんとかぐらいか。ただそうなるとロストワードけが生き残るからロストワード公式に見えるかもしれない。

アニメ化すると一気にバブル化して、それが去ったら衰退したかに見えるという話があった。ブームが一気に起きて去るというのがガチャで起きるかもしれない。

まあ、ノックノートを口実に以降ガチャ案件は許諾を出さないほうがいいと思う。

ノックノートゲームの完成が近づいてきて表に出たとしても東方乗っ取り懸念が発生しちゃったし、公開時に炎上する可能性が高い。だからノックノートが表に出た段階で許諾を出さないと転ずるようにしてもいいかもしれない。

いや、ノックノートが表に出たときは熱病に冒されて、3匹目のドジョウ狙いが現れるやもしれん。やっぱりもう今日以降新規ガチャ案件に許諾を出さないほうが一番タイミングが良いか

早めに手を打っておけばまだまだ東方サブカルの端っこで生き続けるでしょう。あまりに長く続けてしまうと東方アレンジ屋やイラスト屋も毒にやられて、バブルが去ったら東方アレンジ屋やイラスト屋も去るみたいになるかもしれないが。

バブルバブル崩壊が去ったあと、それをネタ東方新作を作ってもいいかもしれない。

、、、、、でもねぇ、今回の案件大手サークルを中心に東方音楽アレンジ屋や、東方イラスト屋もだいぶバブルで大儲けしてる感じだから、あまり揶揄するようなネタだとそれはそれで炎上する可能性もある。

追記

利用に見せかけて、権利譲渡をしたという手口が一番怖い。あるいは、ノックノート東方のほうが公式のような振る舞いをするとか。

ノックノートも今回は公開情報から東方名前を消すということを選んでまあそれで一旦仮の終結だろう。

再び表に出てくるときに「ノックノート東方」みたいな言い方をしたら一発で許諾を取り消すぐらい強くでないとならない。

一見ミスったみたいな言い方をするかもしれない。だが呆けて20億円で東方権利を取れるなら安い買い物だろう。裏にどんな悪知恵働いている連中がいるかわかったものじゃない。

また、そういう手口があるし、ノックノートは悪意がなかったとしても、次に許諾を求めてくるやつが悪知恵働くやつじゃない保証はない。ガチャのこれ以上の新規の許諾はもうやめたほうがいい。

2020-09-21

一軒家住まいの糞餓鬼様の偏見どうも有難うございます

素晴らしい住宅ローン

素晴らしいよその家を考えない幅取りフェンス

素晴らしい住宅にお住まいで何よりです

後ろにも木植えればいいんじゃ無いんでしょうか

苔生えてますバーカバー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん