「DuckDuckGo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DuckDuckGoとは

2021-06-18

duckduckgoって

中身bingなのにbing全然注目されてなくてかわいそう

2021-06-09

anond:20210609162548

グーグル検索結果が端末単位で違うというのを知らない人が多い

DuckDuckGo全然普及してないから話が通じないことがある

2021-05-11

ネット問題解決しにくくなったなと思う

Googlebing(DuckDuckGo)で検索しても解決しない、

どこか質問しようにも、だいたい閲覧すらされない、

返信にお金を払うとしても適切な回答得られない、

炎上させるような文句でうまくアクセスを稼げた場合になんとか有益な回答がつく。


有名人場合は、Twitterなどでつぶやいたら解決するのだろうか。

2021-04-15

anond:20210415163017

DuckDuckGoGoogleが取り除いているものを取り除かないのだが、

まさにそのGoogleが取り除いているものを取り除けないことによって、Googleを超えることができなくなったのだ

DuckDuckGoが本当に作らなければならなかったのはWebブラウザだったんだけど、残念ながらもう遅い

2021-03-25

ちんこの絵を描いてて遊んでたら座礁した

DuckDuckGo検索したら

藤子不二雄トップヒットしたんだけど

教授、これは一体

IT関係って信じられる会社とか団体いないよな

LINEYahooは今炎上中で言わずもがなだけど、

GoogleChromeプライベートモードでも情報を引っこ抜いてたしちょっと前にAndroid動かんかなってたし、

Appleもバレたから変えたけど情報抜き取りとかやろうとしてたよな。

FacebookAmazonも詳しくないけどどうせ同じだと思ってる。(FacebookYahooみたいに掲載記事云々の問題海外やらかしてた気がする)

どっちもどっち論ではないけど、業界トップランナーがこんな体たらくだったらそりゃみんな好き勝手やるよね。

今思うと超小案件だけどSmoozもクソだったよね。

zoomやらかしてたし。

ゲーム開発もサイバーパンク2077が品質クソなままリリースしてPSストアで販売停止されたし。日本内外共に慢性的ドブラック体質だし。

どうせ俺が今検索エンジンとして使ってるDuckDuckGoだってどっかで情報引っこ抜いてるんだろうし、firefox focusもどうせなんかやらかしてるんでしょ。

Linuxだってリーナスが消えたらどうなることやら。しらんけど。

そもそもアジャイルとかdevopsとか今持て囃されてるけどさ、

品質クソだし、

品質クソでも許される状況があるからバレるまで邪悪なことを埋め込んでやろう、という邪な考えが思い浮かんじゃうんじゃない?

いざバレたら「すみませんバグでした、修正します」とか言ってパッチ当てたら無かったことにできるんだもん。そんなのやりたい放題だよな。

自民党に自浄作用は働かないとか怒ってる人いるけど、IT業界もなかなかに自浄作用が効いてない業界だと思う。

からAppleカーもめっちゃ怖い。

百歩譲って位置情報抜かれるのは良しとしても(諦め)、走る曲がる止まるの部分はちゃん自動車メーカーに作ってもらいたい。

2021-03-01

anond:20210301223145

DuckDuckGoはヒットした

Ki-SS - ポケモン小説投稿

[pokenovel.moo.jp/mtsm/mtsm.cgi?mode=novel_view&id=watanaben&nvno=13&pgno=13&cplist=off ドメイン検索する] pokenovel.moo.jp/mtsm/mtsm.cgi?mode=novel_view&id=watanaben&nvno=13&pgno=13&cplist=off

「展開してるのはキザキの叔父様だけじゃないわね」 その場に赴いたキッスは周辺警護に当たるPMCスタッフ視野に入れていた。『やはり、ジョウトPMCは君の正体を分かっていて展開していると思うべきなのだろうか』

「大きく違うな、ジョークマン。ワシは然るべき罰を与えるべきだとは思っておる。ヤツは犯罪者だ。だが、何の問答もなく殺せだと? そのような思考停止、ワシが許さん!」

2021-02-23

DuckDuckGoはやっぱり網羅性が悪いなあ・・・

と言っても数多ある企業が皆Googleレベルスクレイピングしたらネットワークが重くなってかなわんが

2021-02-18

"ま~んwだらけ"

"ま~んwだらけ"との一致はありません。


DuckDuckGoはヒットした

まんだらけ監視カメラに映った男さんに最後通告連絡がない ...

[swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604458295/ ドメイン検索する] https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604458295/

ま〜んwだらけw 8 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:54:51.85 ID:cZJu/BEk0 まんだらけってこういう対応大体どっか間違えてニュースになってるよな 9 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:54:56.37 ID:UP8sLLQda まん? 10 風吹けば ...

"ま~んwだらけ"に関するその他の結果は見つかりませんでした。

件数が出ないかいまいち面白くない

2021-01-25

検索エンジンってGoogle以外にも色々ありますよね。競争原理が働いて品

検索エンジンってとても便利ですよね。

今は何かわからないことがあったときGoogleとかで検索すればすぐに答えが出てきます。(とはいえ、正確性は担保されるわけではないので注意が必要。)

ここまで便利になってくると昔はどうやって疑問点の解消をしていたのか不思議になってくるレベルですね。

例えば、転職をしようと思っても転職ってそもそもどうやってやればいいのかわからないだろうし、他の人の体験談もわからない。

そういったことで、新しいチャレンジへのハードルが上がっていたのかもしれませんね。

ちょっと話がずれましたが、検索エンジンってGoogle以外にもいろいろありますよね。

日本ではGoogle検索Yahoo検索シェアが高いですが、Yahoo検索の中身はGoogleらしいので、実質的には日本検索エンジンGoogleが寡占状態なわけですね。

はいろいろな情報ネットで調べられるようになったので、信憑性がどうあれ、ネット検索をしたとき上位表示される記事に書いてある内容がかなり大きな力を持っています

検索結果の1P目に表示されないウェブページはもはや存在しないに等しいレベルですね。

とすると、検索エンジンがどういったページを上位表示するかは、大衆を動かすレベル重要なことになってきます

だけども、そこは日本においては結局Googleが握ってしまっているところにときどき恐怖を感じたりします。

Google検索と、duckduckgoとかの検索エンジンが良い感じにシェアを2分していれば、どちらの検索エンジンがいいウェブページを表示するかで、競争原理が働きますよね。それが今はGoogle一択になってしまってなかなか難しい。

どんどんGAFA支配される世界になっているわけですね。

先日はトランプ前大統領Twitterアカウント凍結されました。もはやIT大手の力は国家レベルにも近いのではないでしょうか。

これからIT世界はどうなっていくのやら。

実はauとか、docomoなんかも検索エンジンを持っているようですが、中身はなんなんでしょうね。やっぱりGoogleなのでしょうか。

https://search.auone.jp/?q=%E8%87%AA%E7%A4%BE%E6%A0%AA%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%80%80%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

https://search.smt.docomo.ne.jp/result?MT=%E5%90%8C%E6%A3%B2%E3%80%80%E5%8F%A3%E5%BA%A7&SID=000

https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RACGf1x25UFn0Ah7eJBtF7?p=%E8%87%AA%E7%A4%BE%E6%A0%AA%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

https://www.mochi-net.com/entry/moppy-nyukaicampaign/

2020-12-06

Webページ”のための検索エンジンが欲しい

Google検索で探しているものが見つからない、もしくは探している情報が3ページ目以降にあるということが増えてきた。DuckDuckGo等も使ってみているが、DuckDuckGoは結果の表示にbing活用しているので鮮度の低い情報がヒットしてしまう。結局Googleを使わないと目的のページが見つからなかったりするのでDuckDuckGoで調べてみて出てこなかったらGoogleを使うようにした。

Googleはもともとウェブ検索ではウェブサイトの結果しか返していなかったが、2012年あたりから「すべて」という非常にあいまい検索結果を返すようになった。近年(いつ頃かは不明)ではカード型でいろんな情報を「これ探してるんじゃない?」とばかりに表示するようになった。おかげで検索結果の1番目を観るまでにスクロールをしないといけないような有様だ。Googleサービスなので仕方がないのかもしれないがYouTube検索結果を目立つように配置している。これも正直非表示にしたい。これについては「検索ワード -site:youtube.com」にすれば出てこなくすることはできる。しかし、他にも動画共有サイト存在する上に見たいわけではないサイトが出てくる。そしたら今度はuBlacklistという拡張機能を使って消す。これくらいしないとGoogle検索は使えたものではない。

動画を探すでもなく、有名人情報を探すでもなく、ただ最新のニュースを調べたいだけではない時、“Webページ”を探すための検索エンジンが欲しい、と思う。今ではGoogleに倣えと他の検索エンジンもGoogleのような見た目をするようになってしまった。“Webページ”だけを結果として表示してくれたかつてのシンプルだったGoogleのような検索エンジン、どこかないだろうか。

2020-10-19

今時の検索方法ってどういうのなの?

自分情弱なので、GoogleDuckDuckgoを使うくらいしかできない。

ヘルプに書かれている、「@(ソーシャルメディア名)」をつけて限定するとか、完全一致や除外はわかる。


例えば、コロナで非接触で体温を多くの人が測っているわけだが、

工学実験をしていると、放射温度計を使うときは、黒体炉で測定して、測定したい物に黒体テープを張り付けないと上手く測れないなという実感があるが、

マスクをして、眼鏡をかけて、額は髪の毛で覆われていても測定できているので不思議に思っている。

もちろん人を測定したいだけなので、バラツキや相関から決めればいいのだろうが、こういう定義でやってるのが出てこない。


他の例だと、音声を処理するアルゴリズムについて一覧を探したいとする。

だが大抵出てくるのは一覧ではなく、一部のアルゴリズムについてだけだ。

結局、Springer Handbook of Speech Processingという書籍に書かれているというのが一番詳しく、

この書籍出版された2007年以降のアルゴリズムについては部分的しかからなかった。


検索でヒットする場合問題ない。

検索でヒットしない場合は、本当にないのか、検索ワードが悪いのか、自分判断しないといけないわけだが、

母集団を知っているわけではないし、定期的に大規模調査をしてズレがないか確認するといったこともできない。


新しい検索サイトが出たとか、ヘルプに書かれているような検索方法は、ブログなどで紹介されるわけだが、

ヘルプ以上の情報が見つけられない。


情強と呼ばれる人は一体どのような手法を用いているのか。

2020-10-18

DuckDuckGoってやっぱり性能低いよね

Google情報抜かれるからってことで一時期流行たか半年ぐらい使ってたんだけど性能低すぎるからGoogleメインに戻した。

かにGoogleSEOをハックされてしまってトップ5件ぐらい検索汚染なのは事実なんだが……そのあとは結構質がいいんだよ。

対してDuckDuckGoって全部しょっぱいんだよ。

Google最初3つ0点でそれ以降が90点だとすると、DuckDuckGoは全部50点ぐらい。

しかDuckDuckGo検索件数がすげー少ない。

Googleが90~60点ぐらいの結果を100個ぐらい返す時に、DuckDuckGoは50点の10個で終わる。

あとGoogleによくあるかゆい所に手が届く結果みたいのがない。

かといって検索したとおりに出てきてるかと言われると微妙で、コイツ結局何をクロールしてどういう序列で並べてんのってが多すぎる。

テレホタイム時代Googleを知らずにYahooを使ってた頃のYahooと同じかそれ以下。

Googleが凄すぎるんだけど、大抵の検索エンジンってGoogleに対抗するために結構進化してるからDuckDuckGoほどにはひどくない。

DuckDuckGoは本当にただただ個人情報を抜かれないらしいってこと以外が酷すぎる。

これ使うのってよっぽど自意識過剰な人か、悪いことに手を染めようとしてるけど串通す知識もない人とかじゃないのかな?

2020-09-01

なんとなく信じられない業者

主に金額設定への不信感

完全に信じてない業者(企業)

世間一般的には嫌われてるけど割と信頼してる企業

搾取観点から利用を控えたい

ロックイン考えて利用を控えたい

Apple

すべてのデータを捧げる覚悟

Google

どうでもいい

好き

嫌い

視野が狭いと思う?俺も思う。

2020-08-28

Googleが完全に馬鹿になってる証拠

南おうみ市でググるとろくな情報が出ない

DuckDuckGoググるちゃん虚構新聞記事トップに来る

Googleは何もわからんおばさんみたいな回答しかしなくなってたけど、ついにボケた老人みたいな意味不明の出力しかさなくなってしまった

アホみたいに東近江市のページ出すのはしょうがないにしても、虚構新聞記事一つヒットしないのは完全にぶっ壊れてるとしか言いようがない

2020-09-14:追記

今やったら元の文字検索するをやって、虚構新聞がヒットした。たのむぜGちゃん

2020-08-19

日本語ネットってどうしてこんなのになったんだろう

日本語における母集団を全部確認できないので、自分観測範囲だけになってしまうが、

検索をかけても問題解決しないことが多くなった。

炎上させない限り、まともな回答がつかないなど)


思いつくままに仮説を挙げてみる。

 仮説①:Googleなど検索サイト日本語対応に熱心ではない。

 仮説②:https対応できない、サービスが終了したなどにより、良質なサイトが消えた。

 仮説③:記事の質よりもアクセス数を重視しているので、質が低下した。検索サイトは質を考慮しない。

 仮説④:情報をまとめるだけの能力がある人物がいなくなった。

 仮説⑤:短い動画が主流になり、難しい話ができなくなった。

 仮説⑥:検索サイト機能はより洗練されているが、自分検索能力が成長していない。

 仮説⑦:今のWeb機能が、情報をまとめるのに適していない。もしくは機能不足。


仮説①について。

Google日本語をさぼっていても、bingDuckDuckGoなど別の検索サイトを使えば、仮に母集団に良質な記事があるのであれば、見つかると思うがどうも見つからない。

Wikipediaは信用ならないと言われ、確かに怪しい所はあるが、まだマシだ。

もっと一般に求められている情報が変わってきたというのもある。

いかネット上で盛り上がっていることに乗るか、という使い方をする場合だと、Twitter検索するだろうし、情報の出どころを確認する、反対の意見がないか確認するといったことはしなくてよい。

そもそもニーズがないのだから営利企業対応しない。日本大学から新しい検索エンジンが出てくるわけでもない。


仮説②について。

デザインが古いなどあっただろうが、昔のWebサイトの方が質が高かったように思える。


仮説③について。

有料の記事についても、特に質が劇的によくなっているかというとそうではない。有料メルマガも同様。

どうせWebで読まれ記事なんて1日経ったら他の内容に興味を持たれて忘れられるので、それほど質は必要ないのかもしれない。

営利目的ではなく、趣味でやっている人は質を良くしようというモチベーションはあるだろうが、営利目的で質が関係ないならKPIに入れない。


仮説④について。

Webライターと言われる人が、元は出版社に勤めていたということがあり、Web次世代の人を育てられなかったのだろう。

過剰にWeb親和性が高い人は、炎上させるなどグレーゾーンを攻めるのが生存戦略となっているし、

ある段階から身の回り地位は低いが能力が高い人を使うことになっており、自身情報をまとめていない。(本を出しても影武者が書くなど)

SNSが広まって、多くの人がテレビで嫌われていたコメンテーターになった。


仮説⑤について。

スマホに移行したこともあるだろうが、言葉を尽くして人に説明して納得してもらう、というのができなくなった。


仮説⑥について。

検索サイトヘルプで新しい検索方法解説されているわけではないので、どうやって成長させるのか疑問がある。

検索能力を上げるための検索も、能力がなければできないとなると、どうするのか。

SEO的な能力を上げるのはビジネスになっているのでできるだろうが、インテリジェンスに近い検索個人試行錯誤でなんとかなるものなのか。


仮説⑦について。

togetterはてブのような、記事リンクを集めるような機能はあるが、論理的な結びつきなどを示さない。

コンピュータの性能は上がったが、表記のゆれをチェックするくらいしか進化していない。

多くのプログラマーも興味関心は低いのだろう。プログラム環境だけは進化している。

2020-07-04

anond:20200704003401

DuckDuckGo、WolframAlphaで検索した方がいい場合ってあるんだろうか

2020-06-19

anond:20200619195539

言い分はめっちゃ分かるんだが、街に出て不埒なガキを1匹1匹説教することは無理なのと一緒なんだからGoogle文句言いつつDuckDuckGoとか代替手段を使いながらフィルタリングするしかないんじゃないの

2020-05-30

[]2020年5月29日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012019459162.251.5
01377378199.483
02264662179.363
03172640155.354
04184868270.4324
05343448101.457.5
06546062112.350
074210525250.655.5
08707131101.952
091161068292.131.5
108610920127.049.5
111131115698.750
121131059093.737
131261226797.432
1496726575.735.5
15128842565.842.5
1614014002100.045
1715217181113.039
181681413384.142.5
19849312110.942
2098795381.239
2113316509124.131
2212914698113.938
2310611104104.844
1日2206242370109.942

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ブルーインパルス(33), シェアードワールド(16), はぐくむ(12), UGC(4), グルジア(4), 6月中旬(3), 外字(3), スッチー(3), opera最強伝説(6), 早見(4), dd論(6), ヤマカム(6), 立太子ボタン(6), あさめ(6), 鬼女速(6), キニ速(6), 江畑諒真(6), DuckDuckGo(3), 緊急事態宣言(16), 分裂(12), 誹謗中傷(24), 使い道(11), 給付金(13), 二次創作(29), ピル(7), 医療従事者(10), つぶし(6), 名誉男性(6), 身分(11), ツイフェミ(12), コンテンツ(44), を通じて(7), 狙う(7), 審査(6), 移民(6), 賃貸(6), 資産(13), 大企業(14), IT(19), 投資(16), 自衛隊(11), 労働者(10), 周囲(24), 解除(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■なぜか呼び名が変わったもの /20200529002754(37), ■資産5000万円を達成したので使い道教えてください /20200528115619(19), ■現代に新しいことわざって生まれたりしないの /20200528123804(18), ■移動したら嬉しいもの(微追記) /20200529133012(14), ■[追記有] 虫の養殖についてそろそろ真面目に考えるべき /20200529141204(9), ■朝比奈みくるキョンの妹同一人物説についてSF読者が思う。 /20200529075536(8), ■日本人ってどこまでされたら本気のデモがおきるの? /20200529111848(8), ■認知しているブクマカ /20200528221150(8), ■なんでみんな正社員になりたがるの? /20200529000049(7), ■資産1億円を達成したので使い道教えてください /20200529093914(7), ■器の大きい人とは、自身に向けられた誹謗嘲笑を、ポジティブな笑いに変えられる人である /20200529200734(7), ■ブルーインパルスと「イラスト応援」は何が違うの? /20200529183924(7), ■if文の書き方 /20200529133925(6), ■何で焼き鳥って書くんだろう /20200529191111(6), ■海外マイリトルポニー人気って /20200529124907(6), ■変な訪問販売に引っかかった。 /20200529001600(6), ■風俗嬢セクシー女優みたいに言い換えるとしたら /20200529212932(5), ■備蓄したほうがいいものってある? /20200528161046(5), ■Chaosは「カオス」か「ケイオス」どちらかに統一してほしい /20200529092431(5), ■今のIT後進国惨状日本IT業界のせいでしょ? /20200529113545(5), ■報告 /20200529131825(5), ■定型文の中にある「泣いた」を「抜いた」に変えるとえっちくなる /20200529134924(5), ■時間停止ものAVはたくさんあるのに、瞬間移動ものAVがないのはどうして? /20200529141306(5), ■嫁に内緒借金の返済が毎月3万円あるので。 /20200529165518(5), ■ブルーインパルスの件でやっぱはてブ世間と隔絶してると確信した /20200529175810(5), ■発達障害グレーゾーンの人の適職って? /20200529212456(5)

2019-12-07

この9月に行われたGoogle検索アップデート以来、個人的はいい感じの検索結果が得にくくなったような気がしていて、半分くらいはBingを併用するようになっている。DuckDuckGo.comを使う頻度も上がっている。これは別にBing満足度が上がったわけではなく、一方的Google満足度Bing並みに落ちてしまったというだけの理由である

世の中の人はどうしているんだろうかとgs.statcounter.comを見てみると、やはり日本では10月から11月にかけてわずかにGoogleシェアを落とし始めていた。

https://gs.statcounter.com/search-engine-market-share/all/japan

落ちたシェアをどこが吸収したかというとどうもYahoo! Japanらしい。Yahoo! Japan検索エンジンをGoogleに切り替えてもう9年経つらしいけれど検索結果はだいたい一緒なんじゃないの、検索サイトをGoogleからYahoo! Japanに変えた人達は満足行く検索結果を得られたのだろうか? 今日から試してみることにしよう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん