「青二才」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 青二才とは

2013-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20130523150759

馬鹿のくせに皮肉っぽいこと頑張って言ってみました感丸出しだなw

足りない頭を自意識が上回ってる様が青二才みたいw

2013-05-22

悲報青二才

https://twitter.com/tm2501/status/337084076311863296

やっと、ブログ記事の反響を見た。割と反響が良かった。僕のブログにしては批判が少なく心お穏やかに見られてましたが…まぁ、酷いのが一つあった。「一ミリ文学理論を使っていない批評に何の意味があるのか?」(ブコメより)←アホでしょ?なんでそんな高尚ぶったモノをかかないといかんの?バカ?

https://twitter.com/tm2501/status/337084710763245568

『一ミリ文学理論を使っていない批評に何の意味があるのか?』と怒られたんだが…俺は経済学部出身だ。だから文学理論何か体系的に習ってないから、そんな理論は知らん。だけど、文学って文学者文学オタクのものなの?その人らが論じるだけのクローズメディアなの?答えは俺が語るまでもないよ

https://twitter.com/tm2501/status/337085791891238913

頭の悪い学術的なことが好きな連中ほど「学術的なあの言葉を使え・あの理論を使え」というが、理論は後に考察した人「あとだしジャンケン」だぜ?名前とか言葉定義を狭めるのではなく、現象をありのまま見て、それをちゃんと成文化して、研究する。そっちの方が真理の探求であり、学術的なのでは?

https://twitter.com/tm2501/status/337088722707308544

文学系がみんなバカだとは思わないけど、歴史哲学以外の文学部の連中とはあの人らと話が合わない。法学部頭でっかちな奴多いし、経済学部データ魔系バカ多いけど、文学部は…もっとこじらせた類の馬鹿が多いから個人的に関わりたくない。自分達の理論やメゾットに酔いすぎてキモい

メゾット

2013-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20130514212517

青二才はてサならkanoseやkyoumoeや深草やその他青二才いじりしてる人もみんな彼の味方するだろ

「味方なんてしねぇよ」とツンデレする人もいるだろうが少なくとも敵にはならない(ここ重要

id:kyoumoeについて、それはないな。

ネトウヨはてなブックマーカーへのブコメでkyoumoeはこう言ってる。

kyoumoe

ゴミ/おめでとう!あなたゴミ最上級称号であるブクマ非表示権利を獲得されました!死ねゴミ!2012/12/27

はてなブックマーク - はてなブックマーク - enderuku のブックマーク

kyoumoe

韓国人に親兄弟と脳細胞を殺された人2012/12/27

はてなブックマーク - はてなブックマーク - tiro2010kina のブックマーク

2013-05-20

よくよく考えたら増田って自分で使うの初めてだなあ。とりあえず本当に特に取り留めのない事を取り留めのない文体で改行もせず雑々と。

はてな使い始めて幾年か経ってはいるけれど、未だに「はてな村」なるモノが一体どういった物体で何処に存在するのか全く分からない。

いやまあ分かった所でどうなるって事も無いし何となく得よりも損の多い事柄な予感がするのでなんともいえないのだが、ブクマとか巡回してたりとかするとちょいちょい耳に入ったりはするのでどうにも気になって仕方がない。聞く所によるとバトルブロガーなる戦闘民族が集まっていて日がな公開日記であるはずのブログを使って議論討論暴論……とは名ばかりの「高度なボキャブラリを使用した口汚い批判」を繰り返しているとか何とか。完全に風の便りとか風説とかだけの印象でだけの話だけど碌な場所な気がしない。しかし「はてな村」とか堂々と名前が付くぐらいにははてなの中でとても重要な位置を占める場所なんだろうなあとは思うし一度は拝んでおきたい。いやいやもしかして自分が気付いてないだけでもう既に実ははてな村領土内に入っているのかもしれない。知らんけど。一体どこからはてな村で何処からがそうでないのか全く一切合切皆目検討もつかないが、道端の所々で「otsuneは見ている」とか看板が立ててあったりするしこうやってどこかで何でも良いからくっちゃべってればその内村民の誰かが村の所在を口滑らせて喋ってくれるのではないかと期待してのことだったりはする。……いやさ、自分でもブログは持ってるんだけどさ、弱小ブログで記事かくよりも増田で書いた方が絶対反応もらえるじゃん?何のためのブログなのかっつー話ではありますけども。

いやさ、村民に絡むことが出来たらそりゃあもう僕の知名度も鰻上りだと思うわけですョ。そもそも匿名である増田の反応でも上手くいけば有名ブロガーの目を引いて戦争に持ち込む事ができるわけですし。というのもなんか分かんないけど定期的に青二才なる人物と増田の誰かとの間でたびたびブログの体裁をとったストリートファイトが行われているのを見て思っただけなんですが。主題が何なのか全く分からないのでどっちが正しいのかとか知らん。青二才先生が名実ともに青二才なのかもしれないし、増田さんがただの高分子粘着質なアンチってだけな気もしないでもない。もとい、基本部外者なのでどっちでも良いっちゃあ良いんですが、多分にああいう「文字を使え、後は特にルール無用バーリトゥードだぜっ!」みたいな環境とやらがはてな村の正体なんだろうなあなんて考えると無視したら村への道が閉ざされてしまうし寧ろココは積極的にお二方の邪魔でもした方が良いんですかね。もとい。

後はほぼ知らない。ファッ……ハックル先生とかは何気に中の人がかの有名なドラッカーが云々の著書なスキンヘッド某氏だと聞くしコレはもう取り入っていけばはてな村どころかテレビ出演も夢じゃないんじゃないすかね!?それはないか

……大体全部勢いで書いたけど、まずもって村の人間じゃなくて普通人間から文体ドン引きされそうなのでコレはないな。いろんな意味で。

2013-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20130518190023

躁状態における注意力散漫が原因で「人の話を聞かない、聞けない」というのはあるかもしれないけど、「人の語っていることの意味や真意が理解できない」というのは状況判断が不得意なADHDっぽい気がする(ADHD患者の約1割には双極性障害が併発とのデータあり)。

青二才という人のTwitterを見た限りでは、なんというか独特の「ズレっぷり」があるように思った。

あれは双極性障害というよりは、発達障害から来ているのかなと。憶測ですが。

http://anond.hatelabo.jp/20130518093935

https://twitter.com/tm2501/status/335519748123136000

読んだけど、良い増田でした。この増田には青二才お墨付きでどんどん投稿して欲しいと思ってます。歴代でも三本の指に入る僕にとって喜ばしい匿名投稿者です 

ここまで真摯忠告をしてくれた人に対して、なんでこうも上から目線なんだ…。

http://anond.hatelabo.jp/20130518090500

新型うつ病にも適応障害にも、いわゆる「躁病エピソード」は含まれないからなぁ。

ブコメでも指摘している人がいるけど、うつ病双極性障害とでは治療方法がまったく異なる。

ものすごくザックリ言うと、うつ病場合は気持ちを上向きにする治療双極性障害場合は気持ちのアップダウンの幅を抑え、気持ちを安定させていく治療

双極性障害の人に抗うつ剤逆効果躁転して、その後反動で酷いうつ状態になったり)の場合があるし、双極性障害の人にうつ病治療を行なっても良くならなかったりする。

あと双極性障害の人が自殺するのは躁状態って言ってる人もいるけど、「うつ状態が回復しはじめたとき」「躁状態が落ちついてうつになりかけたとき」が一番危ないんじゃなかったかな。

この病気にかかる人はパーソナリティ障害なども併発していることが多いので、青二才という人の特殊な性格はそこから来ているのかもしれない。あとは躁の症状としての、誇大妄想的なものかな。

http://anond.hatelabo.jp/20130518000849

なんかTwitter見た限りでは、青二才という人は双極性障害うつ病区別がついてないみたいですね。

うつ病は治る病気だけど、双極性障害は不治というか一生治らないってことが分かってるのかなあ。

寛解と再燃を一生涯繰り返すのが双極性障害なんだけどね。統合失調症双極性障害で二大精神病、どちらも一生治らないってこと、有名だと思っていたのだけれど。

全然関係ないけど、双極性障害1型と2型の違いは躁状態か軽躁状態かという症状の表れかたの違いだけで、真面目がどうとか性格的なもの関係なかったと思います。そもそも遺伝的要因が大きい病気だし。

2013-05-17

「つぶし合え」=自分は何もしない

wideangle

「仲良く殺しあってくださいね」って話になるだけのような…

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130514212517


よく自分が嫌いな人同士が争ってることに対して殺し合えとかつぶし合えとかコメントしてる人いるけど

(kowyoshiとか。つかこidなんて読むの?こうょーし?)

こういう人がじゃあ実際つぶし合わせるために工作活動したりとか

あるいはどっちも潰そうと二正面作戦展開したりするかというとそういうことはなくて

要は「自分は何もしませんよ」と宣言しているだけである

で、青二才的にはそれは都合のいい状況だろう

今みたいに一挙手一投足小姑みたいにあれこれ言われるのは彼にとって面白くないだろうからである

子ども文章力を伸ばすにはまずは好きに書かせるのがいいのだがダメな教師は文字の間違いなどを指摘しては

やる気をそぐようなことばかりしている。みんなのやってることはそれと同じである

でもはてサが相手だったら間違い書こうがデマ流そうが誰も問題にしないわけで

まずはそうやって経験を積むが良かろうという話である

例の横須賀線発言にしたってあれがはてサ叩きの文脈でなされたものだったらkanoseスルーしたわけである

それにしてもこの「つぶし合え」ってフレーズ、俺にはとてもかっこわるい発言としか思えないのだが

なぜかはてブとかでどや顔で使う人が後を絶たないのが不思議である

そもそも「つぶし合え」の対象が実際に共倒れになった事例など一つもないのだが

http://anond.hatelabo.jp/20130514212517

青二才ウォッチャーに聞きたいんだけど

彼が新卒で入ってからなんだか途方もなくスケールのでかいあれやこれやがあった末に社内政治に敗れたとかで数ヶ月でやめたっていう仕事がどうやら「果物移動販売」だったのって、既に周知されていたのでしょうか?

え、ええ〜……

青二才病気って

残念ながら躁鬱病じゃなくて、あの病気だよねえ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20130517100749

から「選択しなかった」んじゃなくて「選択できなかったようにしか見えない」っつってんだろ。

それはおめーの主観

自ら選んでフリーターになったような人間も、フリーターにならざるを得なかった人間も、等しく負け犬しか見えない。

ほら、やっぱりまちがってんじゃねーか

そいつらが等しく負け犬であっても

すっぱい葡萄な可能性があるのは後者だけだ

自ら進んでフリーターになった奴はどんなに負け犬になってもすっぱい葡萄ではない

低脳はお前だ。

言葉意味も正しく理解して使えないド低能が何言ってんだ

青二才並みに脳味噌萎縮してる分際で健常者の皆様に対等な口きいてんじゃないよ

2013-05-16

青二才氏の『俺ガイル』評について解説を試みる

進撃の巨人ネタで気分がよくなった青二才が再び俺ガイル語りに挑戦 

今週の俺ガイル見て個人的に、突っ込みたいことをしばしば。別に続きがあって、別の結論があるんだろうが「誰にだって優しい人」何か本当はいない。これだけは言わせてもらいたい。『苦労背負い込んで生きたがるマゾ』『義理堅いゆえに恩を返さずに居られない人』だってだれでもそうとは限らんよ

少なくとも、僕は俺ガイルの彼に匹敵するぼっちだ。友達がいるとかいないとか以前に、友達ってもんが作ってもはぐれっちまうものだと13で気づいた。絆ってもんは賞味期限があって…1年に一回は上書きしないと維持すらままならない。3年に一回はリスペクトしたくなる場所居合わせないと…らしいぜ

人は熱しやすく冷めやすいからね。短期的には、好印象で優しい人からもそうでない人からも好かれる事はできる訳だ。由比ヶ浜ってキャラクターはそのことを知ってる。短期的にモテたくてやってる部分と中長期的に愛されたくてしてることを彼女はわけてる。俺ガイルアニメはそこらへんがあじな演出だよ

俺ガイルが好きになれないのは、主人公伊藤誠よりも碇シンジよりも、アニメ史に残るレベルで僕が拒絶しちゃう主人公から。「負けることについては最強」だって?年がら年中どころか、人生の9割は負け組人生送ってきた俺の前で言うなよ!負けの最強(マイナスの中のマイナス)は俺だよ。…ほざくな

主観主観だとはねつければそれで終わっちゃうんだけどね、人は主観で生きてるからこそ尺度次第では相手の価値観の一歩先を行ける。少なくとも俺ガイルが描こうとしようとしてるものってその点でおおよそ言い分はわかっちゃう上で「これ、高校生にやらすのはおかしい」って僕は言いたいのよ。

出会いと別れとか、友情ってテーマは高校まであんま考えない。高校時代にはスクールカーストの序列の中で生きてるから自分の持ってる友達観・友情観・それに関する言葉の重みや信用性に左右され本質的なところが見えない。だから、話聞いてて、「そこで分かった口を聞くなよ」と腹が立つ訳だよ

俺ガイルの歪さって、友情の先にあるもの言葉の重みの裏付けとなるものがどうしてもスクールカーストに吸収されていく点。大人になれば、彼らの思い込みや虚構は良くも悪くもリセットされ、友情や感情意味もっと深く知ることになる。その時に悟ったことを高校で再現しようとするからなんか不自然

原作見ないでアニメを見る面白さ、ほんのページをめくる楽しさって、何が出てくるかわからない手探り感なんだけど、俺ガイルに僕がそれを見いだせないから楽しめない。描きたいものも演出的・フラグ意図もわかる。だが、知ってるからこそ見えると萎えものが先々に見えて没頭できない。反論が出る

ハリネズミなんだよね。毒付きあうことでしか人と付き合えない、某ネットコミュニティーみたいな痛々しさを俺ガイルを見てて感じる。殺風景でそれを知る人がリアルで口を開くと全員が全員不幸の産物のように語る。それをさも正しそうに語るから俺ガイルってアニメ原作にはほとほと呆れるのです



とりあえず翻訳してみる。

---

今週のアニメ『やはり俺の青春ラブコメは間違っている。』(以下『俺ガイル』)への突っ込みを暫し書かせてもらう。もちろん、アニメには続きがあり、そこでは別の結論が出されるのだろうが。これだけは言わせてもらいたい。「誰にだって優しい人」なんて本当はいない。「苦労を背負い込みたがるマゾ」「恩を返さずにはいられない義理堅い人」だって、そう多いとは思えない。

私は、『俺ガイル』の主人公匹敵する “ぼっち” だ。友達を作らないわけではないが、作ってもすぐにはぐれてしまうのだと、13歳のときに気付いた。絆というものには賞味期限があり、一年に一度は上書きしないと維持することができない。さらに三年に一度は、その人をリスペクトしたくなる場面に居合わせないといけないらしい。

人は熱しやすく冷めやすい。短期間なら、優しい人からも、そうでない人からも、好かれることはできる。由比ヶ浜というキャラクターはそれを知っている。短期的にモテたくてしている行動と、中長期的に愛されたくてしている行動を、彼女は分けて考えている。そのあたりは味な演出だ。

私が『俺ガイル』を好きになれないのは、主人公をどうしても拒絶してしまうからだ。伊藤誠よりも碇シンジよりも。「負けることについては最強」だって? 人生の九割で負けてきた私の前で言うなよ。負けの最強は私だ。ほざくな。

主観主観だとはねつければそれで終わってしまう。しかし、人は主観で生きているからこそ、尺度次第では相手の価値観の一歩先をいける。『俺ガイル』が描こうとしているもの、そのおおよその言い分を理解した上で、私は「これを高校生やらせるのはおかしい」と言いたい。

高校に入る以前は、友情というものについてあまり考えない。高校生になってからは、スクールカーストの中で生きていくので、自分の思い込みの友人像に翻弄され、友情の本質を見ることができない。だから高校生の話を聞いていて、「分かったような口を利くなよ」と腹が立つのだ。

俺ガイル』の歪さは、友情の先にあるもの言葉の重みの裏付けとなるものが、どうしてもスクールカーストに吸収されていく点にある。大人になれば彼らの思い込みや虚構は良くも悪くもリセットされ、友情の意味もっと深く知ることになる。その大人になって悟ったことを、高校生主人公とした作品で再現しようとするから、不自然に見えてしまうのだ。

原作を読まないでアニメを観ることには、何が出てくるか分からない手探りの楽しさがあるのだが、『俺ガイル』にはそれを見い出せない。描きたいものも、演出・伏線意図も分かる。分かるからこそ、先々に萎えものが見えてしまい、没頭できない。反論が口をついて出てしまう。

ハリネズミなのだ。毒づき合うことでしか人と付き合えない、某ネットコミュニティのような痛々しさを、『俺ガイル』を観ていて感じる。口を開けば、すべてが不幸の産物であるかのように語る。そのような痛々しさを肯定して描くから、『俺ガイル』というアニメ原作には、ほとほと呆れるのだ。

---

意味不明な箇所が多々あったので、かなり意訳した。解釈に間違いがあれば指摘して欲しい。

元増田の方で

自分は13歳でわかった」けど、「高校生にこんなこと理解できるわけがない」という主張している件について納得の行く説明をしてくれ

とあったが、

青二才氏が「13歳でわかった」のは「自分友達が出来ても長続きしないこと」、

青二才氏が「高校生に理解できるわけがない」と言うのは「友情の本質」なので、

まあ矛盾してはいないんじゃないかな…。

2013-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20130515152510

進撃の巨人まおゆうも「ワナビ上がりが書いたんだけど、運良く世間に評価された」「過大評価」って言う軸でdisってんだよ。

てか、本人もdisの自覚はなくて「クレバー分析力のあるオレからみると二つの作品はこういう弱点あるのよねぇ」みたいな話だと信じ込んでる。

本質は、成功した同類(だと青二才たちが信じている若手創作者)に対するルサンチマンしかないのよ。

GAINAX大阪芸大アニメサークルが無謀にも集団上京して大乱戦の末自分たちの席を見つけたという経緯なわけで、dis対象としては同じ系列のハズなのだけど、自分たちから世代が隔絶してるからコンプレックスが刺激されないで済むってだけ。

はてサどもは

http://anond.hatelabo.jp/20130514212517

どうして青二才突撃しないんだろうか。

他の人にはコメント欄粘着するわ、ストーキングするわで最低の行為をくりかえしているのになぜか青二才に関してはスルー

はてサどもが大好きな歴史修正主義のさいたるものだろ、青二才って(彼の場合、修正というか知識がなさすぎるのが理由だが)。

青二才が参考文献にしてるのは、はてサもの大好きな西尾幹二日下公人だし、ネトウヨとして顔だししてはしゃいでるし、はてサ突撃しない理由を探すほうが難しい。

はてサあずまん粘着とか芸のないことをいつまでもやってないで早く本丸突撃してほしいものだ。

それでもはてサ青二才を攻撃しないのは青二才ブログが理解できないということなんだろうか。それははてサが悪いのか、それとも…。

2013-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20130514100853

というか、青二才有村も「可視化された99%の敗北者」の一人にすぎないんだから、さも希望があるかのように書いてやるなよ。

2013-05-13

天下一「教養ではなく常識がない」武闘会

http://togetter.com/li/501916

青二才って、自分さえ楽しければ他者を傷つけてもかまわないって、本気で思ってるの?

「こんなどうしようもないことを言っているやつがいる」ってことを皮肉られて改変遊びをされても「大勢の人にかまってもらえた」っていう極めて幼稚な欲求を悟られようとするのを防ぐ気配がないのに嫌な予感がするんだけど。

そりゃシロクマも「そろそろこんな症例のやつで遊んでたことが露呈すると職業上ヤベえな」って逃げるよな。

2013-05-12

なんでみんなそんなに青二才さん好きなの…

自意識過剰で人の話聞かないだけのよくいるタイプじゃないの

伸びしろもなさそうだし暴走の仕方も程度が知れてるし、オチするほどの人には見えないのだけど

2013-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20130511104730

〇〇も知らないやつはこれだから!っていう自分の興味や経験価値を極大化する論法

やる人よく居るし(ダメなオッサンとかコミュ障オタクとか)珍しくないんだけど

青二才が凄いのは「実はそれ言ってる本人が〇〇をよく知らない、聞きかじり、間違いだらけ」ってオチつけるとこだよな。

ダメオタですらない。

あいつって得意分野が一個も無いよな。

2013-05-10

id:TM2501さん、作画オタクになりたかったら本気でついてきてください

ライター(笑)古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - とある青二才の斜方前進

http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20130505/1367758802

より。

アニメで言うと「凄腕の原画マン」だけでアニメは作れない感じ。作れるんだけど、背景が雑になったり、(全部一人で書かない限り)絵柄が崩れて醜い感じ。典型的なのが「松本憲生」さんというNARUTO鉄腕バーディーなどのアニメに携わっている人のアクションシーンの作画。「アニメとしての疾走感」が話題になるが、彼が1パート丸々担当したシーンは背景もキャラの顔、モノの質感も崩れる。演出で「崩してる」のだが、20分間のうち彼の担当するパートだけ別のアニメのようになってしまう。

あのね。ふつうアニメーターが描いた背景は絵として画面に出ないの。

それは美術屋さんの仕事なの。

松本憲生自分で背景を描くのは背景を動かすからなの。

から美術じゃなくてセル、筆ではなく鉛筆で描くの。

から簡素な線のみの背景になるんだよ。

逆に言うと背動しないとこで見られることはめったにない。

何か勘違いしてるんじゃない?

それとNARUTOバーディーはそもそものデザイン簡素なの。

少ない線で立体を表現することを美としている人たちなのよ。

あと逮捕しちゃうぞの2話は見てる??

あれ見ててもこんなこと言えるの?????

当時の中嶋敦子の立体的デザインは最高なのよ。

そのデザインうつのみや立体の描ける憲生が作監することによって至高の人体になってるの。

アゴを見ろ首を見ろ指を見ろ。わかるか?

ディテールももちろん手を抜いていない。

濡れたあとのタオルで拭いた髪をこんなにエロく描けるやつ他にいる?

ずっとワイシャツ着てるアニメからシワも贅沢に楽しめるようになってる。

アクションシーンで崩すのは凄腕原画マンからじゃないの。

アクションシーンだから変わるんですよ。

Fate/Zeroみたいな棒立ち糞アクションならあんまり変わらないんだけどね。

有名なのはNARUTOの「ナルトVSペイン」の作画シーン(一応、松本さんがしたことになってるけど、後半はちょっとだけ違う人のパートも出てきます

しろ後半が全て松本憲生だ。その動画だと8分過ぎからラストまでがそう。

当時話題になった5分過ぎまでは山下清パートで、作画オタクの誰もが彼の仕事だと最初からわかっている。

松本憲生パートになったことなど一度もない。

ちなみにその間は沓名健一パート

わりとうまいのでバーディーでも松本憲生と間違えられたことがある。

作画オタクは様々な世代に分けられる。

金田山下を崇めていた長老たち。

ネット作画論壇以前、フリクリアニメスタイルきっかけの現行世代の古株。

グレンやコイルから入った未だにニワカと呼ばれるかわいそうなやつら。

その中でも一番厄介なのがNARUTO松本憲生で目覚めた人間

30話や133話を見て作画オタクになったやつは憲生狂信者と言ってもいい。

こいつらに目をつけられたら最後死ぬまでニワカ扱いだよ。

ブログを書く前に最低でもパートチェックはしておこうね。

…作画オタクから「こっちがむしろスタンダードで、予算がないか制作枚数を制限してる。日常シーンだってヌルヌル動きまくるアニメ(例:『涼宮ハルヒの消失』『劇場版けいおん!』など)も予算時間さえあれば、作れないわけじゃない」と言われそうだけど…ここで言いたいのは、そんな話じゃありません。

作画オタクに対する認識を改めてください。

私たちヌルヌルという言葉を肯定的な意味で使うことはありません。

かんなぎ2話のような無駄に枚数のかかった気味の悪いアニメを批判するときにのみ使います

あとヌルヌルしていることと動いていることは直接関係いからね?

ヌルヌルを褒め言葉、動いている様を指す言葉として使うことは絶対にやめてください。

これはid:TM2501さんだけでなくみんなへのお願いだよ。

id:TM2501さん、パートチェックすら怠るあなたはまだニワカにすらなれていません。

ということでまず作画スレ読破することから始めてください。

それと合わせて作画wiki作画アニメを鑑賞してください。

それで何も感じなければ才能がありません。

潔く諦めて今後一切作画に言及しないでください。

2013-05-08

青二才の文章を見てると校正欲が湧く

http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20130505/1367758802

青二才は本当に文章が酷い。

こちらが編集とは何かを説明するまでもなく読んだ人に「編集って仕事大事だなぁ」という事を伝えてくれる。

例えば村長についての記述 

僕に編集はできないから本物の編集者であられるkanoseさんみたいなこともできない

編集者として致命的なのはid:dokai3やカノセさんみたいな「わかりやすさ」がないこと。

同じ編集者でもどかいさんはイチイチ説明したり、かのせさんはそもそもそんな言い回しを使わないで、入り方を工夫してくる。

カノセさんはともかく、そこらへんの編集者より「面白いものを書く『だけ』」なら僕でもできる

使用する言語が統一できてない。カノセは何人いるんだ。どのカノセが村長だ。 村長ベロリンマンか。 それとも村長はてな村に偏在するのか。

このかのせ表記などはは細かい問題の指摘であるのだが、他にも問題が多すぎる。

大きい問題については悪文かどうかという問題ですらなくなる。

私は青二才の文章を見ていると校正欲が湧く。

不思議といえば不思議だが、これはおそらく私が「コイツ文章なめてるな」って感じてしまうからなんだろう。

末端ではあるが文章に関わる仕事をしている者としてプライドを刺激されるようだ。

黙ってボツにするだけでは気が済まない。

捨てるにしても、ズタズタに切り裂いてからこちらで手を加え、最低限まともな形にしてからにしないとゴミ箱が汚れる気がする。

さらに、上に書いたような感じであれこれ説教せずにはいられない。

何の得にもならないが、「これをそのまま文章として扱ってはいけない」という使命感のようなものが私を突き動かすのかもしれない。


余談だが編集について。

青二才にはせめて「編集 しごと」で検索して出てきた記事を読んだり、「はじめての編集」「知の編集工学」あたりから読んだりしていただきたい。

自分同人誌出版して、自分同人誌について増田校正受けて、雑誌寄稿することを体験して

まだ編集者仕事についておぼろげなイメージすらつかめないものなのかね。

一度でも寄稿した人は、まして自分同人誌作った人は、その重要性を身にしみて理解すると思うんだがね。

そのdokai3やrepublic1963とやらがどれだけの作業をこなしたか、その意味は、といったことを想像できないものかね。

自分同人誌出版する時どれだけのことを考えて、どれだけの作業したのかね。

自分が作った同人誌と、自分寄稿した雑誌の出来の間にどれだけの差があるのかわからないものかね。

本一冊作るために必要工程すら理解できないのに、商売なんてできるのかね。

2013-05-02

青二才ネタが伸びない

50人くらいしか需要ねぇ他の人いじったらもっと伸びるのに素材に魅力がなさ過ぎるのか全然伸びねぇこいつの精神脆弱すぎていじりにくい本人も予防線貼りまくりだし相手にしてるやつらがいちいち小物ばっかりだし頑張ってかのせ相手にするのかと思ったら耳障りな音を立てながらかのせの周りをぶんぶん飛び回るだけでただひたすらうざいだけってのがしょぼいというかうんこだしいざかのせがめんどくさくなって相手したら捨て台詞吐いて逃走とか小物にも程がありすぎてこいつあいてにムキになったら負けだ感漂ってるせいで一般人がくいついてこないとにかくストレートなバカっぷりが楽しめないのが一般受け悪い理由だなこいつクネクネしすぎてて悪食なはてな村民以外には煮ても焼いても食えないはやくなんとかしろ最近病気キャラでも何でもいいかもっとノーガードで戦えというかやまもといちろうに相手して欲しいならせめてかのせとくらいはちゃんと戦え

2013-04-30

青二才はてな村kanoseアラフォーにもなって犬とオタクカメラぐらいしか楽しむことがなくて、あんまり交際する相手や子どももいないさみしい人」

https://twitter.com/tm2501/status/327976717455065088

パコパコ超会議に行く奴に2つほどマジな助言。1つ、会場周辺のコンビニコンドームが売り切れていても、ラブホの中でかえる・常備されてるので、安心してパコりましょう。2つ目。会場周辺のラブホが込み合うことが予想されますので、湯島鶯谷などで1夜をすごし翌日はアキバデートしましょう

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/tm2501/status/327976717455065088

kanose  幕張から遠い湯島に移動する必要性がまったく理解できないのだが…

https://twitter.com/tm2501/status/328622097725288448

実体験書いたら、カノセさんにつるし上げられていじめられたよ。…オフ会行って、酔っ払って、電車の中で抱きつきあって、その後ホテルで、翌日はデートして解散。これが一番楽しいと思うけど…村長

https://twitter.com/tm2501/status/328630995412725760

なんか、珍しくイラときたから、煽っておく。ひょっとして村長って「アラフォーにもなって犬とオタクカメラぐらいしか楽しむことがなくて、あんまり交際する相手や子どももいないさみしい人なのかな?」と思った

https://twitter.com/tm2501/status/328717292290580480

地方民や他県住民は東京側までもどるんだから、どうせだからアキバ付近ラブホ街で一夜明かしてアキバ観光して帰ったら?という真っ当な指摘に文句が付くとは思わず、病んだ勢いで煽った(笑)

https://twitter.com/tm2501/status/328718072871518209

つうか、村長があんな大きな釣り針にかかるとは思わんから、投げたら増田かいう雑魚が連れたよ(´・ω・`)村長釣りたい(o≧口≦)o村長釣ってm9(^Д^)プギャーとか一度でいいからやりたい(笑)

https://twitter.com/tm2501/status/328719618778742784

カノセさんを煽ると本人が来る前に10人ぐらい発情期系男子がはしゃぐから、カノセさん自身のリアクションが起こる前にあらかたの流れがついてしまうあたり、個人的に不愉快で仕方ありません(笑)

https://twitter.com/tm2501/status/328722765370761216

煽っておいてこれを言うのもアレですが、よしんば村長趣味人で、交友関係が孤高な人物だとしても、だから何って話ですよね?自分さえ楽しければ、それでいいじゃないですか?アラフォーおっさんでもねぇ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん