「ntt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: nttとは

2020-11-22

anond:20201119035150

この間マンションインターネット設備VDSL終端装置)が死んだからISP経由でNTTの人に来てもらって原因究明から交換までやってもらったんだけど、インターリンクみたいなサポート要員なしフルQ&Aシステムとかでこういうことあったらどうするんだろといつも思う

厄介客避けなのは分かるけど、まともな人間(まともだと思ってるのはこっちだけで、なにか不都合があれば黙ってサービスを乗り換えるのが日本人国民性なのかもしれないが)側から見るとこんな面倒なことな

2020-11-19

ある日突然、相手の方から離婚」を言い出して来た。

訳がわからなかった。

相手は出て行き、実家に帰って行った。


借家管理会社から、『解約について』書かれた書類が送られてきた。

NTTから電話回線の『解約について』の書類が届いた。

これは、ちょっと機嫌を悪くしてどうとか…

などと言う問題ではないな、と思った。


パート先に事情を話して、暫くお休みを貰った。

住む所を探さなければならないから。

荷造りもあるし。


相手は、メールアドレス電話番号も即座に変えてあった。

手紙以外に、こちからの連絡手段がない。

しかし返事はない。

途方に暮れた。


ある日、メールが来て呼び出された。

目の前に「離婚届」を突きつけられた。

何故こんな、離婚だなどという大事に発展したのか?

からないまま、受け取って帰ってきた。


結局、ちらほらと手を加えて偽造されたらしい「離婚届」は、受理された。


あれから何年経ったろうか。

私の体は、どんどん壊れて行く。

検査をしても、特に悪いところは無い。

でも確実に、体がボロボロになって行く。

脚が痛くて、駅の階段が厳しい。

理由のわからない下痢をする。

同じく理由のわからない吐き気に悩まされる。

いつも薬を手放せない。

記憶が消えて行く。

(これ以上、何もかも忘れてしまわないうちに

書き残そうと思った)



誰でもいい。誰でもいいか

助けてください。

2020-11-06

ブクマ無言電話の話が上がってたけど、あの記事ではNTTちゃんと調べるとあったから原因が見つかるかもしれない

あいうのはオカルトのままにしといた方が盛り上がってくれるのにな

2020-11-01

anond:20201101191313

NTTはもはや肥えた豚のようなイメージ資産だけで生きてるような。

NECってもはや何もイメージがわかない。

トヨタは、車におけるソフト重要性のほうが高くなってきて、ただの箱を作る会社になろうとしているし。

吹けば吹き飛びそう。

2020-10-29

VRARMR・XRの定義

VR

バーチャルリアリティ略称である。「仮想現実」と訳される。

英語のVirtualとは「事実上の」「実質的に」という意味なので、

まり「本物みたいな感覚をいろいろ再現したらそらもうほとんど現実やろがい!」ということである

現在のところ、コンピュータグラフィックス仮想空間を作り上げて、

Oculus QuestやHTC VIVEといった魚眼レンズ付きHMDを被り、

視界をほぼほぼディスプレイで覆うことによって、

仮想空間内にいるよう錯覚させる方式が主流である

対となるのは「現実である

AR

オーグメンテッド・リアリティ略称である。「拡張現実」と訳される。

現実仮想空間を持ち込めば便利になるやんけ!」という感じである

現在のところは、スマートフォンカメラや、眼鏡型の透過スクリーンを用いて、

現実世界コンピュータグラフィックスを重ねる方式が主流である

たとえばCGで作った動物現実道路を走り回るように見せるとか、

自分の部屋に家具データを配置して大きさを確認する、といったことが当てはまる。

対となるのはAV

AV

アダルトビデオオーディオビジュアルの略ではない。

オーグメンテッド・ヴァーチャリティ略称で、「拡張仮想」と訳される。

ARの逆なので「ほなら仮想空間現実を持ち込んだらどうなるんや?」ということである

たとえば仮想空間内に外部カメラ映像投影して眺めるとか、

現実物体センサースキャンして3Dモデル化して仮想空間に表示するとかである

MR

ミクストリアリティ略称である。「複合現実」と訳される。

トロント大学ポールミルグラムという教授が考えたらしい。

ドコモNTTといった大企業でさえ誤った説明をしているが、

MRとはつまり現実仮想現実シームレスにつなげること」である

現実」、現実仮想現実を混ぜた「拡張現実」、仮想現実現実を混ぜた「拡張仮想」、「仮想現実」。

そういうのをわざわざ区別したりせずに一括で取り扱っていこうぜ!ということである

XR

XRとは「なんとかリアリティ」という意味である

MRは「ARAVを組み合わせてシームレスにいろいろやる」という総合的な技術のことだが、

XRは「VRとかARとかMRとかSRとか『なんとかリアリティ』がたくさんあるからまとめてXRと呼ぼう」というだけである

まり単なる総称である

2020-10-27

ユニバーサルサービス料って知っているか

日本全国における加入電話公衆電話等の提供確保のため、NTT東・西日本に支払われるもの』なんだが、加入電話は別として、公衆電話などの提供確保という部分に納得がいかない。

というのは、そもそも公衆電話簡単に見つからないではないか

そりゃ一部の施設には存在するが、駅ナカでもなかなか見つからない。あっても数台あるかないかだ。


『等』なので、他にも利用されて入るのだろうが、公衆電話自体ほとんど置かれていないのに『公衆電話』を理由トップに持ってこられるのは、なんとも理解しづらい。

少し前にSNSで今の公衆電話ってEdyが使えるのかなんてつぶやきを見つけたが、ワイドスター公衆電話はもう随分昔から存在しているがほとんど設置されていない。

これはNTT関係ないのでユニバーサルサービス料関係ないが、とにかくNTT公衆電話は見つからないので、現在の状況でユニバーサルサービス料搾取されるのはどうにも納得いかんなあと思う。

まあ緊急通報にも使われてるので、こっちメインに徴収してるって書けよって思う。

はいっても、だ。

今のご時世スマホを持っていない人の方が珍しくなっているだろう。

見つかりもしない公衆電話で取られるのも癪だ。

緊急通報もそうなんだよな。

日本全国で提供されるべきサービス』って名目徴収されているが、毎年いたずらの通報クレーマー通報になぜ金を取られなければならんのかと。

真面目に災害事件で使われるなら、そりゃ意識せず人助けになるって感じでOKよ。

が、いたずらする奴らのぶんまで、なぜユニバーサルサービス料徴収されなあかんのだ。

なんか納得いかんのだよ。

2020-10-22

NTT逓信省の夢を見るか

というタイトルを思いついた。

anond:20201022142644

国が公的転送メールアドレス発行すればよくね?

例えばマイナンバー使って発行/変更できる任意ユーザー名のメールアドレスとか。hogehoge@japan.go.jpみたいな。

 

そうすれば大手キャリアメアド囲い込んでる件は解決できるよね。

 

転送専用にすればサーバ負荷も低いし、国勢調査投票用紙の送付、給付金などの一斉告知も簡単にできる。スパムフィルター付けておけばスパムも弾けるし。

 

税金運用するなら、転送設定はネット申請に加えて役所でも紙での申請でもできるようにしたり、高齢者視覚弱者のためは転送じゃなくて届いたメール自動電話で読み上げるようなサービスがあっても良い。

 

実名登録から転送されてないメールも把握することができるだろうし、そういったところにだけリアルで補足するようにすればだいぶ節約できるんじゃないか

 

例え構築で1兆、運用で年間2000億かかったとしても、毎月あっちこっち役所から届く郵便物に比べれば安いもんだろ。国民1人あたりにすれば月数百円だし。

 

ぜひ大NTT日本郵便(株)と郵電合併した上で、逓信省としてやって欲しい。うは、夢がひろがりんぐwww

2020-10-19

絶対に解読されない暗号

量子暗号通信記事で「絶対に解読されない暗号」という触れ込みが登場するたびに「なワケねぇだろ」という反応が飛び交う。

絶対』というキーワードにはまず疑ってかかるのは良い心がけだけど、誤解も多いので解説したい。

大学暗号について習うと、まず最初暗号安全性には大きく分けて2種類あることを学ぶ。

1つは計算量的に安全暗号

2つめは情報理論的に安全暗号

まず計算量的に安全暗号

世の中に出回ってる暗号は大半がこれ。

時間をかければ解けるが、解くのに数百年数千年かかるからまぁ安心ってやつ。

次に情報理論的に安全暗号

これがいわゆる『絶対に解読できない暗号』にあたる。

そう表現すると何か特別テクノロジーのように聞こえるけど、仕組みは大したことない。

以下の条件を満たせば情報理論的に安全暗号と言える。

暗号化前の文章の長さ≦鍵の長さ

・鍵を使いまわさな

たったこれだけ。

この条件を満たすだけで絶対に解読できない暗号が出来上がる。

例をあげよう。

DOG

この文章を123という鍵で暗号化する。

暗号方式にはシーザー暗号(アルファベット任意文字数ぶんずらす古典的暗号)を使う。

すると暗号化された文章はこうなる。

D→E

O→P→Q

G→H→I→J

EQJ

というわけだ。

こんなショボい暗号すぐに解けそうだが、実際はそうはいかない。

鍵が何であるか分からない状態では、EQJはCATにもUSAにもNTTにもなりうる。

正解を列挙することは簡単だけど、正解と不正解はすべて同列で区別がつかない。

ただこの方法には1つ欠点がある。

どうにかして平文と同じ長さの鍵を相手と共有しないといけない。使い回しも厳禁。

この、いわゆる「服を買いに行く服がない」のジレンマによって、情報理論的に安全暗号現実世界では滅多に使われる事がない。

いちおう第二次世界大戦旧日本軍では、複写式のカーボン紙に暗号兵が乱数適当に書き殴り、その紙を事前に取り交わすことで実運用していたらしい。

でも現代情報通信では、やっぱり使い所が難しい。

そこで量子ネットワークの登場。

量子は観測すると状態が確定してしま性質があるから、盗聴されても、すぐに検出できる。

量子ネットワークで鍵をやり取りすれば、鍵が漏れた際にすぐ気付けるので、その時点で情報送信止めれば良い。なんならちょっとだけ早く鍵を先に送る運用にすれば、一部分たりとも解読される事はない。鍵だけ盗まれても本体である暗号文がなければそれはただの乱数であって、何の価値もない。

このように、量子暗号によって「服を買いに行く服がない」問題が解消され、古典的情報理論的に安全暗号が日の目を見ることになる。

これが『絶対に解読できない暗号』の正体。

オリィ研究所

https://fabcross.jp/news/2020/20201019_orylab_ntt.html

面白いことやってるなーと思っていたが、NTTからむとか。

このオリィって技術的には何がすごいの?既成のモノの足し算でしかないと思うのだけど。

2020-10-06

機械学習使っても、音声読み上げソフトってまだ違和感あるね

https://amanokei.hatenablog.com/entry/2020/02/10/173430

どういうのがあるかは上のサイトにまとまってる。

GoogleIBMNTTMicrosoft、色々あるけど、日本語の読み上げは、まだどれも違和感がある。

DNNを使ってるのも出始めてるけど、それでもまだ違和感が残ってる。


歌はmusicXML音程の正解があるからか、進歩してるけど、読み上げは聞き取れるレベルにはなったけど、違和感が残ったまま。

2020-10-05

NTT報道に対するブコメ無理解が酷い

何がとは言わないが

anond:20201005062250

じゃあ、NTTスキル身につけて起業すりゃいんじゃね?そして、ドコモみたいに買収してもらうと。

このクソアホ黙っとれってのが第一な。

起業家という贄を神棚に捧げたら日本イノベーション社会になるんだって呪術師しか見えん。

anond:20201005001134

いつからNTTサービス会社になったんだ、

ラブレーターを読んで、ここがおかしいよと、誤字脱字を教えてくれる郵政公社

といえば、わかりやすいだろ

信書秘密など 我かんせず が基本

anond:20201005001352

NTTが手掛けるようなハイテク案件起業なんか一般人には時間もかかりすぎて地獄一直線だぞ。

カネがないやつは絶望的に弱いのがこの社会だ。売上まですぐのところまで行ければ強くはなるが、それまでに色々権利を取られて当人は報われないよ。

anond:20201005001134

じゃあ、NTTスキル身につけて起業すりゃいんじゃね?そして、ドコモみたいに買収してもらうと。

なぜNTT市場で負け続けるのか

最近余りいい話を聞かないので悲しく思う。新卒から長年お世話になった企業だ。若手社員大事にする社風で、自分も大変可愛がってもらいながら楽しく仕事をしたのだけれど、数年前に離れた。出会った人達殆どが、気の良いおっちゃんおばちゃんで、今でも故郷のように懐かしい。

自分が感じるNTTグループの現状は以下のような感じ。持株会社と言われる日本電信電話ドコモを中心に、毎年優秀な若者が多く入社する。幹部層も人格頭脳に抜きん出た人材が多い。しかし残念ながら、顧客提供するサービス無駄が多くて費用も高く、現場人材は低モチベーションレベル

自分がいた法人向けサービス領域で思い出す欠点も多い。特に営業マン地位の低さ。つまり営業フロント仕事より、経営管理営業推進、商品主管といった企画職の方が明らかにエライ位置付けられており、昇進の機会やボーナスで高評価を貰える母数も多い。

営業マネージャーは主に新任課長就任するポジションだ。

 花形企画職はロジカル説明能力と広い視野での部門間調整能力必要とされるが、各々の業務範囲は細分化されており、抜本的な施策を行う為には膨大な数の人間とネゴる必要があり、ほとんど不可能と言ってよかった。やる気のある若手が頑張るだけ無駄だと感じる要素が十分にあった。

つまるところ内部の組織はまさに官僚組織のもので、トップダウン命令に対しての動きは迅速だが、市場や外部環境の変化を捉えて柔軟に動く力や仕組みは全くない。

 時代の変化と共に少しずつ変わっていくべきなのに、規制業種かつ莫大な投資必要インフラ業のため新規参入がなく、市場の声を聞いてサービス改善する体質は身につかなかった。

ドコモNTT完全子会社となったものの、先行きは暗いように思う。もっと世の役に立つサービスを生み出す為には、社員インセンティブ設計し直すべきだろう。今は上司や社内に認められたら出世できる構造だが、会社の外に対して貢献したら評価されてお金が貰える、役職がつく等。

マネージャーになるしか出世のレールがない事も苦しい。

実直に働く社員が多いので、事業をうまく絞って派手さはないが堅実でいいサービス提供する企業であり続けてほしい。

2020-10-02

NHKは「いのちの電話」のナビダイヤルを書くなよ

ナビダイヤルを上、フリーダイヤルを下に書く神経のなさは一体何なんだ。

NTTから金貰ってるの?

2020-10-01

anond:20201001132829

もうハンドサイン覚えてねーわ

まつ毛を指さしてそれから下を指さす⇒松下(パナソニック)

鼻をつまむ⇒東京ガス

指を3本立てて前からしろへ頭の上で動かす⇒三越

受話器を持つ握りで上下に動かす⇒NTT

昔は主要銘柄一通り覚えてたんだがなあ…

2020-09-30

[]2020年9月29日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0015430276196.6156
018621971255.583.5
025515574283.2120
0310921050193.169
0417040188236.4112
0534263456185.5112
0635865023181.6112
0712535680285.4148
0812829717232.269.5
0912916139125.138
1015224889163.751.5
111801619690.041.5
1223641985177.954.5
1319125962135.945
1413525757190.844
1514126813190.239
169717701182.542
1714221639152.438.5
181041023698.437.5
1918637630202.3161
2026889208332.9297
2130485024279.7269
2226969366257.9270
2321949839227.658
1日4280881319205.999.5

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ctynzhz(8), premera(7), detektor(7), brekhni(7), lzhi(7), iutub(6), serialy(6), journoportfolio(26), seriia(22), sezon(19), onlain(18), マウンティング(29), fortnite(11), 陰湿(15), -2(35), インド(13), クソリプ(12), 研究室(7), 不味い(7), 役者(7), this(7), robux(15), スパム(11), org(24), お酒(13), DV(12), -4(8), -1(27), 家事(27), アルコール(15), 育児(18), 自殺(43), 離婚(18), 恵まれ(10), どうやら(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■男同士のマウンティング漫画ってある? /20200929112219(43), ■嫁と普通に喧嘩できない /20200928211140(28), ■我が子をアホの子にするために /20200928195006(27), ■お酒って不味くね? /20200929114535(27), ■音ゲーというゲームジャンルは30年後には消えている /20200928200201(25), ■ツイッターで快適に過ごす簡単なコツ /20200929001140(11), ■なんでも銃で解決してほしい /20200928123835(10), ■北海道って北海って呼んじゃ駄目なの? /20200928204927(8), ■昔のアニソンの、何も言っていないようで何か言ってそうな歌詞 /20200929085521(8), ■ /20200929030656(7), ■ハイスペックスマホ意味の無さ /20200929215258(6), ■レオパレスのひどさなんて2005年にはもう周知の事実だったじゃん /20200929083226(6), ■よく日本痴漢性犯罪は「暗数が」って言うけど /20200929120028(6), ■みんなやっぱり批判は怖いんだ /20200929165159(6), ■大学院生引きこもり /20200928113830(6), ■anond20200929170830 /20200929171239(5), ■NTTドコモが合体すると何がおきるの? /20200929121959(5), ■なぜ不倫をしたらダメなのか? /20200929150319(5), ■大学院生引きこもり追記 /20200929104822(5), ■30代 /20200928181223(5), ■「酸っぱい」「塩っぱい」の「っぱ」って何なんだろうな /20200928123800(5)

2020-09-29

anond:20200929121959

投資系の記事で、NTT制度上大きく儲けられないけど、インフラを抑えてるし安心して買えるみたいなことが書いてあった。

ドコモと合体したらどうなってしまうんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん